エスリード西宮甲陽園の住民専用板です。
契約者の方はこちらよりどうぞ。
検討中板:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/257195/
所在地:兵庫県西宮市甲陽園東山町7-1他(地番)
交通:阪急甲陽線 「甲陽園」駅 徒歩13分
売主・事業主:日本エスリード
物件URL:http://www.eslead.co.jp/house/koyoen/index.html
施工会社:安藤建設株式会社 大阪支店
管理会社:エスリード管理株式会社
[スレ作成日時]2013-09-11 16:31:11
エスリード西宮甲陽園≪契約者専用≫
321:
入居済みさん
[2015-03-21 11:06:10]
|
322:
ママさん [女性]
[2015-03-22 01:16:23]
|
323:
入居済みさん
[2015-03-25 23:45:56]
|
324:
働くママさん
[2015-03-26 17:32:57]
こんにちは。
子供を連れて自転車で出かける際のマンションの 出入り大変じゃないですか?帰りは更に買い物袋等の荷物も増えていますし。ゲートのリモコンはなかなかのお値段なので買うのもなぁと。みなさんどうされていますか? |
325:
住民さんA [男性 30代]
[2015-06-07 00:06:54]
私は同じ西宮市内(大社小学校区)から引っ越して来ましたが、毎朝、ウグイスの鳴き声に癒やされています。
|
326:
匿名
[2015-06-07 09:04:56]
鶯が今の時期鳴くかな?間違いじゃないですか?
|
327:
匿名さん
[2015-06-12 02:49:39]
[情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
|
328:
匿名
[2015-06-13 20:36:04]
>>327
早く寝てください。 |
329:
住民さんA [男性 30代]
[2015-06-15 00:10:21]
|
330:
働くママ2
[2015-07-10 20:57:00]
>>319
しゅくたんひろば、遠いし、甲陽園の方少ないですよね。 マンション内にたくさん小さい子どもさんいらっしゃるみたいですし、是非交流したいですね(*^^*) 夏休みは集会室が解放されるようなので、行ってみたいと思います(*^^*) |
|
331:
働くママ2
[2015-07-10 21:00:42]
>>324
大変ですよね。 子どもを連れていなくても、自転車での出入りは大変だし、徒歩で傘さしているだけでも結構難易度高いですよね(T_T) あと、ベビーカーのときも。 自転車はゲートリモコンを利用されている方が多そうですが、あのゲートもなぜ開閉時にも人が通れるように設計してくれなかったのか…(二番館の話です)(T_T) ちょっと住んでみてびっくりしたポイントでした(T_T) |
332:
入居済みさん [男性 30代]
[2015-11-04 18:25:55]
今度、マンションの集会室を利用して、
子育て広場を企画したいですね。 父親も情報交換などしてみたいです。 |
333:
匿名
[2015-11-06 20:33:09]
酒 つまみ 寿司出る?
|
334:
匿名さん
[2017-04-05 14:41:52]
完売おめでとう!
3月に完売しましたね 築3年7ヶ月かかりましたがこれで資産価値の面では一安心ですよね 今後は中古物件の流通価格とマンション管理について考えていきましょうね https://eslead.co.jp/house/koyoen/index.html 当物件はおかげさまで完売いたしました 物件サイトをご覧いただき、誠にありがとうございます。 おかげさまで、当物件は完売いたしました。多数のご来場、ありがとうございました。 |
335:
住民板ユーザーさん5
[2017-08-06 00:08:27]
|
336:
匿名
[2017-08-06 19:24:12]
今さらそんなん、しょうもなあ。
|
337:
検討板ユーザーさん
[2017-08-26 12:49:28]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
|
338:
住民板ユーザーさん8
[2017-09-15 23:09:09]
死んだら団信で残債支払い義務なし。
そやけど五年も経てば半値以下に価値さがるやろな |
339:
匿名
[2017-09-23 09:27:39]
>>334近隣にも中古マンションの空き部屋が山程有るのにこのマンションに資産価値なんていうものは無いと思いますよ。
販売時の営業文句をいつまでも信じていては駄目です。 資産価値が欲しかったら値上がりそうな土地を見つけ次第、地主と仲良くなって割安で購入するか地主に連日土下座でもして売ってもらうしか無いんじゃないでしょうか。 不動産屋さんになれちゃいますね。 甲陽園に魅力的な大型ショッピングモールが出来たり企業が沢山移動してきてくれたら良いですね。 |
340:
入居済みさん
[2018-04-08 22:09:23]
こちらのマンション、第2期1次では33戸も売ってたんですね。
|
よければ、ホームページをご覧下さい。
http://kabuto.leaf.or.jp/kabutoyamacanp.htm