一戸建て何でも質問掲示板「旗竿地の適正価格」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 旗竿地の適正価格
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2019-03-31 15:35:00
 削除依頼 投稿する

旗竿地の適正価格ですが、同じ道路付けなら、竿地を抜いて旗の部分で考えればよいのでしょうか?
例えば、旗50坪、竿10坪で、同じ道路付けで周辺の坪あたり100万なら、50×100=5000万で良いでしょうか?
土地に詳しい方、ご教授ください。

[スレ作成日時]2013-09-14 07:49:07

 
注文住宅のオンライン相談

旗竿地の適正価格

21: 匿名さん 
[2013-09-17 17:36:39]
北道路だとリビングが旗の方になるから嫌だけど、それ以外なら竿で陽当たりが良くなるから囲まれてても問題ないかな。
22: 匿名さん 
[2013-09-17 17:57:31]
旗竿地は圧迫感を感じますよね
23: 匿名さん 
[2013-09-17 19:01:30]
四方を建物で囲われてたらイマイチですが、
東側や、南側が開けてる場合は、良いと思います。

西側、北側に水廻りや階段にして、
窓は、開けてる側に取れるので、1階でも暗くは無いですね。

開けてる側は、無人の公共地がお勧めです。
(緑道とか、側溝や水路みたいなの)
24: 不動産購入勉強中さん 
[2013-09-18 13:53:34]
竿の幅が3m以上あるなら、整形地の竿は50%、旗は85%くらいと思います
25: 匿名さん 
[2013-09-18 14:34:34]
不動産情報に出てた旗竿地(竿幅2.5m×8m、旗部分60坪)は、2件あった借家を解体して更地にしてから売り出された土地だったけど、売り出しは近辺の坪単価よりも少し安い1500万円だったけど、買い手がつかないのか、1,100万円、900万円、800万円…と下がって、今は500万円で出てる。

竿側は南面で、公園に面してて日当たりも良好なのに、売れない物なんだね。
26: 匿名さん 
[2013-09-18 16:15:43]
>>25
竿の幅2.5mというのがマイナスポイントだな。
車所有の場合竿の部分に止めると通行困難になるので旗の部分に駐車場を
設置しないといけないかも。
27: 不動産購入勉強中さん 
[2013-09-18 16:41:41]
25さん
旗竿地は、土地が高い、坪100前後の場所しか需要がないのでは
特に坪50もしない土地なら整形地を分ける必要はないと思います
28: 匿名さん 
[2013-09-19 00:00:09]
>26
>27
都内の宅地だと、100坪超ぐらいの
資産家、地主宅が、業者に売却されて

整形地、竿、竿、整形地の、4筆に
分筆して、分譲とか良くみかけますね。
駐車場が4台分並んでたりします。

構築物を建てない協定とかあったと思います
29: 匿名さん 
[2013-09-19 05:07:54]
旗竿部分=通常の土地価格×竿の幅/竿の長さ
30: 購入経験者さん 
[2013-09-21 20:18:44]
旗地は90%、竿は50%で計算します
31: 匿名さん 
[2013-09-22 00:02:44]
旗地は300坪で竿は5m巾で15mほどなら竿の車路をかっこよくすれば
お金持ちの家に見せかけることができますよ。


32: 匿名さん 
[2013-09-22 00:10:51]
みんな書いてるのは、買う時の適正価格~

中古の家付き旗竿地は、資産価値無いと覚悟
33: 匿名 
[2013-09-22 08:02:51]
中古でも竿の部分が広くて車の縦列が余裕の2台で
旗が60坪以上の都心とかならいいな
34: 契約済みさん 
[2013-09-22 22:00:19]
>>33
それはもう竿と呼べないのでは(´・ω・`)

今は分筆多いから、1/3くらいは旗竿な気がしますね。

35: 匿名さん 
[2013-09-22 22:13:02]
旗竿部分は分筆して、行政に寄贈した方が良いんじゃないの?
固定資産税が発生し続けるし、寄贈することによって、公道になる訳だから、
アスファルト舗装等の補修が発生した場合には、無償でやってもらうとか出来ないのかね?
36: 契約済みさん 
[2013-09-22 22:15:53]
>>35
使わないようなら、それもありかと。
ただ、寄贈後も自分の車は止めたいとかは無理かな(´・ω・`)
37: 匿名さん 
[2013-09-23 07:42:23]
>35
そんな、もったいないし、ありえない
都内ですが、竿を分筆は、分筆規制(70㎡)にひっかかるのでできないのと
もしやっちゃったら、容積率にも影響しますよね。

カーポートに駐輪場、門袖・門扉から玄関アプローチに坪庭と、
狭い土地柄、有効利用しないと・・・

玄関開けてすぐに公道の整形地よりは、落ち着いてて好きですね

38: 匿名さん 
[2013-09-23 07:49:22]
おそらく、そこの個人しか使わない所は道路として行政は買ってくれないと思う。
その道路を誰かが共有していないと、公共の道路として意味が無いからね
39: 匿名 
[2013-09-23 17:27:00]
35はなにか別のものと勘違いしてるんじゃ?
40: 匿名さん 
[2013-09-23 17:34:29]
>37
そういう考え方もある。
ミニ戸なら道路に面して建てらられるより、その方が良いかもしれない。
41: 契約済みさん 
[2013-09-23 19:31:15]
寄贈して公道になると思いきや、競売にかけられたら泣ける。
ありえるのかはわかりませんが(´・ω・`)
42: 匿名さん 
[2013-09-24 12:33:39]
旗竿地って基本的に外周はぐるりと他の家に囲まれてるわけだよね?
旗部分が60坪あったとしても、日当たりと通気が悪いためにジメジメしてカビとか生えてそうな印象なんだけど、家に悪影響ってないのかな?
43: 匿名さん 
[2013-09-24 12:58:11]
日当りは重要と思いますが、60坪あれば十分(南に庭がとれるから)と思うのは、
都内感覚だからかな・・・

東側が開けてない場合は、パスですね。(西日はいらないです。)

風通しは、竿の先が開けてるので、竿部分が風の通り道になってますね。


44: 匿名さん 
[2013-09-24 13:45:17]
そもそも旗竿地の旗部分が60坪もある土地なんて無い。あっても30~40坪程度のもの。元は長方形だった土地を、分筆によって道路に面した土地と旗竿地に分けたのがほとんどだろう。
新規造成地であれば、元々が狭小でない限り、造成業者が売買価格の低い旗竿地を、わざわざ設けるような土地利用計画を立てるなんて事は考えにくい。

日当り・通風が悪い。周囲を囲われて圧迫感がある。建物の自由度が無い。建設が困難な場合がある。防犯が不安。庭が取れない。…そういったデメリットがあるのは仕方ない話。でも、その分、近隣に商業施設があり立地が良い、価格が低いために手が出しやすい等のメリットも受けられる。
立地や土地形状が良く、南面が全面道路で日当り・通風も良好…なんて土地があっても買えなければ意味が無い。
45: 匿名さん 
[2013-09-24 15:20:11]
我が家は50坪程度の旗竿地ですが、通風
日当たり共良好ですよ。
旗竿地なのに日当たりが良いので庭の
植物の育ちが半端ないです。
今年の夏は特にそうでしたが、前の角地に
家が建っているから、丁度我が家の半分に
かかるので、直射日光が避けられるので
良かったです。
旗竿地で南道路ひな壇、隣の敷地と余裕があり、
立地にも恵まれれば、旗竿地はなかなかお買い得
ですよ。
46: 匿名さん 
[2013-09-24 16:02:48]
夏に家の半分が日陰になるなら冬は寒そうですね。
47: 匿名さん 
[2013-09-24 16:23:55]
家の半分が日陰になる時点でNGだね。家は全方向に太陽光が当たって、加熱・消毒の効果が得られないと、日光が当たらない面は一年中湿っぽく、特に冬場はジメジメするため、汚れやカビ、藻が生える要因になる。
50坪もあったならもう少し配慮した配置計画を考えれば良かったのに…って、旗竿地の時点で自由度が無かったのか。
48: 匿名さん 
[2013-09-24 18:59:11]
随分、辛辣な意見ばかりだね。
まぁ、旗竿地が周りから、いかに低く見られてるかってことの表れかもしれないけど…。

49: 匿名さん 
[2013-09-24 19:38:01]
全く日陰ではないよ。
両隣が庭になっているから、バッチリ日は
入ってくるよ。
ひな壇効果もあるしね。
とっても過ごしやすいよ。プライバシーも程よく
あるしね。
立地も最高! 友人達が遊びに来ると、いい場所だねと
皆口を揃えていいます。
風通し、日当たりいいですよ〜。
立地条件によると思います。
うちは良いところを見つけて満足しています。
50: 匿名さん 
[2013-09-24 19:57:56]
旗竿地なのに好条件の立地のようなので、みんな羨ましいんじゃない?
「南東角地や南向き以外は格下の土地~」とか、「旗竿地なんて下の下~」
みたいな悪態を吐く心の狭い人間に限って、南向きでも超狭小地とか
辺鄙な土地なんだと思うよ、きっと。
51: 入居済み住民さん 
[2013-09-24 22:00:50]
分筆したときの旗の向きがすべてかなぁ。
52: 購入経験者さん 
[2013-09-24 23:54:30]
80坪の旗竿地ですが、静かで日当たり、通風も悪くなく最高です
南道路は、100坪はないとリビング丸見えじ状態でしょ
53: 匿名さん 
[2013-09-25 15:49:26]
旗竿の家は周りの家から丸見えですよ。
54: 匿名さん 
[2013-09-25 17:40:49]
>53、それは、旗竿の家じゃあ無い家のほうが
丸見えだよ〜。
負け惜しみはみっともないよ。
角地にある近所の家は一年中カーテン閉めっぱなしだよ。
窓を開けているとこ見た事がないから、内装がカビてくるし、
開放感無さすぎで嫌だな。
55: 匿名さん 
[2013-09-25 17:44:02]
レースのカーテンくらい閉めろよ、丸見えだぞ。
56: 匿名さん 
[2013-09-25 17:53:55]
↑ウケるw 頑張って〜
57: 匿名さん 
[2013-09-25 19:54:26]
カーテン閉めてたら、カビが生える家?
よっぽど角地が羨ましいのか知らないけど、ちょっと苦しいねw
58: 匿名さん 
[2013-09-25 20:42:55]
窓を閉めっぱなしにしていると、カビるよ。
今住んでいる場所に満足しています。
何が羨ましいのか意味がわかりません。
59: 匿名さん 
[2013-09-25 21:30:05]
窓開けてレースのカーテンすればいいんじゃない?
60: 購入経験者さん 
[2013-09-25 21:30:08]
負け惜しみじゃなくて旗竿地いいですよ!
光を取り込む吹き抜けが必須です
61: 匿名さん 
[2013-09-25 21:51:36]
そう、吹き抜けは必須。
負け惜しみではなくうちも旗竿地正確でした。
造成している段階から一番に即仮契約。
4つに文筆されている中で一番気に入った土地でした。
立地的に日当たり、風通し問題無しとにらみ好立地だと、
見つけた瞬間ニヤついてしまった。
他にも希望者がいたらしいけど、タッチの差でウチが
購入出来たのでラッキーでした。
62: 匿名さん 
[2013-09-25 22:02:46]
なかなか売れない(と思われる)土地を他にも希望者がいるから的に人気があるように装い早く契約した方が。。。

不動産屋の常套手段だよ。
63: 匿名さん 
[2013-09-25 22:20:57]
不動産屋からしたらしてやったりだね。
64: 匿名さん 
[2013-09-25 22:45:43]
一般的なイメージが悪いだけで、旗竿地だから一概に悪いという訳では無いと思うよ。

でも、「角地の家はカーテンを閉めっぱなしだから内装がカビてくる~」とか、「開放感無さすぎで嫌だ~。」という発言が、すごく違和感があるのよ。わざわざ角地のお宅に内装を見にそのお宅に行ったの?わざわざ、角地のお宅の開放感を確認したの?とね。
まぁ、角地は日当たり良好な反面、人の視線を隠すのに苦労する傾向があるのは間違いないと思うけどね。

南向き、ひな壇等の超好立地であれば、日当たり、通風は完璧だろうし、さらに外構によって、視線のシャットアウト等々も容易に可能。でも、そういった土地はなかなか出回らならないのが実状だし、旗竿地で、日当たり、通風が良ければ、それに越したことはないんじゃないかな?
65: 匿名さん 
[2013-09-26 00:41:38]
好立地の旗竿は存在するよ。
購入者が満足しているならそれでいいのでは?
66: 匿名さん 
[2013-09-26 00:52:17]
61だけど、ウチのお隣さんも狙っていたけど、
ウチの方が先だったから、隣の土地にした
と後から聞かされて、不動産屋が言って
いた事は本当だったんだな〜と。
でも、ウチは即決で土地見て決めたから
不動産屋に煽られるの関係なく購入して満足だよ。
67: 匿名さん 
[2013-09-26 06:35:00]
竿の幅が3m以上あるなら一考の価値はあるんじゃない。
安いし、外観にお金掛ける必要ないし。
竿が長いと配管、舗装にお金が掛かるけど。
68: 匿名さん 
[2013-09-26 11:52:00]
竿幅が狭い土地の苦肉の策で
隣接地との境界にフェンス等の仕切りを造らず
お互いに越境出来るようになってる土地は最悪。
69: 匿名さん 
[2013-09-26 12:15:47]
帰ってきたときに、外から我が家が見えないのはちょっと嫌かな。
70: 匿名 
[2013-09-26 13:55:40]
>>68
そういうのうちの近所にはたくさんありますよ。
境界線がラインで入っています。
車の切り返しもお隣の土地を使わないと出来ないってことです。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:旗竿地の適正価格

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる