今年の1月にマンションの契約を行い、売買契約書および重要事項説明書に署名・捺印しました。
マンションの契約を行う前に住宅ローンの事前審査が必要とのことであり、私本人の単独希望にて申込みし承認がおりました。契約をする以前にデベ営業マンに対して、住宅ローンは単独にて組むこと、頭金の一部を妻にだしてもらう為共有者としたいことを告げていました。実際、売買契約書・重要事項説明書は私本人と共有者である妻の両名にて取り交わしを行っています。
ところが、住宅ローンの本申込みを行う際、共有者は連帯保証人との金融機関の説明があり、そもそも単独にて住宅ローンが通っているのになぜ連帯保証人に妻を立てないといけないのかと言った所、当行はそのような契約形態となっているとのことでした。金融機関から売買契約書を取り直したほうがよいとのことでした。
そもそも契約する前に、住宅ローンは単独希望であることや共有者として妻を名義にのせたいと話していてローン契約会の際にこのような状況です。ローン契約会に売主の担当者がいたので確認したこところ、売買契約書を変更にて再度取り交わしするとのことですが、どうも納得がいきません。
契約前にデベからは共有者は頭金の一部をだしたりした場合に共有名義にするほうが良いことおよび名義を共有名義にしておいた方がどちらかが勝手に売ったりすることができないようになるから共有名義にするべきとは言われていましたが、住宅ローンの連帯保証人になることなど一切告げられていません。
はっきりいってデベに対し腹がたってしょうがないです。
ちなみに物件価格は3,620万円、頭金は520万円(内本人420万円、妻100万円)です。
皆さんのアドバイスなにとぞよろしくお願いします。
[スレ作成日時]2008-10-11 20:13:00
共有者=連帯保証人と聞いてない。契約解除したい。
2:
契約済みさん
[2008-10-11 20:31:00]
|
3:
匿名さん
[2008-10-11 20:46:00]
そもそも論になってしまうが、売主と金融機関とは別会社。
連帯保証人にならない金融機関を探せば済む話だけですよ。 ローン契約の説明は金融機関からあったはずです。 そのときに確認しなかったスレ主のミスの比重が大きいと思いますよ。 今回は「金融機関とスレ主」との話し合い不足ですね。 デベに文句を言うのは筋が違うと思いますよ。 |
4:
匿名さん
[2008-10-11 20:50:00]
デベ提携ローンの為優遇利幅が大きいため、金融機関を変更するつもりは現状ではありません。
契約解除とまで言わないものの、デベ側がしっかり説明をしなかったことに非常に腹がたっています。 住宅ローンの事前審査を依頼したのもデベを通じてなので単独でローンを組むことを知っていましたし、それならばなぜ売買契約を行う時にその金融機関の住宅ローンを組むのなら共有者=連帯保証人になることを告げなかったのか。なぜ、売買契約時に共有者も署名捺印を行うのにそれを言わなかったのか本当に腹がたちます。 |
5:
匿名さん
[2008-10-11 20:57:00]
ローンの契約に関しては、デベから事前審査の申込書を渡されデベ担当者に渡し、承認の連絡もデベ担当者からきました。その後、本申込みのローン契約会の時に初めて金融機関の担当者と話をして共有者=連帯保証人がわかりました。そのデベが企画するローン相談会などは一切ありませんでしたのでこのようなことになってしまいました。
|
6:
匿名さん
[2008-10-11 20:59:00]
連帯保証人にならない金融機関を探せば済む話だけなのに
『デベ提携ローンの為優遇利幅が大きいため、金融機関を変更するつもりは現状ではありません。』 とはスレ主は一体何がしたくて何がいいたいのだろうか? |
7:
匿名さん
[2008-10-11 21:00:00]
あなたの属性が良ければ、銀行も連帯保証は外してくれますよ。
人を恨むよりご自分の甲斐性のなさを恨んでください。 しかし共有持分32分の1は経費だけかかり意味があるとは思えません 相続や離婚のさいに複雑になるだけです |
8:
匿名さん
[2008-10-11 21:04:00]
ローン条項が契約書にあったとしても、連帯保証人が必要ない金融機関があれば、解約は難しいんじゃないの?
そもそも、ローン条項が契約書になかったら、解約は無理ですけど。 |
9:
匿名さん
[2008-10-11 21:25:00]
皆様ありがとうございます。
銀行に対して連帯保証が外せないか一度確認してみることにします。 他のスレで私が借りるところは共有者=連帯保証人である銀行と確認していますが、交渉によっては可能なのですね。 共有持分にすると経費がかかるというのはどの程度なのでしょうか?初心者ですみません。もし、たった100万円つまが出したばかりに共有にするのが意味のないことであれば、デベと共有者無しにて再契約をしようかと思います。 なぜその金融機関にこだわるかといえばやはり金利が低いからです。ただ、デベ提携のチラシなどを持っていって他の金融機関と同じ条件にできないか交渉したりというのは可能でしょうか? ちなみに私の年収は590万円で上場1部企業に勤続7年です。預貯金は約500万円、ローン等借入一切無し、キャッシング等一切利用無し、カードでの利用(ショッピング)が少し(月1,2万円程度)あるくらいです。 |
10:
匿名さん
[2008-10-11 22:05:00]
私も、100万程度であれば、奥様に出させず、ローンを増やすかスレ主さんの貯金を切り崩して、単独名義にした方が楽だと思います。
共有名義だと、登記に用意する公的証明書類も署名・捺印も2倍になって面倒です。 でも、全て、スレ主さんの知識不足、勉強不足、確認不足に起因する問題でしょう? デベの担当者だって、スレ主さんが「連帯保証人」にそこまでこだわるなんてこと、言われなければわかりませんよ。逆に、ちゃんと聞いていれば調べて答えてくれたのではないですか。 連帯保証人の要否を決めるのは金融機関なので、デベに文句を言うのは筋違いです。 提携ローンは申し込み手続きや必要書類の準備を代理で行ってくれるだけなので、詳細の説明をデベに求めるのも筋違いです。 また、信用不足による連帯保証人の付保ではなく、後の面倒がないように共有者は一律して連帯保証人というのがその金融機関の方針なのだから、失礼ですが、トピ主さん程度の属性では交渉して条件変更なんて到底無理でしょう。 足を使って探せば、同程度の条件で、共有名義者は担保提供のみでOKな金融機関は見つかるかもしれません。 |
11:
匿名さん
[2008-10-11 22:36:00]
たしかにおっしゃる通りかもしれません。確認不足であり反省している面もあります。
ただ、デベに対しては提携住宅ローンは単独にて通したいが共有名義に妻を入れる旨は話していました。それを聞いていたにもかかわらず、提携の銀行が共有者がいる場合は住宅ローンの連帯保証人になることを言わなければいけないはずです。 ローンをとおした銀行からは共有者にしないのであれば、連帯保証人は不要と言われています。あくまでも共有名義=連帯保証人としているとのことで、属性にかかわらず例外なしとのことです。 |
|
12:
匿名さん
[2008-10-11 23:06:00]
いや。だから。
本人の信用問題ではなくてですね。 共有名義の場合、共有者がOKしないと担保物権を処分できないので、後の面倒がないよう、連帯保証人になることが求められるのですよ。 (担保提供者でも十分だと思うのですが、その辺りは銀行の考え方次第です) 銀行の担当者からしてみれば共有名義なら連帯保証人というのは当然のことなので、聞かれなければ、あえて言うこともないでしょう。 金融関係者にとっては常識的なことなので、わざわざ聞かなければ教えてくれません。 |
13:
匿名さん
[2008-10-11 23:23:00]
たしかに銀行担当者はローン契約会時、少し驚いていました。
ただデベに対してです。ローンは単独にしたいという話を告げてローンを通したのに、妻を共有者にすることをOKと言っていたのか。それが疑問なのです。 それはおかしいですよね。 単独でローン承認になって妻を共有名義にしたいと言ったら、「提携ローンだと共有名義=連帯保証人が必要になってしまいますよ。」と言って欲しかったのです。デベ担当者では私と同様その知識(共有者=連帯保証人)がなかったのでしょうか?それはそれとして提携ローンを仲介するデベとしてそれを言うのは当然だと思います。ローンの事務手数料もとっているのですから。 |
14:
匿名さん
[2008-10-11 23:28:00]
スレ違いですが、共有名義だと後々転売した時に税金で得をするというような話を聞いたような…
|
15:
匿名さん
[2008-10-11 23:45:00]
え?
連帯保証人が・・・という話であれば、ローンは単独で通っているでしょ? 連帯債務者と混同していませんか? |
16:
匿名さん
[2008-10-11 23:47:00]
共有名義なら連帯保証人ってフツーのことだと私は思ってました。
ローン返せなくなったときにもう一人の名義の人がローンを返すの普通だと思ってたのですが違うのですかね? 共有名義のとき団信ってどうなるのでしょう。世帯主が病気や事故で働けなくなるとその後のローンは免除になると聞きましたが、共有名義の場合は残りの名義人が払うのですかね? |
17:
匿名さん
[2008-10-11 23:50:00]
スレ主さん
デベの担当者に期待しすぎです。 デベ提携で、「貴方の属性では不可能な優遇」を受けられるのだから、それで満足すべき。 解除したいなら、「勝手にどうぞ!」って感じ! 契約内容(ローン特約等)を書いていないから、詳細不明だし・・・・。 提案のしようがありません。 単にデベに腹が立ってたって仕方がないって話なら直接本人やその上司に文句言えば? 因みに、「スレ主」って判る様に表示した方が良いと思いますよ? |
18:
匿名さん
[2008-10-11 23:51:00]
>15
おっしゃりたい意味が不明です。 |
19:
17
[2008-10-12 00:06:00]
>>16
>ローン返せなくなったときにもう一人の名義の人がローンを返すの普通だと思ってたのですが違うのですかね? ◆連帯保証人⇒ローンの支払義務あり(主債務者と同等の責任) ◇物上保証人⇒ローンの支払義務なし(提供担保以上の責任はなし) *「担保提供者=物上保証人」となるが、「担保提供者=連帯保証人」とはならない。 *よって、担保提供者を連帯保証人とするには、別の保証契約を結ばされることとなる。 *因みに、10数年前までは殆どの金融機関で「担保提供者=連帯保証人」とする契約を 条件としていたが、最近の都銀系では「連帯保証」を要さない形に変わっている様だ。 *スレ主の話も「都銀ではなく、信託か地銀の提携ローンの話」だろう。 最近は「審査承認の連絡」が本人宛にもある筈だ。 その連絡中で、承認条件(この場合、妻の連帯保証)があった筈だと思われるが・・・・。 それが無かったのであれば、銀行にも文句言っても良いと思うよ! (至る所に、ぶちまければ、気分も晴れるでしょ?) >共有名義のとき団信ってどうなるのでしょう。 何の関係も無いよ。 保険適用になれば、債務は無くなってオシマイだよ! |
20:
匿名さん
[2008-10-12 00:15:00]
こうなった以上はデベにとりあえず文句してみることにします。
>17さん おそらくわたしの属性であればほかの金融機関にデベ提携と同じ条件出してくれといえばだしてくれると思いますよ。ただその行動が面倒な故です。 先ほども申し上げましたが、売主はローン契約会にて売買契約書の変更取り交わしをするといっています。 |
21:
匿名さん
[2008-10-12 00:19:00]
>19さん
事前承認の連絡はデベ担当者からありました。その際の条件は一切ありませんでした。ただ「承認がおりました」だけです。ということは銀行(地銀です)にも文句言えるわけですね。ちなみに私はクレーマーでもなんでもありませんのであしからず。 |
【参考スレ】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30635/