レスが1000件を超えたので、パート3を作りました。
引き続き、夏涼しい家 についていろいろ情報交換しましょう。
前スレ
パート2:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/346812/
パート1:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/29838/
[スレ作成日時]2013-09-11 17:27:26
夏涼しい家 パート3
441:
匿名さん
[2013-10-05 07:12:16]
|
||
442:
パッシブ信者
[2013-10-05 07:51:51]
>441
バラックの限界はもっと低いんだろうね。 |
||
443:
匿名さん
[2013-10-05 08:17:07]
徹底したバラックですと換気に優れ、室内温度差も出難く局所的に湿度が高くなりません。
昔の家は通気性と暖房でなく採暖(部屋の温度は上げない)でカビの発生を抑制してたと思われます。 昔は梅雨から夏のカビを注意してれば済んだと思われます。 サッシ等の普及による中途半端な気密性と断熱材の普及による採暖から暖房に変わったためにカビにより悩まされる事になってます。 byアクティブ |
||
444:
匿名さん
[2013-10-05 08:23:03]
|
||
445:
パッシブ信者
[2013-10-05 08:33:57]
中途半端なバラックということだ。
|
||
446:
匿名さん
[2013-10-05 08:36:28]
日本で木だけの建物は神社、板倉(初めは倉庫)などが有りますが高温多湿の風土に馴染まずに水分の発生する住宅としては普及しなかったのでは?手間をかけて土壁を採用したのではないですかね?
byアクティブ |
||
447:
パッシブ信者
[2013-10-05 18:48:29]
日本のログハウス歴史は結構古いよ。
自称高高のバラックもいつかカビ小屋として歴史に残るかも |
||
448:
匿名さん
[2013-10-05 18:57:29]
|
||
449:
パッシブ信者
[2013-10-05 19:05:07]
だから自称高高のバラックの歴史は?
|
||
450:
匿名さん
[2013-10-05 19:50:20]
カビ小屋退場。
|
||
|
||
451:
匿名さん
[2013-10-05 20:56:08]
高温多湿の日本の気候にはログハウスは不向きだね
|
||
452:
匿名さん
[2013-10-05 20:57:15]
ログハウス カビ
で検索すると沢山あるね |
||
453:
パッシブ信者
[2013-10-05 21:22:32]
バラック カビで検索しても・・・でないか。
バラックに住んでるっていないもんね。 |
||
454:
匿名さん
[2013-10-06 07:52:06]
>451
そうなりますね、現在はエアコンが有り、梅雨時などに除湿はできます。 風通しの良いログはザルですから湿気がなかなか取れません、消費電力が多く必要になりますね。 以前ログの住人が「夏はいくら除湿しても湿度が下がらない、冬はいくら加湿しても湿度が上がらない」とレスしてました。 室内にも防カビ剤を多量に塗布して我慢してる方が多いのでしょうね? 元は倉庫などの小屋でしょうから、また間伐材利用の物置小屋に戻るのでしょうね? byアクティブ |
||
455:
匿名さん
[2013-10-06 08:53:58]
また始まったか、バラック住人のぼやきが。
|
||
456:
パッシブ信者
[2013-10-06 12:09:01]
>454 by バラック小屋の住人さん
>風通しの良いログはザルですから湿気がなかなか取れません、 風通しが良いとバラック小屋の夏屋と同じく「外気温湿度=バラック小屋夏屋の温湿度」でしょうね。 >消費電力が多く必要になりますね。 エアコンも扇風機も加湿器・除湿機も必要ないのに何に電力消費するのかな? 生命維持装置で電力消費するバラック小屋とは違いますよ。 |
||
457:
匿名さん
[2013-10-06 13:01:25]
ログハウスはカビて50年持たないし生命維持するにも電気馬鹿食いするんでしょ?
|
||
458:
匿名さん
[2013-10-06 13:45:27]
おまけにログハウスは冬に物凄い放熱するんだよね
夏のエアコン室外機の放熱の100倍じゃきかないほど地球を暖めちゃうんだろう? |
||
459:
パッシブ信者
[2013-10-06 15:18:30]
|
||
460:
匿名さん
[2013-10-06 15:46:02]
パッシブさんちはログハウスなんですか?
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
カビの発生条件
http://www.h3.dion.ne.jp/~yosida-6/style30.htm