みなさん受信料って払ってますか?しつこい営業の人を撃退する方法知っている人よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2013-09-09 00:52:34
注文住宅のオンライン相談
NHK受信料の営業の人がしつこくて困っています
841:
匿名さん
[2015-08-11 00:54:38]
NHK職員の給料が何処から出てるか知らないの?
|
||
842:
匿名さん
[2015-08-11 01:01:36]
知らないの。地域スタッフは何も知らないの。何故なら
|
||
843:
匿名さん
[2015-08-11 01:06:03]
地域スタッフが暴力団のようにして集めて来た「しのぎ」で差し出す上納金と言う「受信料」から、NHK職員の給料が支払われてるんだよ。
|
||
844:
匿名さん
[2015-08-11 01:06:54]
NHK解体!
|
||
845:
匿名さん
[2015-08-11 01:08:47]
籾井会長 「 解散!! 」 NHK職員 「 え? 」 「ホームレス中学生」ならぬ「ホームレスNHK職員」 |
||
846:
匿名さん
[2015-08-11 10:24:34]
日本には日本政府の見解をそのまま報道する放送局がありません。
NHKは解体して、 NHK総合のみ国営放送化し職員の給与は公務員並みとして運営するべきです。 脚色歪曲無しの正しい政府見解を国民に報道する機関とします。 人件費及び維持運営費は大幅に削減され、 国民は少額の税金負担と引き換えに多額の受信料負担から逃れることが出来ます。 また、その他EテレとBSは解体後民営化します。 →(まあ経営破綻かな?) |
||
847:
匿名さん
[2015-08-11 10:41:51]
教えてください。
日本の様に、受信料が存在する国は有りますか? 有料放送でなく、空から降ってくる電波シャワーに勝手に課金する国です。 |
||
848:
匿名さん
[2015-08-11 12:39:01]
BBCがそうかな。
|
||
849:
匿名さん
[2015-08-11 13:02:16]
韓国KBSは、電気料金の一部、というか上乗せして徴収している。
|
||
850:
匿名さん
[2015-08-11 13:58:07]
こんな報告が。
NHKによるプロパガンダだと思われるのでバイアスがかかっている可能性は大ですが。。 https://www.nhk.or.jp/bunken/research/title/year/2012/pdf/004.pdf |
||
|
||
851:
匿名さん
[2015-08-11 14:41:44]
NHKも政治家と同じで勘違いしています。
政治家とはボランティア精神で行うものです。 日本の場合、上西小百合のように、金儲けの為に政治家を目指すと言う勘違いが当たり前になっています。 NHKも同じで、正しい報道をするのはボランティア精神が必要です。 自分の生活の為に高給を得る為に報道するのではなく、事実をそのまま報道するだけでいいのです。 日本の政治家とNHKは腐っています。 |
||
852:
匿名さん
[2015-08-11 14:45:25]
エリートのNHK職員のために受信料はちゃんと払ってよねー
汗して働いて払うのよ 労働者ショクン |
||
853:
匿名さん
[2015-08-11 14:52:57]
結局日本は恵まれているんじゃないかな。
都市部の契約率は50%ぐらいで、半分近い人は契約義務がないか意思がない。 元々契約するつもりがない人が半分なので、地域スタッフを多少増やしたところで、契約率が上昇する筈がない。 |
||
854:
匿名さん
[2015-08-11 14:54:31]
つまり、形式的には契約が義務付けられていることになっているが、
事実上は自由意志での契約になっている。 |
||
856:
匿名さん
[2015-08-11 15:00:22]
暑い中外回りして、ストレスかかえて、、、相手にしないほうが。
|
||
860:
匿名さん
[2015-08-11 15:40:57]
で、自由意志で契約しないと、裁判を起こされる可能性はあるが、訴訟相手が多すぎる上、放送法に適合する受信装置の設定を証明する必要があるし、集合住宅だと何処に誰が住んでいるのかの情報も簡単には手に入らない。
訴訟するにあたってのハードルが高すぎる。 |
||
861:
匿名さん
[2015-08-11 22:36:27]
|
||
862:
匿名さん
[2015-08-11 22:53:36]
>>861
登記簿にテレビの有る無しが載ってるとは初耳です。 |
||
863:
匿名さん
[2015-08-11 23:17:45]
NHKも必死なんでしょうけど、未契約の一般家庭なら、勧誘が来てもシュレッダーでOKです。
|
||
864:
匿名さん
[2015-08-12 00:18:31]
|
||
865:
匿名さん
[2015-08-12 01:05:06]
NHKはすべての家庭がテレビを保有しているものと妄想しているようです。
趣味が多様化している世の中でテレビってね(笑) |
||
866:
匿名さん
[2015-08-12 01:07:47]
>分譲だと登記簿調べてわざわざ郵送で勧誘してるよ。
つまり、郵送で勧誘するには、テレビがあることを確認出来たからであって、テレビが無いのにわざわざ無駄な金を使って郵送で勧誘するのなら、DMと同じだから、信用されなくなるからね。 では、テレビの有無を、どのようにして確認するのでしょう? 答えられるものなら答えてみな! |
||
867:
匿名さん
[2015-08-12 01:09:05]
>>864
鮫洲にはテレビがありますか? |
||
868:
匿名さん
[2015-08-12 01:13:02]
確認はできないので、姑息な手段で脅しているだけ。
無視しても、NHK側は何もできない。 ただし、無知な人は引っかかって契約してしまう可能性はあるけど、それは自業自得というもの。 |
||
869:
匿名さん
[2015-08-12 01:45:21]
866、ちと子供っぽいよ。
|
||
870:
匿名さん
[2015-08-12 09:04:18]
あなたは考えが浅く
思いつきで行動して でしゃばるから 言っておく 子供じゃないんだから |
||
871:
匿名さん
[2015-08-12 09:28:29]
なんだ本当に子どもだったのか
|
||
872:
匿名さん
[2015-08-12 09:53:44]
新国立、五輪後に「民営化」 政府方針
時代の流れ。 NHKはこの激流に,いかに立ち向かうか? お金、御用聞き、○号、○工作、宣伝局、真実を忘れたカナリア、心を捨てる。 |
||
873:
匿名さん
[2015-08-12 11:30:51]
東京オリンピックが開催される可能性は50%でしょう。
安倍総理が安保法案を違法だと知っていながら、強引に通し、戦争が勃発する可能性があるからです。 残念ながら、NHKの件は後回しにされ、延命するでしょう。 安倍総理の思惑で、アメリカのように軍国主義が復活した日本は、各地の戦争に参加し出し、国内でのテロも多発しだす。 これは安倍総理がイスラム国を挑発したことが原因で、人質を取られ、殺害されたように、世界各国を挑発し続けるでしょう。 安倍総理の心の病が全ての原因です。 2015年、安倍・アドルフ・ヒトラー・晋三の誕生です。 |
||
874:
匿名さん
[2015-08-12 12:18:42]
戦争が起これば、NHKの職員は最前線で戦いながら報道すると言う名誉が与えられるだろう。
|
||
875:
匿名さん
[2015-08-12 12:47:48]
エリートのNHK職員のために受信料はちゃんと払ってよねー
汗して働いて払うのよ 労働者ショクン |
||
876:
匿名さん
[2015-08-12 13:21:51]
「エリートのNHK職員」は「労働者ショクン」じゃないのね
おねえさま |
||
877:
匿名さん
[2015-08-12 13:55:43]
労働者の意味がわからないなら自分でしらべてみなさい、ボク
|
||
878:
匿名さん
[2015-08-12 15:19:10]
875 877 は、オネエだったんだ!
オネエが受信料集めてるんだ! |
||
879:
匿名さん
[2015-08-12 16:32:58]
90年代には130万人台だった「中年フリーター」が、今年は倍以上の273万人に達しているということです。
就職氷河期に、非正規社員やフリーターになった人がそのまま「中年」になってしまったのが「中年フリーター」です。 そんな彼らは、上場企業の正社員やNHK職員のような生活が安定した高収入のエリートが羨ましく仕方がありません。 |
||
880:
匿名さん
[2015-08-12 17:22:22]
>879
恥ずかしくないの? |
||
881:
匿名さん
[2015-08-12 17:37:23]
もちろん「中年フリーター」は恥ずかしくて恥ずかしくて仕様がありません。
「中年フリーター」は高校・大学を卒業しても企業の求人がないため、仕方なしにアルバイト生活で生き延びてきました。 日本では新卒で正社員にならないと、アルバイト・派遣から這い上がるのは難しい社会です。 そんな、中年フリーターの年収は約200万円前後。結婚も難しいのです。 そんな彼らは、NHK職員が羨ましくて仕方がありません。 政府は一体、何をしているのでしょうか!? |
||
882:
匿名さん
[2015-08-12 20:39:40]
大きな誤解をしてるよね。
「政府」と言うのは、右寄りの「自民党」の事だからね。 |
||
883:
匿名さん
[2015-08-12 21:02:47]
コンビニなどで五十面下げた中年のオジサンが若干20歳位のバイトに怒鳴られているのをよく見かけます。
それが「中年独身フリーター」です。 また、「中年独身フリーター」は、政府=自民党だと思っています。 常識に欠けた「中年独身フリーター」はなかなか正社員に這い上がれません。 故に、「中年独身フリーター」は、NHK職員が羨ましくて仕方がありません。 悲しいことですが、これは事実です。 彼らの将来が心配でなりません。 政府は一体、何をしているのでしょうか!? |
||
884:
匿名さん
[2015-08-12 21:55:00]
中年独身フリーターの問題は、別スレでお願いします。
先ず、NHKの不合理を検証すべきです。 BBCになれるのら、現状の50%減にて、受信料契約します。 NHKさん襟を正して下さい。 内部から、お願いします。 民社、維新、共産の議員さんNHKの問題は、何かタブーが有りますか? それとも、すでに沢山の小判を受理しているのですか? なにかおかしいです。 |
||
885:
匿名さん
[2015-08-12 22:07:09]
廉価版スマホが普及したおかげで、デジタルネイティブ世代ではない低収入の「中年フリーター」でも気軽にネットにアクセスできるようになりました。
しかし、QWERTYが使えない「中年フリーター」は、文章生産能力では、生産量においても品質においても話にならない程スキルが低く、これも正社員に這い上がることが難しい理由の一つです。 また「中年フリーター」は、「BBCになれるのら、現状の50%減にて、受信料契約する」と言っています。 そして極めて幼稚です。 悲しいことですが、これは事実です。 そして、「中年独身フリーター」は、NHK職員が羨ましくて仕方がありません。 |
||
886:
匿名さん
[2015-08-14 11:42:19]
NHK受信料集めてる人って当然非正規でしょ?
毎日暴言とか嫌味とか言われまくってるんだろうなあ。 良く続くよね。俺ならやらないよ。 |
||
887:
匿名さん
[2015-08-14 13:01:18]
現在
表ーNHK社員、職員?・・・・・・・・・・・・日本の代表放送局 裏ー地域スタッフ・・・・・・・・・・・・・・・・・???????? 過去 表ーミドリ十字(日本ブラッドバンク)・・・・輸血用血液、加工品の販売 裏ーミドリ十字(日本ブラッドバンク)・・・・血液買取(大阪市城東区でコッソリ、主に失業者から) |
||
888:
匿名さん
[2015-08-14 14:44:29]
|
||
889:
匿名さん
[2015-08-15 16:20:28]
ほかにできることがないから仕方なしにやっている。
生活が不安定なので当然、結婚はできないし、家族も持てない。 |
||
890:
匿名さん
[2015-08-15 16:41:52]
仕方なしにやってはいるが、ノルマを達成できないと局員の「指導」を受けて再教育されて、それでもダメなら、委託契約を打ち切られる。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報