ゆとりと上質感にこだわったMJR宇宿パークサイドってどうでしょうか。
物件を検討中の方やご近所の方など、意見や情報を交換したいと思っています。
お買い物は便利な立地そうですね。
所在地:鹿児島県鹿児島市宇宿一丁目27-1(地番)
交通:鹿児島市電谷山線 「二軒茶屋」駅 徒歩4分
間取:3LDK・4LDK
面積:75.75平米~109.15平米
売主・事業主:九州旅客鉄道
施工会社:未定
管理会社:未定
[スレ作成日時]2013-09-04 13:44:26
MJR宇宿パークサイドってどう?
41:
購入検討中さん
[2015-08-11 06:51:22]
ここ売れてますよねー。モデルルーム見学に少し前行きましたけど、残り2戸でした。次期販売もまだ未定だそうですが、欲しがってる人結構居るみたいでしたよ。もう完売したのかな?
|
42:
匿名
[2015-08-11 10:53:50]
電停が近いのはいいですね。車運転できなくなっても苦労せずに生活できそう。
|
43:
購入検討中さん
[2015-08-26 14:13:47]
残り93戸/6戸ですよ
宇宿は立地良いし余裕で完売しそうですね |
44:
購入検討中さん
[2015-08-26 14:20:47]
残ってるroomは、
Aタイプ(2F)1戸 D2タイプ(最上階)1戸 Eタイプ(8、7F)2戸 F1タイプ(2F)1戸 I1タイプ(5F)1戸 |
45:
匿名さん [男性 50代]
[2015-09-15 19:36:05]
隣のMJR宇宿の住民です。
上階の子供の足音が非常にうるさい。 管理会社に連絡し注意をしてもらいましたが、収まらない。 又。管理規約を見ていないのか、布団やBSアンテナがベランダに 取付、干してある。 足音についてはこれほどするとは思いませんでした。 ほかのマンションに住まいの方に聞いたところほとんど音がしないらしい。 住居されている方にもよるのでしょうが? 個人情報保護法によりどういう方が入居されるのかわかりませんが、 小さいお子さんがおられる方はしっかりと対策をされてください。 規約もしっかり目を通してください。 交通機関・買い物とても便利です。両隣の方も大変良い方です。 最後に国道から若干離れているので騒音など気になりませんよ。 |
46:
匿名さん
[2015-09-15 21:10:27]
>>45
あなたはマンション住まいに向いてないのでは? |
47:
匿名さん [男性 50代]
[2015-09-15 22:01:48]
そうかもしれませんね。
一戸建てがありますので退職したら越します。 立地はいいところですけどね。 |
48:
匿名さん
[2015-09-18 20:21:38]
45番さん「中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板」に投稿しました。
|
49:
匿名さん
[2015-09-21 19:08:07]
>>45
MJRを検討していましたが、こういった情報はありがたいです。福岡、熊本のMJRでも上の階の音が結構響くとの書き込みが結構ありますよね。今後の参考になるします。 |
50:
ご近所さん
[2015-09-21 21:40:48]
熊本のMJRって熊本初登場かつまだ竣工したてで、これから生活が始まると思うのですが…。足音って…。ようかい!?
|
|
51:
匿名さん
[2015-09-22 18:30:36]
うちもMJRですが、周囲の生活音が気になったことはありませんね。鹿児島最初のMJRとのことで頑丈に作ってあると聞いたことはありますが...
|
52:
物件比較中さん
[2015-09-23 00:07:36]
MJRのモデルルーム行ったけど、家族連れのこどもありの人が多くて、こどもが走り回ったり、階段からジャンプ等、とにかく騒々しい印象しかなかった。。 そういう面も含めて、色々考えさせられるものがあった。
|
53:
匿名さん
[2016-01-19 08:23:40]
ラストひとつですね!
いい間取りですし、お手頃ですね! 日当たり悪いから残っているの? それともモデルルームですか? |
54:
匿名さん
[2016-01-19 16:53:28]
|
55:
匿名
[2016-01-27 01:24:45]
|
56:
おっさん
[2016-01-27 01:30:13]
ココもないね。
郊外だし |
57:
匿名さん
[2016-01-27 10:34:52]
分譲なら日当たり一番気になりますね!
鹿児島でも寒いからね。 |
58:
匿名さん
[2016-01-27 13:16:58]
宇宿でも竣工前に売れるんですね。二棟目だから厳しいかと思いましたが、
郊外マンションのここが下限地かもしれませんね。 それより南の谷山周辺ではやっぱり売れ行き悪そうです。 |
59:
購入検討中さん
[2016-01-27 13:37:22]
郊外でも南は栄えて来てる進展地なので売れるでしょう。
|
60:
入居予定さん
[2016-01-28 23:26:43]
【ご本人様からのご依頼により削除しました。管理担当】
|