レスが1000件を超えたので、パート3を作りました。
引き続き、夏涼しい家 についていろいろ情報交換しましょう。
前スレ
パート2:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/346812/
パート1:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/29838/
[スレ作成日時]2013-09-11 17:27:26
夏涼しい家 パート3
761:
入居済み住民さん
[2014-05-20 19:48:54]
|
||
762:
匿名さん
[2014-05-20 20:30:46]
>754 さん
特に高高住宅というわけではなく一般的なツーバイ住宅でC値0.7/実測、Q値1.4 程度です。神戸市郊外ですが冬は11月 下旬から3月下旬まで朝夕は氷点下になり、夏の日中は大阪、神戸市内より気温は高いですが夜は涼しく比較的カラッとして霧がよく出る地域です。よって農作物は美味しいものができるようです(^^) |
||
763:
匿名さん
[2014-05-20 20:44:45]
|
||
764:
匿名さん
[2014-05-21 12:55:44]
あらあら、高高さん とんだ墓穴です。
|
||
765:
ご近所の奥さま
[2014-05-21 19:32:53]
実際はなんちゃって高高が多いということですね
|
||
766:
匿名さん
[2014-05-21 20:55:46]
多いのは間違いないと思う。
そもそもまともにQ値計算できる人が少ないし。 特に安い外注の計算屋とか適当過ぎて吹く。 簡易計算の上で適当って誤差のレベルじゃないな。 加えて審査機関の審査してる奴も適当。 まぁ人命に関わらないからってとこか。 数値云々より、自分が快適かどうかが重要。 |
||
767:
匿名さん
[2014-05-21 21:19:56]
札幌市の0.5
熊谷市の0.9 神戸市の1.4 同じ間取り日当たり風通しなら、年間通しで どこが一番快適で、暖房費用が安くあがるのだろうね? |
||
768:
匿名さん
[2014-05-21 21:56:28]
|
||
769:
匿名さん
[2014-05-21 22:05:55]
|
||
770:
匿名さん
[2014-05-21 22:25:59]
ということは、地域によって快適な高高の基準値が違うわけだ。
北海道も九州も同じ土俵で話しているからややこしいのかな?北海道のQ値1.0なんて九州のQ値2.5ぐらいかな? 気の毒だな北海道は。 |
||
|
||
771:
匿名さん
[2014-05-21 23:04:27]
|
||
772:
匿名さん
[2014-05-22 00:21:43]
昨年の1月と8月の平均気温調べてみました。
都区内住まいで、北海道も埼玉も神戸も(旅行程度で)住んだこと無いからあくまでもイメージですが、 札幌は夏は快適だけど、冬がとても寒い 熊谷は夏暑過ぎて、冬も寒くて意外と厳しい 神戸は冬もそこそこ、東京に似てる感じ? 札幌のQ値0.5は、それぞれ、いくらぐらのQ値なら同じぐらいなんでしょうね? 札幌:夏最高27.1(日平均23.1)~冬最低-8.0(日平均-4.7) 寒暖差35.1℃ 熊谷:夏最高33.9(日平均28.4)~冬最低-1.2(日平均3.6) 寒暖差35.1℃ 神戸:夏最高33.1(日平均29.4)~冬最低2.1(日平均5.3) 寒暖差31.0℃ 東京:夏最高33.2(日平均29.2)~冬最低1.8(日平均5.5) 寒暖差31.4℃ |
||
773:
匿名さん
[2014-05-22 01:04:39]
>772
この3(1)の省エネ基準の比くらいでしょうね http://jutaku.homeskun.com/syouene/2013point.html#p03 大まかに冬の日平均気温と室内温度の差が、東京17℃、札幌27℃ くらいだから、こんな比でみても近いのでは |
||
774:
匿名さん
[2014-05-22 07:14:27]
快適な生活空間を得るための年間消費エネルギー量が、同じ性能の高高なら九州に比べて北海道はかなり多くなる。
北海道のQ値0.5は九州の1.5相当だろうね。 北海道の人間が九州の人間にQ値0.5を薦めるなら、自分たちはQ値0.2相当の家に住まないと矛盾が生じるね。 その矛盾に気づかないのが>715あたりの間抜けな連中じゃないのかな。 |
||
775:
匿名さん
[2014-05-22 08:46:38]
そもそも、Q値しかわからない古い住宅だと、
比較のしようがない 特に、旧基準の古い設計のQ値1未満は、寒冷地仕様を持ってきただけ、日射取得が設計されていないので、冬は暖かいけど、夏が駄目ですね。 なので、夏期に冬季の暖房費用と同じぐらい、冷房費用がかかってしまうし、熱こもり等 夏が不快になることも 日射取得を考慮してあると、夏の冷房も抑えられて快適です。 |
||
776:
ビギナーさん
[2014-05-22 17:33:14]
>>769
暖房の話なので、年平均気温ではなく、冬場の平均気温だけで良いのでは? |
||
777:
匿名さん
[2014-05-22 21:28:03]
|
||
778:
匿名さん
[2014-05-23 11:55:27]
>772
その気温だと1月の1日あたりの熱損失量は床100㎡温度22℃だと Q値0.5の札幌は32.04kw Q値0.9の熊谷は39.744kw Q値1.4の神戸は56.112kw 日射や冬場の期間が違うので参考までに |
||
779:
匿名さん
[2014-05-23 11:58:08]
積水の家は他よりすずしいよ。
|
||
780:
匿名さん
[2014-05-23 20:56:20]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
だけど、周りの環境により、使用頻度を極力少なくすることは可能