最近のTV番組おかしい!
79012:
匿名さん
[2022-05-12 07:30:22]
|
79013:
匿名
[2022-05-12 11:46:26]
こういうのは本当に感心する
おめでとうございます 努力の結晶ですね |
79014:
匿名さん
[2022-05-12 15:02:23]
保育職も介護職も、これから需要がある資格だよね
そもそも資格がないと世話が出来ないって世の中に 疑問なんですけどね |
79015:
匿名さん
[2022-05-12 17:20:44]
育児しながら勉強なんて結構、大変だと思う
|
79016:
匿名
[2022-05-12 19:22:22]
白鳥さんの方が稼いでるし、一家の大黒柱だけど、資格まで取っちゃうと
ますます白鳥さんが家庭上位に立ってカカア天下な家庭に思っちゃう 今後のこととかも色々考えてのことなんだろうけど・・・ね |
79017:
匿名ちゃん
[2022-05-12 20:08:46]
旦那さんが稼ぎが良かったら
そんなん思わんかも。 |
79018:
匿名さん
[2022-05-12 23:18:41]
芸能界、闇すぎる。
次に○されるのは誰だ? |
79019:
匿名さん
[2022-05-12 23:24:10]
ツイッタートレンド入り。芸能界の闇。
https://twitter.com/hashtag/%E8%8A%B8%E8%83%BD%E7%95%8C%E3%81%AE%E9%97... |
79020:
匿名さん
[2022-05-13 07:30:51]
>女優・のん YouTubeチャンネルで小学生時代の未来予想図を披露「服が好き」
2日、自身のYouTubeチャンネルで卒業文集で書いた未来予想図を披露 服が好きなので、専門学校に行き卒業後はスタイリストになると振り返った 一方で、結婚については「4年前には結婚している人生設計」と明かした |
79021:
匿名
[2022-05-13 11:58:34]
テレビでは観ないけどキラキラしている
今は活動の場所はテレビだけじゃないしね これからもYouTube楽しみにしている |
79022:
匿名さん
[2022-05-13 15:04:16]
スタイリストになりたかったのに女優になったんだ
どこでどうなるかなんて誰にも分からないよね 正直、あのままテレビで活躍してほしかった |
79023:
匿名さん
[2022-05-13 15:45:01]
大豪邸に住める幸せすぎる糞ばか子供達を何匹も映しまくる。
見取り図の間取り図ミステリー番組、巨大リビングに大きなバスタブがある変な大豪邸 幸せすぎる大金持ち糞バカ子供達をいちいち映す酷い番組 |
79024:
匿名さん
[2022-05-13 17:22:25]
なんでこの子はテレビで観ないんだっけ?
|
79025:
eマンションさん
[2022-05-13 17:38:18]
|
79026:
匿名
[2022-05-13 19:24:41]
マネージャーか誰かが洗脳か、なにかしておかしくなっちゃったんだよね
それでスポンサーが離れて行きYouTuberになった…ってイキサツ 人気が戻りつつあるから、テレビに出ても良いと思うんだけどね |
79028:
匿名ちゃん
[2022-05-13 20:56:23]
私筋肉モリモリ。
貴方ブー?ね。笑 |
79029:
匿名さん
[2022-05-14 07:30:13]
|
79030:
匿名さん
[2022-05-14 08:41:03]
上島竜兵さんに続いて、
○田さんというホリプロの元会長も突然死。業界は皆驚いてる。 |
79031:
匿名
[2022-05-14 11:50:10]
スザンヌ、ペーパードライバーなんだよね
熊本市内もチャリで移動しているらしい こういうあたりもね |
79032:
匿名さん
[2022-05-14 15:04:18]
タレントって売れなくなるとヨガのイントラ始めがちだけど、
ブランド名が近いから引き受けたって、この人が一番酷い カシキなんとかって人も姿見ないし、この人もそろそろかな |
79033:
匿名
[2022-05-14 15:52:12]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
|
79034:
匿名さん
[2022-05-14 17:26:12]
トレーニンググッズなら中村アンとか菜々緒とかの方が購買欲が湧く
|
79035:
匿名ちゃん
[2022-05-14 19:06:38]
|
79036:
匿名
[2022-05-14 19:20:23]
製品開発に2年かかったとして、その内2、3回打ち合わせに
来た程度だよね、きっと ほぼ名前使わせてやってる、ってだけなのに、どうなんだろう |
79037:
匿名ちゃん
[2022-05-14 20:04:22]
ホントよね
|
79038:
匿名さん
[2022-05-15 08:00:14]
>お笑い芸人・小島よしお ヨガインストラクターの資格を取ったと報告
5日、自身のSNSを更新しインストラクターの資格を獲得したことを報告 全米ヨガアライアンス認定の資格を手にした写真を同時にアップ フォロワーからも「すごピーヤ」や「素敵です」などの声が寄せられた |
79039:
匿名
[2022-05-15 10:30:15]
小島よしおは頭いいんだよね
大学も、そこそこいい大学を出たとの噂 お笑い芸人だけじゃ勿体ないと思ってた |
79040:
匿名さん
[2022-05-15 12:31:02]
小島は早稲田大学卒業です
しかも教員免許も持っています インテリ芸人(芸能人)ですよ |
79041:
匿名さん
[2022-05-15 13:08:24]
それにしても、この格好でヨガやってる?
|
79042:
匿名
[2022-05-15 14:00:22]
これからは暑くなるから良いと思うけど、冬は寒そう
カラキなんとかって人みたいに外ではやらないと思うけどね いい身体しているし体幹よさそうだからヨガは良いかもね |
79043:
匿名さん
[2022-05-15 15:37:40]
|
79044:
匿名ちゃん
[2022-05-15 16:07:16]
|
79045:
匿名
[2022-05-15 17:09:21]
昔と違ったら劣化と言われ…
ダイエットしたら「無理しなくても」と言われ… 有名人とはいえ芸能人は大変だ |
79046:
匿名ちゃん
[2022-05-15 17:36:57]
>>79045 匿名さん
んだんだ |
79047:
匿名さん
[2022-05-15 18:32:51]
この人通販番組に張り付いてんじゃない?
たまにチャンネル合わせると、だいたいこの人いる わざとらしいリアクションが苦手 |
79048:
匿名さん
[2022-05-15 18:55:17]
芸能人は太っても表に出てこなかったら良いんじゃね?
|
79049:
匿名
[2022-05-15 19:20:23]
出る、出ないは本人や事務所が決められることではないからね
仕事のオファーがあったら、やらないと仕事が激減する そのためにも日頃から体型をキープしているのだと思いますよ |
79050:
匿名ちゃん
[2022-05-15 19:33:37]
|
79051:
匿名さん
[2022-05-16 07:31:01]
>元バドミントン選手・潮田玲子 夫とのモメごとを明かす「マジうるさい…」
11日放送の日テレ系番組に出演し、夫と噛み合わないエピソードを披露 潮田が、飲食店で一口も食べずに辛みを足したところ夫から注意されたという それに対し潮田は「マジうるさいって思っちゃった」と本音を漏らした |
79052:
匿名
[2022-05-16 11:57:56]
これが離婚の火種にならなければいい
せっかく結婚できたのに離婚ってね 辛味を足す以外は味覚は同じなのか? |
79053:
匿名さん
[2022-05-16 15:03:10]
食後の食器をすぐに片付けないのも、この人だったっけ?
ごはん食べて、胃を休めてから片付けをしたいと言っていたのは 片付けてから横になった方が、よりゆっくり出来ると思うよ |
79054:
匿名さん
[2022-05-16 17:22:21]
離婚の火種って、結婚するまでに苦労してましたっけ? No.79052
|
79055:
匿名
[2022-05-16 19:20:29]
アスリートの離婚が多いから懸念してるんじゃない?
結婚するまで苦労したとか、そういうことじゃないと思います それに潮田のとこは子どもいるから簡単には離婚しないと思う |
79056:
匿名さん
[2022-05-17 07:30:12]
|
79057:
匿名
[2022-05-17 11:53:42]
収集癖があるのは男の方だと思うけどね
並べて、眺めて、そして読む ダーリオは男の脳を持っているのか |
79058:
匿名さん
[2022-05-17 15:20:07]
本当に気に入った本は電子も紙も両方買う
電子はどこでもさっと読めるのが便利だし、紙のほうは紙にしかない 良さがあるから、どっちがどうとか言えないよね |
79059:
匿名さん
[2022-05-17 17:20:50]
収集癖ってゴミ屋敷のイメージで自慢する人の気が知れない
|
79060:
匿名
[2022-05-17 19:19:25]
紙の匂いが好きな人は、紙面で買うよね
数年前からマンガも電子で読めるようになってるけど、それでも 単行本の発行部数が減らないのは、紙面が人気だからだよね |
79061:
匿名ちゃん
[2022-05-17 20:31:03]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
「いつか誰かの役に立てたら良い」と考えながら生活していくのと
何気なしに生活していくのとでは、倍の密度で生きていると思う
余裕のあるときに世のためになる資格を取ることって良いよね