旗竿地の適正価格
361:
匿名さん
[2013-11-21 06:58:33]
|
362:
匿名さん
[2013-11-21 07:11:31]
欠陥を如何にして克服するか、
なんて個人の嗜好を、他者に押し付けるな。 駄目なものは駄目。 |
363:
匿名さん
[2013-11-21 08:46:12]
旗竿地の魅力はまず何よりもアプローチがあること。
アプローチのない家など戸建てとは言えない。 家に奥行きと変化を与えこの先にどんな世界が広がっているのだろうというワクワク感を与えるアプローチは魅力的な戸建てに必須の空間である。旗竿地とはアプローチが無料でついてくる整形地とも言えます。 |
364:
匿名さん
[2013-11-21 09:17:11]
竿が隣家のリビング前ならそう、そこはもうファッションショーのランウェイ。
モデルウォークでビシッと決めろ! |
365:
匿名さん
[2013-11-21 10:18:57]
竿に車や自転車でなく、外構植栽なら素敵だろう~お隣さん大喜び
|
366:
匿名さん
[2013-11-21 13:37:22]
竿は整形地の日当たり確保も兼ねてるから
大体整形地の家のリビング前だよな。 |
367:
匿名さん
[2013-11-21 18:41:46]
|
368:
入居済み住民さん
[2013-11-21 19:00:03]
367は田舎もんか?
車なくても普通に生活できるところなんていくらでもあるんだよ。 363はアプローチの素晴らしさを語ってるんだよ。 |
369:
匿名さん
[2013-11-21 19:35:10]
367は田舎もんか?
都会の旗竿は車はもちろんベビーカーだって入らねんだよ。 363はアプローチの素晴らしさを語ってるんだよ。 |
370:
匿名さん
[2013-11-21 20:31:37]
都内だけど、竿を駐車場にしない(出来ない)
物件は、 無くは無いけど見かけないよ。 1台分駐車場にして、その後ろに、 門袖、門扉、と、アプローチ 坪庭の花壇や、レンガやブロックで ミニテラスといった感じ |
|
371:
匿名さん
[2013-11-21 22:02:22]
旗竿地だせえな。車なくても生活できるかもしれないが、あっても困るものではない。戸建てで車がない家は、車買うお金なくなっちゃったのかなって思われるよ。
|
372:
匿名
[2013-11-22 23:52:09]
どう思われようがいいけど
今は車なしでもいずれ欲しくなった時に駐車場がないのは困る |
373:
匿名
[2013-11-23 01:13:04]
竿2m以上ないの?
新築は? |
374:
匿名さん
[2013-11-24 12:19:31]
やっぱり旗竿地は最高です
日当たりよく、南側のカーテンも全開です 極狭の南道路はかわいそう |
375:
匿名さん
[2013-11-24 12:30:56]
南斜面の整形地と住宅までの距離5m程度の旗竿駐車場なら、工事費も変わらない。
整形地よりも庭広のミニ戸で、500万以上安いなら買いだと思う。 |
376:
匿名さん
[2013-11-24 23:43:24]
んー?
売るときの査定だとx0.4とかx0.3とかされるのに買うときに-500万なら買え??? いくらなんでも売り手の都合すぎるわ |
377:
匿名さん
[2013-11-25 09:09:11]
>374
南側の家にプライベート丸出ししてるの? |
378:
匿名さん
[2013-11-25 11:00:43]
なんか売るときのことメインで書いてる人が多いけど、売ること考えたら整形地でも旗竿地でもダメでしょ
未来の売却額を考えて一喜一憂するくらいなら賃貸に暮らした方が健全だと思う だいたい売ること考えた土地なんて株や先物と同じ バブルの時から比べたら地価は1/3くらいまで下がったでしょ 将来の地価がどうなるかなんて誰にも分からないからね また昔みたいに土地神話に踊らされちゃってる人が多いのかな 土地も消耗品と同じで売ることなんか考えずに、気に入った土地、予算の範囲内で買える土地を選んで買えばいい 中古の消耗品をヤフオクで売るように、土地も手放す時にいい値で売れたら儲けものって感じでね |
379:
匿名さん
[2013-11-25 15:20:44]
スレッドタイトルを読めない知能のミニ開発業者さんでしょうか??
適正価格を考えるすれだぞ |
380:
匿名さん
[2013-11-25 16:40:58]
田舎は知らないが、都会では整形地の0.4倍とか0.3倍なんて旗竿地はないよ
整形地40坪、旗竿地が旗40坪、竿10坪の50坪だとほぼ等価、掛け率だと0.8倍になるね 竿部分が3mを超えるともうちょっと良い値がついてる 坪100万円の土地だと整形地で40坪4000万円、旗竿地で旗40坪、竿10坪の50坪だと5000万円×0.4で2000万円 3m程度の竿でそんな土地があるなら是非紹介して欲しいものだ |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
誰でもいつでも買えるし何の魅力もない。