ローコストで建築予定ですが
コストを抑える理由で断熱材はグラスウールになりそうです
ですが気密性やC値は気になります
そこでメインをグラスウールで
グラスウールを入れにくい場所はアクアフォームという方法を考えたのですが
やはり素人の思い付き
メーカーは苦笑い(笑)
ナンセンスなんでしょうね…
皆さんはどう思いますか?
意見を頂けたらと思います
m(__)m
[スレ作成日時]2013-09-07 17:40:36
断熱材グラスウール×アクアフォーム
64:
匿名さん
[2013-09-27 17:56:10]
|
65:
匿名さん
[2013-09-27 18:44:51]
|
66:
匿名さん
[2013-09-27 20:16:53]
知らないんでしょうね。アクリア使って気密値0.5の家でトレードオフ使わない家に遊びに行ったことありますが快適でしたよ!家主は断熱材にお金をかけるぐらいなら屋根を瓦にした。と言ってました。
|
67:
匿名
[2013-09-28 00:34:31]
アクアでよくね。
|
68:
匿名さん
[2013-09-28 08:47:26]
>66
グラスウール系を使うなら、ハウスロンでもいいじゃん、その方が安いし。建築会社の言うままに単価の高いアクアを使う事は無いと思うけどな。 |
69:
匿名さん
[2013-09-28 08:59:51]
>>63
遮音と吸音は違うよね。 その場合の遮音は、空気の振動を素材の厚さや密度で抑えて伝わり難くしている。 吸音は、空気の振動を綿など柔軟性のある素材で受けて減衰させる方法。録音スタジオなんかの柔らかい素材の壁がそれね。 どちらも音が外へ出にくくしている点では同じだけれど、方法が違う。 グラスウールを対象とした場合は厚さや重さによる遮音でなく、吸音になるんじゃないか。 ただしアクアの密度が高ければ、音を伝える空気層も狭くなるから音を減衰させる効果はアクリアより高いと思うよ。 |
70:
匿名さん
[2013-09-28 09:33:15]
もしかしてアクリアとハウスロン違いは値段だけだと思ってますか?
|
71:
匿名さん
[2013-09-29 08:28:45]
>70
中に入っている繊維材の細さと、詰まっているスカスカ具合が違うんですよ。 |
72:
匿名さん
[2013-09-29 10:19:07]
硝子クズのよしあしか
14K以下のグラスウールはくず中のくずだな |
73:
匿名さん
[2013-09-29 11:01:43]
これだけスレがいっぱいあるのにまだ長所と短所もわからない奴らがいるとわ…学習しないお前らの方がくずだな…
|
|
74:
匿名
[2013-09-29 12:33:56]
アクアフォームって、経年劣化が激しいの?それとも、経年劣化はほとんどないの?
泡断熱のサイトでは、泡断熱が一番経年劣化しにくいといい…。 硝子繊維協会のサイトでは、泡断熱は経年劣化が激しいといい…。 一体どっちなんだ。 |
75:
匿名さん
[2013-09-29 12:59:50]
実際はわからないが正直なところ。
吹き付けもグラスウールも劣化すると思った方がいい。 絶対に劣化しない断熱材なんてない! |
76:
匿名
[2013-09-29 13:24:56]
ですよね
あ、スレ主です 結局、アクアフォームで全てをやることになりました |
77:
匿名さん
[2013-09-29 14:42:02]
そうですか!床もですか?
|
78:
匿名
[2013-09-29 15:08:38]
>76さん
アクアフォームに決めた要因は何ですか? |
79:
匿名さん
[2013-09-29 15:19:10]
|
80:
匿名さん
[2013-09-29 17:05:19]
スレ主の為にならない投稿はやめたら?
|
81:
匿名さん
[2013-10-05 15:13:13]
泡断熱ってアクアフォームだけでは無いですよね?
名前が違ってるだけですか? |
82:
匿名さん
[2013-10-05 15:23:30]
>80
既にスレ主は答えだしたみたいよ。 |
83:
住まいに詳しい人
[2014-03-04 12:17:45]
硬質ウレタンは硬いため、躯体の動きに追従できず、柱等との間に隙間が空き完全な断熱が出来なくなってしまう事があります。
|
どーせグイグイ押し込んで断熱欠損だらけだろうしね。