一戸建て何でも質問掲示板「夏涼しい家 パート3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 夏涼しい家 パート3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-06-23 13:31:19
 

レスが1000件を超えたので、パート3を作りました。
引き続き、夏涼しい家 についていろいろ情報交換しましょう。

前スレ
パート2:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/346812/
パート1:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/29838/

[スレ作成日時]2013-09-11 17:27:26

 
注文住宅のオンライン相談

夏涼しい家 パート3

883: 匿名さん 
[2014-06-07 09:05:08]
うちは低低だけど冷暖房費はタダです。
884: 匿名さん 
[2014-06-07 11:03:30]
冷房なしとは、通常だと、熱中症で、そのうち死ぬね
それとも、東京近辺以外だと、暑さがないから、可能なの
885: 匿名さん 
[2014-06-07 11:16:47]
>884
冷暖房なしとはどこにも書いてないよ。
冷暖房費がタダなんです。
886: 匿名さん 
[2014-06-07 11:17:51]
>>880
重いトリプルガラスなんかより、
LowE二重サッシ+内窓ブラインドのほうが、遮熱よいと思うよ
887: 匿名さん 
[2014-06-07 13:11:29]
http://www.seiho-sdk.co.jp/_userdata/kyotoreport.pdf
小屋裏換気の効果が過小評価されている
勾配天井やら、ロフトなんかで高い金取られて
夏暑い家じゃかなわないね
888: 匿名さん 
[2014-06-07 13:51:59]
>>887
断熱の悪い家の例でしょ?
断熱よいと、外気の影響受けないし

でも、遮熱は大切だね。
889: 匿名さん 
[2014-06-07 15:17:10]
890: 匿名さん 
[2014-06-07 15:39:02]
いくらQ値が低くても
熱の移動が遅くなるだけで
時間が経てば、冷房しなけりゃ外気と同じになるよ
だから夕方暑くなるでしょ

夏は最大の日射をうける天井面から熱の流入を熱気の排気により排熱できるから
小屋裏換気は効果絶大
891: 匿名さん 
[2014-06-07 15:52:12]
24時間毎日マイナス20℃以上の冷凍庫、触ると冷たいですか?

熱湯の入った電気ポット、熱いですか?

892: 匿名さん 
[2014-06-07 15:52:32]
福岡という暖かい地方でも、こんなのですよ
http://www.homelabo.com/message/message05
893: 匿名さん 
[2014-06-07 15:57:06]
空気層を対流させない構造が断熱材だと言ってもいいのだから
通気層としてしっかり空気を動かせれば、それは下手な断熱材よりも
遥かに効果的。

ペアガラスの空間が僅か10ミリ程度の空気層でも、シングルガラスとは
全く異なる断熱性になるのは御存知だろう。
これがトリプルであれば、更に熱交換を単純に半減できる
薄くとも空気層が二重。
それと空気の対流が増えてしまうので、空気層は厚いほど断熱が良いといっても
そうはできないのが苦しいところ。
もしガラス内に通気層を取れれば、夏の日射ではかなりの断熱性が期待できるでしょう。

将来的には壁も屋根も窓も、確実に空気が動く通気層が求められる日が
きっとやってくるかと思います。
894: 匿名さん 
[2014-06-07 16:55:04]
壁や屋根は、現状でも通気層を入れる住宅が多い。
何を言ってるのかな。
895: 匿名さん 
[2014-06-07 17:02:47]
>893
少し頭を整理してほしいですね。
何を伝えたいのか伝わってこない。
自分でもよくわかっていないのでは?
896: 匿名さん 
[2014-06-07 17:16:36]
>893
>もしガラス内に通気層を取れれば、夏の日射ではかなりの断熱性が期待できるでしょう。

太陽エネルギーってどんなものか少しは調べた方が良いんじゃない
可視光線も家の中で吸収されれば熱になるというのに
897: 匿名さん 
[2014-06-07 18:31:14]
太陽光の日射熱を防ぐのはlow-eの役目、熱伝導を防ぐのが空気層
役割が違うのです。
その中間の空気も当然温まる、それを排出して温度を下げられれば
それだけでガラスの温度は下げられる。
ただしこれは自然通気では難しい構造だそうです。

壁や屋根の通気層も同様で、将来的には機械強制換気が入る計画です
現状の上昇気流による自然換気では、乾燥には貢献しても
流石に壁内温度を調整するほどの風量が無い。

要するに現状の通気工法は大半が自然換気ですが、これを計画換気にすると
空気と熱の滞留が減り建物全体の温度変化を抑えられる
断熱材の負担と熱負荷も下げることが可能。これを空冷住宅と呼ぶ人も居る。
まあ確かに家電・自動車、何処にでもある空冷を取り入れるだけです。
898: 匿名さん 
[2014-06-07 18:41:27]
>897
省エネ住宅が省エネでなくなっちゃうね。
省エネの基本を逆行しているね。
軸足がないんだろうなこの人は。
899: 匿名さん 
[2014-06-07 18:47:55]
要するに、省エネかどうかは問題ではなく、特許申請してお金儲けしたいわけだ。
もう時代遅れな欲望だな。
900: 匿名さん 
[2014-06-07 18:58:01]
>893
うちは、外窓も内窓もLowEの4枚ガラスなので、真夏のギラギラした日があたってもヒンヤリ、
冬はアクリル板をさわってるようなほんのり暖かさを感じます。高断熱高気密に役立ってるのが体感できました。
おすすめです。
901: 匿名さん 
[2014-06-07 19:45:19]
>900
うさんくさいコメントだな。
902: 匿名さん 
[2014-06-07 23:16:48]
>>893
>>897さんは同一人物ですね。
ダメだ。私は頭が悪いので
なにが言いたいのかよく理解できない。
現状では計画換気と壁内通気がない住宅が主流だと言いたいのですか?たいていはと書いていますが。

>将来的には機械強制換気

というのは今でも採用されているデライトなどによる壁内機械換気ではなく、また違った考え方ですか?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる