三井不動産レジデンシャル株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「パークホームズLaLa新三郷【契約者専用】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 埼玉県
  4. 三郷市
  5. 新三郷
  6. ららシティ
  7. 2丁目
  8. パークホームズLaLa新三郷【契約者専用】
 

広告を掲載

入居前さん [更新日時] 2015-10-14 22:23:27
 

パークホームズLaLa新三郷の契約者用のスレです。
すてきな住まいなるように、情報交換したいです。

検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/286781/
所在地:埼玉県三郷市新三郷ららシティ2丁目1103-7(地番)
交通:JR武蔵野線「新三郷」駅徒歩3分
総戸数:250戸
公式URL:http://www.31sumai.com/mfr/X1028/
売主:三井不動産レジデンシャル、大栄不動産
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:三井不動産住宅サービス株式会社

[スレ作成日時]2013-09-13 13:10:24

現在の物件
パークホームズLaLa新三郷
パークホームズLaLa新三郷
 
所在地:埼玉県三郷市新三郷ららシティ2丁目1103-7(地番)
交通:武蔵野線 新三郷駅 徒歩3分
総戸数: 250戸

パークホームズLaLa新三郷【契約者専用】

539: 契約済みさん 
[2014-09-24 11:11:53]
専用SNSサイトがあってびっくりしました
さすがにまだ、共用スペースの予約はありませんね
540: 契約済みさん 
[2014-09-24 12:48:33]
535です。
なるほど、昨日の引き渡しは、ローン組まない人っていう条件があったんですね。
全員24日か25日としか、説明うけていなかったので、またあの担当適当なこと言いやがってと勘違いしてしまいました。
541: 契約済みさん 
[2014-09-24 17:40:01]
>>538
それはどこから見れますか?
そんなサイトがあることを知りませんでした。
お恥ずかしながら、説明を聞いているのに
忘れているのでしょうね。
542: 契約済みさん 
[2014-09-24 19:02:43]
>>541さん、538です。
入居説明会の時、入居者専用サイトの資料を貰ったので、事前登録を済ましました。そして、昨日、オープンの連絡メールとパスワードを貰いました。
543: 10月入居 
[2014-09-25 07:10:31]
電気は契約しないと付きませんか?
544: 契約済みさん 
[2014-09-25 07:26:16]
>>543
ブレーカーをあげるだけでつくと思います。
東京電力を解約(中止)することをお忘れなく。
545: 匿名さん 
[2014-09-26 01:47:57]
みなさんNHK契約しますか?
546: 契約済みさん 
[2014-09-26 07:24:28]
NHKは契約しますよー。
547: 契約済みさん 
[2014-09-26 10:52:37]


皆さんは、鍵を警備会社に預けますか?

NHKは異動届けを出します。

手続きがたくさんあるので大変ですね・・・。

548: 契約済みさん 
[2014-09-26 11:39:25]
入居時を見計らってくる営業、やはり三井とは無関係という事で、エレベーターに注意を促すポスターが貼ってありました。
営業手段があざとい=悪徳業者とは限りませんが、お気を付けを。
549: 契約済み 
[2014-09-26 11:53:34]
教えて下さい。

水道って引っ越したら何もしなくても出るものですか?
あと、水道料金の支払いの手続きって別でするものですか?

ガスは手配済みで、電気は契約説明会のときに手続き済みなので問題ないかと思うのですが、水道ってどうだったっけって思いまして。。。

550: 入居済みさん 
[2014-09-26 12:26:13]
>>549
水道と電気はとりあえず使えますが、部屋に入ると書類が置いてありますので、それに記入して早めに郵送する必要があります。
ご存知だと思いますが、ガスはメーターのところに案内があって、電話をすればガス会社の方が来て開栓してもらえます。

551: 契約済み 
[2014-09-26 12:29:20]
>>550
ありがとうございます!
なるほど書類があるんですね!早めに出します。

とりあえず使えるならよかった!
もうすぐ引越しなのでよろしくお願いします。
552: 入居済みさん 
[2014-09-26 19:53:49]
>>551
お役に立てて良かったです。
こちらこそよろしくお願いします。
553: 契約済みさん 
[2014-09-26 21:40:29]
こんばんは。今日荷物を置きに行ってきました。10時頃つきましたが、すでに家具搬入の車が道路に5台ほど待機してました。
お昼すぎには8台ほど。
夕方5時頃も5台ほど。
常に並んでました。なので常にバタバタしているような感じでした。
土日ならどうなるんでしょう?渋滞すごいかも。

554: 契約済みさん 
[2014-09-26 22:41:30]
>>553
すごいですね…
引越しとは別の購入した家具や家電の
運送トラックですよね?

土日ほマンション前の道は、ららぽーと側は駐車場待ちで列ができるので、反対車線はこのマンションへの搬入トラックで列ができるんですね。
クレームが出なきゃいいですが…

仕事の関係上、土日しか搬入や引越しができない方もたくさんいるでしょうし、文句はいえないし、言いたくないですね。
555: 契約済みさん 
[2014-09-27 04:56:22]
>>554
そうです。家具家電搬入用だと思います。
本当ですよね。お互い様なので仕方ないと思います。
私も迷ってましたが、どうしても必要なものは引越し日に入れてしまおうと思いますし。
近隣の方に迷惑になるのが申し訳ないですよね…
556: 契約済みさん 
[2014-09-27 08:36:12]
私もトラックが列を作ってるのを見ました
新規で購入した冷蔵庫などの搬入時間かかりそうですね。
557: 契約済みさん 
[2014-09-27 12:25:24]
本当ですね!荷物を受け取る日は他の予定が入れられなそうですよね。一日にまとめたほうがいいかも。
宅配業者さんにはご迷惑かもしれませんが…
土日どのくらい混雑、渋滞してるのか気になります。
558: 契約済みさん 
[2014-09-27 13:00:18]
553です。

追加でキッズルームの匂いが気になりました。
ペンキ?アルコール?みたいな。
まだ誰も遊んでないようなので、今のうちに換気してほしいです。

あとマッサージチェアが気持ち良さそうでした(≧∇≦)早く使いたいです。

絵本も本もかなり充実してました!
559: 契約済みさん 
[2014-09-27 16:51:51]
アートさん以外の業者の車も多いね。
560: 入居済みさん 
[2014-09-28 22:50:55]
この土日はやっぱり混雑していましたね。
引っ越しのピークは10月の3連休でしょうか?やっぱりアートさんに頼んでいる方が多いですね

あと夜間に救急車と珍走団で何度か起きてしまいました。
この土日はやっぱり混雑していましたね。引...
561: 契約済みさん 
[2014-09-29 03:50:01]
エントランス前は常に忙しそうでしたね
廊下やエレベーターでアートの方に会うと疲れ切った顔をしていました^^;
養生はいつ頃までしてあるんですかね?

外の音聞こえますか?
窓閉めると物音一つ聞こえないと思いますが
562: 入居済みさん 
[2014-09-29 11:05:04]
バイクと工事の音は聞こえてます

珍走団は毎週のように走ってるみたいなので、気になりますね
563: 契約済みさん 
[2014-09-29 11:21:15]
窓閉めても、夜はバイクの音はちょっと聞こえましたね。
階数にもよるのでしょうか…。
あの養生は10月半ばまではあるでしょうね。
564: 契約済みさん 
[2014-10-01 10:02:23]
Aタイプのモデルルームと同じキッチンと
カラーセレクトされた方いらっしゃいますか?

扉が重い!と感じました。特に、洗面所に入る
引き戸とパントリーの扉です。私だけでしょうか?

現地に業者の方がいたので聞いてみると、もともと
・重圧感を出す為、扉自体が重い
・引き戸のレールが上に付いてる為
と、言われました。(軽くすることも不可能と。)
しかし、本当に重たくて、、、
毎日の事なのでストレスになるのでは?と心配です。

そう感じた方いらっしゃいますか?

565: 契約済みさん 
[2014-10-01 12:55:32]
>>564
違う話でしたら申し訳ありません。
私も寝室に入る扉が重く、内覧会の時になおしてもらいました。
窓が全開になっていると多少は重くなるということでしたが、なおりましたよ。
まあ普通よりは重めだとは思いますが。
566: 契約済みさん 
[2014-10-01 14:10:30]
565さん
ありがとうございます。

少しでも軽くなって良かったですね(^^)
でも、どうやって軽くしたんですかね?
うちは、1度も直してもらってないのに
というか、調整すらしてくれなかった。
『この重さは扉の交換をしない限り直りませんよ』
と言われ諦めました。

家族は、『ちょっと重いけどこーいうものなんじゃない?
気にしすぎだよー。』と言っています。笑

567: 契約済みさん 
[2014-10-01 16:07:50]
こんにちは。引越しがいよいよ近づいてきました。
もう住んでる方に質問なのですが、上下左右の音は聞こえますか?まだ上下左右の方が引っ越してきていない方が多いとは思いますが、よろしければ教えてください。
先日出た書き込みでバイクの音が聞こえる、とあったので、少し気になってます。

引越しがまだの方ももう住んでいる方も急に寒くなりましたので体調崩さないようにしてくださいね!
568: 入居済みさん 
[2014-10-01 16:22:37]
たぶん 上下左右の方がまだ越していらっしゃってないのかもですが 音は気になったことがないです。すれ違う住民の方はみなさん感じのいいかたで安心しています。
バイクの音も私は気にならなかったのですが、たまに救急車がくるときは 救急車が走ってるな。と感じるときはあります。
特段不便を感じることもなく、最新の設備機器の使い方に四苦八苦しておりますが、快適そのものです。
引っ越しの時期が終わって、エントランスのものものしい養生が取れるとまた一段と雰囲気も良くなると思われ楽しみです。
569: 契約済みさん 
[2014-10-01 19:55:46]
>>568
ありがとうございます!私もあの説明書の山を見て読む気になれず…
全く自信がありません。
音はあまり聞こえないようですね、安心しました。
今後ともよろしくお願いいたします。
570: 入居前さん 
[2014-10-01 20:26:06]
こんばんは。
内覧会のときは目に入らなかったのですが、洗面所の床が汚れているような模様(?)です。どこのお宅もそうなのでしょうか?
571: 入居済みさん 
[2014-10-01 22:09:56]
原付とかの改造マフラーの甲高い音はかなり響く印象です。

といっても、それだけ他の音かあまり聞こえないということかもしれません。

個人的には三井のマンションコールセンターがかなり助かってます。
572: 入居済みさん 
[2014-10-02 09:01:01]
>>570さん
私も模様か汚れかわからないなと思うことがあります。
時々本物の汚れが混じっており、こすって落ちると当たった!と嬉しくなります(笑)
汚れが目立ちにくい模様なのでしょうね。掃除が楽だと前向きに考える様にしてます。
573: 入居前さん 
[2014-10-02 19:34:08]
>>572さんへ
ご回答ありがとうございます。
私も前向きに考えます。
574: 入居済みさん 
[2014-10-02 23:08:00]
マンション前の道なんですが、横断歩道でないところを堂々と渡ってる方を見かけると、とても残念な気持ちになりますね
575: マンション住民さん 
[2014-10-03 07:51:30]
574さん
確かに、車通りも少なくないですからね。
歩行者の信号無視などは、ここだとか住人だとか関係なく、
ついついやってしまうこともあるかもしれませんが、
事故が起きてからでは遅いですからね。
みんなで気をつけたいですね。

私も、IKEAやイトーヨーカ堂のカートを堂々と家まで持ち込んでる人を見かけ、
少し悲しい気持ちになっていたところでした。

ルールを守れない・マナーがない、などと避難するだけではなく、
自分も含め良識ある住人に成長していきたいなと、思っています。
576: 契約済みさん 
[2014-10-03 10:12:00]
予想より良くてうれしかった話。
都内の四ツ谷まで通勤してます。ネットの経路検索をみて通勤は1時間以上かな?と覚悟していたのですが
実際は新三郷7:53→南流山→秋葉原→四ツ谷という経路で8:40ごろ到着しました。
ネットの経路検索は乗換にだいぶ余裕を持たせてあるみたいですね。
結果、ドアTOドアで職場まで1時間かからない結果となり、うれしい誤算でした!
577: マンション住民さん 
[2014-10-03 10:37:08]
カートを家まで?
そんな人いるんですか?
皆で渡れば怖くないと真似する人が増えない事を願います
578: 入居前さん 
[2014-10-03 11:58:46]
確かにこちらのイトーヨーカドーって、当日の買い物をマンションまで届けていただけるサービスがありましたよね。
579: 契約済み 
[2014-10-03 12:25:11]
>578さん
ありましたね!確か入居説明会で案内の紙が入っていた気がします。
でも、火曜日限定だった気がします。。。
580: 匿名さん 
[2014-10-03 14:25:26]
ノミの心臓なのでカートを持ち出す度胸はないなぁ。

ところで、シャワー単独で使っていても水量が少ない感じがするのですが、
気になられた方いらっしゃいますか?
何か設定があるのか、こういうものなのか…

下にアフターの方がいるうちに聞いてみようと思うのですが、
皆さんの感じ方をお聞きしたくて。
581: 入居済みさん 
[2014-10-03 21:20:06]
>>580さん
今まで住んでいたのが社宅の一軒家だったのですが、そこに比べるとシャワーの水圧は低いなと思いますが、特に不満を感じるほどではありません。水量も少ないとは私は感じませんでした。階層によって差が出るかもしれませんね。
今まで古い家に住んでいたので最新の機能になかなか慣れず手こずってます、、、早く慣れたいものです。


582: マンション住民さん 
[2014-10-04 08:40:58]
皆さん携帯の電波入りますか?
うちはドコモなんですがビミョーなかんじです。
583: マンション住民さん 
[2014-10-04 09:27:33]
>>582さん。auですが、場所によりビミョーです(*_*)

上の階の住民さんが挨拶にきてくれましたが、足音とかしないのでもう住んでいたことに驚きました。

うちは子供がいるので、泣き声や音が迷惑になっていないか心配です。入居してまだ間もないですが、音とかで気になることがあった方はいますか?
584: 間もなく入居予定者 
[2014-10-04 10:37:24]
小さなことなんですが。。。

こちらのトイレのロールペーパーホルダーって、市販のホルダーカバー(よくある布製の)はつきますでしょうか?
すぐ上のカウンターが邪魔になって(><)とりあえずあきらめました。
うちはAタイプなのですが、どこも同じなのでしょうか?
着けられた方いらっしゃいましたら、方法を教えていただけないでしょうか。

585: 入居済みさん 
[2014-10-04 18:50:21]
引越して数日たちますが、ウチの子たちの歩く音とかが下の階に響いてないか心配です(>_<)上の階は入居してますが全然音がせず。ウチも大丈夫なのかなぁ…。上の階がうるさいって方います?
586: 入居済みさん 
[2014-10-04 19:43:19]
>>583さん
うちは上下いますがきになりません!左右はいないので、わかりません(>_<)
うちも音が心配(>_<)
587: 入居済みさん 
[2014-10-04 20:51:45]
たぶんお隣が今日、引っ越して来たのですが、子どもご走り回ってるようで足音がとても響き、うるさいです>_<親御さんが注意しても騒ぎ回ってしまう年ごろなのかもしれませんが、これから先が不安です…。
588: 入居済みさん 
[2014-10-04 21:28:32]
確かに近隣に小さいお子さんがいるかどうかでかなり環境も変わりますよね

BGMとかかけたら、紛れるかも
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる