レスが1000件を超えたので、パート3を作りました。
引き続き、夏涼しい家 についていろいろ情報交換しましょう。
前スレ
パート2:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/346812/
パート1:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/29838/
[スレ作成日時]2013-09-11 17:27:26
夏涼しい家 パート3
41:
匿名さん
[2013-09-12 20:34:17]
|
42:
パッシブ信者
[2013-09-12 20:53:50]
|
43:
匿名さん
[2013-09-12 21:02:04]
バラックは例外なのかな?
|
44:
匿名さん
[2013-09-12 21:04:11]
ここのスレ見てる人は、高高の定義Q値1.0以下と思うな。
超高高はQ値0.5以下だね。 |
45:
匿名さん
[2013-09-12 21:06:02]
|
46:
匿名さん
[2013-09-12 21:30:23]
ダメでしょ。
|
47:
匿名さん
[2013-09-12 21:40:50]
自称高高=公称低高って断り入れてくれればいいんじゃない?
低高の思わぬ抵抗に会いましたね。 やはり低高はしぶといですね。 |
48:
匿名さん
[2013-09-12 21:44:27]
|
49:
匿名さん
[2013-09-12 22:43:25]
>48 by 匿名さん
あ〜、それ! これも非道い。 夏用の家(夏屋)と冬用の家(冬屋)の2棟建てたってレスだったけど 後になったら「屋根付きのベランダ」だって。 窓もない、キッチンやバス・トイレもないのに「家」っていう思考がNGです。 |
50:
匿名さん
[2013-09-13 06:50:51]
|
|
51:
パッシブ信者
[2013-09-13 08:24:42]
|
52:
匿名さん
[2013-09-13 09:00:07]
床下エアコンは古来から有る、床暖房の一方式ですからジョークではないです。
通気性抜群のパッシブ信者邸ではこれからは辛い季節が来ますね、ジョークではないです。 隙間風を防げないと輻射暖房の薪ストーブですかね。 byアクティブ |
53:
パッシブ信者
[2013-09-13 09:16:48]
あれ?
言ってること矛盾してませんか? 隙間かぜびゅーびゅーだと夏場は外気温と同じになりますよね。 |
54:
匿名さん
[2013-09-13 09:51:41]
隙間風ですから「びゅーびゅー」ではないですね、冬は冷たい空気が「すー」と床を這いますよ。
古来から有る風通しの良い家は日中も窓を開けた状態です。 大きな高い、十分に断熱性の有る屋根、長い軒の出、風通しの良い床下にて構成されてます。 夜間に床下に冷気の熱を溜め、冷輻射で家の躯体などにも蓄冷します。 日中の温度の高い空気は風で室内に入っても軽いため上に抜けるように工夫されています、高さが大事です。 家の奥の下に居る人は蓄えられた冷熱による床、躯体の冷輻射と外気の暖かい風の影響を避けてますので快適になれます、家の大きさが大事です。 日本は山を背にした家が多いです、山は緑が多く水分が豊富ですから気化熱で空気温度が下がります、高くなった湿度(絶対湿度)は当然低い方へ拡散します、冷やされた空気は重いですから斜面を降りて行く風になります、これは受け売りです。 byアクティブ |
55:
匿名さん
[2013-09-13 10:07:25]
>52
床下エアコンによる冷暖房を採用するHMが増えてきたのは事実です。 原発とかに例えるとそういったHMはすでに実証炉の段階。 アクティブさんの場合、オリジナルならサイズ的にはまだ実験炉段階ですね。 今後、実用に耐えうるかどうか一般的な住宅サイズ(2F建て30~40坪)程度での実証が必要です。 |
56:
匿名さん
[2013-09-13 10:28:55]
|
57:
入居済み住民さん
[2013-09-13 10:33:40]
床下エアコンも暖房専用で、夏は除湿だけに限定すれば実用的かも?
|
58:
匿名さん
[2013-09-13 10:37:37]
>55
床下暖房の話はよく耳にしますが、床下冷房は悪ティブさんだけだと思っていましたがyucaco関連以外でどこがやっているの? |
59:
匿名さん
[2013-09-13 11:39:15]
|
60:
55
[2013-09-13 11:39:29]
>56
勝手に追記しないでください。 |
物を販売してません、企業も経営してません、例えが変すぎます(笑)
高高の定義も決まってませんから自称です。
2階建てでC値1.0以下ですと温度差換気に負けて壁内結露、カビの恐れが有ります、怖いですね。
パッシブ信者さんの家は大丈夫ですか壁より上が危険ですよ、水になり下に流れますから下が安全な訳ではないです。
サッシも使わないようなスカスカの家は大丈夫のようですね、結露する前に飛んで(拡散します)いきます。
byアクティブ