なんでも雑談「曽野綾子」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. 曽野綾子
 

広告を掲載

キャリアウーマンさん [更新日時] 2024-05-15 09:52:02
 削除依頼 投稿する

「女性は赤ちゃんが生まれたら、いったん退職して何年か子育てをし、子供が大きくなったら、
また再就職できる道を確保すればいいんです。 それにしても、会社に迷惑をかけてまで、
なぜ女性は会社を辞めたがらないのか?」

これは 曽野綾子さん(81才)が《週刊現代8月31日号》で ”何でも会社のせいにする
甘ったれた女子社員たち ”と批判した「私の違和感」の文章だ。

産休を取る女性を〈自分本位で、自分がどれほど他者に迷惑をかけているのかに気付かない人〉
と決め付けた。
この方のご意見をどう思いますか?

[スレ作成日時]2013-09-13 16:32:58

 
注文住宅のオンライン相談

曽野綾子

385: 匿名さん 
[2015-02-19 07:25:22]
>383
そんな当たり前のこと言って何の役に立つのですか?

曽野先生の提言は、
日本人、イスラム教徒といった抽象的集団を無分別に雑居させるといろいろな摩擦が生じる
そこで、分かれて住む事も検討しては
ということでしょう。

それをはなからーそれも先生の人格までー否定するのは、言論・表現の自由の圧殺でしょう。


386: 匿名 
[2015-02-19 12:10:22]
所謂、‘何様’人種。
387: 匿名さん 
[2015-02-19 12:13:59]
老害でしょうか? 口害でしょうか? 障害でしょうか?
388: 匿名さん 
[2015-02-19 14:14:26]
欧米の報道機関は日本を中傷することに熱心だからね。

無視したらいい。 彼ら欧米人の、日本に対する「ヘイトスピーチ」。

曽野さんはアパルトヘイトという言葉も使っていない。欧米人が勝手に
解釈して捏造しているだけ。 無視、無視。



389: 匿名さん 
[2015-02-19 15:35:25]
世界に友達がいないとこういうことになっちゃうのかな。
390: 匿名さん 
[2015-02-19 17:12:37]
曽野さんのエッセーには日本人や外国人の名前は出ていません。
書かかれるのは迷惑だと言う人は、必ずいますから、そういう
配慮をされているのでしょうね。
具体的な名前を書かないようにされているのかもしれませんね。
391: 匿名さん 
[2015-02-19 18:11:01]
移民の時代は終わった。
今は世界中で移民とは真逆の「独立」へ向かっている。

欧州だって移民は失敗という反省から別の動きが起きている。
392: 匿名さん 
[2015-02-20 09:36:42]
そうです。移民は絶対に反対です。
移民を認めたら、日本はますます混乱します。
今、日本で問題になっていることの大半は、過去に移民がなかったら
決して起きないトラブルが多いです。

日本の経済、社会、政治を混乱させているのが、日本に明治以降に移り
住んで来た人たちだということを、日本国民も彼らも気付いていない。
よ~く考えて見てください。
日本の多くの問題が、日本に新しく渡来した人たちによって引き起こ
されていることを。
393: 匿名さん 
[2015-02-20 17:16:32]
「明治以降に移り住んで来た人たち」

こういう漠然とした言い方はよくない。

「移民ではないが日本国内の外国人で圧倒的多数派の朝鮮人」

と明確に表現しましょう。
394: 匿名さん [ 50代] 
[2015-02-21 10:41:53]
>>392
>日本の多くの問題が、日本に新しく渡来した人たちによって引き起こされた

戦争後の凶悪犯罪については、事実として言えます。
統計上で公表されたら、日本中が震え上がるってしまうでしょう。 それくらい
日本犯罪史上での凶悪犯罪を起こしている。

これは、日本社会に入り込むのが困難だという理由はあります。でも、やっぱり
多すぎるのではないでしょうか?
395: 匿名さん [ 50代] 
[2015-02-21 10:48:11]
USAでも、凶悪犯罪者は長い間、法的にも差別されていたアフリカ系住民や、
後からUSAに渡ってきたイタリア系、ギリシャ系、東欧系、さらに、最近では
ラテンアメリカ諸国から移住したヒスパニック系などが、麻薬なども含む
凶悪な刑事事件を起こしいる。

USAの凶悪犯罪者は、そういう社会に溶け込めないマイノリティーが起こして
いることが多い。
日本でも同じです。
396: 匿名さん 
[2015-02-21 11:11:12]
外国移民をいれなければいいだけ。
ヨーロッパを見れば、移民受け入れは国家犯罪。
397: 匿名さん 
[2015-02-21 20:45:45]
▼「日本の教育改革? 今から始めても10年はかかるでしょう。
 ゆとり教育は生徒の学力と資質を低下させた誤った政策だ。」

早稲田大政治経済学術院の深川由起子教授は、混乱を重ねた日本の
教育政策の問題点を指摘した。平等と競争という相反する政策を
行ったり来たりしたせいで、優秀な大学に十分な財政支援が行われ
なかったと批判する。

深川教授は「優秀な大学に資金が集中することに対し、他大学の教授らが
反発した。これまではゆき過ぎた平等化の要求に政策が引きずられた側面が
大きい」と指摘した。その上で
「大学の設立規制緩和は実現したが、大学の廃止に関する規制が緩和されず、
質の低い大学が乱立する結果を招いた。競争原理を通じ、大学を廃止しやすく
すべきだ」と主張した。

また「長きにわたる不況期に実施された『ゆとり教育』も生徒の学力と
資質を低下させた誤った政策だ」と評価した。
*+*+ 朝鮮日報 +*+*
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2015/02/21/201502210004...
 ↑↑
よく言うよw
398: 匿名さん 
[2015-02-22 10:51:39]
ろくに勉強もしていない連中は知性がないので犯罪に走る、それだけのことです。
日本人も同じです。
399: 匿名さん [女性 70代] 
[2015-02-22 17:34:56]
● 曽野綾子のアパルトヘイト容認発言を世界が報道
  http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ms/1423878489/

● 曽野綾子さんの優雅な暮らし
  http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ms/1423932611/
400: 匿名さん [女性 70代] 
[2015-02-22 17:46:22]
●【基督教ペテン師】曽野綾子に天罰を
 http://life6.2ch.net/test/read.cgi/psy/1088233508/

401: 匿名さん [女性 70代] 
[2015-02-22 17:51:26]

●「人種隔離」容認コラムの曽野綾子氏、「道徳の教材」に登場で波紋広がる。
 http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1424257394/

●曽野綾子の思いつきヘイトのせいで大勢の人たちが苦しんでいる。絶対許さない!
 http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1424485090/

●曽野アパ子、今度は『表現の自由という権利』を訴えだす。
    「撤回は言論の自由に反する」
 http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1424334265/

●週刊文春、速攻で曽野綾子に弁明スペースを用意。 (ウヨ高速バス)
 http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1424253059/
402: 匿名さん [女性 70代] 
[2015-02-22 17:57:54]
●「日本人は他のアジア人より上だと思っているの?」
 「国際社会では通じない」…曽野綾子氏の産経コラム、共生願う心に波紋、
 http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1424275498/

●【社会】「曽野氏コラムの撤回と謝罪を」日本アフリカ学会有志が要望書提出。
 http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1424169719/

●【道徳】曽野綾子スレ【ご品格】
 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/book/1392981233/

●曽野綾子の平積みの本を裏返しにしておくスレ。
 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/book/1401955009
403: 匿名さん 
[2015-02-22 20:30:43]
産経新聞の曽野の意見は常識的であり、人種差別などとは無関係だ。
移民の受け入れは、出来れば避けたいが、もしやむを得ずに受入れるときは、
これこれの居住の住み分けをして、厳格な渡航制限を守らせて受入れてほしい、
という意見だ。

西ヨーロッパの現状などを見ていれば、しごくもっともな意見ではないだろうか。

404: 匿名さん 
[2015-02-22 20:34:49]
▼「無一文になって助けてくれる人がいない貧乏人が死ぬのは当たり前のこと」

昔、日本にも「うば捨て」がありましたが、アフリカのブルキナファソという
国では、 現実に存在していました。

アフリカの多くの土地では、人が死ぬと、寿命や病気の結果だと考えません。
それは誰かの**によるものだと解釈され、村の呪術師に「犯人」を占って
もらうのです。

名指しされた人は、村から追い出されます。90%以上が老女なのは、たぶん、
そのような理由づけをすることで、働くこともできずに食べているだけの老年を
排除しよう、という社会的意図があるのだと思います。
村社会から追放された老女はさまよい、道端で死ぬ人も多いそうです。
http://blogs.yahoo.co.jp/tzhosono/66483143.html

405: 匿名さん 
[2015-02-22 21:17:43]
>>404
こういう曽野さんの文章を、「おば捨て山」を肯定する意見と非難する人が多い。
しかし、それは違う。
今の時代でも、世界を見渡せば「おば捨て山」の過酷な現実が厳として存在している。

近頃の日本人は豊かさに慣れてしまって、世界の厳しい現実を実感ができないが、
実際に、つい50年も前の日本はこの現実に近い状況だったのであり、もう、再び
同じ惨めな時代は来ないとは、言えないだろう。
未来を楽観すべからず、というのが曽野さんの警告のメッセージだろう。

曽野綾子氏の一連のエッセーは、全てそういう視点で書かれており、その点では
揺るぎがないのだ。 
406: 匿名さん 
[2015-02-23 07:29:56]
>著者の田園調布の家は親譲りで、しかも管理に庭師を頼むほど広い庭付き。著者は、74歳まで日本財団会長を務め、現在も種々の理事、代表、社外取締役の役にある。このような境遇にある人から、一文なしになったら野垂れ死にを覚悟せよ、老年の仕事は孤独に耐えること、などと説かれても説得力を欠く。

柴又の寅さんの「おう労働者諸君!今日も一日ご苦労様でした」よりもひどいですね。
407: 匿名さん 
[2015-02-23 09:22:47]
相続税対策は、自民党の小渕のお嬢さんあたりに指南されているのでしょうか?
408: 匿名 
[2015-02-23 10:59:35]
http://jbbs.m.shitaraba.net/b/i.cgi/internet/20619/1411501863/

曽野ファンはここに動画でもみて心美しくしろ。

さておき曽野って自己愛性人格障害じゃないの?(詳しくは検索して症状を把握してね)。
自己愛の症状 自分に甘く他人に厳しい・空気読めない等。

ちなみに自分に厳しく他人に甘い→キリスト釈迦レベル。
自分に厳しく他人に厳しい→スポーツの名監督指導者コーチ等。
自分に甘く他人に甘い→大半の人間はこれ。
自分に甘く他人に厳しい→これだけは人間として最低最悪か人格障害。
409: 匿名さん 
[2015-02-23 14:31:32]
>>406
>田園調布の家は広い庭付き

家に庭があるから、ペルーの亡命したフジモリ元大統領を匿ってあげられた。
庭があるから、一棟をフジモリ氏に貸して上げられた。そういう、意味では
大変な人助けをした人ですね。 本来は、日本政府がやるべきことですが、
それを曽野家がやって差し上げた。
日本とペルーの国家関係が、それで良好になったわけです。

貧乏人が、いくら大統領をかくまって上げたくても、まさか、自分んちの
物置や犬小屋にお泊めはできないでしょう(笑)
410: 匿名さん 
[2015-02-23 16:03:29]
曽野さんはアフリカや中近東の人たちと関わるな、と言われているみたいです。
それは正解だと思います。
曽野さんが何十年と、あの地を訪ねて得られた結論ですから、それは貴重な
ご意見でしょう。
411: 匿名さん 
[2015-02-23 16:59:55]
>自分んちの物置

吉良上野介ですか(笑)
412: 匿名さん 
[2015-02-24 15:11:07]
曽野綾子支持者が多数・・・
413: 匿名さん 
[2015-03-01 13:44:03]
曽野綾子さんのアパルトヘイト発言を出版社系週刊誌が全面擁護
http://lite-ra.com/2015/02/post-900.html

414: 川崎市川崎区在住 
[2015-03-01 14:01:57]
曽野先生を支持します 
415: 匿名さん 
[2015-03-01 15:00:29]
『人種的には人間はすべて平等なのだから、問題にすべきでないと
いうが、それだけで済まない要素はある。
・・・・・・・・・・・・
私は何度か南アという国に行ったが、・・・その時、私が感じたのは、
黒人系の南アの人とは、仕事も勉学も金儲けも信仰の行事も、何もかも
いっしょにできるけれど、生活だけはむずかしい、ということだった。

・・・・・・同じ町や地区に共生することには大きな問題が伴うと
いうことである。
・・・・・・
「黒人の町は、アジア人や白人の町とは明らかに違いがあった、町の
共用部分の掃除が悪いのである。  それは一般にアフリカ大陸全体
の特徴でもあった。 道路の汚さはしばしば絶望的な光景を見せた。』
(曽野綾子「弱者が強者を駆逐する時代」)
 ↑↑
******************************
上記は曽野さんが数年前に書かれたエッセー。
先日の産経新聞の記事と何ら変わらない内容だが、この時には別に問題
も起きていない。 なのに、今回は起きた。
産経新聞に記載されたら起きた点が不審な感じがする。別の報道機関の
リベンジ、との憶測が流れている。あり得ることだ。
416: 匿名さん 
[2015-03-02 21:58:00]
曽野さんはブレない作家ですね。
417: 匿名さん 
[2015-03-03 07:36:08]
老いの一徹
418: 匿名さん [ 50代] 
[2015-03-03 17:54:17]
曽野綾子の意見って、作家は勝手なことを書く権利があるからね。

何を書いても自由。
419: 匿名さん 
[2015-03-05 12:01:27]
曽野綾子の「透明な歳月の光、『宗教戦争の気配』 」

素人の私が、鼠の本能のように、ここ数年感じていたことは、もはや近代
国家間の戦争は、絶対とは言えないがめったに起きず、今後の戦いは
テロの形を取るだろう、ということだった、
 だから日本でも、もっとテロに関する研究のため、それに向いた特殊な
感覚を持った人材を養成する必要がある。
(中略)

テロはますます増えると思われる。・・・・・
 テロリストは、破壊活動を起こす1秒前までは、平凡な市民の生活を
している。そして破壊的な殺戮を行った1秒後には、巧くいえば、普通
の市民の姿に戻る。
 (2015年、2月、産経)

420: 匿名さん 
[2015-03-05 12:06:34]
>>419
 戦争を知っている私のような世代は・・・完全な平和希求者だ。
しかし 現在の平和主義者たちのように『戦争を放棄すればそれが達成できる』
とも思っていない。
強盗はこちらが平和主義者でも向こうから襲う。

国家的規模の不法侵入者は後を絶たない。そのような集団に対する
防備もまた、戦いなしにはできないことは体験的にわかっている。
(透明な歳月の光、「宗教戦争の気配」より、2015年2月)

421: 匿名さん 
[2015-03-05 12:08:43]
>>420
安倍総理は、今回のアラブ諸国訪問で、各国に多額の経済援助を約束した。
インフラの復興や、難民の受け入れ国を助けるのは大切だ。

しかし、しばしばそういうおカネは、相手側からは人道的援助とは思わ
れない。カネを出すという行為は、内心やましいと思う心情の表れだから、
感謝をするどころか、もっと取ってやればいい、という解釈は決して
珍しくない。
・・・・・・・・・
各分野の才能を集めて、対テロリズム研究を進めなければ、非正規戦争を
平和裏に防ぐことはできない。
(曽野綾子「透明な歳月の光、宗教戦争の気配」より)

422: 匿名さん 
[2015-03-05 13:41:05]
>420
>強盗はこちらが平和主義者でも向こうから襲う。
 ↑
まさに、今のシナ(中国)がそうだ。曽野さんもそのことを頭に置かれて
書かれた。
シナのような、フィリピンやベトナム領の南シナ海の諸島も、尖閣列島も、
あちこちの珊瑚礁も平気で強奪する。 こういうドロボー国家、強盗国家は
日本が平和主義に徹しても、土足で踏みこんで何もかも強奪してしまう。
423: 匿名さん 
[2015-03-05 13:47:22]
>>421
> 相手への援助となるカネは、相手側からは人道的援助とは思われない。
>カネを出すという行為は、内心やましいと思う心情の表れだから、
>感謝をするどころか、もっと取ってやればいいという解釈は決して珍しくない。
 ↑↑
曽野綾子さんが念頭において書いているのは、もちろん、先ず韓国のことだ。
カネを出しても、それでは足りず、いつまでたっても、日本の旧い出来事を
持ち出して、究極的の狙いは『カネを出せ!』だ。

また、曽野綾子さんは、シナについても言っているのだ。 シナにいつまでも
ODAによってふんだくってている。
やらず、ぶったくりの国家・シナを批判的に書くのは当然であろう。
424: 匿名さん 
[2015-03-05 20:26:52]
>>423
>曽野綾子さんが念頭において書いているのは、まず韓国のことだ。
>カネを出しても、それでは足りず、いつまでも、日本の旧い出来事を
>持ち出す。究極的の狙いは『カネを出せ!』だ。

 まったく同感です。韓国は窃盗国家ですよ。そしてシナは強盗国家。

425: 匿名さん 
[2015-03-06 11:56:38]
老いてますます力走されていますね、曽野さん!
426: 匿名さん 
[2015-03-06 15:03:22]
▼曽野綾子「アパルトヘイト賛美は表現の自由。私は撤回しない」!

・・・曽野さんは西日本新聞の取材に対し、コメントを文書で寄せた。

Q:(コラムがアパルトヘイトを肯定、擁護しているとの批判について)

曽野:あなたのご質問は、現代の日本で、武家制度を復活し、脇差しを
 さして生活することを望むか、という感じです。 
 私にはよくわかりません。

Q:(コラムが海外メディアで多く報じられ、産経新聞への抗議や撤回
  を求める動きがあることについて)

曽野:私は安倍総理の「アドヴァイザー」だったことは一度もありません。
   そのような間違った報道を正すことをして下さい。
   一作家が書いた文章を撤回させるということは、『表現の自由』
  に関わる問題です。 日本はそんな国でしたでしょうか。
 http://www.nishinippon.co.jp/nnp/politics/article/146466

427: 匿名さん 
[2015-03-06 15:27:34]
428: 匿名さん 
[2015-03-06 15:34:13]
曽野綾子先生総合スレ
ttp://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1424272405/
429: 匿名さん 
[2015-03-07 17:31:56]
曽野さんは間違っていない
430: 匿名さん 
[2015-03-08 17:45:09]
曽野綾子ブーム状況になっているw・・・・
431: 匿名さん 
[2015-03-08 17:47:53]
良くぞ言った!
と喝采をおくる人が大勢いますから
432: 匿名さん 
[2015-03-10 22:22:53]
クル^ジング
433: 匿名さん 
[2015-03-10 22:23:38]
バカトリック教徒
434: 匿名さん 
[2015-03-12 10:08:44]
くそのさん

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:曽野綾子

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる