2013.08.28屋根裏を点検したところ、棟木周りに熱気が滞留していて、結露・黴が発生していました。
引渡しから15か月程しか経っていませんが、恐らく結露を繰り返した結果、ポツポツと黴が生えたのだと思われます。
屋根断熱材をくり抜いた形で設置されている「空気取入口」と称する穴に手を翳すと、すごい熱気で忽ち手が濡れました。
エアパス概念図では、屋根面を上ってきた空気がこの「空気取入口」から小屋裏に入り、それが「小屋裏換気口」から空に向かって放出されるように描かれていますが、実際は「空気取入口」は「小屋裏換気口」より高い位置にあるので、高い位置から出た熱気が低い開口部へは流れておらず、「小屋裏換気口」上部も結露しています。
また、「小屋裏換気口」エリアは屋根の長さの1/4程しかありませんので、滞留している熱気で棟木周りが蒸しあげられている状態です。
とりあえずこの「空気取入口」を塞ぐことを考えたのですが、本来なら屋根通気層から棟換気へ排出すべき夏の日射熱を、エアパス工法では屋根裏に取り入れてしまっているので、塞いでしまうとこの日射熱を閉じ込めてしまうことになります。
断熱材に開けられた穴を塞ぐと同時に、通気層を本来あるべき形に修復する必要があると思っていますが、大工事になってしまいます。
気休めに天井点検口を開け放して家中の窓を開けていますが、このままでは棟木の結露が繰り返され、木材強度が落ち、屋根が支えきれなくなると懸念しております。
いろいろ調べていて、この掲示板に「四季工房の家は結露がすごく被害者の会も出来ている」との書き込みを見つけました。
屋根がこういう状態なら、見えなくなっている壁の中もどうなっているのか本当に心配です。
その会にコンタクトを取って解決策をご教示いただきたいと思っているのですが、探せませんでした。
四季工房の家の結露に対処された方、どのように解決されたか教えてください。
[スレ作成日時]2013-09-08 16:59:23
四季工房の家の結露に対処された方、どのように解決されたか教えてください
701:
匿名さん
[2016-12-17 19:32:35]
|
702:
匿名
[2016-12-17 21:20:07]
|
703:
匿名さん
[2016-12-20 23:35:32]
ひどい仕組みですね、雇われている設計者も含めて皆無知なのでしょうか?
|
705:
名無しさん
[2017-01-29 15:29:16]
|
706:
匿名さん
[2017-02-27 18:08:01]
このような酷い業者に早く厳罰がくだりますように切に願います。
|
710:
周辺住民さん
[2017-03-28 23:59:09]
本当なんですか?
|
713:
匿名さん
[2017-04-07 11:04:57]
スレ主様、頑張って下さい。
不誠実な輩達の会社が早く淘汰されますように。 |
714:
戸建て検討中さん
[2017-04-07 12:10:45]
うちは天井裏にFRPを張って防水加工しました
|
715:
周辺住民さん
[2017-04-08 14:09:08]
うち、今 別会社で家建ててる最中だけど、ここの会社の家のデザインは(外観)好きなのよ。でも、家の旦那も建築関係だし、私も建築関係の仕事してるしいろいろな家見てきてやめたんだよね。
なぜって、本当にそう思ったから。 |
716:
匿名さん
[2017-04-18 13:14:51]
で、どこで建てんの?
四季工房で建てる金は無いだけだろ。 |
|
717:
名無しさん
[2017-04-18 16:44:54]
ごめん。
悪いけど、建て替えなんだよね。 もう融資通ってます。(笑) ちなみに、フラット35Sで3000万。 木造のハウスメーカー。 |
718:
匿名さん
[2017-04-28 10:33:06]
四季工房は3000万では建たないからね。
|
719:
名無しさん
[2017-04-28 10:40:08]
いや、たててる人近所にいるけど…
私自身、土地はあるから建て替えだけど建てられる気がする。 |
720:
通りがかりさん
[2017-04-28 10:51:46]
いや建つよ3000万あれば(笑)
それ以上なら、この品質でどんだけだよ! |
721:
名無しさん
[2017-04-28 10:56:44]
ですよね。建ちますよね。
私、違う木造ハウスメーカーですが、3000万ってどんだけ坪数大きくて中の住設いい仕様にしてるの?って感じ。カーテンも軽く50万越えとか? |
722:
匿名さん
[2017-04-28 12:58:54]
3000万あれば十分に建ちますね。
木材も遥かに良材を使ってこんな結露など無い住みやすい快適な家が建てますよ。諸経費込み込みで出来ます。 |
723:
匿名さん
[2017-05-28 10:42:35]
早く騙された施主様が報われて悪質業者が淘汰されることを切に願います。
|
724:
評判気になるさん
[2017-06-14 22:27:51]
|
725:
匿名さん
[2017-07-23 00:43:20]
|
726:
学名ナナシ
[2017-08-25 21:41:51]
>>1の結露は 直径30cmぐらいの換気扇等を付ければ解決するんでしょうか?
|
727:
匿名さん
[2017-09-06 22:21:22]
する。
|
728:
通りがかりさん
[2017-09-07 01:47:34]
これは酷いな。
|
729:
匿名さん
[2017-09-10 14:00:55]
一人暮らしの女はこりごり!
二度と受けんなよ! |
730:
匿名さん
[2017-09-12 15:53:01]
>729
おたくで建てた施主の方こそ懲り懲りでしょう。 下記のブログを読めば四季工房のやり方がよく分かります。 https://ameblo.jp/ladysnow2012/entry-11548815968.html |
733:
匿名さん
[2017-09-23 15:27:09]
四季工房が自らの非を認めました。
至急ホームページを確認してください。 「ご迷惑、ご心配をおかけした施主様をはじめ、関係者の皆様には、改めまして心よりお詫び申 し上げます。私どもが施工させていただきました住宅につきまして、不具合が生じました折には、 ご遠慮なくお申し出ください。」 |
734:
匿名さん
[2017-09-23 15:40:10]
|
735:
匿名さん
[2017-09-23 15:41:59]
家づくりを検討中の皆さん!
このスレッドを最初から熟読することを強くお勧めします。 写真も含め信用できる良スレです。 |
736:
匿名さん
[2017-09-23 19:48:29]
>733
四季工房HPの 『エアパス工法は小屋裏が結露する!?』のご質問にお答えします をよく読むと、非を認めて謝罪といったニュアンスではありませんね。 購入検討者の小屋裏結露への心配に対して、 結露問題があったことは事実だが、もう10年以上も前のことで、大幅な改良を加えたことにより、とっくに解決済。 現在は全く問題ありません。 とアピールする内容です。 ざっと目を通すだけでは、そうなのかと思ってしまうでしょう。 ところが、その結露を解決したという「大幅な改良」とは、断熱材の隙間にコーキングやブチルテープを施す等の内容で、このスレッドの結露建物に反映されているものです。 「大幅な改良」後の建物で結露が発生しており、結露問題は解決していない訳ですが、消費者はそんなことに気づかないだろうと思っているのですかね。 本件ついては以下の別スレッドで展開されています。 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/88092/res/628-636/ |
737:
匿名さん
[2017-10-08 19:32:38]
>>734
ここに書き込むくらい暇人なくせに。 |
739:
入居済み
[2017-11-24 22:10:35]
我が家は結露はないのを確認。入居3年目。
|
740:
匿名さん
[2017-11-29 18:07:57]
どこを確認したんだ?
|
741:
e戸建てファンさん
[2017-12-11 13:24:00]
我が家も結露はないのを確認。入居7年目。
|
743:
匿名さん
[2018-01-25 20:33:25]
裁判どうなった?
|
744:
e戸建てファンさん
[2018-03-29 22:06:14]
裁判結果を教えて!
|
745:
匿名さん
[2018-04-28 07:14:45]
スレ主さんの気持ちに共感。
No.167さんの仰っている「施工会社に対応させるべき」は正論だと思いますが、何故四季工房に誠実な対応は望めないのか、以下を読めば納得いただけると思います。 5ヶ月遅延した私の四季工房での家造り(23坪平屋)は以下のようなものでした。 長年かけて準備してきた要望書、図面(各詳細図を含めたCAD図)、模型(1/50間取り詳細 ・ 1/250地形含む)、各資料、写真等を提示し、こちらの望む家を4時間程掛けて説明、ざっくり見積もって貰った結果、少し頑張れば可能な金額だったので依頼を決意。 しかし出てきた概算見積はオプションが空欄にもかかわらず大幅オーバー。 面積を34%減らす等した結果、コストクリアの概算見積書を図面、仕様書とともに受領。 ところが、上記から何の変更追加もないのに24%ものアップの積算見積を提示。 要望の断念・変更、更なる面積減で、「総額2800万に納めました」とのことで、契約。 が、契約するや、仕様書に明記されているものの削減、仕様ダウンを迫られ、契約時の約束順守を要求すると、遅延状態の中、このままでは工事をストップするとして百数十万ものアップを突き付けられる。 「契約時の話と違う。野崎社長の方からご説明いただきたいのでアポをお取りください」と返すと、契約時の約束通りとなる。 別途費用を支払ってアーキテクトプランにしたのに、設計製図は遅延し続け、最後まで詳細図の提出は無し。設計士の完了検査の立ち会いも無し。 現場では、図面不備、四季工房の仕事は初めてなのにフォローは無しで大工は苛立ちまくり、施主へも怒声。 不具合続出の工事は、引き渡し後も、ステンレスの筈の給水管が塩ビ管だった等々が発覚。 図面も金額も納期も施工品質も、全てのことにおいて翻弄され続けたこの家造りの全容を備忘録としてブログ(非公開・親しい友人のみ閲覧)に記録し、図面、見積書、写真、メールのやり取り等も全てアップしていました。 そして、「施主の声は天の声」とその著書に書いておられる野崎社長へ、何故か来ないアンケートの代わりに手紙を出しました。(2012.10.12 投函) 野崎社長の家造りのポリシーに惚れ込んで貴社に建築を依頼しましたが、工事完了時にはこれっぽっちの感動も無かった。その家造りがどんなものであったのかを書ききることはできないので、大変失礼ですがブログを家造りの最初からご覧いただきたいと、URL、パスワードをお知らせし、 感情的な貴社に対して無礼な表現もあるかと思いますがご容赦を。 貴社としてのご主張もおありかもしれませんが、一施主の思いとして受け止めていただきたい。 不本意な家造りになってしまったことは残念ですが、これからもよろしくお願いしますと結びました。 2012.10.18 四季工房Nさん(社長秘書?)からTELがあり 「現在野崎はエアパスG関係の出張で留守。手紙は確かに受け取りました。その旨お伝えしておいた方がいいと思いTELしました」とのことでした。 2012.10.19 14:12 野崎社長からの留守電が入り、 「手紙・ブログを拝見し大変驚いている。但し、事実関係を調査しなければならないので11月いっぱいを目途に回答します。まずはいろいろ行き違いやご迷惑のあったことをお詫びします」とのことでした。 お忙しい中、時間を割いてブログをご覧頂けたのだ。これで少しは是正されることでしょうと思っておりましたら、 その晩 (20:51) にまた野崎社長からTELがありました。 お忙しい中、こんなに遅くなっても留守電だけではとかけ直して頂いたものと思って挨拶するや、いきなり 「弁護士と相談した。名誉棄損で訴えます」 その余りの剣幕に、ブログを最初からご覧いただけたのかと尋ねると、そんな時間なく見ていないとのことでした。 そして、こちらが話す間もないまま、「一週間の内に訴えます」と言って電話は一方的に切られました。 唖然としてすぐに友人に報告すると、「バカな対応をするものだ。普段目の届かない現場の実態が分かる貴重な資料なのに・・・」と呆れていましたが トップのこの対応により、QCDのその全てにおける問題点があるまじきことでも何でもなく、この会社の文化なのだということが分かりました。 思えば私の担当者は、営業は埼玉副支店長、その方が移動になり移動先の上司として登場したのが関東エリア統括マネージャー、そして現場監督は関東施工部統括リーダーと、皆マネージャークラスでした。 奇しくも、そのTELを受けたのは、「あまりにしんどい家造りで体重が急激に減った」と人間ドックで申告し、追加された血液検査の結果、専門病院を紹介された日で、精密検査で甲状腺機能亢進症(バセドウ病)と診断されました。 シックハウス症候群がクローズアップされた頃、夢のマイホームで健康を害し、家の処分を検討している建主の話を聞いて、なんてお気の毒な、辛い事だろうと思いました。 そして自分は自然素材の家を建てるのだと拘って依頼先を厳選した筈なのに、その家造りでストレスに晒され続けて病に罹り、無気力になって家具一つ揃えず、これっぽっちの愛着も持てないこの家を元が取れるものなら売り払いたいと考えている自分はそれと変わらないじゃないかと、その現実に愕然としました。 突然増額を突き付けられた時にも訴訟を視野に入れていたので、司法判断に委ねるのは望むところ。こちらも反訴し、四季工房の実態を白日の下に晒していこうと、症状が落ち着いたらブログ公開準備に入るつもりが、これ以上四季工房に関わると病気も治らなくなってしまうと友人から心配され、四季工房に翻弄され続けた時間をまだ続けるのか、酷い会社に依頼してしまったのだと諦めこれからの生活を大事にすべく忘れるべきかと逡巡していました。 眼症も出て入院治療、ストレスが関与したバセドウ病は治療後に機能が正常化した後でも神経症になる傾向があるというので、治療に専念していました。 そしてそんな中で、四季工房で建てた方のブログを目にしました。 「嫌な思いもしたけど気持ちを切り替えよう」 「でも、楽しい家作りという自分の願いは無残にも打ち砕かれました」 「精神状態がどんどん不安定になっていきました」 と、気持ちを立て直しては裏切られることの連続、私と全く同じでした。 私が四季工房の実態を情報発信し、その情報をこの方が得ていたら、と発信しなかったことの責任みたいなものを感じました。 量産品製造会社ならとっくに淘汰されているでしょうが、注文住宅の場合はどんな不実なことをしても相手は施主一人。それを黙らせれば表沙汰にならない。 他にも一人では何もできないだろうと高を括った対応をされて泣いている四季工房施主の声なき声が沢山あるのだと思いました。 HPやPR本からでは得られない「実態」情報を、注文住宅情報弱者である消費者に発信していかなければ、一生に一度の家造りで同じような思いをする方が続くでしょう。 ブログを公開するにあたり、非公開ゆえに実名表記していたところの見直し、法に抵触する表現がないかどうか等の弁護士チェックの相談を始めた矢先に、この結露の発覚がありました。 早く何とかしなくてはとの思いから、このスレッドを立てさせていただいた次第で、まずは結露対策優先ですが、家造りの総括としてのブログも追って整理するつもりです。 「一週間の内に訴えます」からもう既に一年以上経ちますが、未だに訴状は届いていません。 建築するかどうかも分からない時期から何年も送付された「おりじん」(四季工房情報誌)もピタッと届かなくなりました。 修復も放置され、「生涯メンテナンス保証書」なるものも紙切れ同然です。 「こちらから野崎社長にお話ししましょうか」との一言で、ガラリと対応が変わる社員ばかりでしたが、そのトップの都合の悪い施主を切り捨てる姿を見て、そんな対応をしないでよかったのだと思っていることでしょう。 本当に散々な家造りでしたが、恒久対策に窮する、この結露の発覚で止めを刺されました。 |
746:
匿名さん
[2018-05-09 12:30:53]
スレ主さんの気持ちに共感。
No.167さんの仰っている「施工会社に対応させるべき」は正論だと思いますが、何故四季工房に誠実な対応は望めないのか、以下を読めば納得いただけると思います。 5ヶ月遅延した私の四季工房での家造り(23坪平屋)は以下のようなものでした。 長年かけて準備してきた要望書、図面(各詳細図を含めたCAD図)、模型(1/50間取り詳細 ・ 1/250地形含む)、各資料、写真等を提示し、こちらの望む家を4時間程掛けて説明、ざっくり見積もって貰った結果、少し頑張れば可能な金額だったので依頼を決意。 しかし出てきた概算見積はオプションが空欄にもかかわらず大幅オーバー。 面積を34%減らす等した結果、コストクリアの概算見積書を図面、仕様書とともに受領。 ところが、上記から何の変更追加もないのに24%ものアップの積算見積を提示。 要望の断念・変更、更なる面積減で、「総額2800万に納めました」とのことで、契約。 が、契約するや、仕様書に明記されているものの削減、仕様ダウンを迫られ、契約時の約束順守を要求すると、遅延状態の中、このままでは工事をストップするとして百数十万ものアップを突き付けられる。 「契約時の話と違う。野崎社長の方からご説明いただきたいのでアポをお取りください」と返すと、契約時の約束通りとなる。 別途費用を支払ってアーキテクトプランにしたのに、設計製図は遅延し続け、最後まで詳細図の提出は無し。設計士の完了検査の立ち会いも無し。 現場では、図面不備、四季工房の仕事は初めてなのにフォローは無しで大工は苛立ちまくり、施主へも怒声。 不具合続出の工事は、引き渡し後も、ステンレスの筈の給水管が塩ビ管だった等々が発覚。 図面も金額も納期も施工品質も、全てのことにおいて翻弄され続けたこの家造りの全容を備忘録としてブログ(非公開・親しい友人のみ閲覧)に記録し、図面、見積書、写真、メールのやり取り等も全てアップしていました。 そして、「施主の声は天の声」とその著書に書いておられる野崎社長へ、何故か来ないアンケートの代わりに手紙を出しました。(2012.10.12 投函) 野崎社長の家造りのポリシーに惚れ込んで貴社に建築を依頼しましたが、工事完了時にはこれっぽっちの感動も無かった。その家造りがどんなものであったのかを書ききることはできないので、大変失礼ですがブログを家造りの最初からご覧いただきたいと、URL、パスワードをお知らせし、 感情的な貴社に対して無礼な表現もあるかと思いますがご容赦を。 貴社としてのご主張もおありかもしれませんが、一施主の思いとして受け止めていただきたい。 不本意な家造りになってしまったことは残念ですが、これからもよろしくお願いしますと結びました。 2012.10.18 四季工房Nさん(社長秘書?)からTELがあり 「現在野崎はエアパスG関係の出張で留守。手紙は確かに受け取りました。その旨お伝えしておいた方がいいと思いTELしました」とのことでした。 2012.10.19 14:12 野崎社長からの留守電が入り、 「手紙・ブログを拝見し大変驚いている。但し、事実関係を調査しなければならないので11月いっぱいを目途に回答します。まずはいろいろ行き違いやご迷惑のあったことをお詫びします」とのことでした。 お忙しい中、時間を割いてブログをご覧頂けたのだ。これで少しは是正されることでしょうと思っておりましたら、 その晩 (20:51) にまた野崎社長からTELがありました。 お忙しい中、こんなに遅くなっても留守電だけではとかけ直して頂いたものと思って挨拶するや、いきなり 「弁護士と相談した。名誉棄損で訴えます」 その余りの剣幕に、ブログを最初からご覧いただけたのかと尋ねると、そんな時間なく見ていないとのことでした。 そして、こちらが話す間もないまま、「一週間の内に訴えます」と言って電話は一方的に切られました。 唖然としてすぐに友人に報告すると、「バカな対応をするものだ。普段目の届かない現場の実態が分かる貴重な資料なのに・・・」と呆れていましたが トップのこの対応により、QCDのその全てにおける問題点があるまじきことでも何でもなく、この会社の文化なのだということが分かりました。 思えば私の担当者は、営業は埼玉副支店長、その方が移動になり移動先の上司として登場したのが関東エリア統括マネージャー、そして現場監督は関東施工部統括リーダーと、皆マネージャークラスでした。 奇しくも、そのTELを受けたのは、「あまりにしんどい家造りで体重が急激に減った」と人間ドックで申告し、追加された血液検査の結果、専門病院を紹介された日で、精密検査で甲状腺機能亢進症(バセドウ病)と診断されました。 シックハウス症候群がクローズアップされた頃、夢のマイホームで健康を害し、家の処分を検討している建主の話を聞いて、なんてお気の毒な、辛い事だろうと思いました。 そして自分は自然素材の家を建てるのだと拘って依頼先を厳選した筈なのに、その家造りでストレスに晒され続けて病に罹り、無気力になって家具一つ揃えず、これっぽっちの愛着も持てないこの家を元が取れるものなら売り払いたいと考えている自分はそれと変わらないじゃないかと、その現実に愕然としました。 突然増額を突き付けられた時にも訴訟を視野に入れていたので、司法判断に委ねるのは望むところ。こちらも反訴し、四季工房の実態を白日の下に晒していこうと、症状が落ち着いたらブログ公開準備に入るつもりが、これ以上四季工房に関わると病気も治らなくなってしまうと友人から心配され、四季工房に翻弄され続けた時間をまだ続けるのか、酷い会社に依頼してしまったのだと諦めこれからの生活を大事にすべく忘れるべきかと逡巡していました。 眼症も出て入院治療、ストレスが関与したバセドウ病は治療後に機能が正常化した後でも神経症になる傾向があるというので、治療に専念していました。 そしてそんな中で、四季工房で建てた方のブログを目にしました。 「嫌な思いもしたけど気持ちを切り替えよう」 「でも、楽しい家作りという自分の願いは無残にも打ち砕かれました」 「精神状態がどんどん不安定になっていきました」 と、気持ちを立て直しては裏切られることの連続、私と全く同じでした。 私が四季工房の実態を情報発信し、その情報をこの方が得ていたら、と発信しなかったことの責任みたいなものを感じました。 量産品製造会社ならとっくに淘汰されているでしょうが、注文住宅の場合はどんな不実なことをしても相手は施主一人。それを黙らせれば表沙汰にならない。 他にも一人では何もできないだろうと高を括った対応をされて泣いている四季工房施主の声なき声が沢山あるのだと思いました。 HPやPR本からでは得られない「実態」情報を、注文住宅情報弱者である消費者に発信していかなければ、一生に一度の家造りで同じような思いをする方が続くでしょう。 ブログを公開するにあたり、非公開ゆえに実名表記していたところの見直し、法に抵触する表現がないかどうか等の弁護士チェックの相談を始めた矢先に、この結露の発覚がありました。 早く何とかしなくてはとの思いから、このスレッドを立てさせていただいた次第で、まずは結露対策優先ですが、家造りの総括としてのブログも追って整理するつもりです。 「一週間の内に訴えます」からもう既に一年以上経ちますが、未だに訴状は届いていません。 建築するかどうかも分からない時期から何年も送付された「おりじん」(四季工房情報誌)もピタッと届かなくなりました。 修復も放置され、「生涯メンテナンス保証書」なるものも紙切れ同然です。 「こちらから野崎社長にお話ししましょうか」との一言で、ガラリと対応が変わる社員ばかりでしたが、そのトップの都合の悪い施主を切り捨てる姿を見て、そんな対応をしないでよかったのだと思っていることでしょう。 本当に散々な家造りでしたが、恒久対策に窮する、この結露の発覚で止めを刺されました。 |
747:
匿名さん
[2018-05-14 12:10:37]
www.sikikobo.co.jp/sikikobo-info/img/20180829_commentary.pdf#search=%27%E5%9B%9B%E5%AD%A3%E5%B7%A5%E6%88%BF+%E3%82%AB%E3%83%93%27
調べてみたら、現在は解決されていることだそうです。 少しでも良くしていこうとして、逆に改悪に繋がってしまったそうです。 この掲示板は誰でも好き放題に書き込めるので、本当か嘘かわかりません。 最終的には、自分で会社に確認するのがよさそうです。不安なら、書面の取り交わしをすると確実です。 |
748:
匿名さん
[2018-05-14 13:56:44]
>>747
調べてみたらって、四季工房のHP見たらということですか? 下記参照を >736 >733 >四季工房HPの >『エアパス工法は小屋裏が結露する!?』のご質問にお答えします >をよく読むと、非を認めて謝罪といったニュアンスではありませんね。 >購入検討者の小屋裏結露への心配に対して、 >結露問題があったことは事実だが、もう10年以上も前のことで、大幅な改良を加えたことにより、とっくに解決済。 >現在は全く問題ありません。 >とアピールする内容です。 >ざっと目を通すだけでは、そうなのかと思ってしまうでしょう。 >ところが、その結露を解決したという「大幅な改良」とは、断熱材の隙間にコーキングやブチルテープを施す等の内容で、このスレッドの結露建物に反映されているものです。 >「大幅な改良」後の建物で結露が発生しており、結露問題は解決していない訳ですが、消費者はそんなことに気づかないだろうと思っているのですかね。 >本件ついては以下の別スレッドで展開されています。 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/88092/res/628-636/ |
749:
匿名さん
[2018-05-16 11:28:46]
良い家だな。ちきしょー!
|
(No.169)
修復・メンテナンスも切り捨てたことによって、結露もバレちゃって・・・
「お客様の声」に対して恫喝するような会社に
「お客様の声を分析して現場から改善する」姿勢など、あろう筈がないです。