榊マンション研究所ってどうですか?
次スレ立てました
[スレ作成日時]2013-09-16 09:46:35
注文住宅のオンライン相談
榊マンション研究所ってどうですか? その2
1273:
匿名
[2021-01-16 18:52:52]
|
1274:
匿名
[2021-01-16 18:54:33]
|
1275:
マンコミュファンさん
[2021-01-16 20:36:58]
この人の言うこと、当たらないよね。
アンチ人喜ばせてなんぼの人に見える。 |
1276:
マンション検討中さん
[2021-01-18 00:10:48]
江戸川区のマイナス地帯の家に住みながらムサコ水没タワマンを叩いてたんだこの人
|
1277:
匿名さん
[2021-01-19 12:42:05]
オレって頭いいんだ!といわんばかりのブログ書き散らしてたが
実は私怨めらめらというお粗末さ |
1278:
匿名さん
[2021-01-25 08:17:42]
昨夜から榊さんのオフィシャルサイトにアクセス出来ませんが…?
|
1279:
匿名さん
[2021-01-25 16:24:08]
|
1280:
マンション検討中さん
[2021-01-25 16:58:19]
力尽き、否定される。続けることに意味があるのか。
|
1281:
匿名さん
[2021-01-27 14:46:40]
炎上芸人あたりにイメージチェンジを図る時期に来ているのかもしれませんね
|
1282:
匿名さん
[2021-01-29 08:34:20]
各種メディアで真実をズバリと述べて大人気の榊先生。
ここは偉大な先生を苦々しく思うマンション業界関係者が愚痴を言うスレッドですね。 |
|
1283:
匿名さん
[2021-01-29 09:10:24]
昨日YouTubeで床屋は1200円くらいのところに行くと話していました。
|
1284:
評判気になるさん
[2021-01-30 19:25:23]
1282
榊氏本人であればOKですが、もしそうでなければあなたかなり問題です。なんでそうなっちゃったのか?あなたはどんな人かとても気になります。年齢とか、職業とか、家族構成とか、年収とか・・・・? 私も病気かも知れませんがいくら何でも榊氏を先生と呼ぶ人がいることにびっくりです。お時間あればご返信ください。 |
1285:
匿名さん
[2021-01-31 08:16:36]
>>1283
東京のゼロメートル地帯の住民なら、偉大な先生だろうと少しもおかしくないが? |
1286:
ご近所
[2021-02-09 16:29:42]
勝どきが住みたい街NO1って本当ですか?
それに対する榊氏のコメントを聞いてみたいものです。 |
1287:
匿名さん
[2021-02-11 09:08:10]
>>1286 ご近所さん
「現代ビジネス」2月6日の記事で 「2021年以降、マンション・戸建ての価格が「下がる地域」と「その意外な理由」」という榊氏の記事があります。それによれば湾岸は下がる地域とされています。 いまこんな記事を書かれたらデベもゼネコンも困ります。まだまだ高額マンションを売り続けねばならないのに。だから榊氏は叩かれるのでしょう。財閥系デベの社員は湾岸を買いません。せいぜい品川駅東口(それも徒歩5分以内)くらいです。それ以外の湾岸は儲ける場所であって住む所じゃないのでしょうね彼らにとって。 |
1288:
匿名さん
[2021-02-11 13:16:23]
↑ご本人降臨?
大丈夫かな? 今はのらえもん先生とか、マンションマニア先生もいらっしゃいますから、そっちに相談する人の方が圧倒的に多いと思うよ。 |
1289:
匿名さん
[2021-02-11 13:30:13]
YouTubeやるようになられてから、めっきり信頼を失われて存在感も無くなってしまったような。。。
ただ、今ならツイッターだけで十分な情報を得られます。また、マンションマニア先生やのらえもん先生もマンション相談をやられてますので、そちらを頼られては如何でしょうか。 |
1290:
マンション検討中さん
[2021-02-11 13:37:03]
まあデベの社員って割と郊外の自社物件買ってるよな。担当の地域とか外回りと内務とか業務内容によりけりかもしらんし、あとは都心でグロス伸びる物件をわざわざ社割りで買わせないってだけか。
|
1291:
通りすがりさん
[2021-02-12 10:13:09]
|
1292:
匿名
[2021-02-13 17:12:16]
|
1293:
通りがかり
[2021-02-14 17:42:26]
>>1292 匿名さん
なるほど。。。そうだったんですね。 それじゃ榊先生が湾岸タワマンをディスることに何の疑問もありません。まあ世の中そんなもんかも知れません。教育が出来ていない仔犬ほどワンワンキャンキャン吠えるのと同じなのかも。。。。 |
1294:
匿名さん
[2021-02-14 17:45:52]
|
1295:
週刊誌の人
[2021-02-15 18:02:31]
この人の記事は「恐怖を煽って」読者を増やす手法。
|
1296:
不動産検討中
[2021-02-15 18:39:30]
|
1297:
匿名さん
[2021-02-15 23:55:26]
それ、酷くないですか?
彼だって頑張ってると思います。 確かに誰も相手にしなくなって来てるかもしれないけど、それは時代のせいで彼に責任はないでしょうに。 |
1298:
匿名さん
[2021-02-16 10:12:34]
>>1295 週刊誌の人さん
それは週刊誌のやり方ですよね。 だからこそ榊氏はニーズに合う。 最近のメディア登場回数はマンション評論家ではダントツですよ。 内輪でしか認知されない野良やマンマニとは格が違う。 私が参考にするのはモモレジ氏と榊氏だけです。 |
1299:
通りすがりさん
[2021-02-16 14:43:06]
週刊誌のニーズに合い、メディアによく登場するから榊氏を参考にしているということですか?
マスコミに踊らされている自覚がある人というのも珍しい。 |
1300:
匿名
[2021-02-17 15:04:35]
|
1301:
匿名
[2021-02-17 15:07:52]
|
1302:
不動産検討中
[2021-02-17 19:25:59]
>>1297 匿名さん
榊氏も週刊誌も貧困ビジネスを生業としているだけ。 確かに彼らが良い悪いと言うわけでもなく彼らも自分がささやかに生きていく手段として嘘八百を垂れ流しているだけでしょう。それを信じるか否かは個人責任でお願いしますとしか言えません。一方でバカな人がいることに腹を立てるのはお門違い。そんな人達が居てくれるお陰で我々普通の人間でも何とかやっていけてるのだから。。。 |
1303:
匿名さん
[2021-02-20 21:38:13]
のらえもん先生の圧力でRedsの記事が削除されてしまいましたね。表現の自由はこの国に無いのでしょうか。
不安を煽って売却する人を増やす活動は悪なのでしょうか?これは表現の自由の範疇だと思うのですが。 今後Redsで彼の記事がなくなるようでしたら、のらえもん先生の記事も公開を自粛するべきでしょう。 |
1304:
匿名
[2021-02-20 21:42:13]
|
1305:
eマンションさん
[2021-02-21 22:58:34]
|
1306:
マンション検討中さん
[2021-02-24 13:00:09]
マンション決めるのに、そもそも
赤の他人を信用する方がおかしい。 自分の目で身体で確めて 決めるべきですね。 ましてや、色々貶したり毒舌する 人は尚更、一切信用できません。 |
1307:
周辺住民さん
[2021-02-25 20:31:38]
>>1305 eマンションさん
マスコミは公器ではありませんよ。それは朝日と共産党が作った幻想です。 マスコミは純然たるビジネスです。 もちろんだからと言って人の道に外れて良いとは思いません。 ただ、どの業界だとこうだ、この業界だとこうだと言うことは無いでしょう。 もちろん多くの蓋然性を否定するものではありませんが、そも人間なんてそんなもんではないのでしょうか??? |
1308:
匿名さん
[2021-02-25 21:14:04]
安倍や官僚の嘘、口だけ、記憶力に比べたら、マスコミは大分真面目、公器だよ
|
1309:
匿名さん
[2021-02-28 18:49:35]
|
1310:
マンション検討中さん
[2021-03-07 11:44:10]
国土交通省の地価LOOKレポートで首都圏の地価が軒並み横ばいが下落の中、いち早く上昇に転じたのが武蔵小杉なんだが・・・
|
1311:
不動産検討中
[2021-03-10 20:55:27]
|
1312:
建築
[2021-03-12 12:05:39]
建築や都市計画に関する教育を受けておらず、勉強もしていないので専門的知識がまるでありません。言っていることが素人で的外れなものばかり。単なる不動産屋に勤めてちょっと、建築をかじっただけの人ですね。専門家から見たら、話にならない。データや知識もあまりにもいい加減。絶対に信じてはいけない。3流評論家です。
|
1313:
不動産検討中
[2021-03-12 17:26:56]
>>1312 建築さん
その通りと思います。ただ、世の中広いもので榊氏よりさらに知識もなく頭の悪い人もいる。榊氏の支援者はそのような人。従ってあなたの言っていることが分からない。。。私も何故こんな人の言うことをマスコミが取り上げるのか、何故そんな馬鹿げた意見に同調するのか不思議でしたが。。。人生色々、人も色々と言うことなのでしょう。。。 |
1314:
匿名さん
[2021-03-12 23:23:18]
榊淳司さんの記事は全くデタラメの事実無根の内容が折り混ざってるのが問題かなと思いますかね。事実調査をする努力もされてないんだと思います。
嘘・デタラメをさも真実かのように主張する詐欺師のようなジャーナリストもどき、という印象しかありません。ただ、主張の100%が捏造というわけでもなく説得力のある内容も一部あるというのが、より悪質に感じますね。 |
1315:
匿名さん
[2021-03-13 08:36:58]
ホンマそれw
|
1316:
不動産検討中
[2021-03-13 17:44:56]
|
1317:
匿名さん
[2021-03-14 21:25:35]
マンションはエクスペンシブですって書かれてて、ルー大柴かなと思った。
普通言う? エクスペンシブですって、私は流石に言ったことないです。 |
1318:
デベにお勤めさん
[2021-03-14 21:30:05]
>>1312 建築さん
彼は不動産屋に勤めてないし、その経験もない。 元々創芸のクリエイティブ出身で、そこでマンションの広告を担当してたの。でも、仕事ができなさすぎてデベにいじめられまくった。 俺はこんなに学歴が上なのに、デベに入っただけで学歴が下の奴らから見下されるなんて許せない! 積もり積もった怨念を晴らしたい、その結晶が榊敦司ってライターを産んだ。 たまにブログで学歴がどうたらって昔話するじゃない?あれよあれ。同志社大学と慶應大出たのが彼の奥底にあるプライド。創芸での仕事についてほとんど語らないし、誇りを持ってないもん。学歴はあるけど仕事で評価されてこなかったタイプね。 |
1319:
匿名さん
[2021-03-15 08:25:00]
皆さん人格攻撃が過ぎますよ。
評論自体を批判するのはアリでしょうが、榊氏の学歴や職歴を中傷するのは不法行為です。 彼はいざとなると司法の場で堂々と対決する方ですから、それをお忘れなきよう。 ひと昔前に起きた某マンションブロガー氏との騒動をご存じないのでしょうか。 いまメディアにおいて現在最も影響力があるのは榊氏です。 彼の記事が掲載されたヤフーニュースのコメント欄で必死に批判してるのが貴方たち雑魚です。 |
1320:
不動産検討中
[2021-03-15 19:11:12]
>>1318 デベにお勤めさん
うーん。。。同志社や慶應がプライド。。。時代は回って変わる。。。私のような年代では私学は恥でしか無かったですよ。次は芸能人御用達の青学、明治がプライドになるのでしょうか? オワコン日本。。。お子さんがいる方はもっと子供の教育を真剣に考えてもらいたい。。。 |
1321:
販売関係者さん
[2021-03-15 21:06:08]
>>1319 匿名さん
タワマンは見栄っ張りしか買わないとか、お金持ちや東京人はタワマンには住まないとか、ありもしない階数格差の虐めとか、散々、週刊誌やネットで拡散してます。ヨーロッパではタワマンは貧乏人が住むところとも書いてましたし、客観的なデーターも何もなく、そのような事を書くのは人格攻撃ではないのですかね。 マンション評論家としてではなく、恨みや妬みのような怖さを感じます。 |
1322:
匿名さん
[2021-03-16 03:16:40]
まあ、のらえもん先生とかマンマニ先生に飯の種取られてるからなあ。
稼ぎも無くなってそりゃ恨むかもしれんが、実力差は歴然やし仕方ないと思うぞ。 最近は存在感も影響力もなくなってるが、ワイは応援しとるで。 |
1323:
匿名さん
[2021-03-16 04:41:12]
本当に急激に存在感を失った。三流メディアからの執筆依頼が無くなったんだな。
下劣な記事でこき下ろされた地域やマンション所有者は彼の行く末を楽しみにしているだろうね。 |
1324:
匿名
[2021-03-17 20:14:35]
>>1318 デベにお勤めさん
うーん。。。レベル低すぎ。。。日本人全体がドンドンレベルダウン。。。お笑いだとか見た目が進化した影で知性がドンドン退化。。。ノーベル賞を取ってたこともあったと言ったったら今の子供達や孫は何て反応するんだろう。。。 |
1325:
匿名さん
[2021-03-19 14:08:46]
|
1326:
匿名さん
[2021-03-19 16:09:58]
|
1327:
匿名
[2021-03-20 17:05:57]
|
1328:
匿名
[2021-03-20 18:23:58]
|
1329:
匿名さん
[2021-03-20 21:33:28]
一戸建てって割と地震に弱いもんなんですかね。
![]() ![]() |
1330:
高齢者
[2021-03-21 17:53:29]
|
1331:
のちえもん
[2021-03-22 09:24:28]
タワマンオーナーと湾岸住民にとっちゃ榊さんは天敵だからね。
世間一般は榊氏に好意的なようだが、それを僻み妬みと考えるかは微妙。 |
1332:
匿名さん
[2021-03-22 17:24:51]
|
1333:
匿名
[2021-03-23 10:01:23]
|
1334:
匿名さん
[2021-03-30 01:26:43]
>>1320
同感。 慶應とか早稲田が頭いいとかって言われてるのって信じられない。 高校の時、勉強ができない学力的に底辺の子が早稲田の推薦枠で入学していた。 そういう大学だという認識だった。 芸能人とかで青学だと自慢げに言っているのも驚き。 慶應レベルで財閥系のいい会社に入っている人多い。 不動案バブルと同じというか、所詮世の中、実体のないバブル。 ある意味、頭がよくないからバブルに乗っかれるのもあるんでしょう。 幸せだと思う。 馬鹿だけどお金持ちって今多い気がする。 ただの運というのか。 |
1335:
匿名さん
[2021-04-04 21:58:53]
5年10年もの間どれだけ必至にあら探しして粘着して煽っても、湾岸・タワマン含む都心のマンション相場の盤石さが際立つばかり。
なんか滑稽なのを通り越して哀れとなってきた。 灯台ボスコンという経歴ながら、榊の劣化コピー文章で小銭稼いでる牧野はもっと哀れだけど。 |
1336:
eマンションさん
[2021-04-04 22:21:36]
|
1337:
匿名さん
[2021-04-05 07:22:21]
|
1338:
匿名さん
[2021-04-05 07:24:59]
|
1339:
匿名さん
[2021-04-06 08:22:47]
|
1340:
匿名さん
[2021-05-05 17:13:11]
定期上げ
|
1341:
マンション検討中さん
[2021-05-25 20:23:59]
>>1336 eマンションさん
まあその通りですがこの人はそんな中でも例外かも。 日本の学歴なんて世界的に見れば屁の河童だし、何しろ国立早慶だって日本人以外誰も知らないし信用に値していません、そんな日本に誰がした??? 日本の馬鹿馬鹿しいまでの教育とそのシステム。。。。馬鹿とブスは東大へ行け???ドラゴン桜。。。半分正しい・・・日本の中では今少し・・・でもそれは世界では通じません・・・。自分の頭で自分の孤独のなかで物事を考えるしかありません。何しろ税金はなくならないし、人は必ず死ぬんだし、そしてすべては必ず変わるのですから・・・。マスコミ、マスメディアの餌食にならないことを祈るばかりです。 |
1342:
匿名さん
[2021-07-03 19:51:34]
サカーキーの偉大なる予言とその結果(笑)
ここまで盛大に外してきて信者がいることが本当に信じられないけど、結局、宗教ってそういうことなんだな。ポストトゥルースの時代。 ![]() ![]() |
1343:
匿名さん
[2021-07-06 19:36:19]
>>1342 匿名さん
宗教とは関係ないでしょう。単に類が類を呼んでいるだけでしょう。 この人たちに感謝です。当たるひとがいるというのは外れる人がいてくれるからこそ。 榊さんと榊さん同類項にただただ感謝です。今後ともよろしくと言いましょう。 |
1344:
販売関係者さん
[2021-07-08 15:43:49]
自分が購入したいマンションを、他人を信用して後で失敗して
後悔しても後の祭りですよ。 他人の不幸は蜜の味、良い情報を赤の他人様に本気で 教えると思いますか?・・・ そんな予言者がいたら世界中から殺到しますよね。 |
1345:
匿名さん
[2021-07-09 19:32:28]
>>1344 販売関係者さん
その通りですね。賢察と思います。 |
1346:
匿名さん
[2021-07-10 18:38:03]
>>1345 匿名さん
榊さんの仕事は貧困ビジネスですから貧困層に受けを狙います。もう一つのターゲット層は元貧困でそれをばねに今富裕層になった昭和世代の爺さん達なのでしょう。人生いろいろ・・・仕事もいろいろ・・・榊さんも生活のためにそれ相応の努力をしながら生活の糧にしているのでしょう。一つだけ榊氏の勘違いは自分が昭和の時代の古い価値観に縛られている犠牲者であるということに気が付いていないことに起因しているのでしょう。 アーメン。 |
1347:
匿名さん
[2021-07-17 00:32:16]
>>1346 匿名さん
ビジネスの為とは言え嘘まで付いて、しかも、子ども含め多くの住人が実際に生活する特定の場所(湾岸タワマン)を貶めるスタイルは、普通に醜悪だけどね。 まあ、騙される人もそれと同じレベルってことかな。 |
1348:
マンション検討中さん
[2021-07-17 16:02:15]
動画見ましたが、この人は単なる嫌なおっさんとしか思えませんでした。知性、品位が感じられない。まあそんなもの要らない職種なんでしょうけど。
|
1349:
匿名さん
[2021-07-17 16:18:58]
|
1350:
匿名さん
[2021-07-18 00:16:45]
ムサコにしろ、湾岸にしろ、デベがその土地いくらで買ったか知ってたら、バカらしくて住めないでしょ。
このスレに常駐してるのは、それを知ってる人たちなのかな 値上がりしてるのは湾岸タワマンだけじゃないしね |
1351:
匿名さん
[2021-07-18 17:53:23]
|
1352:
名無しさん
[2021-07-19 14:49:27]
|
1353:
匿名さん
[2021-07-21 20:45:11]
>>1350 匿名さん
だから so what? 「デべがいくらで買った」とだからバカらしくて住めない・・・論理的整合性をお教えいただければと思います。東京が未だ先進国の首都であるとの幻想で東京の不動産が値上がりするのは極めて当たり前と思います。湾岸タワマンではありません。でもだから「何?」・・・ご回答よろしくお願いします。 |
1354:
地元民
[2021-10-12 08:04:42]
アンチ巨人て巨人が強くないと存在できない。
環境活動家も、環境破壊がないと活動できない。 目的の真逆なことが本人の存在理由になっている。 アンチタワマンも、タワマンがどんどんできないと生きて行けません。 |
1355:
匿名さん
[2021-10-13 08:56:16]
>マンションオタクと呼ばれる人々は、
>ハードについてやたらとこだわる割に、 >ソフトにはビックリするほど無頓着ですね。 これは正論。 最近のマンションブロガーはまさにこれ。 それをありがたがる検討者も同じ。 だから管理組合の運営がうまくいかない。 |
1356:
匿名さん
[2021-10-23 16:06:16]
オリンピック後に暴落するって言ってたのってどうなったの?
買わずに10年近く待ってるんだけど。 |
1357:
匿名さん
[2021-10-24 06:50:28]
|
1358:
匿名さん
[2021-10-24 07:34:39]
|
1359:
匿名さん
[2021-10-31 18:41:50]
韓国評論家って何だ?
|
1360:
職人さん
[2021-11-22 20:51:21]
>>1359 匿名さん
この人単にバカなだけですからそんなに反応しない方が良いと思いますよ。何しろ実態のない薄っぺらば意見を生業にしている。そして、それを利用するメディアがあるということ。ゲテモノはいつの時代も注目をいくばくか集めます。ただそこには何の意味もありません。 ご参考になれば幸いです。 |
1361:
盾 直志
[2021-11-23 07:20:05]
本当のことを書いて何が悪いのだろうか?
|
1362:
盾直志 小金
[2021-11-23 07:23:04]
建設前から立て直しになると分かっているマンションを買うというのが理解できないんです。
|
1363:
匿名さん
[2021-11-23 11:53:52]
戸建ては10年過ぎたら土地の値段しか残りませんよ
|
1364:
匿名さん
[2021-12-03 03:23:34]
販売再開した晴海フラッグも、順当な売れ行きですね。
榊御大の苦戦して廃墟化するかのような予想は、またしても完全に外れました。 現在のマーケット事情を無視して、「俺は湾岸が嫌いだ!だから売れるはずがないムッキー」ってだけの私怨粘着レビューですからね。 テストを真面目に受けて零点を取るのが難しいように、自称「マンション評論のプロ」でありながら、御大レベルで完全に予想を外し続ける方が極めて難しいと思うのですが、いかがでしょうか? |
1365:
ご近所さん
[2021-12-04 10:03:09]
>>1364 匿名さん
賢察です。嘘つきとは本当のことを交えつつ大半を嘘で埋めること。榊氏の意見の中にも少しだけ正しいことがあるのですが大半が間違っている。まあプロではなく単にバカと言うことなのでしょうか。その点共産主義を標榜しないと言う日本共産党のようなものなのではないでしょうか。 |
1366:
匿名さん
[2021-12-06 20:31:05]
少し前「絶対に飲み会を断らない女」がちょっと話題になりましたが、榊大センセーのコピーは「絶対に予想が当たらない男」でどうでしょうか?
|
1367:
匿名さん
[2021-12-11 14:46:33]
榊氏の悪口を言ってるのは湾岸タワマン族でしょうか。
あながち彼の言うことも外れてないようですね。 |
1368:
販売関係者さん
[2021-12-11 19:26:09]
>>1366 匿名さん
そもそもこの人予測なんてしていませんよ。この人は典型的な貧困ビジネスを生業にしているのでしょう。ヒトは自分が聞きたいことを聞きたいと思います。実需で湾岸買う(買える)のは年収2000万円以上かそれに準じるパワー・カップルでしょう。その人たちはマジョリティーではありません。マジョリティーなのはそれ以外です。ならばマスコミもマスに好かれることを事実とは間違っていることを承知の上でもそれを利用するでしょう。それはしょうがない。マス・メディアは正義の味方ではありません。 |
1369:
匿名さん
[2021-12-12 23:25:53]
この人まだ活動されてるの?
オリンピック後に暴落するとかおっしゃってた方ですよね? 流石に出てこれないんじゃないでしょうか。 |
1370:
匿名さん
[2021-12-27 13:28:42]
>>1369
はい、このとおり活動中です >タワマンに住んでいる人々というのはやはり「嫌われる要素」を備えているような気がします。 見栄っ張りでブランド好き。物欲が旺盛でパリピ。それでいて形而上のお話が苦手、という連中。 まあ、「下世話な人々」と言っていいいカテゴリー。 分かりやすい価値観しか受け入れない人々ですね。知性や教養とは距離感があります。 英語を喋ることがカッコいいと思っているけど、何を喋るかについては無頓着だったりします。 車の見栄えやどこナンバーかにはこだわるけど、メカニック自体にはあまり興味のない人々。 そういうのが典型的なタワマン族でしょう。 マンションの場合、見た目のカッコよさや仕様をやけに気にするのがタワマン好きですね。 住友不動産は1階のエントランスロビーを一流ホテルみたいに設えますが、住戸内はチープ。 フロントには美人のコンシェルジェを配置します。でも、販売が終わるとむさくるしいオッサンに交代。 そういうチープな仕掛けに騙されるのがタワマン好き。デベロッパーはそういうところを見抜いています。 だからタワマンのモデルルームにやってきたおバカさんたちへの接客も、実に細やかなマニュアルで対応。 困ったことにタワマン好きはまあまあの知能があります。まあ、見栄を張る程度、というレベルではありますが。 彼らには盛大に見栄を張らせます。ヨイショ!それで契約してくれれば安いものですよ |
1371:
購入経験者さん
[2021-12-27 19:21:58]
>>1370 匿名さん
うーん・・・榊二世さん・・・あなたの様な人がいるから日本経済もこの体たらく。 よりよくなろうと思わない世界=昔の価値観に縛られる=昭和の成功が今の悲惨な日本を作っている・・・。でも大丈夫、日本もこの30年低迷していましたが、若い人の中から新たな考えや正しい資本主義に従った行動を起こすヒトが多くなってきています。あなたの様にネガティブ思考の人たちがいなくなれば日本の経済も再生していくでしょう。 |
1372:
匿名さん
[2021-12-27 19:32:11]
なんか、ヤフーでも叩かれてるみたいですね。
昔は人気あったのに、残念。 昔は凄かったのに、どうしてこうなっちゃったんでしょう。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
なんてこったい 災害でムサコタワマン煽ってるけど本人の住まいは川が氾濫した沈んじゃう地域やん…
よくムサコディスれるよなぁ…自分に返ってくるぞそういうの、、