なんでも雑談「最近のTV番組おかしい!」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. 最近のTV番組おかしい!
 

☆匿名☆ [更新日時] 2024-12-30 11:34:09
 削除依頼 投稿する

笑っていいとも!ってオープニングの踊りもなくなったし、テレフォンショッキングの"友だち紹介"もなくなった...
それよりなによりタモさんが、フルに出てない!

「森田一義アワー」じゃなくね?
取り外せばいいのに!

[スレ作成日時]2013-09-04 15:30:50

 

最近のTV番組おかしい!

79346: 匿名さん 
[2022-06-20 07:30:17]
>女優・稲森いずみ ストレスで耳が聞こえなくなった過去を告白
13日放送のフジ系番組に出演し、過去のストレスについて語った
「撮影や私生活の忙しさが重なって難聴になった」と告白した
真面目過ぎる性格が起因し、ストレスが原因と明かされていた
79347: 匿名 
[2022-06-20 11:59:56]
さいきん観ないけど、なにしてる?
ドラマに出ているのかな
医龍までは、ちょくちょく見かけてた
79348: 匿名さん 
[2022-06-20 15:09:29]
医龍なつかしい
そういえば坂口健太郎も見ないね
あの頃のメンバーで、また見たい
79349: 匿名さん 
[2022-06-20 17:21:02]
ドラマ連続出演と何年か前に騒がれたの、この人だった?
79350: 匿名 
[2022-06-20 19:20:50]
去年、28年連続ドラマ出演と言われていてニュースになってました
No.79347さんが言われてた医龍も、この中に入ってたと思います
仕事も大切だけど、プライベートも大事にしないといけませんね
79351: 匿名さん 
[2022-06-21 07:30:59]
>78429
こういうのは子どもが喜んでくれればね
大人はお相伴にあずかるだけなんだよ
呑める口実になるかもしれないけどねw
79352: 匿名 
[2022-06-21 11:42:49]
この人やることなすこと全てダサいけど、今回のは・・・
まあ普通のことだけどね・・・
子どものいる家庭の、あくまで普通のこと・・・
79353: 匿名さん 
[2022-06-21 15:00:15]
脱ぎ仕事しない方がいいと思う
女の子は、そういうとこ敏感だし
離婚した上に色気ムンムンって…
79354: 匿名さん 
[2022-06-21 17:21:23]
グラドルママ多そうだしオファーがあれば受けそうですけどね↑
79355: 匿名 
[2022-06-21 19:33:15]
ハロウィンパーティーも根付いたけど、ひな祭りパーティーも根付きそう
生産者は考えて、なんでも売れれば良いと思ってるみたいだけどね
なんでもかんでも乗せられる世の中って、どうなんだろうね
79356: 匿名ちゃん 
[2022-06-21 20:11:25]
そうだよね。
79357: 匿名さん 
[2022-06-22 07:30:10]
>アンタッチャブル・山崎弘也 急なキャラ変を告白「もともと…」
14日放送の日テレ系番組に出演し、キャラ変した詳細を告白した
元々「とがりキャラ」だったが「陽気キャラ」に変更したという
キャラ変の質問に「もともとそっちなんですよ」と答えたそう
79358: 匿名 
[2022-06-22 11:58:42]
あの年代は尖ってた方がカッコイイと思ってた時代
今の第7世代のように仲良しこよしではなかった
仲が悪いコンビの方が売れてた時代だったからな
79359: 匿名 
[2022-06-22 12:22:08]
最近のTVで感じる傾向
何かあるとすぐに政治・行政が悪い。すぐに政治・行政何とかしろ!!っていってくる。低レベルで稚拙。 (例)物価高対応や消費税の問題とか
79360: 匿名 
[2022-06-22 12:23:30]
すぐに政治・行政のせいにしたり頼ったりするんじゃなく「自助努力でカバーできること」はないのか?って思う。
79361: 匿名さん 
[2022-06-22 15:01:13]
女性芸人も少なかったしね
あの頃はコンビどころか、芸人同士もピリピリしてた
そういう芸風も観ていて面白かったしね
79362: 匿名さん 
[2022-06-22 17:23:17]
今はなんでもやるキャラだから尖ってたなんて信じられない
今はなんでもやるキャラだから尖ってたなん...
79363: 匿名ちゃん 
[2022-06-22 18:12:45]
>>79362 匿名さん
私好きやけどなぁ。
79364: 匿名 
[2022-06-22 19:24:52]
ものまね―1で形振り構わずやるようになった
それまでは相方の柴田に頼ってた感があった
柴田の休業も、いいキッカケになったかもね
79365: 匿名さん 
[2022-06-23 07:30:08]
>78442
廃棄する物を丁寧に扱えない人たちは統一も取れないよね
トイレ清掃も自らやってる人の方が幸せそうに見える
人の嫌がることをしている人って輝いて見えるのはなんでだろう

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる