中古マンション・キャンセル住戸「中古 シティタワー品川を買いたい!! 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 中古マンション・キャンセル住戸
  3. 中古 シティタワー品川を買いたい!!
 

広告を掲載

周辺住民さん [更新日時] 2022-09-22 22:10:54
 削除依頼 投稿する

5年間の縛りを経て、いよいよ11月解禁です。

抽選にはずれ、近所にすみ続け、子供増えたので、あの広さ、便利さは魅力です。

なるべく安く買いたいので、情報交換希望です!!

[スレ作成日時]2013-09-13 17:36:36

 
注文住宅のオンライン相談

中古 シティタワー品川を買いたい!!

241: 購入検討中 
[2013-12-09 17:19:32]
#232は業者だろうな。

6000万円の物件が動けば、売り手と買い手の両方からあわせて372万円の手数料
が入る。出費は事務処理費だけ。リスクはほとんどない。こんなにボロい商売は
他にない。

話がおかしいんだよね。売って、どこに引っ越すんだというところが完全に抜け
ている。普通の人は引っ越し先がないよ。売ったら、田舎に引っ込むしかない。



242: 購入検討中さん 
[2013-12-11 06:56:04]
あとは、新学期前の引き渡しに間に合いそうな2月位にちらほらですかね。
あまり値崩れもしない感じですね〜残念 。
243: 売却検討中 
[2013-12-14 12:12:37]
>>241さん

売却検討中のものです。
ご指摘の通り
売却数がなかなか伸びないのは「ここを売ってどこに引っ越すか」という点で
いい選択が無いということですね。

今売っている人は、もともと売却を想定していて
別の持家があるとか実家に戻るとかそういう事情の人が多いのではないでしょうか。
これから売りに出るとすれば、買い換えによる住み替え志向だと思うので、
価格的にはより高く売れないと今よりかなり条件の悪いところに行かねばならず
であれば売る必然性がなくなってしまいますね。

私のように売る方ももともとはこんな便利なところに住んでたわけではないんですが、
慣れてしまうと今の通勤利便と学校、スーパーなどは手放せず、
高く売れないと結局は引っ越せないという状況でしょう。





244: 匿名さん 
[2013-12-15 17:42:34]
よく広告に入る1億位の三田の新築マンションと「交換してあげる」って言われても断っちゃう位、断然このマンションの方が住環境が快適。色々新築マンション探してみるけど良いと思えるものが全然無いなぁ。
245: 港区内陸タワマン住人 
[2013-12-24 18:39:09]
ありえん想定をするな
交換を受ける奴がいるわけなかろう

頼まれても港南の定借には住めん

246: 匿名さん 
[2013-12-25 11:09:48]
頼まれたら住むよ
247: 匿名さん 
[2013-12-26 08:59:16]
皆さん先々いくらで落ちつくと思いますか?
周辺のマンションよりかなり安いですよね。
4000万で出していた住人はきっとお金に困っていて、目先のお金を直ぐにでもという人だったんでしょうね。
5000万代でも安いので、この価格で出して居る方は次の引越し先が決まっていたり子供の学校のタイミングで春までにはとお考えなのかな?と思います。
6000万代の方はきっとシティタワーの価値をわかって居るからこそこの額で売れたら出ようくらいの余裕をお持ちの方なのでしょうか?

私は近隣相場から見ていずれは7000万代で落ちつくと思います。
なので今回の5000万代が出ればもう安いのは出ないでしょうね。
6000万代がしばらく続き、オリンピック直前あたりから7000万代に上がると思います。

向き階数でももちろん変わりますが。
248: 購入検討中さん 
[2013-12-27 06:56:20]
購入検討し始めた者です。
そんなに高くなってしまいますか?
7000万円代ですと、なかなか手が出ないですね。
価値についてはよく分かりますので、
6000万円半ばまでならば、金利の安いうちならばギリギリかと。。。勝どきエリアに広げて検討しても、なかなか良い物件が見つかりません。

確かに発展が約束されている品川駅からも近いし、相場からしたら広くてリーズナブルです。周りのタワー物件よりも、外観の劣化具合もあまり感じませんでした。デメリットとしても、65年も?期間が残っていれば現実問題、他の物件で建て替え費用を考えたら、飲み込める範囲の状況なので。

あとはローンをつけてくれる銀行がどこにするかが悩みですね。


249: 物件比較中さん 
[2013-12-27 10:41:55]
先日初めて中に入りました。
想像以上のチープな作りにびっくりですし、殺風景な外廊下にもがっかり…。

近くのWCTも見学しましたが、余りのグレードの違いにテンション下がりました。
WCTが6000~7000万なら、シティタワーは今後5000万が相場でしょうね。
今高く出して売れないなら、借地権期限が短くなる将来はさらに売りにくいかと。
近隣のマンションと比較しても
私はもっと下がると思いますよ。
90平米で5000万代なら魅力を感じますが。
250: 匿名さん 
[2013-12-27 14:48:31]
WCT中古は
海の見えない90平米台低層階で8580万〜ですから、グレードが高いのは当然でしょう。
WCTの7000万以下は海の見えない80平米低層階や68平米高層階などですね。
251: マンション住民さん 
[2013-12-27 19:23:18]
グレードを良くしないと売れない立地のWCTと比較されてもね・・。住民の多いタワーマンションは、土地の所有権があっても、建て替え費用が必要とか住民の合意が必要とか、いろいろありそう。単純に借地権だからデメリットという訳ではありません。
252: 匿名さん 
[2013-12-27 21:34:57]
>単純に借地権だからデメリットという訳ではありません。

借地権に関しては仰るとおり。でも、70年後に絶対に壊すと決っているのは、
心理的な影響はかなりあるんじゃないかと思ってます。

今のうちは新しいからいいでしょうが、20年くらいしたら、保守が積極的に
行われなくなる可能性がありますよ。可能性はかなり大きいのではないで
しょうか。どうせ壊すと決っているから、壁にひびが入ってもそのまま、
エレベーターも動けばいい・・・・

70年は長いようで短い。70年後の日本がどうなっているかなんて想像も
つきませんが、どんなふうになっているかわからないんだから、わざわざ
借地権のマンションを選ぶ必要はないのでは? お金がなければしょうが
ないですが・・・
253: マンション住民さん 
[2013-12-27 22:25:30]
20年経ったら、保守が積極的にされなくなる?意味不明です。50年で売り出している定借もあるでしょ。最後の5年や10年ならまだわかりますが・・。まあその時には、60年以上経っているのだから、普通のマンションだって建て替えの話もあったりするのでは?タワーの歴史が浅いので未来のことはわかりませんが、いくら所有権を持っていても、住民の同意が得られず建て替えしたくとも出来ないケースもあったりするかも。だったら安くて広い定借という選択肢を選ぶ人もいるということです。
254: マンション住民 
[2013-12-27 22:25:46]
今でも低層か中層なら90㎡弱の広めの部屋でも6000万切ってる部屋が出てますよ。

http://www.stepon.co.jp/mansion/detail/131J3055/
255: マンション住民さん 
[2013-12-27 22:32:58]
レインズに載ってる情報だと現時点での成約は購入価格の180%が目安だそうです。解禁後からでも上昇傾向らしいので今後どこまでいくかはわかりませんが、7000万はちょっとさすがに。。
256: 物件比較中さん 
[2013-12-27 23:41:19]
上の90平米の間取りはよく出ますね。
でも、暗い廊下側に2部屋あるのはあまり魅力ではないかなぁ。
高値がつく要素がないから、妥当な値付けか、やや高めに感じます。
257: 匿名さん 
[2013-12-28 10:53:24]
>253

今の時点で確実に日本の将来でわかっていることは、消費税がそう遠くない将来
20%以上にあがること。これは間違いなさそうです。

欧米のマンションは、100年以上使うことが常識です。古いものを大事にすると
いうより、新築が買えない。消費税を払わなくてすむ中古マンションが普通です。
同じ方向へ向かう可能性が大です。

軒並み100年以上使うことが常識になっている時代に、70年で壊すのはどうです
かね?

今の時代の常識で、将来を考えないほうが良いと思いますよ。

よほど困窮してるのでなければ、品川Vタワーのほうが将来性がはるかに上で
しょう。今ちょっと高いだけで元は取れると思います。もうすでに値上がりし
始めてますけど・・・。



258: 周辺住民さん 
[2013-12-28 12:52:56]
すでに残り65年でしょう?
借地権なら相場の7掛が常識ですよね。
259: 匿名さん 
[2013-12-28 14:59:50]
ということは>>254の部屋なら、
定借なので7掛けで5600万、
定借でなければ8000万ということですか。

立地と面積を考えると妥当な評価だと思いますね。
260: 匿名さん 
[2013-12-28 17:22:06]
港区の定借の平均は7〜8掛けの様です。
定借 港区 8掛けでググると出てきます。
261: 匿名さん 
[2013-12-28 17:34:11]
257

Vタワーは勘弁して。
何年か前には事件でニュース報道されて、今年は火災でニュース報道されていたから。将来も分からない。
262: 周辺住民さん 
[2013-12-28 18:23:25]
8掛なのは広尾とか原宿(笑)
逆にそんな素敵な立地でも…です。
もともと港区内陸に住んでましたけど、果たして港南が港区カウントかどうか。
263: 匿名さん 
[2013-12-28 18:49:39]
広尾も原宿も港区ではなくて渋谷区なんだけど(笑)
港南も港区ですよ。
264: 匿名さん 
[2013-12-28 20:28:30]
広尾はともかく原宿ってあなた・・・
知ったかぶりしてるだけで東京都民ですらないのでしょうね。
わざわざこんな掲示板までやってきてボケをかまされるとは。
ご苦労様でした。

265: 匿名さん 
[2013-12-28 21:47:11]
広尾の定借物件のことを言っているのでは?

広尾は確か50年だったような気がする。

広尾は定借でも極端に高いし、外人さんとか社長さんでないと
住めない。品川とはめざすところが違うような気がするね。

品川も50年くらいで壊すことにしておいたほうが良かったかも・・
40年すぎたあたりから、スラム化する可能性がある。
266: 匿名さん 
[2013-12-28 21:52:24]
>257

火災とか事件は建物の価値とは関係ないのでは?

火災の経験が全くない集合住宅なんてありえないし、事件も建物とは
関係ないでしょう。

コンクリートが早くもひびだらけになったというなら、建物の価値は
相当低いと思いますけど。
267: 匿名さん 
[2013-12-28 22:04:58]
>265
50年では新築の時に買って、80数歳の年寄りになってから追い出されるケースが出兼ねません。
その点でも50年の広尾スレは叩かれてたみたいですね。

40年過ぎたあたりを心配するなら、普通のマンションでもスラム化のリスクは同じですよ。
建替え問題が出てきますから。
容積率に余裕がなく、土地の価値が低いマンションでは、解体再建の巨額な費用は住民持ちになります。年寄りが多くなった住民たちの。
268: 周辺住民さん 
[2013-12-29 09:03:47]
>>262
>8掛なのは広尾とか原宿(笑)

262君は自分が言ってることの意味を理解してないようだね。

広尾とか原宿(渋谷区だけどね)の所有権マンションは定期借地の1.25倍にしかならないけど、
港南の所有権マンションは定期借地の1.4倍にもなる。
それだけ港南の所有権は価値が高いと自分で主張してるんだよ262君。

いやー僕の港南のマンションが262君にお墨付きをもらえて嬉しいなあ。
269: 匿名さん 
[2013-12-29 09:39:53]
ここ、下水処理場が近いし、時々匂いしますよね…
270: 匿名さん 
[2013-12-29 10:15:19]
近さなら三丁目のマンションのほうが近いですね。
三丁目にあるハーバーテラス品川のスレにはにおいを感じたことはないと書いた人もいますね。
271: 匿名さん 
[2013-12-29 10:50:05]
100mも違うかどうかの、他のマンションの方が下水処理場に近いとか相対的な話じゃなくて、ココも十分一般的な感覚からすると近いって絶対評価の話。

272: 匿名さん 
[2013-12-29 11:00:43]
匂いの感覚には個人差があるので、絶対評価は無理でしょう。
273: 周辺住民さん 
[2013-12-29 11:42:37]
定借は、一生住むには良いかもですがリセールは厳しいですね。
育児世代が多い港南ですから、あと10年もしたら若い世代には避けられてしまう。
残り50年のジレンマですね。
ご年配の方ならいいですが…。

分譲なら別にいいのでは?
広尾ガーデンや神宮前のパークと比較対象でもないです。
274: マンション投資家さん 
[2013-12-29 12:56:32]
ここの書き込み見てると、
激安だった分住民の層は良くなさそう。
定借に加えて、結構リスクだな。
275: 匿名さん 
[2013-12-29 13:17:29]
>育児世代が多い港南

あと10年もしたら分譲も定借も関係なく、中高生の親世代が多い港南ですね。

広尾や神宮みたいな高額定借の方がリセールは厳しくなりますよ。
中古定借は中古フラットを使うケースも多いのですが、1億円以上の定借物件は融資対象外となり貸してくれません。
その場合、現金買いか銀行を探さなければならないので叩かれ易くなります。
276: 匿名さん 
[2013-12-29 13:41:05]
>274
中古で買う人の方が高く買うから
入れ替わりで住民の層はドンドン良くなりそう。通常とは逆で面白い。
277: マンション投資家さん 
[2013-12-29 13:56:25]

>>276
ここしか買えなかった、
レベルの低い人ほど残るからそれは無さそうですね。
278: 匿名さん 
[2013-12-29 14:14:09]
>>276
言ってることが支離滅裂ですね。
ここしか買えなかったレベルの低い人は、
さっさと売って千葉にでも引っ越すんじゃないですか?
ここの地価は世界最低だというなら276さんの言ってることは正しいですけどね。

263さんといい276さんといい、
ここを検討している人の書き込みを見ていると、
レベルの低い書き込みが多いですね。
レベルの低い検討者に好かれる物件というのもネガティブ要因かと思います。
279: 匿名さん 
[2013-12-29 14:16:18]
失礼。上はアンカーの付け間違いです。
正しくは277さんでした。
280: マンション投資家さん 
[2013-12-29 16:39:35]
278さんの方がレベル低いですよ。
そんなにムキにならなくても…w。

港区の品川駅近くのタワマンを
この値段で買える最後のチャンスと思って、
ココを買えた投資で無く、居住前提の
高くない世帯年収の幸運な方にとっては、
それこそ同じレベル以上の立地、物件は買い替えでは
もう買えないからココにずっと住むと言う判断になる。
と言うのは普通のロジカルな思考ですけどねぇ。

まぁスレ本筋と関係ないので、私も、
278さんもこの辺でやめときましょう。

281: 匿名さん 
[2013-12-29 16:56:38]
>267

都内の容積率は今後緩和される可能性が大です。もし、容積率が理由で建て替えが
できないとしたら、日本全体の損失ですから・・・

スラム化する可能性は、定借でも所有権でもあるでしょうけど、定借で一定年限
で壊すと決まっていれば、そちらのほうがはるかにスラム化する可能性は大きい
でしょう。今までは、50年くらいで建て替えるのが普通だったですが、今後は、
もっと延びる可能性があります。

以前はエレベーターすらないマンションがありましたので、建て替えは必須でし
たが、今後はそんなに建て替えは頻繁にはならないのではないでしょうか。最近
のマンションは配管のメンテナンスも容易になってます。今までの常識で今後を
考えるのは間違いでしょう。
282: 匿名さん 
[2013-12-29 17:01:05]
このマンションを買って得する・得した人は、最初に買った人だけ。
立地を考えたら、定借だとしても安かった。

すでに値上がっているので、これから買う人は何も得するところがない。
単なる定借物件。

買う人がいれば、高く売れるんだろうけど、問題は買う人がどれくらいいるか?




283: 検討中 
[2013-12-29 17:05:14]
282さんの書き込み見て思ったけど、

買う人が検討するためのスレッドのはずが、売りたい人がどれくらい
高く売れるか検討するためのスレッドになっている。

スレッドの筋に戻したほうがいいんじゃないの?

買いたい人どうしの意見交換の場に戻してほしいよ。ま、売るほうの
立場の意見もないと、会話が成立しないような気もするけど・・・
売るほうの立場の宣伝は、もう結構。
284: 検討中 
[2013-12-29 17:12:57]
>267

広尾の定借を買う人は裕福なので、50年が来たら他のマンションに移るだけ・・
誰もそんなことで叩いていないと思うけど・・・。

品川とは住民の裕福さの度合いが違う。このマンションは、北区あたりと同じ
くらいの費用で買えたわけでしょうがないと思う。裕福さと住民の質とは違う
と思うけどね。
285: 周辺住民さん 
[2013-12-29 18:41:30]
なんか売り手側が必死で定借のデメリットとかリセールの不利さを否定するから話がこじれる気がする。
住民さんとか不動産会社の方の、高く売りたいアピールはもう辞めて欲しいですね。
実際に強気の値付けしてる物件は売れないわけで…。
286: 匿名さん 
[2013-12-29 19:14:14]
>281
アベノミクスの容積率緩和は、他の容積率を買ってくるだけですし、
建て替えのために容積率を緩和しようなんて話は全くありませんよ。

ムリヤリ建て替え時期を延ばすなら、費用対効率は悪くなるでしょう。
高く維持費を払えば建物の寿命はある程度延ばせる。
だが高齢者だらけの住民たちが費用対効率の悪い高い維持費を払っていけるのですか?
待ち構えるのは、分譲も同様にスラム化。
ここ同様に湾岸タワマンの条件で、建て替えしないのならばね。

>284
広尾に限らず、50年もの定借の宿命です。
新築時に買って永住したくても、存命中に追い出される可能性が高いってことは。
高齢での引っ越しは大変だそうですよ。
289: 匿名さん 
[2013-12-29 23:53:40]
>>280

なるほど。港区の品川駅近くのタワマンを
この値段で買える最後のチャンスと思って、
ここを買えた高くない世帯年収の幸運な人たちは、
さっさと売って北区にでも引越せば差額をがっぽり儲けられるのに、
我慢してわざわざ住み続けているというわけですね。

それはなぜなんでしょう。

それは、ここを含めた品川駅周辺エリアの資産価値は、
オリンピックだの新駅だのリニアだののイベントが続く2027年頃までは上がる一方なので、
我慢してわざわざ住み続けた方が儲かるとみんな気付いているからでしょうね。
290: 匿名さん 
[2013-12-30 00:32:11]
さくら事務所の長嶋会長による先月のオピニオンによると
「マンションの建替えは、できない」だそうです。普通のマンションは大変ですね。
寿命がきて、建替えを検討する時がやってくる。
容積率緩和には実際には法務省の強い反対があり思惑どおりに進まなかった。
リンクを貼るのが面倒なので、詳しく知りたい方はご自分で。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる