旗竿地の適正価格
161:
匿名さん
[2013-10-07 09:55:59]
うちの町会は加入しなくてもゴミ当番やれば捨てられるよ。
|
162:
入居済み住民さん
[2013-10-09 01:35:44]
自治会費は拒否するもんでもないやろ(´・ω・`)
旗竿は、家屋に車が突っ込んでこないのが最大のメリットやで |
163:
匿名さん
[2013-10-09 12:06:37]
自治会のルールを守ってない土地を知らずに買っちゃったら、自治会に加入をさせてもらえないって話しでしょ
以前に賃貸に住んでた時自治体の人が加入のお願いに来た 加入するので前年度の決算書と内訳を見せて欲しいって言ったら、お宅は入らなくてもいいって言われた なあなあで集めたお金の管理をちゃんとやってない自治体もあるんだなぁって思ったよ ちなみにゴミ捨て場は普通に使えたし、なぜか回覧板も回ってきてた |
164:
匿名さん
[2013-10-09 13:48:57]
もともと旗竿地だったとこだと安く仲介できるけど
分筆で苦肉の策として旗竿地を作ってしまった場合は土地の仕入れ値がそれなりに高いので 旗竿地を安く売ることが難しい場合が多いです だからお客を騙すに近いような売り方をせざるをえないのです 不動産屋はプロですのであの手この手で言いくるめられますよ 素人は旗竿に限らず問題のある土地には近づかない方がいいです |
165:
匿名さん
[2013-10-09 15:48:28]
竿部分なんて、ほとんど資産価値が無いんだから「旗竿地の販売価格=旗部分×近隣の地価」でしょ?
買うときは164さんの書かれた理由で、割高になる可能性があるけど、売る時は確実にこういった査定になるから、購入を検討中の方は考慮しておいてね。 |
166:
物件比較中さん
[2013-10-09 19:36:59]
竿は評価しないとして、旗部分の価値は、同じ道路付けの土地と同じ坪単価でよいのでしょうか?
|
167:
匿名さん
[2013-10-09 22:53:54]
竿が狭くなければ、それで良いのでは?
竿が狭ければ、全体の価値が下がる。 |
168:
匿名さん
[2013-10-09 23:16:04]
竿が2.5m以下の場合では、周囲の6割程度まで値が下がる傾向があるようですね。
ちなみに、竿2.0mの旗竿地があまりに安いので(周囲の宅地に比べて4割程度)、土地探しをしている時に実際に見に行った事がありますが、乗用車が入れる状態ですらなかったので、納得でした。 |
169:
入居済み住民さん
[2013-10-09 23:51:47]
竿幅が4-5m(長さ10m)あれば、旗部分は周囲価格と同等で良いでしょうか?
|
170:
匿名さん
[2013-10-10 06:38:24]
|
|
171:
匿名さん
[2013-10-10 09:05:39]
|
172:
匿名さん
[2013-10-10 10:56:17]
無駄に広い竿もマイナス要因でしょ。
基本的に竿は駐車場、駐輪場、通路ですから 必要以上に幅が広くかつ長いと配管配線、舗装、土地代、税金等の無駄金が増える。 |
173:
匿名さん
[2013-10-10 11:44:55]
国税庁は竿の部分広大地と認めないのでまんま税金かけてくるみたいですね
旗竿地ってとにかくめちゃくちゃ損な土地だね・・あかんわ |
174:
匿名さん
[2013-10-10 12:02:56]
基本的に、良いことが少ないから安いんです。
安く変えるのだから、文句を言うべきではない。 |
175:
物件比較中さん
[2013-10-10 12:40:10]
旗竿地だと整形地より税金安いですよ!
|
176:
匿名さん
[2013-10-10 19:01:02]
|
177:
匿名さん
[2013-10-10 19:40:39]
旗竿地だと固定資産税も評価減がありますので、
一概に税金が勿体無い訳では無いですよ。 |
178:
匿名さん
[2013-10-11 08:58:45]
その幅の広い竿に隣接した土地がいいな。
竿の西側か北側の土地。 それぞれ接道が南道路、東道路なら角地でないのに東南角地と変わらないし 何より隅切りが無くて最高ですね。 |
179:
匿名さん
[2013-10-11 09:05:56]
竿は隣接地の陽当たり確保という大役も担ってるわけで偉い。
|
180:
物件比較中さん
[2013-10-11 12:50:05]
日当たりは別にして、旗竿地に囲まれたら見られてるような気がしていやだと思うよ
|
181:
匿名さん
[2013-10-11 12:57:08]
囲まれてるのは旗竿の旗だよ。
でも自分で税金払って管理してる竿が隣接地の日当たり確保に貢献してるとしたら胸を張ってもいいでしょう。 |
182:
匿名さん
[2013-10-11 13:18:00]
それって、お隣さんにはメリットでも
旗竿地の所有者には何のメリットも無いのでは? |
183:
物件比較中さん
[2013-10-11 13:24:09]
常に横に車がきたり、同じ人に歩いたりされるのはいやだと思いますが
旗竿地に半分囲まれている人いかがすか? カーテン開けられますか? |
184:
匿名さん
[2013-10-11 13:37:25]
常に同じ人に出入り見られるよりいいですよ。
特殊な立地な人以外はレースのカーテンは開ける必要ないでしょ。 |
185:
入居済み住民さん
[2013-10-11 16:42:56]
うちの旗竿の旗部分は60坪以上で竿は幅が5m以上あり、カーテンは開けてますが、公道や他の家からみられません
かなり快適ですよ |
186:
匿名さん
[2013-10-11 16:57:29]
自慢したいのかもしれないけど、旗部が60坪以上あっても平坦な土地の場合、日陰になるから、良いもんじゃないね。人の視線は隠せても、ジメジメした日陰の生活は嫌かな。
竿の幅が5mあっても所詮は、竿。通路にしか使えないんだから、無用の長物。 |
187:
匿名さん
[2013-10-11 17:00:05]
周りの家はあなたの家に面してる壁には窓は一切ないんでしょうか?
それならカーテンしなくても見られる心配ないですね。 |
188:
匿名さん
[2013-10-11 18:34:14]
幅4m長さ20mほどの竿がある旗竿地を所有してますが
竿の部分をアスファルトで舗装しておいたら警察に見なし道路だといわれました 取り締まりはしないけど駐車禁止ですよとまで言われた 旗竿地、ほんとにろくなもんじゃねーな |
189:
入居済み住民さん
[2013-10-11 20:21:12]
自慢と言うより竿の幅や旗の広さによっては、通常の土地より快適であることを知っていただきたいだけです。
坪単価が安いので広い土地が買えます。 日当たりは、狭い旗ならともかく吹き抜けや間取りでなんとでもなります。 通路はアプローチになるし、門や公道から玄関まで1-2m位しかない家より全然良いと思います。 また家の北側には、あまり大きな窓はつけないのが一般的です。つけてもすりガラス窓なのでのぞかれることはありません。 |
190:
匿名さん
[2013-10-11 20:52:28]
旗竿だからって、必ずしも、
四方が囲われているわけでも無いのにね。 南東が、開いてれば、充分ですよ |
191:
匿名さん
[2013-10-11 20:55:29]
所詮、旗竿地を買うこと自体、妥協の産物なんだから、大きな顔するなってことでしょ。
|
192:
匿名さん
[2013-10-11 20:55:32]
北側の窓も風通りを良くするために開けますけど。
もちろん、レースのカーテンしてるので外から中は見えないですが中から外は良く見えますよ。 ですからカーテンしてないと丸見えですよ。 |
193:
入居済み住民さん
[2013-10-11 21:06:28]
自分も住むまでは、旗竿地なんて眼中になく、南道路の整形地絶対と思っていました。
そこそこ広かったこともあり、住むと大変快適でした。 たぶん南道路の整形地だと狭い土地になり、公道から不特定多数にのぞかれ、車の音などで後悔していたように思います。 もちろん、ものすごく広い南道路に住まれている方が快適であることは確かですが、予算が決まっている以上、旗竿も何より静かでプライバシーが保たれるのでおすすめです。 |
194:
匿名さん
[2013-10-11 21:19:01]
旗竿が広いと言っても竿の分だけだから不便はあっても快適ということはない。
|
195:
匿名さん
[2013-10-11 21:19:33]
色々と理由を建てても無駄だと思うよ?
「旗竿地はダメ。貧乏人の妥協」 このスレは、それに凝り固まってるから。 |
196:
匿名さん
[2013-10-11 21:30:29]
最近の不動産屋がやってる所謂、旗竿開発な
極端に安くてこそ旗竿なのに全然安く売ってない ありゃ詐欺だ |
197:
匿名さん
[2013-10-11 21:37:53]
旗竿地はダメ、って結論にしたい人が粘着してるスレってことだね。
粘着すればするほど、旗竿地っていいのかな?って思わせる何かがあるね。 適正価格は、というスレなので、 整形地が良い、とか、旗竿値が悪いとか、 そういう比較する事自体がスレ違いでしょ。 |
198:
匿名さん
[2013-10-11 21:54:39]
駄目だから安いのであって
その適正価格を考えようというスレでしょ その前提である駄目な理由を議論したらだめなの? |
199:
匿名はん
[2013-10-11 22:05:50]
竿を駐車スペースに充てられるので、庭が削られないというメリットはあるかも。
広い整形地には何をしても敵いませんがw |
200:
匿名さん
[2013-10-11 22:13:28]
買うときは旗+竿で、売る時は旗のみの価格。
まぁ地価は変動するものだけど、これが現実だろうね。 |
201:
匿名さん
[2013-10-11 23:47:37]
>200
古家付土地ならお買い得ですよ 近所の例ですが、 30坪5000万の地域で 34坪4500万程度ですもん 100㎡の家が建てられるメリットもあるし ちなみに、建売分譲が 24~5坪の土地に80㎡程度の3LDK、5800万といった感じ |
202:
入居済み住民さん
[2013-10-12 00:04:56]
201さん
かなり地価が高いですね 竿幅は何mですか? |
203:
契約済みさん
[2013-10-13 00:27:13]
狭い南道路よりは、広い旗竿地がいいですよ
|
204:
匿名さん
[2013-10-13 00:37:46]
>201
旗竿だと、古家の解体も、新居の建築にも割増費用が掛かるので、その分の割引じゃないですか? |
205:
買い換え検討中
[2013-10-13 02:35:55]
|
206:
匿名さん
[2013-10-13 02:39:49]
|
207:
匿名さん
[2013-10-13 08:48:29]
割増には、竿の幅と長さが大きく影響してくるよ。
確かに幅の方は重機の搬入が可能かどうかなので、3mもあれば十分だけど、長さの方は、給排水工事、電源引込工事の金額に影響がある。古家の場合、給水管の径が小さいことがあるからね。 また、古家が浄化層方式で下水道管が敷設して無ければ、引込工事に大金が掛かる。下水道管自体も腐敗している可能性もあるしね。 |
208:
匿名さん
[2013-10-13 12:35:29]
幅3m以上の旗竿は中々無いな。
自分の探している平塚市の土地でも2.5mくらいが多かった。 割増は竿の幅と長さだけで無く、接道の幅も関係するんじゃないかな? いくら竿の幅が3m有っても、接道の幅が4m無いとかだったらダンプとか入れないし。 |
209:
匿名さん
[2013-10-13 12:55:34]
>207
地方なら、そのような心配が多いのもしれませんが、 都内で、下水や給水の心配するような宅地は、そんなにないんじゃないかな 古い家なら、オール電化とかでもないでしょうから、東京ガスも普通にきてるだろうし 地盤改良もいらなくて、外構もそのまま使えれば安上がりですし。 ただ、個人間の売買だと、仲介手数料が両手で3%とかかかったりしますね。 探すときの条件は、こんな感じで探しました 整形地でも当然ですが、旗竿も含めて探して 日当りが悪いところはパス 間口2mなら、パス 間口2.5mなら両隣を考慮して買い 間口3mは、そんなに安くならなさそうというか、 土地探してるときには、見かけなかったですね。 あとは、5m以上普通に整形地とかいろいろでしたね。 |
210:
入居済み住民さん
[2013-10-13 15:30:27]
接道の幅は、4.5-5mがよい。6m以上だと、車がスピードを出すのでうるさいよ
|
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報