住宅設備・建材・工法掲示板「断熱材グラスウール×アクアフォーム」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 断熱材グラスウール×アクアフォーム
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2014-03-04 12:17:45
 削除依頼 投稿する

ローコストで建築予定ですが
コストを抑える理由で断熱材はグラスウールになりそうです

ですが気密性やC値は気になります


そこでメインをグラスウールで
グラスウールを入れにくい場所はアクアフォームという方法を考えたのですが

やはり素人の思い付き
メーカーは苦笑い(笑)

ナンセンスなんでしょうね…
皆さんはどう思いますか?
意見を頂けたらと思います
m(__)m

[スレ作成日時]2013-09-07 17:40:36

 
注文住宅のオンライン相談

断熱材グラスウール×アクアフォーム

1: 契約済みさん 
[2013-09-07 20:21:36]
アイシネンにしましょう
2: 匿名さん 
[2013-09-07 20:34:14]
>1
お前はSHINE

スレ主さん
まず、その施工会社がGWでどの位のC値なのか
C値測定を全棟行っているか聞いてみて下さい
↑で納得の回答が得られたらGWのみで良いですね

納得出来なかった場合はアクアフォームのみで
GW+アクアフォームだとアクアフォームのみより格段に高額になってしまいます
断熱材より二重に施工する人件費のが圧倒的に高額なので
あと、残念ながらスレ主さんの工法は意味が無いです
3: 匿名さん 
[2013-09-07 21:29:29]
>>1
なぜ??
4: 匿名 
[2013-09-07 22:02:56]
>>2
なぜ人件費が?
アクアフォームとグラスウールで別の人が施工するんですか?
5: 匿名 
[2013-09-07 22:07:33]
自分はバイトでグラスウール施工しましたが
手間や時間はいくらもかかりませんでした

アクアフォームも部分吹き付けなら手間や時間も極小かと思いました

なぜ人件費が跳ね上がるのか

意味ないというのは
全てをアクアフォームにする費用と差が無くなるからでしょうか?
6: 匿名さん 
[2013-09-07 23:03:42]
GWとアクアフォームの施工は別になります
アクアフォームは専用業者で施工
また、吹付け量に関わらず一定の施工料かかりますので、それを人件費として高額になると伝えたかったんですが…説明下手すみません

あと、"GW+アクアフォームだとアクアフォームのみより格段に高額になってしまいます" と書いたのは少し誇張表現でしたね
"格段"という言葉抜いといて下さい
7: 匿名さん 
[2013-09-07 23:11:31]
グラスウールでも気密、断熱性のある家はできますよ!ただアクアフォームみたいな吹き付け断熱材は気密が断熱材だけでもとれます。(普通はしないと思いますが)柱が何寸なのか分かりませんが同じ柱の太さならアクアの方が断熱がとれます。ですがグラスウールは燃えませんがアクアは燃えます。ちなみに我が家はアクアを壁と屋根に使っていますが壁、一階、二階の天井には全て石膏ボードをつけていますよ!
8: 匿名 
[2013-09-08 01:10:18]
>>6
なるほど
理解出来てなかったようです
つまり施工面積分の料金という単純な見積りではないという事ですね
HMの見積り例を見て勘違いしました
一応、聞いてみます!
9: 匿名 
[2013-09-08 01:14:38]
>>7
ありがとうございます

上の回答を見るに
グラスウールでの気密がどの程度出来るのかをHMに聞くのが優先みたいですね

また、来ます
10: 匿名さん 
[2013-09-08 09:53:24]
聞いても測定していないと正確な数字は出せません。断熱性は計算出来ますが気密は各家庭により違います(部屋の広さなど)そのHMが常に測定をして平均値を出せるなら大体なら分かりますが…
11: 匿名さん 
[2013-09-08 10:26:35]
GWを入れにくい場所とは?入れやすい場所とは?
ツーバイでないなら木軸では断熱欠損ありまくりですよ。
ちなみに流石に裸のGW前提ですよね。
気密シートは張るんですよね。
もう少し具体的に、ここは何を入れると書いてくれないと。
12: 匿名 
[2013-09-08 11:02:38]
>>10
なるほど
リビングは圧迫感を減らすのにドアを減らしたかったのですが
それも考えものですね

とりあえず平均等がわかれば聞いてみたいと思います

ありがとうございます

13: 匿名 
[2013-09-08 11:06:26]
>>11
欠損ありまくりの内容はわかりますか?
私は詳しくないのでグラスウールが入れにくい=カットが必要くらいしか思ってませんでした

あと裸のGWとはなんでしょう?
気密シートは貼らない場合もあるのですか?
14: 入居済み住民さん 
[2013-09-08 11:12:55]
北海道でGW断熱の木造軸組の家に住んでます。

グラスウールは、細繊維の高性能タイプで密度が16kg/m3以上あれば、寒冷地でも十分な断熱性能が得られます。最近では24kg/m3の更に高密度を使う場合がありますが、本州にはオーバースペックです。

柱(木材)の断熱性能は断熱材以上に高いので、丁寧に隙間無く施工すれば断熱欠損は何ら心配ありません。ちなみに寒冷地では裸で施工します。隙間は三角に切るなどして埋めます。

また、外壁に通気工法が取られ、タイベックシートなどで壁内の湿度管理ができていれば、グラスウールは長期に渡って断熱性能を維持します。(濡れても乾けば形が戻る)

一方、アクアフォームなどの発砲ウレタン系断熱材は、初期性能は良いのですが、経年によりウレタンが痩せて断熱性能の劣化が懸念されます。

費用も掛かることなので大変ですが、冷房の効率化にもなりますので、断熱材と窓は重点的に予算配分されることをお勧めします。
15: 入居済み住民さん 
[2013-09-08 11:27:12]
14です。

裸とは、グラスウールを袋に入ったまま柱の間に入れるのではなく、何にも包まれてないむき出しの状態で、幅や長さを隙間にキッチリ揃えて埋めて行くことです。

職人さんが服を脱ぐ(笑)わけではありません。
16: 匿名 
[2013-09-08 11:31:42]
>>14
丁寧な回答ありがとうございます
グラスウールはビニールに包まれたものを貼るのが基本だと思ってました

高性能なグラスウールの件と合わせてHMに聞いてみたいと思います

ありがとうございます
17: 入居済み住民さん 
[2013-09-08 12:50:35]
三たび14です。回答漏れ。

他の方もご指摘のとおりグラスウールは断熱材であり、気密性能はありません。

我が家はグラスウールの内側に気密シートを別張りして気密を取り、石膏ボードを貼ったうえに内壁仕上げをしています。

電気、給水などの設備工事で、外壁に接する面が気密の弱点になります。石膏ボードに穴を開けるコンセントボックスの施工などに、特に注意が必要です。
18: 匿名さん 
[2013-09-08 16:38:54]
何を使うか決めるのはスレ主さんですのでメリット、デメリットは自分なりにここ以外でも調べてみてくださいね。グラスウールだろうがアクアフォームだろうが経年劣化はありますので…
19: 匿名 
[2013-09-08 17:36:30]
>>17
わかりました
気密シートについて調べてみます
ありがとうございます

>>18
経年劣化はグラスウールとアクアフォームでは大幅にグラスウールに軍配と聞いてます
20: 匿名さん 
[2013-09-08 18:16:34]
経年劣化について(聞いてます)と書いてありますが誰にでしよう?正直グラスウールは歴史が長いのですがアクアフォームはあまり長くないです。アクアフォームが劣化したらこうなりますよとは実際は分からないと思いますよ。私自身も色々調べましたがお互い絶対にこうなります!とは言いきれないみたいです。グラスウールを勧める人はアクアフォーム経年劣化が激しいですよと言いますし、アクアフォームを勧める人はずれ落ちて断熱材の意味がなくなると言いますので…

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる