購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART54】
1:
匿名さん
[2013-09-08 22:13:45]
懲りないね。
|
||
3:
匿名さん
[2013-09-09 03:42:41]
|
||
4:
入居前さん
[2013-09-09 07:21:24]
なんでこんなくだらないスレがpart54まで?
欲しいほうを買ってんだから無理な話 時間を有効に~ |
||
7:
匿名さん
[2013-09-09 08:05:56]
犬小屋w
|
||
8:
匿名さん
[2013-09-09 08:27:22]
子どもがいたら戸建、いないならマンションかな。
家族が多いとマンションでは狭いし、半端なく気を使うから。 夫婦二人ならマンションの方が掃除も楽だしいいかも。 |
||
9:
匿名さん
[2013-09-09 08:37:58]
都会では土地に1億かけても、建物は普通でいいと考える人は多いよ。
戸建ては立地が重要だからね。 土地がただ同然の田舎の人には理解できないだろう。 |
||
10:
匿名さん
[2013-09-09 08:40:58]
土地がただ同然の田舎ってどこですか?
買いに行きたいので教えてください。 |
||
11:
匿名さん
[2013-09-09 08:41:23]
都会では、駅からの距離と同じぐらいどの区に住むかが重要。
不便な郊外駅は論外。 |
||
13:
匿名さん
[2013-09-09 08:59:38]
もう城南さんの言いたいことは分かったよ。
都心のミニ戸最高ってことでしょ? 分かったからどっか行って。 |
||
14:
匿名さん
[2013-09-09 10:52:57]
城南は都心じゃないけどな
|
||
|
||
15:
匿名さん
[2013-09-09 12:19:07]
このスレのマンション住民のほとんどが
郊外の駅近に住んでるっぽい。 |
||
16:
匿名さん
[2013-09-09 12:43:37]
区内でも都心じゃなければ郊外なの?
だったらまあその通りだね。 そういう戸建てさんは都内にすら住んでいなさそうだけど。 |
||
17:
匿名
[2013-09-09 13:01:09]
町田は郊外ですか?
|
||
18:
匿名さん
[2013-09-09 13:10:17]
町田は郊外だと思います。都下ですし。
|
||
19:
匿名さん
[2013-09-09 13:16:42]
|
||
20:
匿名さん
[2013-09-09 13:27:02]
ここは都心の意味も知らない田舎者ばかり。
都心は中央、千代田、港の3区 新宿は副都心というが実際は城西の周辺区。 都下は間違いなく郊外。 |
||
21:
匿名さん
[2013-09-09 13:32:04]
結局、ミニ戸だろうがマンションだろうが、便利なとこに住んで便利な暮らししてる人が勝ちだよ。
現役世代がわざわざ不便なところに住んで、時間を無駄にするのはバカらしいよ。 |
||
22:
匿名さん
[2013-09-09 13:35:23]
どこに住もうが楽して金持ちが勝ちに決まってるよ
|
||
23:
匿名
[2013-09-09 13:36:34]
郊外でも東京に戸建てって普通の人には高いから
割りと売れてるマンガ家さんの家建てマンガで杉並区あたりの狭小でも7000万くらいしてたよ あれならマンションのほうがいいかもと思ったほどだ |
||
24:
匿名さん
[2013-09-09 13:40:10]
なんとパート54、ネバーエンディングですね。
|
||
25:
匿名さん
[2013-09-09 13:46:24]
>>23
日本語で願います |
||
26:
匿名さん
[2013-09-09 13:51:00]
|
||
27:
匿名さん
[2013-09-09 13:55:10]
>26
意味不明(笑) |
||
28:
匿名さん
[2013-09-09 13:58:49]
日本語が分からない人ががんばってるね
|
||
29:
匿名
[2013-09-09 14:23:58]
都会の家を相続出来る人がうらやましいと思っていたけれど逸見さんの豪邸の後日談を知ったら考え方が変わった。
維持費や固定資産税を払えない子孫には豪邸は無駄、負の遺産。 よってミニ戸ミニマン最高です。 |
||
30:
匿名さん
[2013-09-09 14:29:00]
豪邸に住む人の子どもがミニ戸やミニマンにしか住めないなんて子どもがバカすぎる。宝くじで豪邸建てたのならしょうがないだろうけどね。
|
||
31:
匿名
[2013-09-09 15:07:32]
アナウンサー一代で築いた財産なら宝くじみたいなものだね
|
||
32:
匿名
[2013-09-09 15:25:01]
都心に住んでる人ってよく郊外や地方をばかにしてるけど何かえらいの?
|
||
33:
匿名さん
[2013-09-09 16:17:24]
>32
かかる住居費が桁違いだわ。 その苦労をしらないでデリカシーない田舎の人からの発言を受けるとイライラして、見下すというより、人の苦労も知りもしないで田舎者め、という気になる。 例えるなら、ご飯がないならケーキを食べれば、と言われたような気持ちな。 |
||
34:
匿名さん
[2013-09-09 16:55:49]
年収360万円…賃貸マンション
年収480万円…安い中古マンション 年収600万円…ほどほどの中古マンション 年収800万円…ほどほどの新築マンションor中古の高級マンションor安い戸建 年収1000万円…高級新築マンションorほどほどの戸建 年収1200万円…新築戸建 年収1500万円…高級新築戸建 年収2000万円以上…超高級マンションor超高級戸建 ってイメージ。 |
||
35:
匿名さん
[2013-09-09 17:33:41]
|
||
36:
匿名さん
[2013-09-09 17:59:44]
>33
本当の田舎者は都心在住より苦労してると思うけどな。 いや、お前らが田舎者と八つ当たりしてるのは本当の田舎者ではなく、 俺みたいな地方都市で何の苦労も無く快適に過ごしてる奴だというのは分かってるよ。 |
||
37:
匿名さん
[2013-09-09 18:02:02]
|
||
38:
匿名さん
[2013-09-09 18:51:33]
|
||
39:
匿名さん
[2013-09-09 18:55:49]
年収1,300万
70㎡ 郊外?駅前マンション居住者です |
||
40:
匿名
[2013-09-09 19:26:34]
世帯年収1000万の共働き
都心部近郊の駅近マンションか駅近ミニ戸の人の書き込みが多いと思う 多分30台半ばで買ったマンションかミニ戸に納得しようとしている |
||
41:
匿名さん
[2013-09-09 20:01:16]
|
||
42:
匿名さん
[2013-09-09 20:07:45]
|
||
44:
匿名さん
[2013-09-09 20:23:59]
>39
1人暮らしなん? |
||
45:
匿名さん
[2013-09-09 20:56:14]
オリンピック決定で、マンション業者はとりあえずクリンチできた感じ。
|
||
46:
匿名
[2013-09-09 21:19:28]
資材が上がりそうですよね
マンションも値上がりするでしょうね |
||
47:
匿名さん
[2013-09-09 21:20:04]
マンションさんの圧勝
|
||
48:
匿名さん
[2013-09-09 23:33:56]
|
||
49:
匿名さん
[2013-09-09 23:35:14]
そっかぁ。子どもが大きくなったら狭いね。
|
||
50:
匿名さん
[2013-09-10 00:19:36]
子供が小さくても充分狭いだろ
70平米で4人なんて |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報