レスが1000件を超えたので、パート3を作りました。
引き続き、夏涼しい家 についていろいろ情報交換しましょう。
前スレ
パート2:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/346812/
パート1:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/29838/
[スレ作成日時]2013-09-11 17:27:26
夏涼しい家 パート3
1122:
匿名さん
[2014-06-21 22:20:08]
|
||
1123:
匿名さん
[2014-06-21 22:22:25]
簡単じゃん
天井からミスト噴射してはだかで生活したらいいじゃん |
||
1124:
匿名さん
[2014-06-21 22:23:07]
北極で生活かな
|
||
1125:
匿名さん
[2014-06-22 00:21:21]
痛いところを突いてくるね。
確かに室温と体感温度とは違うからね。 むっとした暑さがどこから発せられているかわかっていない方が多い。 中中でもこの現象はあるね。 冬になると逆効果で、有益な現象なんだけどね。 |
||
1126:
匿名さん
[2014-06-22 00:27:16]
↑追加>1122
|
||
1127:
匿名さん
[2014-06-22 01:03:54]
うちの室温29度湿度54%は我慢できるが
よその室温29度湿度54%は我慢できない |
||
1128:
入居済み住民さん
[2014-06-22 07:00:57]
外気温が35度以上あれば、室温29度、湿度54%でもあまり不快とは感じないですね
現在、室内の温度25度、湿度55% 外は大雨 |
||
1129:
伝統低低
[2014-06-22 08:05:26]
>1097 さんのリンクより引用
>ペンシルバニア州立大学の報告では住空間に及ぶ熱の伝達は輻射が家全体の熱移動の75%に及ぶとされております。 >ですからどんなに熱伝導率の低い、厚い断熱材を使ってもそれは対流や伝導の熱の移動にしか効果が無く、家全体を考えるともっとも大事な輻射熱をコントロールしなくては全く片手落ちとなります。 今年の夏はいろんな所の放射熱を測定しようと思います。 |
||
1130:
匿名さん
[2014-06-22 08:33:21]
>1129
高高さんたちからバッシング受けそうだよね。 |
||
1131:
匿名さん
[2014-06-22 08:45:36]
え?
家族みんな裸だよ それが普通 |
||
|
||
1132:
匿名さん
[2014-06-22 08:57:33]
伝統低低さんは、床下エアコンおじさんや雑木林の住人さんと同じ匂いがしますね
|
||
1133:
匿名さん
[2014-06-22 09:15:54]
|
||
1134:
匿名さん
[2014-06-22 09:18:30]
うさんくさい
|
||
1135:
匿名さん
[2014-06-22 09:18:48]
>1130
心配ないんじゃない。 もう高高なんて時代遅れなんだからさ! このサイトだって高高関係のスレなんてもう久しくお目にかかってないしね。 彼らにとってはこの夏涼しいスレが最後の砦だったのでしょう。 床下エアコンおじさんも高高さんでしたよね、自称だったケド。 |
||
1136:
匿名さん
[2014-06-22 09:54:50]
>1135
高高が当たり前になってきたのでしょう |
||
1137:
匿名さん
[2014-06-22 09:55:39]
そういえば、床下おじさん別名アクティブさん、最近見ないけどコテハンやめたのかな?
|
||
1138:
匿名さん
[2014-06-22 09:59:22]
>高高が当たり前になってきたのでしょう →訂正>自称高高が当たり前になってきたのでしょう
アクティブさんのおかげです。笑 |
||
1139:
匿名さん
[2014-06-22 10:02:50]
普通の家でも一応高高ですね
|
||
1140:
入居済み住民さん
[2014-06-22 10:08:35]
昔の高高が今の低低と言うことですね
|
||
1141:
匿名さん
[2014-06-22 10:25:28]
超高高 Q値0.5以下 C値0.3以下
高高 Q値0.8以下 C値0.5以下 やや高高 Q値1.0以下 C値0.8以下 中中 Q値1.5以下 C値1.2以下 低低 Q値2.0超 C値2.0超 |
||
1142:
匿名さん
[2014-06-22 10:42:20]
内壁が27度で、室温が29度と、2度も上昇する仕組みがわからないです。
どこからこの、熱はやってくるのでしょうか? 気密が悪く壁以外から熱風が吹き込むのでしょうか? せっかく断熱が良いのだから、気密を高めて、この熱気が入らないようにすれば、内壁と同じ室温27度で、快適になると思うのですが・・・ |
||
1143:
匿名さん
[2014-06-22 10:53:53]
心配ご無用、その内、内壁のほうが室温を上回るから。
|
||
1144:
匿名さん
[2014-06-22 11:31:59]
そうなると、
夕方から、夜にかけて、暑苦しくなると思う |
||
1145:
入居済み住民さん
[2014-06-22 11:39:58]
|
||
1146:
匿名さん
[2014-06-22 12:43:33]
>1141
地域差は無視?(笑) |
||
1147:
匿名さん
[2014-06-22 12:49:47]
>1140 by 入居済み住民さん
>昔の高高が今の低低と言うことですね 以前アクティブさんが高高高高を求めたいって言ってましたが、高蓄熱と高調湿です。 昔のと言うよりもっと昔の土壁の蓄熱性と調湿性への回帰が現在求め始められてるようです。 |
||
1148:
匿名さん
[2014-06-22 15:33:11]
>1145
国の基準を上回る高断熱・高気密住宅の基準を定め、この住宅の普及を進めることにより、家庭で使用される暖房エネルギー消費量の大幅な削減を図り、・・・・・ http://www.city.sapporo.jp/toshi/jutaku/10shien/zisedai/zisedai.html |
||
1149:
匿名さん
[2014-06-22 15:42:00]
|
||
1150:
匿名さん
[2014-06-22 16:22:00]
>>1148
これは現在の高高をレベル分けしただけだと思うし、勝手に中、中とか低、低に分けられても困るけど? |
||
1151:
ビギナーさん
[2014-06-22 16:28:48]
高高の家って、外がそんなにあつくない時でもエアコンなしで閉め切っていたらすぐにムンムンしてくるんですが、それってテレビや冷蔵庫、パソコンの熱などが原因でしょうか?
|
||
1152:
匿名さん
[2014-06-22 16:58:41]
どのような換気してますか?
|
||
1153:
匿名さん
[2014-06-22 17:28:42]
|
||
1154:
匿名さん
[2014-06-22 17:46:36]
>1151
あなた自身からの分も大きい |
||
1155:
匿名さん
[2014-06-22 17:47:06]
>1153
残念ながら、家の中の材料での蓄冷はそんなに長続きはしません。 蓄冷用に、基礎内に水を貯めるなら別ですが・・・・。 ただ、この場合、カビが極めて生じやすくなるので、アレルギー持ちには適用困難。 |
||
1156:
匿名さん
[2014-06-22 17:53:18]
経験からいうと、極寒地で家の中の布団の中に包まっていると、風がないため、布団の外が-20℃程度でも耐えられ、死ぬことはない。
ただ、布団から出ると、死ぬほど寒い。 東京の熱帯夜では、裸で居ても汗が止まらず、エアコンを付けない人は、死ぬことがある。 すなわち、家の中の寒さで死ぬことはないが、暑さでは熱中症で死ぬことがある。 さて、この対策は? 自明ですね。 |
||
1157:
匿名さん
[2014-06-22 17:53:40]
|
||
1158:
匿名さん
[2014-06-22 18:01:04]
>1153
頭が固いな それとも一般的な常識がないのかな 人間は一日の平均気温を基準にして、様々な気温に耐えられるわけではない 平均気温なら、もっとみんなが楽に生活できる 30℃以上の暑いところに、30分いるだけで、アウトになるよ |
||
1159:
匿名さん
[2014-06-22 18:07:31]
|
||
1160:
匿名さん
[2014-06-22 18:10:13]
>1157
1156さんの意見を参考にすると、高高で熱こもりしたら、低低と同じように窓を開放すればよい。 外気温が高く、窓開放で快適性が得られないなら、窓締めて、エアコンを稼働させても、高高なら電気代がわずか。 今時のクアラルンプールでは、湿度が90%以上。 エアコンなしでは、熱中症が約束される。 |
||
1161:
匿名さん
[2014-06-22 18:38:25]
>1160
確かに夏に高温多湿の日本は、温度に比べると湿度の変化幅が体温に与える影響が大きいですな。 ドライサウナでは、温度80℃、湿度10% ミストサウナでは、温度40℃、湿度90~100% いずれも、10分程度で大汗をかいて、脱水症状が出ます。 だから、温度28℃で湿度55%以上に高いと、熱中症になるのです。 http://www.tokubetu.or.jp/heatstroke05.html |
||
1162:
ビギナーさん
[2014-06-22 18:43:28]
|
||
1163:
匿名さん
[2014-06-22 20:24:26]
クアラルンプールは気温も湿度も一年中、日本の夏みたいなもんかな
日本の凄いとこは、それぞれ一人前の暑さ寒さに湿気乾燥があるところ。 暑さ寒さはいいとして、この湿気に負けたものは少なくない 過去には電装品を世界レベルで鍛えたのは日本が先駆 ヨーロッパの自動車品質でさえ、日本の気候が貢献している。 暑さ寒さは我慢して、湿気に負けないだけを目指した日本の家。 現在の住宅はどうだろう 今は欧米を目指してる部分もある。 日本の自動車開発の歴史で例えるなら、昭和40年代位の 欧米に習って追い付け志向が、今の住宅にはあったりしてますね。 湿気に負けない日本独自の発展には、まだまだ技術も消費者意識も 足らないのかも知れません・・・ |
||
1164:
ご近所さん
[2014-06-22 21:29:24]
>>1162
第一種換気とか第3種換気って分かりますか? |
||
1165:
匿名さん
[2014-06-22 21:43:49]
娘が20になっても家族全員裸です。
一般常識です。 |
||
1166:
匿名さん
[2014-06-22 22:04:37]
>1163
同意です。 梅雨もなくて年中湿度が低く長い冬が氷点下な北欧と、 四季があり、冬は氷点下にほとんどならず、乾燥してるのに、梅雨時は湿度90%以上、夏は高温多湿と、建材にとって過酷な日本、 気候が全く異なるから、カビたり、ジメジメに適応できてなかったり、防火基準も異なるから、 海外製は注意が必要と思いますね。 |
||
1167:
匿名さん
[2014-06-22 23:08:58]
>>1165
うちも同意です。 |
||
1168:
ビギナーさん
[2014-06-23 09:05:35]
|
||
1169:
匿名さん
[2014-06-23 12:36:15]
|
||
1170:
匿名さん
[2014-06-23 13:31:19]
|
||
1171:
管理担当
[2014-06-23 14:02:54]
管理担当です。
いつもご利用いただきありがとうございます。 次のスレッドが作成されておりますので、本スレッドは閉鎖いたしました。 以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/444692 ブックマークなどされている場合は、 大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。 引き続き、皆様との情報交換の場としてご利用いただければ幸いです。 今後とも、宜しくお願いいたします。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
高高だからその室温で不快になるのでは?
今年は放射温度計買って壁の表面温度を測ってみては?