三井不動産レジデンシャル株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「THE幕張BAYFRONT TOWER&RESIDENCE(ザマクハリベイフロント)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 美浜区
  6. THE幕張BAYFRONT TOWER&RESIDENCE(ザマクハリベイフロント)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-05-08 20:52:06
 

新たな情報が入り次第、追記・編集します。

所在地:千葉県千葉市美浜区打瀬3丁目13-5(地番)
交通:京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩22分
京葉線 「海浜幕張」駅 バス7分 バス停から 徒歩3分
階数:地上31階・塔屋1階
建物高さ:104.68m
用途:共同住宅 308戸 (タワー棟 31階 285戸、レジデンス棟 7階 23戸)
駐車台数:311台


着工:平成25年5月20日
竣工:平成27年10月31日(予定)

公式URL:http://www.makuhari308.com/shinchiku/G0710001/
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:三井不動産住宅サービス株式会社

旧称:(仮称)幕張タワープロジェクト
【物件情報を追加しました 2013.11.14 管理担当】

[スレ作成日時]2013-09-06 18:44:12

現在の物件
THE幕張BAYFRONT TOWER&RESIDENCE
THE幕張BAYFRONT TOWER&RESIDENCE  [最終期優先分譲<幕張新都心就業者優先>]
THE幕張BAYFRONT
 
所在地:千葉県千葉市美浜区打瀬3丁目13-5(地番)
交通:京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩21分
総戸数: 308戸

THE幕張BAYFRONT TOWER&RESIDENCE(ザマクハリベイフロント)

681: 匿名さん 
[2014-04-25 12:19:53]
人気が集中する部屋と、完全に不人気な部屋で二極分化するように思います。
もっと価格差をつけてくれないと。
682: 匿名さん 
[2014-04-25 13:00:14]
不人気な部屋は値段を下げてもずっと売れ残りそう。
683: 匿名 
[2014-04-25 18:37:08]
高層階は東向以外高くても売れる。
坪単価160~190万でしょう。
東向やアクアかぶりや商業施設かぶりをどう売るか。
この辺は坪単価100万くらいまで下げないと売れそうもない。

いまアクアが110万位でも濡れないから。
684: 匿名さん 
[2014-04-25 21:31:39]
ほんの一部を除き抽選にはならないのではないのでしょうか。
あまり盛況には見えませんでしたので。
685: 匿名さん 
[2014-04-25 23:00:18]
ベイタウン内の住み替えば、リピーターということだから、人気があるという一つの根拠だと思います。
686: 匿名さん 
[2014-04-25 23:35:34]
第1期販売で何割くらい埋まれば、人気があると判断できるのでしょうか?
687: 匿名さん 
[2014-04-26 02:43:43]
ここ、転借地権じゃなく、普通借地権ですよ。
駅からは遠いですけど、入居者専用のシャトルバスが1日に27便運行しますよ。
駅まではバスで7分だそうです。
688: 匿名さん 
[2014-04-27 00:05:20]
ベイタウンのマンション殆ど転借地、ここも例外ではない。
689: 買い換え検討中 
[2014-04-28 00:08:51]
とりあえずモデルルームを見ないとテンションあげられない。
690: 匿名さん 
[2014-04-28 12:30:59]
686さん
一般的には人気物件は第1期販売で全体の50%以上。
普通の場合は40%程度。
30%以下であれば不人気物件ですね。
691: 匿名さん 
[2014-04-28 16:45:32]
市民枠、県民枠等を作らないといけないから1期は調整して絞るんじゃないかな?
692: 匿名さん 
[2014-04-28 17:08:24]
690さん
一般的にはそのような感じなのですね。
すごく参考になりました。
ありがとうございます。
693: 匿名さん 
[2014-04-28 17:35:48]
人気物件は何期であろうと高倍率の抽選になりますよ。
最近では新船橋の物件のように。
694: 匿名さん 
[2014-04-28 18:58:12]
あそこは安かったから人気有りましたね
695: 匿名さん 
[2014-04-29 13:33:41]
本当に綺麗で良い街だけどね。
駅から遠いのさえ何とかなればなあー。
696: 匿名さん 
[2014-04-29 13:57:57]
角部屋のコーナーサッシのガラス窓が、きれいな時は眺めもいいけど、潮風、風雨で、すぐに汚れて曇りそうで気にかかります。
窓ガラスの清掃は頻繁に行われるのでしょうか。




697: 購入検討中さん 
[2014-04-29 14:54:33]
年に4回掃除するそうですよ
698: 匿名さん 
[2014-04-29 15:39:47]
結局、ここは商業施設は入らないの??
699: 匿名さん 
[2014-04-29 17:43:53]
説明会に一切触れてなかった、HPにも無いので、もう何も無いと思います。福太郎まで歩ける距離。
700: 匿名さん 
[2014-04-29 19:18:08]
ここのマンションと海の間の土地には商業施設ができるようですが(詳細未定)、
敷地内に商業施設が入るなんて話は元々なかったですよ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる