パデシオン大津 レイクビューの評判などをお聞かせ下さい。
菊川怜がイメージキャラクターって。。。なんか微妙。
所在地:滋賀県大津市中央4丁目30番1他(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 「大津」駅 徒歩13分
京阪石山坂本線 「島ノ関」駅 徒歩2分
間取:2LDK~4LDK
面積:65.10平米~90.96平米
売主・事業主:睦備建設
販売代理:シアーズ
施工会社:睦備建設株式会社
管理会社:睦備建設株式会社
[スレ作成日時]2013-09-17 00:09:38
パデシオン大津レイクビューってどうよ?
65:
匿名さん
[2013-12-02 11:29:26]
|
66:
匿名さん
[2013-12-04 09:38:28]
65さん
本当にJRまで本当に遠いですね。 車で現地に行ってみたのですが、歩いて確かめるのもなぁと思って帰ってきました。 せめて10分以内くらいの距離でないとしんどいかもという印象です。 |
67:
ご近所さん
[2013-12-04 14:02:53]
確かに駅には少し遠いですね。
大津駅近くが優先なら、これからももっと建設されるのでそちらにされては? ここの売りは湖岸の環境と現実的な価格でしょう。 他のパデシオンよりは高めですが‥ 正直、大津駅周辺は通勤通学以外の利点がありませんがね。 |
68:
匿名さん
[2013-12-05 16:45:18]
大津駅周辺はまだマンションが建ちそうなので
もう少し待ってみても良いとは考えています。 67さんのおっしゃられるように通勤・通学以外のメリットは少ないですが 住民が増えれば、また賑やかになるのではないかと少し期待しています。 |
69:
匿名さん
[2013-12-08 11:51:29]
駅にも近いですが、滋賀に住むにはやっぱりマイカーは手放せない。
その点このパデは駐車場が全戸分あるというところが良いです。 もう少し周辺のお店などが便利に変わっていくと嬉しいですけど 価格もお手頃なので文句ないですね。 |
70:
匿名さん
[2013-12-08 18:31:27]
この前、京都のパデシオンの前を通りました。
いろいろ掲示板で言われているから、どんなにひどいのかと思ったら、かなりきれいで驚きました。 今度ちょっと見に行ってみようかなと思っています。 |
71:
匿名さん
[2013-12-09 23:07:42]
滋賀にも既にいくつか建っているので見に行ってみられたらどうですか?
綺麗でしたよ |
72:
匿名さん
[2013-12-11 10:40:30]
京都だけかと思っていたら
滋賀でもパデシオン増えていますね。 建て方もいいなと思いますし、この立地とても気に入りました☆ |
73:
匿名さん
[2013-12-11 19:04:40]
皆さん外観だけで決めるんですか?
滑稽なので釣られてみました! 築浅で外観汚い、エントランス汚いマンションって 逆に教えてください。見に行きます |
74:
匿名さん
[2013-12-12 21:39:41]
設備や駅までの距離などを優先に考えるけど
外観も気にならないというと嘘になると思う。 それぞれの考えがあって当然。 |
|
75:
匿名さん
[2013-12-16 10:32:22]
昨日にパデシオンの現地行ってみました。
徒歩で駅までも試してみましたが、13分では無理でした。 ただ自転車だとそんなにかからないから大丈夫かなという感じでしたよ! |
76:
匿名さん
[2013-12-17 12:43:42]
どこでも大抵は記載されている時間よりもプラスして考えたほうが良さそう。
基準が確かあったと思いますが、歩幅なんてだけでも違うわけだから。 |
77:
匿名さん
[2013-12-17 15:38:15]
80mが1分だったと思います。
|
78:
匿名さん
[2014-01-04 12:49:18]
駐車場が100パーセント確保された物件がなかなかないので
ここはその点も魅力だと思い契約を思案しています。 欲を言えば、 もう少しJRの駅が近ければ嬉しいのですがね。 |
79:
匿名さん
[2014-01-07 13:48:50]
|
80:
匿名さん
[2014-01-07 16:20:43]
昔、この近くに住んでいました。
電車が来ると信号が変わらなくなるので、タイミングが悪いと駅まで13分で行けない可能性も在ります。 島ノ関の信号は県警本部前の信号より大分とマシですが、石場駅に電車が入ってきても信号が変わらなくり、県警本部前の信号で5分以上待ったことが在ります。 |
81:
匿名さん
[2014-01-09 08:55:59]
80さん、
タイミングが悪いとそんなに時間が? 忙しい朝にそんなことがあればイライラしてしまいそうです |
82:
匿名さん
[2014-01-12 10:43:09]
>タイミングが悪いとそんなに時間が?
>忙しい朝にそんなことがあればイライラしてしまいそうです それほを見越して、早めに出かければ良いだけのことでは? ギリギリに出る人は無理かもしれませんが いつもいつもそんなことにはならないはず。 |
83:
匿名さん
[2014-01-13 14:13:40]
朝の信号は、どこの場所でもイライラするくらい待たせれる気になります。
寝坊してしまった時など以外はそう心配ないかと思います。 もちろん朝が弱い人は少し心配かもしれませんけれど。 |
84:
匿名さん
[2014-01-13 19:00:28]
ここの信号は本当に運次第だけど、歩きだったら大丈夫じじゃないかな。車、バイクは本当に悲惨ですよ。やっと青になったと思ったら、また電車が来て、すぐ赤なんてことが度々あります。
|
自転車で行けば問題はないですが雨の日を考えると。。。
どこかで妥協はしないといけないので迷っています。