ヤマダ電気のリフォームに見積をたのみましたが、こちらでリホームをされた方いらっしゃいますか?どうだったかお聞きしたいです。よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2013-09-08 01:58:07
ヤマダ電気のリフォーム
961:
eマンションさん
[2022-01-25 20:11:25]
|
963:
匿名さん
[2022-02-07 04:56:18]
電気屋にリフォームを頼む事態
違うと思う。 リフォームはリフォーム会社 下手な工務店だとリフォーム下手 |
966:
ご近所さん
[2022-02-11 00:16:48]
[No.953~本レスは、情報交換を阻害するため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
|
967:
名無しさん
[2022-02-16 16:57:18]
ヤマダ電機にトイレリフォームを依頼しました。
トイレの付け替え+床壁天井の内装 いくつものミスが重なり、大変ストレスでした。 ・「○日から支払いできます。全額前払いです。早く払わないと納期遅くなります。」とのことで支払い可能日翌日にすぐ支払いに行ったところ、情報が伝わっていなくて30分以上待たされる ・待たせているにも関わらず、レジの態度が悪く、レシートもなぜか渡してこない(後に営業に確認したところ、本来は客の手元にくるはずのもの)。そのレシートを印鑑拭きに使われる ・こちらの連絡先に指定した者が入院したため、連絡先変更。変更前のところに、1度だけならまだしも2回連絡が来る(工事担当の同じ人。1度目に間違えて連絡来た時に連絡先を変更したことを丁寧に伝えたのに2回目が来た) ・工事前日に、ヤマダ電機工事担当から「トイレがなくて明日工事できません。内装のみさせていただけませんか」と来る。すでに18時近く。 ・あり得ないとこちらが激怒。2時間ほどして、「他の店舗に誤って配達されていました。運んできたので明日工事できます」と連絡。ちなみに、2時間の間、担当の営業には電話が繋がらず、やっと折り返し掛かってきたと思ったら、「お名前は?」 ・工事後、上司という人から電話。謝罪のみで経緯報告もなし。こちらからお願いして、後日説明に来てもらったが、反省の色が見られない。暗い顔してるだけ 工事自体は下請けの方がやっているので、とくに可もなく不可もなく。弟曰く、コーキングが甘かったそうです。 |
968:
マンコミュファンさん
[2022-02-24 13:32:03]
|
969:
マンション掲示板さん
[2022-03-04 17:56:35]
まずヤマダ電気の担当、ありゃないわ。施工前の連絡もろくによこさずこちらから電話する始末。
リフォーム当日、家主に挨拶もなく上がりこみ下請けの業者と数分会話していなくなる。業者は他の現場と掛け持ち、作業が進まず。 ヤマダ電気はオススメできません。 |
971:
口コミ知りたいさん
[2022-03-12 09:50:57]
お風呂のリフォームをヤマダ電機と他社で見積もりを出してもらいました。
ヤマダ電機は、口コミが悪いことしか書かれていないので迷いましたがまさに口コミどうりでした。 見積もり取りに来た日、30分以上遅刻 見積もり持ってきる日、前の仕事が押しているので 今日は行けないだと。日時決めたのは、ヤマダ電機の担当者、時間配分も考えて!社会人として失格! 速攻ヤマダ電機はやめて他社とリフォーム契約しました。こちらは時間厳守、担当者もすごくしっかりしていました。 |
972:
職人さん
[2022-03-22 14:27:46]
この会社、まだ全額前払いさせてるんだ。
その時点でおかしいと思った方がいいよ。 ヤマダがそうだとは言わないけれど、詐欺の手口には、前払いが条件で他よりも安く金額提示してお金を貰ったら連絡取れなくなったなんてこともあるから、前払いは断った方がいい。 どうしても前払いを要求してくるような会社なら、経営状態が悪いと考えた方がいいよ。前払いしたお金が、どこの流用されているのか分かったものじゃない。 個人経営で、材料仕入れのためとかならまだわからないでもないけど、母体が大きいのに前払いさせる理由がどこにあるのでしょう? お客様に前払いはさせても、協力業者や職人には前払いしないんだよ。 おかしいよね? ナカヤマの時には、前払いさせて他の業者への支払いに回したり、無駄遣いしたりで、支払った人の工事ができなくなるし、業者への支払いも遅れるし、なんてことを繰り返して信用を無くしたことも倒産の原因の一つだったんだから。 ヤマダのリフォームに頼むかどうかは自己責任なので、敢えては言いませんが、最低限これだけは・・・・ 他の業者との比較を専門家の意見も聞きながら、細かくやった方がいい。 ヤマダは専門家ではないので。 |
973:
マンション検討中さん
[2022-03-29 03:08:15]
ヤマダの価格は安いカラクリは下請に安くさせるから。昔の姉歯問題をヤマダが率先している印象
|
974:
マンション検討中さん
[2022-03-29 03:11:07]
|
|
975:
評判気になるさん
[2022-04-19 04:37:25]
全くリフォーム内容や商品説明もろくにできない営業がきて、問題が起きると無理矢理自社のやり方に問題がないとして、施工業者などに責任転換をし続ける。あまりにひどいので気になったところを言うとまた業者さんの責任になっているひどい営業体質です。
|
976:
匿名さん
[2022-04-29 09:54:07]
〉888
で文句を書いた者です。 完成し、半年経ち壁がズレてきました。1ヶ月前に連絡して、その後一度確認しに来て下さいましたがまた連絡が無くなりました。 検討中の方、ぜっっったいに部屋のリフォームはヤマダは辞めた方がいいですよ!笑 トイレは問題ないので、トイレリフォームだけはオススメです。 |
977:
匿名さん
[2022-05-05 12:50:23]
>>976
トイレのリフォームって、どのレベルのリフォームですか? 洋式トイレの便器を、洗浄便座に交換する程度ならば、安くやってくれる業者はたくさんありますよね。 和式から洋式へのリフォームになると、内装工事も絡んでくるわけですが、そういった類の工事ですか? 住宅を劣化させる原因の一つは「水」、湿気だと思います。 水回りのリフォームは、簡単に考えると住宅全体の劣化を早める可能性もあるので慎重に検討された方がいいと思います。 水が構造体を腐らせたり、害虫を呼び寄せたりしますから。 どの業者に依頼するのかは好き好きでいいと思いますけど、基本的な部分が分かっていない人が担当者だったら考え直した方がいいのかな? その壁のズレは、最初のリフォーム前にもあったものなのでしょうか? ヤマダのリフォームで修繕した部分だったのでしょうか? ヤマダには関係のない破損であれば、修繕提案はあると思うのですが、やる気ないのでしょうね。 お客さんがどこまでお金をかけてどこまで直すのか? 様子見するための補修もできるはずなんですが、お金が請求しにくい工事は敬遠したいのでしょう。先払いなのでしょうから。 住宅のゆがみなんて、どんな建物でも出てきます。 原因を特定する方法はいくつかあると思いますが、壁を壊して構造体を調べて修繕というのもアリだと思うので、結構な売り上げになるはずなのに。 何が起きているのかが全く想像できないのか? これを修繕できる職人さんが確保できないのか? やる気があれば「対処方法を検討中」でも連絡してくるでしょうし、断るにしてもお客様のことを考える会社なら早めに連絡をするでしょう。 なんか、ナカヤマの時も同じような話を何度も目にした気がします。 |
978:
買い替え検討中さん
[2022-05-09 11:45:41]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
|
979:
検討板ユーザーさん
[2022-05-13 21:13:14]
ヤマダ電気リホームの新座店で内装込みのトイレを注文しましたが・工事をした業者は明らかに未成年の若い子供でトイレの形が変わるぐらい酷くてやり直してもらいましたが・リホーム窓口の人も施工責任者も業者から金をもらってるのが見え見えで・この工場ひどいですと言っても強引に推し進め・25万の工事が結果50万以上になりました。見直し分の返済も目の前で数えるフリをして金額をごまかされました。窓口の寺島さんと言う人とヤマダの施工責任者なのに最後まで名刺も出さないし名前も名乗らない人は完全な詐欺師です。大手企業のヤマダさんでもこんな事をするとは思いませんでした。今・弁護士と相談しています。
|
980:
eマンションさん
[2022-05-16 06:10:49]
>>967 名無しさん
今の時代に先金を取るような業者って有りますか? 私もこの手にはまり見積りは3月支払いは4月末、その際工期の確認をしたところ5月の連休明けに発注し6月からの工事になりますとの事であった。しかし連休もあけたが何の連絡も無し、昨日連絡をしたところ部品が6月24日しか入って来なく、工事はそれ以降になりますとの返事、バカにしてるのか 先金を取っているので何時になっても良いと思っているのか?支払いもしているので工事が楽しみです 不具合が有れば徹底的にやっつけてやります、ヤマヤマダさんそのおつもりで?? |
ホームwebニュース/コラム
Pick Up
2018.08.20
ヤマダ電機はなぜ業績不振に陥ったのか? 経営難の会社をM&Aするも売り上げ拡大に寄与せず
ヤマダ電機はなぜ業績不振に陥ったのか? 経営難の会社をM&Aするも売り上げ拡大に寄与せず膨大な固定費を垂れ流した大型店舗
家電量販店最大手、ヤマダ電機が業績不振のトンネルから抜け出せない。5月に発表された3月期決算(2017年4月~18年3月)によると、売上高は前期比0.7%増の1兆5739億円、営業利益は33%減の388億円、経常利益は28.3%減の473億円、純利益は13.8%減の298億円。売上高こそかろうじて横ばいを維持したものの、営業利益、経常利益、純利益はいずれも大幅減益という散々な結果だった。
売り上げ2兆円超、市場シェア30%など、かつては他を寄せ付けない圧倒的な強さを見せつけていた同社が、なぜここまで業績を悪化させることになってしまったのか。それには大きく2つの要因が考えられる。
一つには、顧客離れが加速度的に進んだことが挙げられる。ヤマダ電機の成長を支えてきたのは、業界ナンバーとも言われた低価格戦略だ。郊外店の広大な売り場を武器に商品を安く大量に仕入れ、「他店より1円でも安く」を合言葉に、ときには強引な値引きも行い、とにかく売って、売って、売りまくった。これが多くの消費者から支持された。
ところがネット通販の台頭により、こうしたやり方が通じなくなった。店舗がないネット業者は、賃料や人件費などの固定費がかからない分、ヤマダ電機よりもさらに安く、しかも営業時間や販売エリアを限定されることもない商品を販売した。