マンションなんでも質問「マンションの最上階は暑いか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. マンションの最上階は暑いか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2023-02-10 11:24:11
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】マンション最上階の暑さ| 全画像 関連スレ RSS

昔はよくマンションの最上階は暑いなどと聞きましたが、
最近はどうなのでしょうか?

検討中マンションでは、天井スラブ約200mm〜270mmの上に
断熱材約35mm、アスファルト防水されているそうです。

屋上緑化はありません。

[スレ作成日時]2006-05-10 18:44:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

マンションの最上階は暑いか?

21: 匿名さん 
[2006-05-11 11:34:00]
>忘れられたりする。。。

マンションには住めないですね、特に最上階は。
自分で確実に造ったログハウスが一番いいでしょう。
22: 匿名さん 
[2006-05-11 15:13:00]
>19

"( ´゜,_」゜)ヒッシダナ"
23: 匿名さん 
[2006-05-11 15:27:00]
うちも最上階ですが、下の部屋と「比較」すると夏は暑く冬は寒いでしょう。
しかし実際に暑いとか寒いとか体感できるような所は今時少ないでしょうね。
>>18
 さんの言ってることは的を射てると思いますよ。
 冬の寒さが緩衝されてるかは?ですけど。
24: 匿名さん 
[2006-05-11 15:31:00]
同じく最上階ですが
下の階と比較すると1〜2度の気温差あります。
(夏暑く、冬寒い)
個人差ですが1〜2度って大騒ぎするほどでもないかな。
エアコンで数分の差だし。
それ以上に上階の音無い、展望などのメリットのが
大きいってのが実感です。

1〜2度(マンションによっては2〜3度?)が
許せないなら中層階がオススメなんでしょうね。
25: 匿名さん 
[2006-05-11 15:31:00]
角部屋もそうですが、断熱があっても外気と接する部分が大きい部屋は
それだけ、外気温に影響されやすいです。
我が家も、高層階南西の角部屋ですが角部分の寝室が一番寒いです。
暑さは、エアコンをつけっぱなしなのでよくわかりませんが、日当たりがいいところは
他の部屋と比較すれば、暑いに決まってると思います。
26: 匿名さん 
[2006-05-11 15:49:00]
首都圏6階建ての最上階南西角に住んでますが、、
暑いかと言われるとやっぱり中住戸よりは外気温の影響を受けるかなと想像しますが
実際のところたいしたことはないです
もちろん角部屋の特徴であるたくさんの窓を開ければ風通しも良く快適なんですが
仮に締め切っていたとしてもそれほどの暑さにはならないです
これがもし九州あたりだったらまた違うのかなとは思いますね

結論としては特に南国でなければ多少外気温の影響を受けるとしても
最上階が暑すぎるなどということにはならない
以上です
27: 匿名さん 
[2006-05-11 19:25:00]
たくさんのご回答ありがとうございます!スレ主です。
住宅なんでも質問板にも行ってみました。

想像していた程暑くはならないようなので、良かったです。
でも、寒くなるというのは意外でした。それも心配することは
なさそうですが。

参考になりました。ありがとうございました!
28: 匿名さん 
[2006-05-11 19:51:00]
08さん
ありがとうございます。検索できました。
29: 匿名さん 
[2006-05-12 12:27:00]
>27
私も最上階ですが、冬場で朝起きたときに室温計をみるとだいたい
19℃〜20℃、寒い日でも18℃以下にはならなかったです。
実家の戸建ての冬の寒さと床の冷たさから比べると雲泥の差です。

暑さも、単に「夏だから暑い」と感じる程度で「何でこんなに暑い
のか」などとはと感じたことはありません。中下階と厳密に比較
すると暑いのかもしれませんが(同じマンション内で比べたこと
がないのでわかりませんが)たぶん気にするレベルではないという
ことでしょう。事実に基づいて言えることは、私が前に住んでいた
中層マンションの2階と比較しても、最上階に住み替えて暑くなっ
たとは感じていないということです。

マンションの最上階に問題があるんだったら、沖縄の戸建(コンクリ
ート造の平屋が多い)に住んでいる人たちは大変なことになっている
はずですが、そうはなっていませんよね。問題なしです。
30: 匿名さん 
[2006-05-12 12:54:00]
検討中の物件は品質に定評のあるデベロッパーなので、
29さんのお住まい位頑張ってもらえると思います。

ご回答ありがとうございます。
31: 匿名さん 
[2006-05-12 19:54:00]

最上階の暑さは、最近のマンションであれば、大丈夫でしょう。
既出のコメントのように、下の階より、2〜3度暑いくらいです。

余談ですが、最上階の暑さより、1階の寒さの方が我慢できないと思います。
冬場の1階の床の冷え具合は、上階と比較になりません。


32: 匿名さん 
[2006-05-12 22:40:00]
>>31
そこまで言い切れるということは、同じ建物の最上階と1階の部屋を
お持ちなのですね。冬は最上階で夏は1階で生活するのでしょうか?
うらやましい。
33: 匿名さん 
[2006-05-12 23:09:00]
以前、会社の独身寮で同じ建物の1階で2年間、最上階の4階で1年間住んでたことがある。1階は冬は寒い。最上階は夏が暑い。当時築25年のボロ建屋だったけどね。
34: 匿名さん 
[2006-05-13 07:54:00]
>33
でもそれは最近の分譲マンションとは別物だと思うよ
うちも以前住んでいた賃貸が5階建ての最上階だったけど、夏は猛烈に暑かった
窓を開けても、あち〜って感じでエアコンがんがんかけてたね
今は分譲の最上階角だけど、拍子抜けするくらい暑くない

まあ暑い寒いは個人の体質や感じ方もあるからね
まあ今時の分譲マンションで寒くてたまらんとか暑くてたまらんとかはそんなに心配いらないと思うよ
35: 匿名さん 
[2006-05-13 09:12:00]
>34さん
33です。私も現在は分譲の最上階で快適に過ごしてます。ほんとに拍子抜けするくらい暑くないですね。冬も全然寒くないし。おっしゃるとおり最近のマンションでは心配は無いでしょう。
断熱が不十分なボロ社宅に住むことで1階・最上階は地面や外気の影響を受けやすいのだな〜と肌で感じる経験があったのでちょと書いてみました。
36: 匿名さん 
[2006-05-13 09:49:00]
去年まで、築2年の賃貸最上階南西角部屋に住んでいました。
値段そこそこ、見た目もそこそこの物件だったんですが、夏は陽が差し
込んでいる間は猛烈に暑く、陽が沈んでからも1、2時間はコンクリー
トの放熱?でムンムンと暑い。一方、冬は妙に寒く毎日結露だら
け。。。(T_T)
で、去年分譲の中住戸に引っ越しました。分譲は違うんですねぇ。
37: 匿名さん 
[2006-05-13 09:58:00]
建築コストを考えたら、見えないところにお金はかけたくないもんね
賃貸はとりあえず見栄えさえ良ければ、断熱なんかにお金はかけないでしょう
38: 匿名さん 
[2006-05-13 14:08:00]
>36
蓄熱かな
39: 36 
[2006-05-13 15:15:00]
>>38
うん。夏は蓄熱。でも、冬は放熱。
結露するガラスのそばにあった本棚は一年で背面の板が
カビ映えてじくじくになってました。
40: 匿名さん 
[2006-05-13 15:24:00]
24時間換気のマンションで結露ってそんなに無いよね
41: 匿名くん 
[2006-05-13 15:33:00]
私は、30年間14階建の最上階に住んでいます。暑さは下の階と変わりません。
買うときに、最上階は暑いという噂は聞きました。

どうも、40年前ぐらい前までののマンションは屋上の断熱がなく、
最上階は暑いのが常識だった様です。

私のマンションは、最上階のコンクリートの下に断熱材が張られ、
さらに天井が2重になっています。

断熱のことを考えずに建築すると最上階は暑いでしょう。
40年以上前のマンションまたは
欠陥住宅以外は大丈夫だと思います。

42: 匿名さん 
[2007-02-09 14:19:00]
夏が暑いのはあたりまえだ。
最上階が暑いと思い込むのは
アンタが安物かつ築古のマンションに住んでるからだ。
あんたただ恥晒しただけだよ。
43: 匿名さん 
[2007-07-04 22:47:00]
以前は東南角住居、現在は1階中住居、夏の暑さはかなりの差。東南角は朝日と共に気温急上昇、2階だったのですが、最上階を想像しただけでも暑そう・・・でも冬は暖かいと思います。暑さに弱い方は、中住居がおすすめです。1階中住居、不人気そうですが、涼しく過ごしたいならダントツです。気温33度の日でも窓を開けなければ扇風機でいけます。窓を開けた方が熱風で暑い。夏は太陽高度が高いですからね。冬はちゃんと部屋の中まで陽がさす物件です。あっ、南向きです。
44: 匿名さん 
[2007-07-05 02:29:00]
現在は,屋上は外断熱だし,外壁は内壁よりしっかりした断熱をするので,
最上階が暑かったり,寒かったりするというのは,昔の話ですね。
夏は風通しがよく,冬は日当たりがよいので,
むしろ夏涼しく,冬暖かいというのが本当なんじゃないですか。
45: 匿名さん 
[2007-07-05 04:43:00]
最上階の暑さよりも、風の強い日に窓を開けると(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブルですよ。
46: 匿名さん 
[2007-07-05 11:59:00]
今でも最上階の方が暑い可能性は高いんじゃないですか。そもそも上階の
部屋が冷房されていたら、ねえ。
ただし今時は非常識な差はない(屋上緑化などがあればなおさら)ので、
あまり気にすることはないでしょう。
47: 匿名さん 
[2007-07-05 12:01:00]
コストカットや見た目重視で、ひさしが無かったりすると最悪です
48: 匿名さん 
[2007-09-01 12:06:00]
大阪郊外の大手の物件の最上階南向きに今年の春入居しました。上階の騒音も無く眺望も良く快適でした。最近は工法等で最上階の夏の暑さもそんなにひどくないとの情報もあり、あまり気にしていなかったんですが、この夏の暑さはすごいです。炎天下に駐車中の車に乗り込むときと同じような感じの暑さでした。クーラーをつければ大丈夫ですが、地球温暖化が言われているこの頃、年々この暑さがひどくなるかもしれないと先が思いやられます。
49: 購入経験者さん 
[2007-09-02 00:09:00]
最上階は下の階と比べてどうかと聞かれれば、
確かに近年の物件は断熱材があるので良くなっているのでしょう。
しかし、その下の住居はその最上階という断熱材とは比較にならない程
大きな空間が屋上からの熱を遮る事になるのですからかないませんよね。

クーラーをひとクラス大きい物を選ぶなど余裕を持っていれば
十分快適に過ごせると思いますが、冷房が嫌いだったり電気代が心配で
なるべく冷房を入れたくないという方は避けた方が無難なのかも
知れませんね。
50: 匿名さん 
[2007-09-02 02:26:00]
そもそも貧乏人は最上階など買わんだろう。
51: 匿名さん 
[2007-09-02 04:51:00]
>>61
単に今年が暑かっただけのことではないのですか。

最上階のせいで暑いのかが心配ならば、
暑いと思う日に、天井の温度と、床に近い壁の温度を測って、
比較してみたらどうですか。
天井の温度が異常に高ければ、
断熱不足の物件を買ったことになりますが、
そうでなければ、暑さと最上階は無関係です。
52: 匿名さん 
[2007-09-04 00:54:00]
外気からの断熱の話しだけではなく
熱くなった空気は、最上階に向かうのです
熱気球と同じ原理です。

一方、上階のエアコンで冷やされた空気は下階に向かいます
だからエントランスホールは、エアコンを切っても涼しいのです。

いくら断熱材を使用しても、最上階の角住戸がマンション内で
最も外気に接する面積が大きいことには変わりないです。

うちは、最上階の1つ下の南西角部屋ですが冬場にもっとも寒いのは
外気と最も接する面積の多い角部分にある主寝室です。
53: 入居済み住民さん 
[2007-09-04 13:21:00]
最上階に住んでます。
滅茶苦茶暑い日に
外階段を1階まで歩いて降りると1階下がるごとに涼しく感じます。
またまだ暑い日の夕方日が沈みかける6時頃に外から帰って
外階段で登ってみると
5階あたりから上が随分暑く感じます
7階までくると1階とは1度くらい違うのでは?と思います

最上階外廊下を激暑い昼間に歩いてみると
端の外廊下側は周りからジリジリと暑さが飛び込んできていますが
それに比べると真ん中はヒンヤリした感じがします
よって、外廊下側の部屋の窓を開けた時の風の温度が
角と中住戸では違うと感じます

部屋の温度が36℃でも風があれば冷房無で居られる体感温度でしたし、風があるかどうか、部屋の中の風の通りぬけ方が重要かと思います。
腰高窓か履き出し窓かでも部屋の温度が随分変わります。

屋上緑化は効果あるのではないのでしょうか?
ベランダに植物いっぱいで定期的に打ち水してる所の窓からは涼しい風になりますが、何も置いてない&水も蒔かない何もしてない所の窓は風が熱気のままでした。
お隣さんや下の階の人がやっている場合も随分と差がありました。
効果があるとみれたのが ガーデニング、ベランダタイル、打ち水、洗濯物がベランダいっぱい、シーツ・布団・カーペット等大型の干し物を一面にする
これらの条件が下両サイドのお宅に揃っていると自分の家は随分と涼しい結果が得られました。
今年、実験しました。
54: 匿名さん 
[2007-09-04 13:31:00]
去年春に最上階角部屋に越して2度目の夏です。

去年は真夏でも窓を開けると風は抜け
涼しく快適でしたが、今年はダメでした!

何故か分かりませんが窓を開けても風が抜けず
冷房のお世話になりっぱなし。

冷房入れればすぐ涼しくなりますが
去年との比較では外気差以上に部屋が
暑かったです。
何故なんでしょう?
55: 匿名さん 
[2007-09-05 10:21:00]
我が家は最上階ペントハウス仕様で天井高が3.8mあります。
なのでリビングには高さ2.3mのサッシの上にもうひとつサッシがあり
とても明るいです。
天井にはシーリングファンを常時回している甲斐もありこの真夏でも
全く暑くはなかったですよ。

天井が高いと最上階としての暑さも緩和されるのかもしれませんね。
56: 匿名さん 
[2007-09-05 10:24:00]
>>55です
天井高は3.4mで階高が3.8mでした。
57: 匿名さん 
[2007-09-05 10:38:00]
シーリングファンって夏でも活躍するんですね。
暖房をつけると暖かい空気が上へ行くからそれを下へおくるためにシーリングファンが大活躍というのは聞いたことがありますが。
58: 匿名さん 
[2007-09-05 13:05:00]
>>57さん
回転方向を切り替える事が出来るんですよ。
59: 匿名さん 
[2007-09-05 13:18:00]
>>55
その分割高だったんでしょうね。 
なんにしろお金持ちがどんどん消費して景気が良くなるのは結構なことです。
60: 匿名さん 
[2007-09-05 13:28:00]
>>57
シーリングファンって日本でも昔は扇風機として使っていたわけですが。
30〜40年以上前のエアコンがまだ珍しかった頃の役所や公共施設なんかは
みんなこれでした。もうそういうの知らない方が多いんですかね。

今でも南の島のコテージなんかで“Fan Room”の設定があるところも
結構見かけますよね。
61: 入居済み住民さん 
[2007-09-07 15:58:00]
シーリングファンは絶対に欲しいと思っていたのでつけました
しかし、何処でもどんなものでもつければいいというわけではなさそうです。
うちは付ける所が限られていたので電気器具と一緒のタイプを買いましたので電気の位置についているわけですが
部屋の部分的にしか効果がありません
つける位置まではあまり考えていませんでした

結局扇風機もつけるハメに・・
62: 匿名さん 
[2007-09-07 18:07:00]
>>61
そりゃそうです(苦笑)
より効果的なものもありますが大きかったり重かったり高かったりしますから。
63: 匿名さん 
[2007-09-08 20:11:00]
日本製のシーリングファンは総じて羽が小さいよな。
64: 匿名さん 
[2007-09-08 21:29:00]
一戸建て(木造)からマンション最上階に越して初めての夏を過ごしました。
一戸建ての二階よりはるかにましでした。
外出から戻っての室内の暑さがまるで違いました。
確かに一戸建ての一階部分はそれほどでもありませんが
蚊が多い。
二階は蚊は少ないが熱気。
暑さ寒さをあまり感じないで過ごせるのはマンションだとしみじみ思いました。
65: 入居済み住民さん 
[2007-09-08 23:40:00]
営業マンが最上階は、外断熱と言っていました。
66: 匿名さん 
[2007-09-08 23:56:00]
最上階と言うより屋上が外断熱なんじゃね?
当方 最上階 南東・南西の角部屋
ガラス多すぎなのか(断熱ガラスだけど)
この夏はエアコン切るとき無かったよ
エアコンつけてりゃ快適だからいいけどね

エアコン苦手な人は中住戸の方がいいでしょう
67: 匿名 
[2008-04-21 00:25:00]
7階建て最上階角を検討中です。
最新のマンションの屋上は先に書かれているように、外断熱を採用しているそうです。
以前ではコンクリートの下に断熱材という構造で、直に厚い層のコンクリートが熱せられるために断熱材もあまり効果が無かったのですが、みなさんのようなクレーム等が考慮され、現在では防水塗装→薄いコンクリート→断熱材→床スラブ等々となっているマンションが増えているみたいですね。
詳しくは担当者等に確認された方がよろしいですが。
採用されているようであれば最上階=暑いと言う点は払拭されると思います。
68: 匿名 
[2008-04-21 01:17:00]
訂正:薄いコンクリート→防水加工アスファルト
69: 匿名さん 
[2008-04-24 20:09:00]
築25年のマンションですが、最上階の天井と屋上と間に通風層があり通風口もついています。
暑さ対策でしょうが万全とは言えない様ですし、以前4階建ての4階にいましたが夏は天井も暑くエアコンの電気代大変でした。お勧めできません。
70: 周辺住民さん 
[2008-04-25 22:53:00]
分譲でも熱いといえば確かに熱いです。しかし、賃貸マンション、戸建てよりましです。
蛇足ですが、最上階は値段が高いから、本人が優越感を持たなくても、あの人が最上階の住民かと関心はもたれます。
もしも買うならば、防犯面も気をつけてください。4階建て以上になると、屋上からの窃盗犯の侵入が増えてきます。補助鍵、防犯フィルムなどを検討してください。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる