みなさん受信料って払ってますか?しつこい営業の人を撃退する方法知っている人よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2013-09-09 00:52:34
注文住宅のオンライン相談
NHK受信料の営業の人がしつこくて困っています
21:
匿名さん
[2013-10-04 20:42:46]
↑自分で訴えましょう。
|
||
22:
匿名さん
[2013-10-05 03:29:09]
訴えないかはともかくも病気で寝込んでる状態でも無理矢理にしつこくチャイム鳴らす行為はタチが悪いよ。
私ならその職員に対してそんな状態で玄関に出たら職員に嘔吐するわ。 頑張ったねぇ・・・・・。 乙。 |
||
23:
匿名
[2013-10-05 07:49:13]
携帯電話やスマートフォンでも当然の様にテレビ機能ワンセグチューナー内蔵してしてますよね。
本人はテレビ目的で購入してる訳でもないのに、NHK職員が受信機能のあるものは例え携帯電話やスマートフォンでも支払い義務が生じます。って言って強制的に支払い請求する職員もいる。 まず放送法律第64項には互いの合意があった上で契約するものとされてます。 つまり、簡単に言えば例え携帯電話やスマートフォンでも受信機能ワンセグチューナー内蔵してるからと言っても視聴や使用しなくても支払い義務が生じる事は無いということになります。 そしてこの事で受信料を支払いしないからと言っても罰則や刑事罰は課せられないということです。 もしこの法律にNHK職員が知らないでむやみやたらに強制的に支払いを請求する行為をした場合、刑事告訴できるのです。 又は警察に通報するのも許されるので、皆さんもこの様な事を経験したら躊躇なく速攻警察に通報して構いません。 |
||
24:
匿名
[2013-10-05 07:56:57]
続きですが、
生活保護受給者の場合、 生活困窮者とみなされるので、当然支払い義務はありませんし、不当請求をする場合はたとえ生活保護受給者であっても刑事告訴できますし、警察に通報するのも許されるのです。 生活保護受給者の場合、国で定める法律において受信料の免除が生じます。 ですので、それを知らないで訪問して生活保護受給者に対して受信料の支払い義務を請求する行為そのものが罪になります。 |
||
25:
匿名くん
[2013-10-06 21:11:07]
テレビや受信機能のものが無いのに払わなあかんのかコラ!って言って胸ぐらを鷲掴みして脅すのは効果はあります。
他には上記の方の様に生活保護受給を受けてるから受信料を免除されてるのにも関わらず支払い請求する行為はたとえ生活保護受給者であっても刑事告訴か警察に通報しますよ!って言ってしまうのも効果はあります。 それでもしつこい職員が帰らない場合、警察に通報し、事情説明し、不当請求の要求と不法侵入する罪で警察に逮捕して貰い連行していただくのが無難です。 |
||
26:
匿名くん
[2013-10-06 21:36:04]
私も続きです。
警察に通報する際は職員にばれない様に 『今知り合いに電話するんでそのまま待ってていただけますか?すぐに来るんで。』 と言ってから 最寄りの警察署に電話し、 『今困ってる事ありまして…、出来ればすぐに来ていただけますか? 場所は○○の○○です。出来れば直接来て頂いてからお話ししたいんで至急お願いします。』と言って電話を切り、 警察職員が来てから『NHK職員が不当請求の要求と帰れと言ったのに帰らないで不退去をしたんで逮捕して下さい。』 と言う。 これなら言い逃れは不可能になる。 NHK職員が言い逃れしようとする筈だから、 『いいえ!あなたはそんなこと言ってないし、今初めて聞いたんだけどね。それでもまだ嘘を突き通すんですか!』と警察職員が居る前で悪あがき出来ない様にするのがいいです。 警察職員の方に『早く逮捕して下さい。本当に困ってます。』と言って連行して貰うことがいいです。 |
||
28:
匿さん
[2013-10-07 07:50:02]
↑クズと投稿する貴様自体がクズであり、解って無い。
ムダな投稿やめろ。 実際に受信機が無くて不当請求するNHKに困ってる方もいるのも事実なのにこの様な侮辱する投稿は失礼極まりないですね! 管理人の方早急に削除して下さい。 |
||
29:
匿名
[2013-10-07 15:14:09]
私も28の匿さんに同感。
そもそもここのスレはNHKのしつこい訪問で困ってる方達が投稿する場所です。 27のアンチは関係ないのだから無駄な投稿はやめて欲しいわ。 ここに誹謗中傷する27のアンチそのものがカスかクズです。 ここのスレには誹謗中傷する27のアンチはいらない! 私も管理人様の判断で削除を求める。 本当に困ってる方の事を解らないやからは二度と来るな! 無駄な投稿するな。 |
||
31:
匿名ちゃん
[2013-10-07 19:22:54]
30の投稿って本当にあるんですね。
驚きました。 26の投稿されてる NHK対処法は役立ちます。 実際に受信料を払ってる方から言わせれば不公平に思います。 逃げ得ともとらわれるけれど、 実際に生活保護を受けてる方を私はNPO法人を営んでますが、 最近はこういった相談も増えてます。 実際にテレビやラジオなどの受信機が有るか無いかが支払い請求する問題となりますが、 現時点で本当に所持又は設置してない家庭もあるのも事実あります。 この場合、 NHKのどんな理由があろうとも受信機が無いのに受信料を請求する行為は許されるものではありません。 それにわざわざテレビやラジオやインターネットでニュースやテレビを視聴しなくても新聞や雑誌などでも時間差はあるにしても情報は得られます。 それに何にも情報があっても無くても困るということもありません。 自分や身内の生活が安心して送ることが出来ればテレビなどの受信機なんて必要ないです。 それは天災などの自然災害も同様に、 各自で常に防災意識して行動すれば何時なんどきにも瞬時に慌てず落ち着いてパニックにならずに冷静な判断で行動できます。 NHKが無くても困る事は無いと思います。 |
||
32:
匿名さん
[2013-10-08 01:31:48]
輩:ピンポーン。
輩:NHKで~す。 私:お前はNHK職員じゃねーだろ!!! 輩:オドオド。 私:お前は業務委託を落札した業者のパシリだろ!!! 輩:はいっそうです。 私:偽ってんじゃねーよ!!!何かってにうちのモニターホン鳴らしてんだ! 私:アポイント取ってから来いよ(笑) 私:ちょっと待ってろ!下いくからよー! 輩:あっ・・・はいっ。 私:名刺よこせよ! 輩:ありません。 私:なんでだよ。 輩:委託許可のカードしかないです。 (首にぶら下げてる顔写真入りのもの) 私:見せてみろ!写メ取るからよ~。パシリ。 私:俺は契約しない!契約する意思がない。 私:NHKは偏向報道、職員不祥事、不当請求、反日、・・・ 輩:わかりました。 私:二度と来るんじゃねーぞ!他の奴もよこすな!! 輩:それはわかりません。 私:わかりませんじゃねーよ。 輩:そっその様に引き継ぎしておきます。 私:さっさと帰れ!!じゃーな。 |
||
|
||
33:
匿名さん
[2013-10-08 08:08:39]
本当にテレビがないなら話は別だが、普及率はほぼ100%なんだそうな。
http://www.garbagenews.net/archives/2059804.html そういうマイノリティは別としても、上に書いてあるのはテレビはあるけど契約しないってことでしょ。 現状、払わないといけないと法律で決まっていて悪質滞納者には支払えという判決も出ていた。 これでも見ないから払わないというのは、事故らないから俺は赤信号渡る!文句あんのか!というのと同じレベルの話なんだけど… そこらへんどうですか。 |
||
34:
匿名さん
[2013-10-08 09:35:39]
ちゃんと払いましょう。
|
||
35:
匿名
[2013-10-08 10:48:41]
持ってるなら支払うのは当然である。
実際に持って無い方は払う必要は無いです。 問題なのは持ってるのに払わない方は駄目ですよね。 |
||
36:
匿名さん
[2013-10-08 13:37:01]
NHKは解体したほうが良いよ。
今の契約方法に無理がある! 契約には合意が必要。 送り付け商法まがいな事は止めるべき。 |
||
37:
匿名さん
[2013-10-08 13:48:58]
スクランブル化して契約合意できる人と契約すればよい。
時代にそぐわないやり方は改善するべき。 例えそれによって契約者が減少しても。 |
||
38:
匿名
[2013-10-08 16:38:02]
37に同感。
やっぱり支払い方法を見直す必要があると思います。 まともに払ってる人はNHKに騙されてる感じがするし、それに気付かないで受信料払ってるのも何か矛盾に思えるのは私だけかな? NHK自体にも問題や不祥事があるから、根本的におかしいよね? 民営テレビ局なら各企業の広告やCMから収入を得て番組を放送しているのだから、わざわざNHKだけに受信料払っていくのはおかしい様に思える。 NHKも民営化してCMなどの企業の広告から収入を得て番組放送したほうが国民は納得すると思う。 だってNHKを観なくても受信料払うって道理にはならないし、納得できないわ。 |
||
39:
匿名
[2013-10-08 22:44:20]
33の方の投稿は32の方を指してるんですよね?
|
||
40:
匿名さん
[2013-10-09 00:31:38]
大道芸人に渡すチップのようなもの。払いたい人が払えば良い。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報