三井不動産レジデンシャル株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「THE幕張BAYFRONT TOWER&RESIDENCE(ザマクハリベイフロント)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 美浜区
  6. THE幕張BAYFRONT TOWER&RESIDENCE(ザマクハリベイフロント)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-05-08 20:52:06
 

新たな情報が入り次第、追記・編集します。

所在地:千葉県千葉市美浜区打瀬3丁目13-5(地番)
交通:京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩22分
京葉線 「海浜幕張」駅 バス7分 バス停から 徒歩3分
階数:地上31階・塔屋1階
建物高さ:104.68m
用途:共同住宅 308戸 (タワー棟 31階 285戸、レジデンス棟 7階 23戸)
駐車台数:311台


着工:平成25年5月20日
竣工:平成27年10月31日(予定)

公式URL:http://www.makuhari308.com/shinchiku/G0710001/
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:三井不動産住宅サービス株式会社

旧称:(仮称)幕張タワープロジェクト
【物件情報を追加しました 2013.11.14 管理担当】

[スレ作成日時]2013-09-06 18:44:12

現在の物件
THE幕張BAYFRONT TOWER&RESIDENCE
THE幕張BAYFRONT TOWER&RESIDENCE  [最終期優先分譲<幕張新都心就業者優先>]
THE幕張BAYFRONT
 
所在地:千葉県千葉市美浜区打瀬3丁目13-5(地番)
交通:京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩21分
総戸数: 308戸

THE幕張BAYFRONT TOWER&RESIDENCE(ザマクハリベイフロント)

561: 匿名さん 
[2014-04-14 20:17:03]
560
ダイレクトメール貰わなかった?
昼と夜の風景写真がバッチリ掲載されてます。

そんなに疑わなくても、あんだけ高い建物は海岸からも見えますよ。
562: 匿名さん 
[2014-04-14 21:29:43]
ここからのスカイツリーはローソクにしか見えないでしょ。
しかも見えるのは西側の部屋だけ。
それがいかにも富士山、スカイツリー見えるという営業トークは、
違和感がある。

素直に海が見えると言う宣伝なら納得出来るけれど。
563: 匿名さん 
[2014-04-14 21:42:50]
巨大にスカイツリーが見えるとは思わないよ。
誰にでも分かる。
逆に天気がいい日は、想像以上に近いなあと感じます。
富士山もキレイです。
564: 匿名さん 
[2014-04-14 21:59:08]
だから未完成のマンションからどうして眺望が語れるの?
>563
どこからの眺望ですか。
565: 匿名さん 
[2014-04-14 22:00:23]
毎年2月中旬~下旬に幕張浜からダイヤモンド富士が見れます。ここからもきっと見れる。
566: 匿名 
[2014-04-14 22:38:16]
ダイヤモンド富士なんて湾岸ならどこか見える。
都内なら数カラットだが、
ここなら0.1カラットのダイヤかな。

ここに東京方面の眺望を期待することは無理。
幕張自体の眺望を売りにしないと。
567: 匿名 
[2014-04-14 23:51:41]
564
そんなに高くない既存ベイタウンのマンションから見えるんだから
見えないわけない。
それに0.1カラットのダイヤとかひねくれとるなー笑
ちっちゃ!

そもそも何でこの板に来た?
568: 匿名さん 
[2014-04-15 01:15:19]
564
建築中マンションからの展望は工事クレーンから撮影出来ます。
知らんの?
569: 匿名さん 
[2014-04-15 01:18:49]
グリーナも建設中に屋上からの展望写真掲載してたよ。
もうこんなの常識です。
570: 購入検討中さん 
[2014-04-15 02:15:39]
現地周辺に行って来ました。海沿い道路のわきにある木がなぎ倒されてるように歪んでるのは風のせいですか?
稲毛ヨットハーバー方面の橋から、富士山もスカイツリーもみえるので、西と、北西向きからは見えますね。
あとは間取りと価格しだいで買いたいです。
571: 匿名さん 
[2014-04-15 02:37:53]
>都内なら数カラットだが、
>ここなら0.1カラットのダイヤかな。

都内と幕張でなぜ20-30倍の比になるのか甚だ疑問。
都内って、もしかして八王子辺りのことなのか??
それとも、気持ち的に20-30倍になっちゃうのかしら?
572: 匿名さん 
[2014-04-15 10:01:58]
近隣の橋にはカメラマンが集まって海や夕焼けを撮影してますよ。富士も綺麗にうつるみたい。素人だとは思いますがね。
573: 匿名さん 
[2014-04-15 18:38:15]
正直、綺麗に富士山が見られるのは冬の済みきった空気の時だけだね。
574: 匿名さん 
[2014-04-15 20:11:12]
アパホテルに泊まって、確認すれば一目瞭然。
スカイツリー見える。→確認できる。
ディズニーの花火が見える。→線香花火。
富士山が見える。→存在が確認できる。
東京の夜景。→確認できず。
575: 匿名さん 
[2014-04-15 20:28:00]
幕張の花火が見えるからいいんじゃない。
景色なんてものは飽きますよ。
576: 匿名さん 
[2014-04-15 22:35:35]
会話レベルが小さい。
何が見えれば良いかは人それぞれ。
それより、この物件の行方は大丈夫か。
価格次第だろう。
577: 匿名さん 
[2014-04-15 23:04:47]
景色、飽きないですよ。
ここからの夕陽はとても綺麗です。
578: 匿名さん 
[2014-04-16 06:44:20]
一体いつになったら価格出るの?
579: 物件比較中さん 
[2014-04-16 08:07:22]
逆にいうと、ここの売りは「景色」しかないんだよね。
駅徒歩20分以上、近隣にスーパー・コンビニがない、管理費割高、借地。
「景色」のためだけに上記を妥協できるなら買ってもいいんじゃないかな?
北向き・東向きはその「景色」すら売りにできないからますます厳しいかも。 あとは価格次第かな。
580: 匿名さん 
[2014-04-16 08:16:46]
ベイタウンは3重苦。かっこうつけて買ったら後悔しますよ。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる