一戸建て何でも質問掲示板「夏涼しい家 パート3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 夏涼しい家 パート3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-06-23 13:31:19
 

レスが1000件を超えたので、パート3を作りました。
引き続き、夏涼しい家 についていろいろ情報交換しましょう。

前スレ
パート2:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/346812/
パート1:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/29838/

[スレ作成日時]2013-09-11 17:27:26

 
注文住宅のオンライン相談

夏涼しい家 パート3

821: 住まいに詳しい人 
[2014-06-04 11:06:05]
>>815
>せっかく夏除湿しても外から入ってくるし、冬加湿しても外に出てしまうし
周りの環境に左右されるので完璧ではありませんが、調湿シートのインテロやザバーンを使用すれば上記の問題をだいぶ解決することができますよ

http://nisi93.exblog.jp/15418440/
822: 818 
[2014-06-04 11:12:29]
>>820
どこをどう読むと暇人だと分かるのですか?
目的は家造りの参考のためです。

あなたは817ですか?
823: 購入検討中さん 
[2014-06-04 12:40:37]
高高は高性能第一種換気との組み合わせも大事ですね
http://www.passivenergie.co.jp/seseragi.php
824: 匿名さん 
[2014-06-04 12:40:38]
エアコン使えば涼しくなるなんて幼稚園の園児でも知っていますよ。
大の大人が声を荒らげて得意気に説明するにはそれなりの理由がなければ・・・
そうでなければ余程の暇人だと推測したまでです。
当たっていたかな?
825: 匿名さん 
[2014-06-04 12:58:12]
>一旦取り込んだ外部熱やら内部熱を放散できずに閉じ込める能力が高いのも高高。
寒い地方にはこの理論は正しい。暑い地方はどうなのだろうか。

暑い地方もエアコン使えば?

>824
おっさん説明してやれよ。得意気にさ。
でなけりゃただの荒らし。




826: 匿名さん 
[2014-06-04 13:12:44]
当たっていたんだな・・・

>でなけりゃただの荒らし。
おやおや、自分の事棚に上げといて。
827: 匿名さん 
[2014-06-04 13:41:47]
>>826
どこをどう読むと荒らしだと判断できるのですか?
828: 匿名さん 
[2014-06-04 13:49:09]
>821
グラフを見ると冬は気密シートと変わりなく夏は外の湿気が入ってくるように思うのですが?
壁内結露防止が目的のようですが室内の快適性に何か意味があるのでしょうか?
829: 匿名さん 
[2014-06-04 14:18:40]
>820>824
819さんでは無いですが今の時期は夜に少し窓を開けて室温を調節してますよ。
寝る前が27℃くらいでも朝は24℃くらいです。
昼間も室温が余り上がらず最近は毎日そんな感じです。
高高なので取り込む外部熱が少ないのだと思います。
夜も暑くなってきたらエアコンを使う予定ですがエアコンを使わずに涼しくする方法があるなら教えて下さい。
830: 818 
[2014-06-04 15:13:45]
>>822
私はあなたの質問に答えましたので、今度はあなたも答えて下さい。
831: 匿名さん 
[2014-06-04 15:14:00]
>829

せめて地域区分とか最寄りの気象台とか書いてもらわないと判断できないよ。

> 高高なので取り込む外部熱が少ない のだと思います。

では、内部発熱はどこへ?
832: 匿名さん 
[2014-06-04 15:56:05]
>831
最近は最高気温が30℃を越える事が多いです。
33℃くらいの日もありました。
朝から夜にかけて少しずつ室温が上がるのは内部発熱もあると思います。
夜は涼しいので窓を開けて調節してます。
833: 匿名さん 
[2014-06-04 16:10:16]
>829>832

書き込みからは特に高高だからという現象が読み取れません。

> 高高なので取り込む外部熱が少ない のだと思います。

よってこれも気のせい、あるいは単に思い込みなのではないでしょうか。
地域区分や最寄り気象台の情報があればある程度の検証が出来ると思いますよ。
834: 匿名さん 
[2014-06-04 17:52:59]
>833
そうですよね。
>一旦取り込んだ外部熱やら内部熱を放散できずに閉じ込める

>819さんのように窓を開けて解決です。
他がどうか分からないので昼間に室温が高くなりにくいと感じるのは気のせいかもしれません。
でも外が33℃くらいになった昼間でも室内は26℃くらいで暑く無かったです。
地域はⅣ地域です。
それ以上は個人情報が怖いので伏せます。
835: 通りすがり 
[2014-06-04 17:59:21]
>>833
>書き込みからは特に高高だからという現象が読み取れません

通りすがりでちょっと流れを読ましてもらいましたが、内部発熱は夜間に窓を開けることで解消している
昼間は外気温が30度以上でも室温はあまり上がらない
あなたの、高高の基準がわからないので何とも言えませんが、ある程度はこれでわかると思いますよ
836: 匿名さん 
[2014-06-04 18:42:20]
夏の室温には、断熱性能よりは、遮熱性能のほうが大きい気がするのだけど・・・

都区内ですが、先日、二階のベランダテラス窓を閉めたまま、マットレスに日を当てて干す準備してたときは、全然熱くならなかったのに、窓あけて日に当てたら直ぐに熱くなりました。
室温も31℃湿度50%ぐらいまで上がりましたね

出掛けてて不在の隣の子ども部屋は28℃ぐらいだったと思う
どちらも、日当たりは良いので、窓の違いが大きいかも
薄緑のサッシが二重になってるやつです。
両方閉めると、壁と同じような夏はヒンヤリ、真冬でも全く結露もなく暖かい感じです。

>834
過疎の村でもないかぎり、○○県と書いても特定できないから大丈夫ですよ
837: 匿名さん 
[2014-06-04 18:45:16]
6月の初めなら、高高でなくても快適に過ごせます。
私の家は低低だと思いますが、快適に暮らせています。
今時分の季節で快適に過ごせない家のほうがおかしいのではないですか?
6月初句の季節に、快適かどうか論議している事自体が不思議です。
838: 入居済み住民さん 
[2014-06-04 19:20:22]
>>837
ですね。うちの地域は35 36 36℃が3日続いただけで、まだエアコンは不用です。
昨日今日は最高の陽気でしたから。


※このスレの一番粘着さんとは噛み合わないと思いますよ。
839: 匿名さん 
[2014-06-04 19:24:37]
>838さんも低低ですか?
840: 匿名さん 
[2014-06-04 22:29:04]
暑さもまだまだ序の口ですからね、ご参加の皆さんは今年もシーズン終了までしっかりレポートお願いしますよ。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる