主に豊洲・東雲・有明の江東区埋立地の事を話し合うスレッドです。
もちろん江東区埋立地であれば他の地域の話題でもOKです。
土壌汚染、地震リスクは高いですが、安さが魅力のこの地域。
いつも通り住民のかたが中心になって大いに語りましょう。
(個人ブログの宣伝はご遠慮ください。 )
※必ず前スレを使い切ってから書き込んで下さい。
前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/358822/
[スレ作成日時]2013-09-15 16:08:44
豊洲・東雲・有明(江東区湾岸部)の事をはなしましょう102
281:
匿名さん
[2013-09-18 12:38:53]
|
||
283:
匿名さん
[2013-09-18 16:26:44]
安いうちに買うのが投資の基本だよ。
高くなるまで待つつもり? |
||
284:
匿名さん
[2013-09-18 16:31:28]
高いうちに売るのが投資の基本だよ。
安くなるまで待つつもり? |
||
285:
匿名さん
[2013-09-18 16:33:44]
高くなってから言いなさいよ(笑)
今から建材も人件費も高くなるよ。 |
||
286:
匿名さん
[2013-09-18 16:41:45]
安い時に買って、高くなったら売るのが投資の基本だよ。
|
||
287:
匿名さん
[2013-09-18 16:57:23]
10年前に買って5年前に売りぬけた人だけが勝ち。
あとは全員・・・ |
||
288:
匿名さん
[2013-09-18 17:01:09]
リニア駅着工だねー。
山梨ー品川 10分(笑) 大規模タワマン暮らし、オワタ。 |
||
289:
匿名さん
[2013-09-18 17:07:16]
|
||
290:
匿名さん
[2013-09-18 17:09:49]
相場っていうのはね、高くなったり安くなったりするものなの。
つまり、安く買って高く売った人だけが、お金が儲かるワケ。 安いうちに買わずに何もしないと、高い時に買わなきゃいけなくなる。 それくらい分かるでしょうに。 |
||
291:
匿名さん
[2013-09-19 08:14:16]
これから上がると思ってたらさらにどんどん下がるのがよくあるパターン。
そうやって埋立地から抜け出せない人が大勢います。 |
||
|
||
292:
匿名さん
[2013-09-19 08:22:09]
内陸部は売れたとかいう長い記事は、たったの22戸、湾岸は一つのマンションで1000戸以上の物件なので、それくらいならあっというまに完売です。
内陸部は22戸売れるとニュースになるのもかなり不思議です。 |
||
294:
匿名さん
[2013-09-19 09:18:17]
湾岸地域だけの開発らしいですね。
|
||
295:
匿名さん
[2013-09-19 09:30:51]
湾岸の交通インフラ整備期待も終了。
|
||
296:
匿名さん
[2013-09-19 09:57:32]
猪瀬知事も液状化地帯に大金つぎ込むのは無謀だと心得てるんだよ。
だから地震などの災害に見舞われても痛手の小さいスポーツ施設やイベント施設しか作らない。 |
||
297:
匿名さん
[2013-09-19 09:59:07]
オリンピックのためなら、
メイン会場と、ホテルや羽田間のインフラが便利になれば十分でしょ。 |
||
298:
匿名さん
[2013-09-19 10:09:09]
オリンピックなんだからスポーツ施設イベント施設でしょ!?
|
||
299:
匿名さん
[2013-09-19 10:11:00]
メイン会場は、新国立競技場。
|
||
300:
匿名さん
[2013-09-19 10:45:53]
湾岸の安全性がまた確証されましたね。
-- 東京都は17日、地震で建物の倒壊や火災が起きやすく、避難や救助などの活動が困難になる「総合危険度」を町(丁目)ごとに5段階にランク付けし、その図を公表した。特定の震源を設定せず、どの地域についても最大震度7クラスの揺れに襲われたと想定。5133地域のうち危険度が最も高い「ランク5」は84地域で▽足立▽荒川▽墨田−−の3区で6割以上を占め、「ランク4」は下町一帯、大田、品川、杉並、中野区などに広く分布。多摩地域は3以下だった。 |
||
301:
匿名さん
[2013-09-19 12:32:35]
|
||
302:
匿名さん
[2013-09-19 12:35:11]
ネガさんも湾岸に住んでいるが、江東区湾岸でないということかな?
|
||
303:
匿名さん
[2013-09-19 12:53:16]
ネガが住んでるのは神奈川、埼玉、千葉あたりの郊外でしょ。
都下ですらない。 |
||
304:
匿名さん
[2013-09-19 13:00:21]
|
||
305:
匿名さん
[2013-09-19 13:11:02]
自宅のそばにカジノが来てうれしいか?
|
||
306:
匿名さん
[2013-09-19 13:15:20]
ガスタンクが街のど真ん中に5基もあるところよりは全然マシ
|
||
307:
匿名さん
[2013-09-19 13:31:44]
都知事のいうことはごもっとも。
日曜日の番組でも言ってたけど、 オリンピック特区みたいにな感じで規制緩和して、 民間や既存施設を有効活用してくみたいだよ。 でも、湾岸に限っては、国、都、中央区、江東区、民間の思惑が一致してそうだから、 いろいろ進むとは思うけど。 さすがに有楽町線延伸はないと思う。 |
||
308:
匿名さん
[2013-09-19 13:38:27]
火災の危険度マップだして、馬鹿みたい。
湾岸に木造一軒家ないだろ。 それより、高層のマンション火災は最悪だぞ。 |
||
309:
匿名さん
[2013-09-19 13:41:34]
>>307
有楽町線延伸って住吉-豊洲のこと? それだったら五輪は関係ないし、かなり具体的なとこまで煮詰まってはきてる 元々計画があって、どーせやるんだったら、 25年完成予定を20年までに前倒しできないか?ってだけ |
||
310:
匿名さん
[2013-09-19 14:05:32]
総合危険度マップでは?
火災や液状化も含めた防災マップのはず |
||
311:
匿名さん
[2013-09-19 14:21:15]
>308
馬鹿はおまえだ。 液状化による建物倒壊度も反映させた総合危険度マップだ。 ---- 東日本大震災では、都内でも液状化被害が出たことから、都は今年3月、17年ぶりに液状化予測図を見直し、液状化の「可能性が高い地域」が4・4平方キロ増えた。 今回の調査は、液状化予測も「建物倒壊危険度」に反映させ、地盤が弱い荒川沿いや隅田川沿いの一帯のほか、品川区や大田区の一部などに、多くの建物が地震で倒れる可能性のあるエリアが広がっている。 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130918-OYT1T00438.htm?from=yl... |
||
312:
匿名さん
[2013-09-19 14:24:30]
地震の際の総合危険度上位10位には、足立区5つ、荒川区2つ、江東区、墨田区、大田区各1つ。
湾岸部が目の敵にする世田谷区はとりあえず上位10位には入っていない。 上位10位はほとんど城東地区。あれ、自分達の住んでいる江東区も入っているが・・・。 |
||
313:
匿名さん
[2013-09-19 14:39:42]
どうして世田谷はいつも区単位で比較したがるのだろう(笑)
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/toukei/johomap/johomap.htm こちらは犯罪情報マップです 世田谷区は真っ赤ですよ |
||
315:
匿名さん
[2013-09-19 16:12:25]
うむ。成田⇆羽田直結なんてもったいない。至極当然。そんな無駄はせず、湾岸に注いでくれれば良い。
|
||
316:
匿名さん
[2013-09-19 16:44:01]
>313
人口も世帯数も全然違うじゃん!江東区も人口、世帯数の割には全刑法犯が多いだろ? |
||
317:
匿名さん
[2013-09-19 17:45:24]
|
||
318:
匿名さん
[2013-09-19 17:45:47]
>>314
記事をコピペしただけで自ら捕捉が無い様では、2chと同じで能がない。 この直結の構想は、京成電鉄、都営地下鉄、京浜急行が同じ標準軌から来ている。 京成の新スカイライナーを京浜急行の羽田駅まで乗り入れするのに、現状の都営地下鉄だと問題が多く、時間的ロスが多い。 だから高速化した短絡線を作ろうという構想が出てきた。 つまり、130〜160km/hの営業運転速度で出せるのを高砂辺りから、京急品川駅辺りまでの。 本来は、だいぶ過去の東京駅から旧成田新幹線構想だったのだが。 |
||
319:
匿名さん
[2013-09-19 18:29:11]
埋立地タワマンなんてあと30年もしたら老人ばかりになって都心に通勤する人はいなくなる。
そんなところに鉄道はいらない。バスでいい。 朝の通勤者がいなくなればバスは廃止。 |
||
320:
匿名さん
[2013-09-19 18:46:46]
世田谷はあと15年で高齢化が進む。何だかんだで都心から遠く駅遠物件で不便かつ戸建が中心で要建て替えということで、若手は通勤に便利な湾岸エリアに継続して集中して流動性は高いまま。
世田谷は取り残された陸の孤島になる。 |
||
321:
匿名さん
[2013-09-19 18:56:50]
|
||
322:
匿名さん
[2013-09-19 18:57:21]
|
||
323:
匿名さん
[2013-09-19 19:01:46]
|
||
324:
匿名さん
[2013-09-19 19:33:04]
世田谷民がいちいち否定しにくる
特質スレですね(笑) |
||
325:
匿名さん
[2013-09-19 19:36:22]
>321
なるほど、世田谷民は湾岸に興味ないからここも見てないはずだね。 ということは、世田谷のネガティブな話題を出すとすぐに反論してくるのは 世田谷民じゃないということか。 世田谷のために反論してくれる世田谷民じゃない誰かさんがいて幸せだな。 |
||
326:
通りすがり
[2013-09-19 19:48:40]
世田谷、自由が丘なんて昔の地区だろ。
ごちゃごちゃしていて、汚く感じる。 車で走っていても危ないし。 今豊洲ツインに住んでいるが、豊洲のメリットは、 道が広い、緑が多い、目の前が豊洲インターで成田、 羽田が近く旅行にいくのに便利。 銀座までチャリでいける、タクシーで帰っても2000円以内。 ららぽーとがあり、築地も近い。 あと日本の住宅事情の、街づくりの未来像が見えるような 気がして毎日がワクワクする。 これで1億円以下は安いと思える人が買っている。 将来的に値崩れするという声も聞こえるが、 そもそもここを買う人は、年収が夫婦で2000万円~3000万程度 が多いので、年間2000万円以上貯金ができる層。 だから全く気になっていない。 実際の住民がみなそう言っているので間違いはないだろう。 私も気軽に買っているので。 |
||
327:
匿名さん
[2013-09-19 20:05:13]
そんな高収入は豊洲で買わない。
|
||
328:
匿名さん
[2013-09-19 20:56:32]
パークシティやシエルは安かった。1丁目や4丁目5丁目にも安かったマンションがたくさん。
>実際の住民がみな の、みな、には安く買って住んでる庶民たちも含まれている。 |
||
329:
通りすがり
[2013-09-19 21:11:41]
>そんな高収入は豊洲で買わない。
そう思いますよね。 多分、感覚の違い、価値観の違いだと思います。 貯金が10億あると思います。 山の手沿線の物件で1.5億、豊洲が1億。 10億の貯金があり、年収3000万円に人は10年で 約20億たまるので、0.5億の差は大したことがないのです。 おおまかにいうと趣向の違いでしょう。 |
||
330:
匿名さん
[2013-09-19 21:35:56]
>>329 は、住民ではない、不動産業者でしょ?
違う? |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
価格に同業者は仰天した。
3.6ヘクタールで421億円。2番手の価格は230億円程度だった落札価格は突出していた。
有明では体操やバレーボールなど4つの競技の会場が新設される..
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO59537750Q3A910C1L61000/