大阪市東成区の住環境を教えてください。
21:
通りがかりさん
[2021-01-30 16:28:45]
|
22:
匿
[2021-05-19 04:15:36]
[公序良俗に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
|
23:
匿名さん
[2021-05-19 09:15:10]
緑橋駅周辺は静かでいいですね。
区画整備もできていますし、新規のマンションもこれから増えます。 ただ、特に落ち着いている南側(今里側)は準工業地域ですので、工場やトラック倉庫が多いのでそこは把握した上で住まれてください。 それでも落ち着いていていいエリアです。 逆に、今里筋西側から環状線までの住宅地域は、区画整備されておらず、古くて暗くて雰囲気も良くないです。 まさに、13の方が書かれている通りです。 |
24:
マンコミュファンさん
[2021-05-19 09:59:44]
エスコンが緑橋駅前徒歩1分の場所に新築マンションを建設するみたいですね。
同じく徒歩1分のローレルアイ緑橋は高かったため、こちらも金額が気になりますね。 |
25:
匿名さん
[2021-05-19 21:30:41]
ローレルアイも最近ようやく完売してましたね。
谷町四丁目もだんだんタワマンばかりになってきたから、森ノ宮や緑橋もちょっと規模の大きいマンションが増えてきそうですね。 |
26:
坪単価比較中さん
[2021-05-25 11:16:13]
東成は大学も来るし、とくに森ノ宮から緑橋あたりは、
大阪の中でも今後10年で大きく変わるまちになりそう。 既に仕込んでるやつは仕込んでるもんね。 |
27:
匿名さん
[2022-05-26 23:44:14]
緑橋駅の近畿大阪銀行跡地はマンションになるのでしょうか。
ローレルの南側です。 |
28:
マンコミュファンさん
[2024-03-09 12:25:11]
>>5 口コミ知りたいさん
金沢マンションに住んでる者です。確かに主さんの言う通りです。うつ病を患ってるなら出て行けと強制退去を行ってくる始末。そのうえ、強制退去やのに3万円を出ていく時に支払えと言ってきてます。家賃も値上させられがめついにも程があります。それ原因でアムカを繰り返しODも何回もしました。こんなマンションは潰れる事を祈ってます。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
治安も悪く感じないですし落ち着いた住環境です。
大阪城が近いのも素敵な点ですね。
ただ、新築マンションの供給が少ないので必然的に戸建てか中古マンションになりそうです。