明和地所株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「クリオ茅ヶ崎中海岸ってどうでしょうか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 茅ヶ崎市
  5. 中海岸
  6. 1丁目
  7. クリオ茅ヶ崎中海岸ってどうでしょうか?
 

広告を掲載

検討中の奥さま [更新日時] 2015-06-01 17:48:04
 削除依頼 投稿する

クリオ茅ヶ崎中海岸について情報交換をしましょう。
駅から徒歩7分だとわりと近いですよね、周辺環境はいかがでしょうか?

所在地:神奈川県茅ヶ崎市中海岸1-10285-1他(地番)
交通:東海道本線 「茅ケ崎」駅 徒歩7分
間取:2LDK・3LDK
面積:58.89平米~107.68平米
売主:明和地所

物件URL:http://www.meiwajisyo.co.jp/clio/741_Chigasaki/
施工会社:南海辰村建設株式会社 東京支店
管理会社:明和管理株式会社

【物件情報の一部を追加しました 2014.7.3 管理担当】

[スレ作成日時]2013-09-16 23:40:28

現在の物件
クリオ茅ヶ崎中海岸
クリオ茅ヶ崎中海岸
 
所在地:神奈川県茅ヶ崎市中海岸1丁目10285-1、10285-4他(地番)
交通:東海道本線 「茅ケ崎」駅 徒歩7分
総戸数: 39戸

クリオ茅ヶ崎中海岸ってどうでしょうか?

72: 購入検討中さん 
[2013-11-19 15:57:48]
海側で、駅に近いのがいいですね。ただ道が狭いですね。子供が小さいので心配ですね。
75: 匿名さん 
[2013-11-21 18:14:33]
また伸びたんですか・・・のんびりしてますね。余裕があるのかな。
平成27年2月下旬入居予定だから、情報公開が早すぎたんでしょうかね。

>>72
近くの図書館には小さいお子さんも自転車などで来ていますよ。それほど心配いらないのでは。
防犯パトロールの自転車もよく見かけますから、市民の防犯意識も高いのかもしれませんね。
76: 匿名さん 
[2013-11-25 19:30:37]
室内写真、早く見たいです。
どれほど高級路線なんでしょうね。
78: 匿名さん 
[2013-11-29 17:35:51]
早めにアナウンスがあった方が周知があるからなのでしょうかね??
でも2月入居なのに12月に販売なんですね。
結構短期で売れるという感じなのでしょうか??
資料請求だけで、まだモデルルームもないのですよね?
79: 匿名さん 
[2013-11-30 21:12:28]
入居時期は来年ではなく再来年の2月となっていますよ。
80: 匿名さん 
[2013-12-02 19:37:44]
もう12月ですから販売はまたのびるんでしょうか。オフィシャルページに動きが見られませんね。気長に待とうという人のための予告みたいなものだったんでしょうか。それはそれで気になりますけどね。他のマンションとは雰囲気が異なるのでじっくり待つ人もいるのでしょうけど。興味のそそられるマンションではありますね。
81: 匿名さん 
[2013-12-04 10:47:23]
>78さん
平成27年2月入居予定ですよ。
今は25年なので、まだまだ入居まで先です。
販売開始予定も12月中旬となっていますので後もう少しでしょうか。

間取りですが、キッチンがL字になっているのはあこがれます
広めの間取りもあるので、ファミリーが住みやすそう



82: 匿名さん 
[2013-12-05 11:03:00]
入居は平成27年2月下旬ですかー。随分と先の話になりますね。
発売は今月中旬の予定となっておりますが、消費税率は何パーセントで購入できるのでしょう。
平成27年10月に消費税率8%から10%引き上げなので、8%で収まるのかな?
予定価格は既に決まっているのですか?
85: 匿名さん 
[2013-12-10 14:34:31]
案の定、発売が来年の1月にさらに変更になったw
86: 匿名さん 
[2013-12-11 15:00:41]
久々見にきたらホームページ更新されてますね。
設備は紹介されている以上のものはないのでしょうか?
戸数が少ないのにディスポーザーが付いているというのはさすが高級路線と思いましたが、
浴室暖房乾燥機などはないのでしょうか?
キッチンのL型は使いにくいという話もありますが、写真を見ると角のスペースが広くて
デッドスペースにはならなそうですね。
モデルルームのアップを楽しみにしています!
87: 匿名さん 
[2013-12-11 16:47:59]
現地、見てきました。
南側にある3階建ての賃貸マンションがどの程度日陰に影響するかも気になりますが
造成地の北側の一部が売り地になっていました。
今後、そこに何ができるのか心配です。
90: 購入検討中さん 
[2013-12-17 15:54:35]
海側で100平米越えで中古物件と比較すると、築15年パシフィックガーデンの4500万円、築5年セキスイのグランドメゾン東海岸南の6000万円。想像するに、新築物件で海側徒歩7分となると100平米越えで8000万円位ですかね。坪単価250万越えるのかな?
91: 匿名さん 
[2013-12-17 19:06:41]
いまこのエリアでそんな物件出したら全戸売れ残りだよ。
そもそも、その2物件とクリオシリーズとでは比べ物にならない。
パシフィックガーデンやGM東海岸南はハード面でもソフト面でも本当に別格。
92: 購入検討中さん 
[2013-12-18 05:54:43]
坪単価どのくらいになりますかねえ。見当がつく方いますか?
93: 匿名さん 
[2013-12-18 10:46:31]
このあたりは湘南海側といえども最安住戸で200を切るくらいに設定しないと
もはや売れ残り必須だと思う。
3.11の影響に加えて、東海岸南のふたつの物件の売り方が流れを変えちゃったと思う。
94: 匿名さん 
[2013-12-19 18:56:27]
すいません。流れを変えたとは具体的にどのようなことですか?
98: 匿名さん 
[2014-01-03 16:59:06]
この物件の公式サイトって記述の間違いが多すぎるね。
意図的なものなのか、単に明和の社員に知識がないだけの間違いなのか分からないけど。
100: 匿名さん 
[2014-01-05 15:55:30]
一番広い部屋で、8,000万円は超えるんでしょうね。
101: 匿名さん 
[2014-01-05 17:41:05]
茅ヶ崎でそんな物件、もう誰も買わないよ。
NTTと三菱の大苦戦を知らないの?
102: 匿名さん 
[2014-01-06 09:27:47]
えきが近くて、海側で8,000万円切ったら100平米越えならかいでしょ。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる