レスが1000件を超えたので、パート3を作りました。
引き続き、夏涼しい家 についていろいろ情報交換しましょう。
前スレ
パート2:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/346812/
パート1:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/29838/
[スレ作成日時]2013-09-11 17:27:26
夏涼しい家 パート3
101:
パッシブ信者
[2013-09-15 09:13:33]
|
102:
匿名さん
[2013-09-15 09:17:51]
>100
どうでも良い回答は帰ってくるが、肝心の回答は返ってこない。(笑) 再検証する準備はできましたか? >変わりません 認めることで次のステップが踏めるのに残念ですね。 天地がひっくり返ったままでは居心地が悪いかと思います。 高知のデータと同じデータ結果をアクティブさんちでも得られますよ。 あなたなら自分ちで自分の目で検証してもデータ結果を信用しないでしょうね。 自分ちですから、何度でも納得行くまで再検証してください。 その前に、データロガーを購入しないと。 それより前に、アクティブ邸の床下と床上の室温実測データを教えてください。 現時点で床下で再熱除湿装置は稼動していないですよね? 除湿剤だけならOKです。 |
103:
匿名さん
[2013-09-15 09:45:22]
|
104:
匿名さん
[2013-09-15 09:55:53]
|
105:
パッシブ信者
[2013-09-15 10:02:25]
>103
>暖かい空気は軽いため上に移動(対流)、結果天井が床より温度が高くなります、正しいですね。 >上に有る空気は下に有る空気より温度は高いです。 >さてこの状態で対流は起きるのでしょうか? この状態が既に対流の結果でしょ。 >一般的な家で無いので少し難しいですね。 2階建ての40坪ちょっと、4人家族・・・充分一般的だと思いますが? |
106:
匿名さん
[2013-09-15 10:11:24]
>102
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/346812/res/145-153 >高知のデータと同じデータ結果をアクティブさんちでも得られますよ。 貴方は隠ぺいを自ら認めてます。 >145を顧客に対して永続すると思わせ利用したいのですか? そんな簡単な事は大手H.Mは知ってますよ。 認める事は総崩れになり困るのでしょうね。 認めた方が良いです不当表示で訴えられる事も有ります。 内容の無い話ですから終わりにします。 byアクティブ |
107:
匿名さん
[2013-09-15 10:18:15]
暖かい空気が移動している訳ですから既に温度差は発生していますね。
空気が触れた瞬間に触れた物体が空気と同じ温度に熱せられれば話は別ですが。 |
108:
匿名さん
[2013-09-15 10:25:47]
|
109:
匿名さん
[2013-09-15 10:46:12]
>貴方は隠ぺいを自ら認めてます。
あなたの家で実証することが隠蔽ですか??? これ以上は会話が成立しないようですね。 あなたが望むようにこの会話(天地がひっくり返るデータ)は終わりにしましょう。 ところで、あなたの【床下と床上の室温データ】がまだ公開されていませんよ。 あなたの自称高高で実証することでこの問題(高高はどこでも室温が同じ)も決着がつきますよ! 公称低高だから実証するのが難しいのですかね。 それだったら無理なお願いをしてることになりますから、この話もこれで終わりにしましょう。 |
110:
パッシブ信者
[2013-09-15 10:53:48]
|
|
111:
パッシブ信者
[2013-09-15 11:04:03]
|
112:
匿名さん
[2013-09-15 11:13:02]
|
113:
匿名さん
[2013-09-15 11:20:37]
|
114:
匿名さん
[2013-09-15 11:29:12]
|
115:
匿名さん
[2013-09-15 11:29:15]
|
116:
匿名さん
[2013-09-15 11:32:00]
床下冷房は百害あって一利なし。
素人の皆さんは絶対真似してはダメですよ。 |
117:
匿名さん
[2013-09-15 11:55:22]
>103
>家は自然と戦うための(厳しさの緩和)アイテムです。 前スレ、パート2のパッシブさんのデータ http://www.e-kodate.com/bbs/thread/346812/res/341 外気温の変化を1/3に緩和とある、これも一理だと思う。 >115 >同じエアコン冷房でも使い方により快適さに天地の差がでます。 これも一理でしょう。 設計の順番としては 1、家本体の性能設計 2、エアコンなどの空調設計 ではないでしょうか? |
118:
匿名さん
[2013-09-15 12:22:09]
>117
そんなの当たりマエダのクラッカー |
119:
匿名さん
[2013-09-15 12:34:06]
高高高高を求めたいですね。
高気密、高断熱、高蓄熱、高調湿です。 コストとの兼ね合いで様々なパターンが出来ます。 最近のマンションは高調湿以外は達成してますので快適ですね。 ログハウスは低中中中でしょうかね?寒冷地の夏には適してますが冬はエネルギーの多消費で大変ですね。 byアクティブ |
120:
匿名さん
[2013-09-15 12:43:05]
エアコン止めるとカビだらけになる家ではね・・・
|
>間違えてると反論して下さい、大歓迎です。
間違えてるところ
① 一人暮らし用に最適化(?)した小屋の理論は、複数人で構成される家族が暮す家には最適でない。
要するに住宅掲示板は不適当。
② 田舎暮らしを楽しむためとしているが、
Ⅱ地域の四季の変化がすばらしい山中でその季節の変化・すばらしい自然と戦ってる用にしか見えません。