榊マンション研究所ってどうですか?
次スレ立てました
[スレ作成日時]2013-09-16 09:46:35
注文住宅のオンライン相談
榊マンション研究所ってどうですか? その2
1173:
通りがかりさん
[2020-09-25 03:59:07]
|
1174:
通りがかりさん
[2020-09-25 04:02:16]
>>1158 口コミ知りたいさん
賃貸なら頭金相当分をちゃんと運用してたらボロ儲けじゃない?マンションの値上がりうち返せるはず。預金なら自己判断、逆恨み |
1175:
通りがかりさん
[2020-09-25 08:06:39]
>>1172 通りがかりさん
円の価値が下がっていて日本のマンション価格が下がっていないのであれば、それは値上がりと同じでは? 外国資産と比較して暴落っていう理屈がよくわからないのですが教えてください。 |
1176:
匿名さん
[2020-09-25 11:49:42]
すでに信頼感が。。。
もちろん、のらえもん先生やマンションマニア先生の登場も大きいけどね。 |
1177:
匿名さん
[2020-09-25 14:35:41]
|
1178:
匿名さん
[2020-09-25 14:42:06]
地球温暖化で次はシベリア投資??
|
1179:
匿名さん
[2020-09-25 18:59:35]
ご本人かな?
|
1180:
匿名さん
[2020-09-26 00:10:28]
のらえもん先生やマンマニ先生のクオリティが高すぎて、比べちゃうとどうしてもねえ。
|
1181:
匿名さん
[2020-09-26 13:06:33]
|
1182:
医者
[2020-09-26 18:21:49]
この方、全く信用できません。
マンションの良し悪しは、ご自身で判断する事です。 他人がとやかく言うのは、僻みの証拠ですね。 更には、悪く言うのはそのマンションに妬みか恨みがあるからですね。 まずは、そこに住んでいる方、住まわれる方の気持ちになって、 色々と本心をアドバイスをするのが本当に信用できる方です。 |
|
1183:
匿名さん
[2020-09-27 05:50:59]
>>1182 医者さん
あなたは信用に値する人間? あなたも他人をとやかく言ってるね 更には、匿名掲示板で個人攻撃、悪く言ってるね まずは、そこに住んでいる方、住まわれる方の気持ちになると利益相反行為になるのでご法度 |
1184:
匿名さん
[2020-09-28 14:46:47]
|
1185:
匿名さん
[2020-09-28 16:21:33]
>>1184 匿名さん
掲示板で個人攻撃、誹謗中傷を正当化するの?すごいな。さらに恥も外聞もなく短絡的な特定で何が何でも正当化、納得しようとする。あっぱれ。 現状追認できてないって、リンクすら貼らないで言いっぱなしのあなたはもっと無責任、いい加減。あなたらしいけど あなたみたいにみんなが氏の熱狂的ファン、ストーカーじゃないから教えてよ |
1186:
匿名さん
[2020-09-28 19:30:25]
少なくともデベでマンション開発やった人間ならいいけど広告代理店の下請の立場で分譲マンションPJにも薄くしか関わってない立場でよくマーケティングできるよなあ。鑑定士も持ってないでしょ。金使って購入者のアンケート調査しっかりやって、流通調査もやって自分の過去のレポートが正しいかどうか、そっちの分析してくれ。
|
1187:
マンション検討中さん
[2020-09-28 20:37:34]
https://news.yahoo.co.jp/articles/fa4f986df48bfac93806cab281d6702486a8...
『憧れの街のタワマンが浸水に弱かったと分かり、需要が極端に落ちました。8月末 に久しぶりに取引が成立しましたが、売買が成立した物件は、現在売りに出ている物件よりも坪単価で1割ほど値が低かったことが分かっています』 この記事内の氏のコメント、「武蔵小杉のタワマン」として書かれているが、昨年の台風から今年の7月以前もタワマン取引はいくつも有った。さすがにレインズの内容は出せないからそこは自分で調べろとしか言えんが。 記事を書いたのはもちろんポストの記者だが情報提供者としてチェックも訂正もしないとは現状追認を怠ったと言われても仕方無いよね。 |
1188:
匿名さん
[2020-09-29 13:13:33]
|
1189:
評判気になるさん
[2020-09-29 14:33:53]
|
1190:
近隣住人さん
[2020-09-29 18:01:26]
「武蔵小杉の人気急落の背景 コロナでタワマンの弱点が露呈」なんてタイトルの割に
本文は水害の話ばっかりだよね。 さすがタワマン憎し芸人。タワマンを貶められるのなら何でもアリだな。 |
1191:
マンション掲示板さん
[2020-09-29 18:16:50]
こいつのYouTube、ノートの宣伝ばっかで小銭稼ぎ爺さんになってからうざっと思って数ヶ月見てないけど、まだ小銭稼ぎ動画と床屋政談やってんの?
|
1192:
匿名さん
[2020-09-30 13:46:17]
>>1191 マンション掲示板さん
知りません。追っかけ、熱狂的ファンに聞いたら↓ >>1190 近隣住人さん >>1189 評判気になるさん ほらすぐに中傷、マウント。典型的なネット中毒じゃん。芸人って言うと気持ちいいならレイシストでもあるね >特定のタワマンについての言及ならきちんとそれを記すべきでしょう。 本人のレポートならまだしも、記者に都合よくは発言きり取られた部分で大騒ぎする方が問題。おそらくは電話取材。あなたは一度もメディアに取材受けたり、受けた人の知り合いもいないの?こんなのよくあること。 しかもどう見てもこれはあなたの読み違い。それをごまかす、ネットで個人攻撃、中傷。 立派な人生だね |
1193:
匿名さん
[2020-10-03 08:22:58]
12月にマンション暴落する可能性ありと予言されました!
みなさん、とりあえずしばらくマンション買うのやめましょう https://mobile.twitter.com/Reds_Tokyo/status/1308903334758289409 |
1194:
匿名さん
[2020-10-03 08:56:15]
不動産の無料相談会を案内していました。
|
1195:
匿名さん
[2020-10-04 08:24:48]
情報や記事がどれだけ当事者を傷つける武器になるか理解してほしい
このかたのいい加減な記事のせいで 病んでいます もう人を傷つける記事をかかないでほしい |
1196:
匿名さん
[2020-10-04 23:35:04]
|
1197:
匿名さん
[2020-10-04 23:44:18]
>>1189 評判気になるさん
現状追認もできてない、誹謗中傷だけなのはあなただよ。逃げないで訂正しろよ。 https://news.yahoo.co.jp/articles/fa4f986df48bfac93806cab281d6702486a8... 「憧れの街のタワマンが浸水に弱かったと分かり、需要が極端に落ちました。8月末に久しぶりに取引が成立しましたが、売買が成立した物件は、現在売りに出ている物件よりも坪単価で1割ほど値が低かったことが分かっています」 特定、個別のマンションなのは文章から明白 切り取りじゃない本人全文でもそうなってる https://gendai.ismedia.jp/articles/-/76077?page=1&imp=0 「あの台風以後約10か月ほど、このマンションの売買が成約した事例がまったく登録されていませんでした。この8月にやっと2件、9月にも1件が登録されました」 「現に、過去1年で被害のなかった方は10件の成約事例がある。」 |
1198:
匿名さん
[2020-10-05 18:02:37]
|
1199:
匿名さん
[2020-10-05 20:05:53]
|
1200:
匿名さん
[2020-10-05 20:09:41]
土曜日、無料相談会に1人きたと話していました。
|
1201:
匿名さん
[2020-10-09 15:08:13]
本人が英語分からないし英語メディア読みませんとYouTubeで話しています。
|
1202:
港区女子
[2020-10-09 21:05:31]
榊様は、結婚はされていますか?
非常に聡明で先見の明がある部分に惹かれているのですが、どの辺りの社交場に行けばお近づきになれますか? |
1203:
匿名さん
[2020-10-11 10:22:24]
先見の明がどのあたりに有るのでしょう?
2007年:坪200万 武蔵小杉のマンション購入 2009年:坪220万 榊「リーマンショック崩壊でマンション暴落」 2011年:坪240万 榊「地震リスクでマンション暴落」 2014年:坪260万 榊「消費税増税でマンション暴落」 2018年:坪280万 榊「消費税再増税でマンション暴落」 2019年:坪300万 榊「大水害でマンション暴落」 2020年:坪320万 榊「コロナでマンション暴落」 予告 2021年:榊「オリンピック終了でマンション暴落」 2023年:榊「生産緑地大放出でマンション暴落」 |
1204:
匿名さん
[2020-10-12 09:28:22]
2022年:榊「松任谷由実(荒井由実)デビュー50周年でマンション暴落」
|
1205:
匿名さん
[2020-10-14 16:28:20]
今日は関東大震災の震源地が横浜?と話していました。
|
1206:
匿名さん
[2020-10-16 15:32:05]
最近、大丈夫なんでしょうか。
マンマン先生に全部仕事取られてしまってるような。。。 |
1207:
匿名さん
[2020-10-21 13:39:18]
JALが潰れかけたのは十数年前と話していました。
|
1208:
評判気になるさん
[2020-10-21 22:54:15]
マンション評論家でランク付けをすると、この方はSランク上位くらいですか?
Sランク - 神レベル Aランク - かなり信頼できる Bランク - 50:50 Cランク - 予言に近い Dランク - 当たったためしなし Eランク - 小学生レベル |
1209:
マンコミュファンさん
[2020-10-22 22:54:03]
Dランクでしょう
当たったためしないです |
1210:
匿名さん
[2020-10-22 23:37:18]
後出しの悪口、文句はいいから予想しろよ。
|
1211:
shirokane
[2020-10-23 15:56:12]
この方、お金をもらってマンションの提灯記事を書いているのですか?
港区の某タワーマンションをいつもべた褒めしているのですが、理事会は理事長にのっとられて、自分の意に沿わない理事、監事を全員クビにして、自分は10年以上も実権を握っているのですが、理事会の管理がしっかりしていると理事長を毎回ほめちぎっているのです。 |
1212:
匿名さん
[2020-10-28 14:50:22]
昨日、自身で暴落おじさんと話していました。
|
1213:
匿名さん
[2020-10-29 07:49:26]
>>1211
それ、別のマンションブロガーのことじゃ? |
1214:
マンション検討中さん
[2020-10-29 23:33:33]
オリンピックが中止濃厚で湾岸の相場はピークアウトする可能性が高いので、大はしゃぎモード=小物感全開です
まあ久々に予想が外れなかった(当たったとはとても言えません)ので、浮かれる気持ちも分かりますが、そもそも当たったことがあるのでしょうか? 加えて晴海フラッグがこれ以上迷走したら、更に上機嫌ご満悦が止まらないでしょうね |
1215:
shirokane
[2020-10-30 11:17:05]
>>1213 匿名さん
不動産ジャーナリスト・榊マンション市場研究所主宰の榊淳司ですよね? 定期的に現代系の雑誌にそのタワーマンションが取り上げられ、理事長の理事会改革のすばらしさが記事になるのですが、実態は理事長のやりたい放題なので、お金を払って記事を書いてもらっているのかなと毎回不思議に思っています。 |
1216:
通りすがりさん
[2020-10-30 14:36:56]
不思議なのはあなたの思考。
・お金を払っているのは誰だと考えているのですか? ・お金を払っている人が提灯記事によって得られるメリットは何ですか? |
1217:
shirokane
[2020-10-30 22:58:11]
>>1216 通りすがりさん
マンションが雑誌に取り上げられるたびにマンションの資産価値が高まっていると信じている居住者がいるからですよ。実際はそんな健全な理事会運営ではありませんから、誰が記事を書かせてるのかなと不思議なだけです。 |
1218:
shirokane
[2020-10-31 22:17:51]
>>1216 通りすがりさん
通りすがりさんの投稿のおかげで謎が解けました!一体誰の得になるのか。住民の皆さんの間でも色々な噂を聞きます。業者との癒着、キックバック、謎の支出等々。これが外部に漏れたら大変ですから。 |
1219:
shirokane
[2020-11-01 16:11:31]
>>1217 shirokaneさん
このマンションの評判を聞きつけて取材に来たのではなくて、管理組合側から連絡があったことが分かりました。お金を払ってはいないかもしれないけど、売り込みですよね。 |
1220:
周辺住民さん
[2020-11-02 18:55:37]
まあ、あの悪人顔の榊ならさもありなんでしょう。キモさ半端ない。頭が中途半端に悪いことが更なる嫌悪感を社会にまき散らしています。皆さん、騙されてはダメですよ。
|
1221:
shirokane
[2020-11-03 08:24:16]
マンションを売り込んでいる理事会が「業界雑誌に取り上げられてマンションの価値が高まった」と居住者に宣伝してます。居住者はみんな「どうせお金を払って記事を書いてもらっているんでしょ」と言っていますけど(笑)
|
1222:
匿名さん
[2020-11-03 08:28:53]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
無料相談会はマーケティング、広告の定石