レスが1000件を超えたので、パート3を作りました。
引き続き、夏涼しい家 についていろいろ情報交換しましょう。
前スレ
パート2:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/346812/
パート1:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/29838/
[スレ作成日時]2013-09-11 17:27:26
夏涼しい家 パート3
1043:
匿名さん
[2014-06-20 12:40:00]
|
1044:
匿名さん
[2014-06-20 12:52:17]
計画換気を言い出したのは
24時間換気義務化後 高気密を売りにした工務店の 苦し紛れの言い訳ですよ 誰一人、C値が小さいと 換気の気流が隅々まで回るなんて データを出してないですから 気流は複雑過ぎて そもそも換気口の位置でも大きく影響するから まったく予測なんかしてないんですよ |
1045:
匿名さん
[2014-06-20 12:59:02]
>>1044
データでお願いします |
1046:
匿名さん
[2014-06-20 13:27:18]
??
気密が低いと計画換気が上手くいかないって 主張にデータがないと言ってるんですが |
1047:
入居済み住民さん
[2014-06-20 13:53:39]
計画換気って知っていますか?
という質問に対し、気密測定法を知っていますか? なーんて、ピント外れの回答をされるから、計画換気の意味を教えて差し上げただけで、実際にすべての計画換気が計画通りに機能しているかどうかはわかりません だから、前も言ったようにこの掲示板に1+1=2なんて言う明確な正解はないと思いますし、いろいろな意見があって当然ですが、信者とか言うのはちょっとおかしい気がしますね |
1048:
匿名さん
[2014-06-20 14:10:55]
|
1049:
匿名さん
[2014-06-20 15:12:29]
仮に、延べ床面積40坪の家で
10cm径の換気口が7個あると C値に換算すると 78×7/(40×3.3)=4.1くらいになります。 普通の家で換気口だけで4〜5にはなります もちろん、換気のやり方で違いはあるでしょうが 大手が高気密を売りにしないのにも理由があります |
1050:
匿名さん
[2014-06-20 15:13:08]
|
1051:
匿名さん
[2014-06-20 15:25:08]
よくわからないんだけど、どんな家に住んでようが、
暑ければ冷房を、ジメジメしてれば除湿を、寒ければ暖房をするわけだから、 エアコン・暖房器具で同じような室内環境にするから、 単純に年間の冷暖房費用が多いか少ないかの違いしかない 延床100㎡年間32,000円が、ログハウスだと安くなったりするの? 上記のリンク先とか、いまどきのHMなら普通、年間冷暖房負荷とか費用について エコさをアピールするのに、無いところをみると、あまりエコでは無いのかな かっこいい北欧の輸入品とかでも 残念ながら、都内だと、防火性能がないと使えない建材とかも多いから注意が必要なんだよね。 都区内建築例で年間冷暖房負荷とかあると参考になりそう |
1052:
匿名さん
[2014-06-20 16:35:35]
|
|
1053:
匿名さん
[2014-06-20 16:36:40]
温暖地域での高高は世界的には日本が先発なんだから、他国に恥じないようなものを作って欲しいですね。
このスレ読んでも脳内組さんばかりで、他国(温暖地方)に恥じないような実績話もないし、 温暖地域での高高推進派さん、他国に笑われないように頑張って欲しいですね。 トップランナーとしての役割を、口先だけでなく、実績でデータで裏付けでもとって果たして下さい。 そして、世界の温暖地域に向けて発信して下さい。 |
1054:
匿名さん
[2014-06-20 17:16:29]
1052さん
それは知りませんでした メーカーがそういった情報を出しているのを見たことがなかったので 是非、ソースをお願いします |
1055:
匿名さん
[2014-06-20 17:28:21]
なぜ温暖地域限定で話進めるのか
|
1056:
匿名さん
[2014-06-20 19:13:43]
寒冷地は、夏涼しいでしょうから、関係なくて、
夏中、熱帯夜が続く温暖な地域でどうするかでしょう 寒冷地はど「冬暖かい家」がメインでしょう。 |
1057:
ビギナーさん
[2014-06-20 19:25:15]
>>1056
煽るだけの君はどんな家に住んでいるのか興味あるな?? |
1058:
匿名さん
[2014-06-20 19:35:27]
>1054
2年くらい前ではパナソニックのホームページにあったけど |
1059:
匿名さん
[2014-06-20 20:57:06]
>1056
高高でないことだけは確かです。 |
1060:
匿名さん
[2014-06-20 21:34:58]
僕も高高はいらないな。
あげると言われてものし付けて返しますね。 |
1061:
匿名さん
[2014-06-20 22:30:32]
断熱の良し悪しはともかく低気密にこだわる理由がよくわらかない。
どこから入るかわからないすきま風がそんなに重要? |
1062:
伝統低低
[2014-06-20 22:49:21]
>1061
>どこから入るかわからないすきま風がそんなに重要? 低気密だけど隙間風を感じたことがない。 真夏の最高外気温は35℃くらいを記録する地域だけど、室温のMaxは28℃台前半にしかならない。 すきま風ビュービューなら室温=外気温になると思いますよ。 >どこから入るかわからないすきま風がそんなに重要? 高高住人さんは隙間風恐怖症なのでは? |
> 空気の循環を適 切にすることで結露やカビの発 生を抑えられることが言いたか っただけです。
○○以上の高高は××以下の低低と比べ、カビの発生がこれだけ抑えられました・・
くらいの論文もしくは学会発表があるといいですね。