みなさん受信料って払ってますか?しつこい営業の人を撃退する方法知っている人よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2013-09-09 00:52:34
注文住宅のオンライン相談
NHK受信料の営業の人がしつこくて困っています
861:
匿名さん
[2015-08-11 22:36:27]
|
||
862:
匿名さん
[2015-08-11 22:53:36]
>>861
登記簿にテレビの有る無しが載ってるとは初耳です。 |
||
863:
匿名さん
[2015-08-11 23:17:45]
NHKも必死なんでしょうけど、未契約の一般家庭なら、勧誘が来てもシュレッダーでOKです。
|
||
864:
匿名さん
[2015-08-12 00:18:31]
|
||
865:
匿名さん
[2015-08-12 01:05:06]
NHKはすべての家庭がテレビを保有しているものと妄想しているようです。
趣味が多様化している世の中でテレビってね(笑) |
||
866:
匿名さん
[2015-08-12 01:07:47]
>分譲だと登記簿調べてわざわざ郵送で勧誘してるよ。
つまり、郵送で勧誘するには、テレビがあることを確認出来たからであって、テレビが無いのにわざわざ無駄な金を使って郵送で勧誘するのなら、DMと同じだから、信用されなくなるからね。 では、テレビの有無を、どのようにして確認するのでしょう? 答えられるものなら答えてみな! |
||
867:
匿名さん
[2015-08-12 01:09:05]
>>864
鮫洲にはテレビがありますか? |
||
868:
匿名さん
[2015-08-12 01:13:02]
確認はできないので、姑息な手段で脅しているだけ。
無視しても、NHK側は何もできない。 ただし、無知な人は引っかかって契約してしまう可能性はあるけど、それは自業自得というもの。 |
||
869:
匿名さん
[2015-08-12 01:45:21]
866、ちと子供っぽいよ。
|
||
870:
匿名さん
[2015-08-12 09:04:18]
あなたは考えが浅く
思いつきで行動して でしゃばるから 言っておく 子供じゃないんだから |
||
|
||
871:
匿名さん
[2015-08-12 09:28:29]
なんだ本当に子どもだったのか
|
||
872:
匿名さん
[2015-08-12 09:53:44]
新国立、五輪後に「民営化」 政府方針
時代の流れ。 NHKはこの激流に,いかに立ち向かうか? お金、御用聞き、○号、○工作、宣伝局、真実を忘れたカナリア、心を捨てる。 |
||
873:
匿名さん
[2015-08-12 11:30:51]
東京オリンピックが開催される可能性は50%でしょう。
安倍総理が安保法案を違法だと知っていながら、強引に通し、戦争が勃発する可能性があるからです。 残念ながら、NHKの件は後回しにされ、延命するでしょう。 安倍総理の思惑で、アメリカのように軍国主義が復活した日本は、各地の戦争に参加し出し、国内でのテロも多発しだす。 これは安倍総理がイスラム国を挑発したことが原因で、人質を取られ、殺害されたように、世界各国を挑発し続けるでしょう。 安倍総理の心の病が全ての原因です。 2015年、安倍・アドルフ・ヒトラー・晋三の誕生です。 |
||
874:
匿名さん
[2015-08-12 12:18:42]
戦争が起これば、NHKの職員は最前線で戦いながら報道すると言う名誉が与えられるだろう。
|
||
875:
匿名さん
[2015-08-12 12:47:48]
エリートのNHK職員のために受信料はちゃんと払ってよねー
汗して働いて払うのよ 労働者ショクン |
||
876:
匿名さん
[2015-08-12 13:21:51]
「エリートのNHK職員」は「労働者ショクン」じゃないのね
おねえさま |
||
877:
匿名さん
[2015-08-12 13:55:43]
労働者の意味がわからないなら自分でしらべてみなさい、ボク
|
||
878:
匿名さん
[2015-08-12 15:19:10]
875 877 は、オネエだったんだ!
オネエが受信料集めてるんだ! |
||
879:
匿名さん
[2015-08-12 16:32:58]
90年代には130万人台だった「中年フリーター」が、今年は倍以上の273万人に達しているということです。
就職氷河期に、非正規社員やフリーターになった人がそのまま「中年」になってしまったのが「中年フリーター」です。 そんな彼らは、上場企業の正社員やNHK職員のような生活が安定した高収入のエリートが羨ましく仕方がありません。 |
||
880:
匿名さん
[2015-08-12 17:22:22]
>879
恥ずかしくないの? |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
賃貸だと分からないけど、分譲だと登記簿調べてわざわざ郵送で勧誘してるよ。
地域スタッフさんが汗水流して勧誘してるのに、裏切り行為じゃないかと思いました。