パークシティ桂ジオについての情報を希望しています。
マンション街区+戸建街区 複合開発プロジェクトみたいですね。
どんな街になっていくのか情報交換しませんか。
所在地:京都府京都市西京区桂御所町1番24(地番)
交通:阪急電鉄京都線 桂駅 徒歩10分
阪急電鉄嵐山線 桂駅 徒歩10分
間取:3LDK~4LDK
面積:70.75平米~85.75平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:熊谷組
管理会社:三井不動産住宅サービス関西
【タイトルを正式物件名へ変更しました。 2014.5.1 管理担当】
[スレ作成日時]2013-09-03 16:45:39
パークシティ桂ジオ【旧称:パークシティ桂】ってどうですか?
No.1 |
by 匿名さん 2013-09-03 21:16:31
投稿する
削除依頼
ここは阪急ブランド駅と財閥系ブランドで、京都市内はもとより関西各地から注目されるのでしょうが、付近をよく知る者にとってはあんまり買いたいとは思いませんね。
|
|
---|---|---|
No.3 |
ここは、土地勘がある人にとっては
あまり便利ではない場所ですね。 周辺の道も狭いのと駅まで少し遠い感じです。 |
|
No.4 |
桂が京都で唯一ブランド駅らしいですね。やはり阪急沿線が最強なのは全国的にも有名ですね。
ここは、本当に京都らしくないことで大人気の土地柄です。 www.kantei.ne.jp/release/PDFs/48tokusyu-brandkinki.pdf |
|
No.5 |
はっきり言って微妙な場所ですね。
|
|
No.6 |
それでも桂は阪急京都線で最も人気の高い駅です。
ということは京都で最も人気の高いところですね。 ブランドをしょってるという感じです。 |
|
No.8 |
No.4のアドレスへアクセスしたけど、そんなに桂ってすごいの?
|
|
No.9 |
一画だけね
|
|
No.10 |
桂がこんなに全国的に有名でブランド地域だとは知りませんでした。
日本昔話に出てくる田舎みたいに感じていましたが。 |
|
No.12 |
偏狭な京都人が桂をバカにしようと不動産としての価値はあるのは京都では阪急京都線のみ。
その証拠に全ての大手不動産会社の営業所が集結しているのは京都では桂だけ。 だからここは駅から遠くても確実に売れるんです。 下鴨とか騒いでいるのは市内のアホだけ。 東京人からすると京都で唯一住めるのは阪急京都線だけなんです。 |
|
No.13 |
ブランドとか京都で唯一なんていうことを書くから
桂を変な風にいう人が出てくるんだと思う。 自分は長く桂に住んでいるけど、ブランドとか思ったことない。 また思っている人の話も聞いたことないよ。 |
|
No.15 |
徒歩圏内に駅があるといえるんだが、
あんまり安全な道ではないよね。 西口、東口とも線路沿いの道は狭いが他にいいルートがあるのかな |
|
No.16 |
先日所用で桂駅周辺に行きましたが、民家の間の狭い道には閉口しました。狭い道からの車庫入れは大変だろうな・・・と思ってしまいました。今度行くことがあったら、単車でまわることにします・・・。
|
|
No.17 |
投資家の方にとって桂は良い土地なのかもしれませんが、
住むために購入すると思うと、不便な場所ですね。 |
|
No.18 |
桂で便利さを享受できるのは駅から徒歩三分以内。
それを超えると極端に不便になる。 それでもなんで京都一人気の高い地区なのかは不思議だわ。 ましてやこのマンションの地区は特に不便だし、夜も不気味なところです。 |
|
No.20 |
桂と一口に言えども
便利さは場所に寄ります。広範囲ですからね。 この場所は駅からも遠くて道は狭いです。 どうしてここに建てたのと思いました。 |
|
No.21 |
桂は、周囲に聞いても人気は人気ですよ。
どこへ行くの便利というのもあるし 柄が悪いとか避けたい場所というのはないように思いますから。 でも、ここはちょっと駅から遠いと思います。 |
|
No.22 |
どこへ行くのも便利って、京都駅には不便じゃないですか。
ここは京都市とは言い難く、梅田志向が大変強いので、京都市内を意識する必要がないと言えばそれまでですが。 |
|
No.23 |
阪急使ってる人間は、下手の京都駅は、なかなか行かんでしょ・・・出張・旅行ならともかく・・・
桂って車庫の街感じで・・・終電が遅くまで走って便利かと、駅から少し離れてますね! |
|
No.24 |
桂に住んでいるが桂ブランドと思ったことはない。
しかし、パークシティ桂の場所は 桂駅から徒歩10分 河原町や梅田に仕事に行かれる人には良い。 特急が止まるから。 河原町からは桂最終が0時近くまである 洛西口だと桂からタクシーに乗ることになる。 「桂」が良い悪いというより 「パークシティ桂」の良い悪いだと良いと思う。 定かではないが マンションは桂学区。 戸建は桂徳学区になるという噂もあるが・・・。 |
|
No.25 |
桂駅に近い場所はとても便利ですよ。
でも、徒歩10分はちょっと遠い気がします。 人の歩く速度にもよるでしょうけれど。 周辺の道も狭いし、もう少し駅寄りの物件でないとパスかな。 |
|
No.26 |
阪急京都線は、人気ランキングで阪急神戸線に次いで第二位となっています。
その路線のトップということは、京都市内ではピカイチということでしょう。 |
|
No.29 |
また買えない者の僻みが出てきたようですね。
買えないなら山科とかにすればいいのに。 |
|
No.30 |
桂といっても駅の北側というのは微妙な場所ですねぇ。
桂の一等地は駅の西側だし…。 「桂」というだけで価格が吊り上がるところがあるからなぁ。 「中京」のマンションと同じで、変な信仰があるところ…。 @190前後で出たとしても、80㎡4500万… 198戸の低層、竣工時完売目指して売るのなら安くするでしょうけれど、 三井はたぶんのんびり売るのでしょうね。 なにより、こんな客層残ってるんだろうか??? |
|
No.31 |
@220でしょう。
ブランド価格ですね。 この辺りって坪単価120万で都心並みにたかいです。 |
|
No.32 |
suumoから京都での人気住宅地ランキングが出てましたね。
当たり前ですが、阪急沿線の独占でしたね。 桂をバカにする人って所得が低くて妬みのきつい人なんでしょうね。 桂のブランド力ってすごいですね。 |
|
No.35 |
街力で調べてみたら?
上位は、当然だけれど田の字地区。烏丸三条辺りですね。 このマンションの住所は780/6266位。桂で良い地域でも200位です。それも下桂の辺り。 上位にいるから良いとは思うけど、ブランドって言うには… ブランド志向の人は、値段が高くても良ければ、田の字地区が良いんじゃない。 一桁~二桁順位の所にマンションが沢山あるよー。 【一部テキストを削除しました。管理担当】 |
|
No.37 |
No.32さん
suumoの住みたい街ランキング(関西) 総合に乗っている地域は京都で、21位京都、24位北山、29位烏丸御池 京都府民ランキングは1位烏丸御池、2位北山、3位桂 行政市区別に乗っている京都地区は9位左京区、12位北区、13位中京区、23位上京区、29位東山区 って書いてありますが。どこを見て書かれたのでしょうか? この結果を客観的に見たら 桂は京都府民の一部には好まれているものの、他府県の人の意見も入れると一般的には烏丸御池周辺(上京区、中京区)、北山周辺(左京区、北区)に住みたいと思っているようですよ。 ここのスレの一部の人が煽っているほどの魅力はないように思われますが。 烏丸御池や北山周辺と比較して、コスパに優れているのが魅力なのでしょうか? |
|
No.38 |
桂に住んでいますが憧れはやっぱり下鴨かな・・・
左京区・北区はとても寒いイメージです。 烏丸御池付近は新婚や子供がいない家庭には 良いかもしれませんが校庭が狭い、排気ガスが多いっていう イメージがあるので私は引っ越したいと思いません。 御所南など人気があってもです。 下鴨も子供への手が離れたらっていう感じです。 実際桂に住んでいて河原町や梅田への交通の便が良いだけで ブランドイメージなんてないでしょ。 しかも「桂」地区はそんなに大きくない。 不動産会社が「桂」人気にあやかって かたぎ原や下津林・御陵まで桂と思わせる書き方している。 徒歩10分で遠いと言ってる人は立派な場所にお住みなんでしょうが 近いほうでしょ。 四条河原町から三条河原町か河原町御池くらいの距離でしょ。 |
|
No.39 |
下鴨って最寄駅が出町柳や北大路みたいに貧素で、小汚いところのどこがいいのかしら。
桂駅みたいにブランド駅らしく風格に満ち溢れた駅と比べるのはどうかと思いますよ。 |
|
No.40 |
ちなみに桂駅の住所である川島有栖川町は街力で66位。
街力の上位は全て阪急沿線の駅近く。田の字も阪急沿線だから高いのは当たり前ですが。 阪急の培った文化以上のものはないでしょう。 |
|
No.43 |
桂ってなんでこんなに高いの?
京都市内の郊外でこんなに高いとこってないですね。 |
|
No.44 |
普段の買い物はどこへ行くの?マツモト、それともNEW阪急桂??
周辺にフレスコやライフが見あたらないけど・・・??? |
|
No.45 |
梅田が多いですね。
他の地域なら考えられませんが、ちょっとした買い物でも阪急百貨店に行かれる方が多いです。 |
|
No.46 |
普段の買い物までいちいち梅田まで行くって、なんか不便そう。
それだったらもっと大阪寄りのほうが便利だろうし桂って中途半端で 不便な場所ですね。 |
|
No.47 |
えっ!?阪急梅田まで行くん・・・。そうなんか。
でも、トイレットペーパーぶらさげて電車に乗りたくないなぁ・・・・・・ |
|
No.48 |
まあ、ごちゃごちゃ言う前に住みたいとこに住んだらいいんちゃうの!?
桂に住みたい人は何言っても住むやろし、桂に客取られたくない不動産屋は桂のことぼろ糞に言うし。 桂で不動産やってるけど、結構色んな場所から買いに来るのが現状かな。 おかげで良く稼がしてもらってるけど。 実際、そこそこ高い物件ばかりになってきてるのは事実。 こればかりはどうしようもない事実。 高くなってるという事はそれだけ需要があるという事。 需要があるという事は、欲しいと思っている人が多いという事。 |
|
No.49 |
大手不動産の常識では関西では阪急沿線以外では手を出すなというのが常識となっています。
京都では郊外に阪急沿線の駅で桂は貴重な存在なためどうしても価格が高止まりしがちです。 上の方も言われているとおり、北摂や阪神地域からの転入者、関東からの転入者が非常に多くて、 彼らの意見の大半が、桂が良いとは思わないが、阪急沿線がここしかないため仕方なく選んだ人が多いです。 |
|
No.50 |
付近にスーパーがあっても利用しない人が多いため、直ぐに潰れてしまいます。
私は気にせずに近所のマツモト等を利用していますが、結構見栄っ張りな方が多いかな。 近さでは大丸が便利なんでしょうけど、梅田方面に行かれる方が多いです。 流石にトイレットペーパーは駅前のスーパーで買いますがそれ以外は結構遠い場所で買い物をされますね。 ここは、京都の常識が最も通じないところですので、特に市内出身者が引っ越してくる場合は必ず下見をされることをオススメします。北摂の方は気にしなくても大丈夫だとおもいます |
|
No.52 |
市内中心部以外で、高値が通用する場所は『桂』であることは事実だね。パークホームズ桂、ジオ桂で実証されている。しかし、それは桂駅西側、駅近の良い住宅地に立地してたからであり、この物件について、桂ひとくくりで当てはめるのはいかがなもんか。
|
|
No.53 |
最寄駅が阪急沿線かどうかが問題であって、桂がとかは関係ないでしょう。
おそらく5000万以上の物件でしょうね。 |
|
No.54 |
マンションの坪単価からすれば桂は150万程度、
地下鉄烏丸線沿線なら、国際会館~四条だと160万以上します。 そう考えると京都市では地下鉄沿線の方が人気は高いと思います。 私なら、京都市にこだわるなら 阪急沿線なら桂、地下鉄沿線なら、御池より北が良いかと思っています。 地下鉄沿線は値段が高いから、比較的購入しやすい桂は魅力的ですが… この物件は、一戸建ての方なら普通は、駅近のマイホームなんて夢のまた夢だから考える価値はありそうですが 利便性を追求するマンションは、駅も遠いし興味ないかな。 |
|
No.55 |
>>国際会館~四条だと160万以上します。 もっと高いわ。烏丸御池でいま坪300以上じゃ。もうこれだから阪神間とか北摂あたりの阪急沿線に住む 無知どもは困るわ。偉そうによその電鉄の沿線の悪口ばっか言ってる暇あったら、もうちょっと勉強したら? だから阪急沿線に住むやつは民度低いって言われるんだよ |
|
No.56 |
本当に阪急沿線の住民って、どうしてあんなに偉そうに京阪やJRの悪口ばっかり言うんですかね?
|
|
No.57 |
桂在住で、変な選民意識を持っているのは女性に多いですね。一部男性も含まれますが。
たまたま職場で桂に引っ越したというと、桂在住の女性が「何線?」と聞いてきたので、 阪急ですけどと答えるとそこで終わっちゃったけど、多分JRか阪急で算段をしていたのでしょう。 阪神間でそれが挨拶代わりになっているとは聞いていましたが、まさかこちらまでとは思いませんでしたね。 これが京阪沿線なら多分大変なことになっていただろうとは容易に想像できます。 阪急が絡む路線に住むと色々ややこしいので、地下鉄沿線に住むほうが気は楽ですよ。 |
|
No.58 |
京都線にはなぜかカースト的なものは少ないと聞いていたけど、
やっぱりあるんだ。 桂でも奥様の世界って半澤直樹みたいな感じなんでしょうか? |
|
No.59 |
京都にはカーストなんかないですよ。まず市内中心部をはじめとする京都人は、沿線の電鉄会社がどこでも別にどうでもいい。無知なやつが一生懸命「京都は阪急沿線」ってアピールしてるけど、みんな自分たちが阪急沿線の住民だなんて誰一人思っていない。阪急沿線の住民であることにこだわっているのは唯一、桂の人たちだけ。不思議なんだが、阪急沿線であることに誇りを持っている。バカなんじゃないの。震災以降、完全に落ち目で阪神間はじめ沿線の地価暴落のオンボロ電鉄の沿線に住んでることが自慢になるとでも思ってんのかな。端から見ていて哀れだわ
|
|
No.60 |
桂の人ってやけに阪急を強調する人が多いですね。
|
|
No.62 |
やけに阪急沿線を敵対視?する人が多いようですね。
便利だし、地域性とかで選ぶ価値観はそれぞれでしょう。 それに、否定をわざわざしにくるということは購入意思もなし?? あんまりなことを書かれているのを読むと気分が萎えますね。 さて、話を戻したいと思います。 桂は昔から住んでいるので住みやすい町で便利ではあることは確かですよ。 桂駅の東側と西側では雰囲気も違いますし ここは少し駅から遠くて不便な感じを受ける方は多いかもですね。 でも、買い物でいえば フレスコも業務スーパーも、マツモトもあります。 ちょっとした洋服を買うならユニクロもジャックもあります。 悪い場所ではないという印象ですね。 |
|
No.64 |
あまり意味がわからないな。
誰が正しいとかないかなと思いますけど。 それぞれ住む場所に求めてる優先順位は違う。 誰がそれは無理と思っても、誰かは全く大丈夫だったり。 それを周囲が否定したりは出来ないってことでは? だいたい、情報提供でもないのに 否定だけのカキコミする人が多い気がするね。 |
|
No.65 |
地域性の確認は必要でしょう。
一応京都市内ではあるけど、京都の風習からはかけ離れている地域です。 職場が近いとかの理由で、市内から引越しするとエライ目にあいますよ。 |
|
No.66 |
大袈裟な。
そんな違いはない。 |
|
No.68 |
市内の感覚とは違いますね。
京阪神という言葉があるけど、神戸ほど京都は大阪と接点はないし、京都市内で用事を済ませることが大半ですね。 ところが桂の人は会話とか聞いていても、梅田、千里とか西宮、豊中とか京都市内ではほとんど聞かれない地名がバンバン出てくるのはやはり市内とは違うからじゃないですか? 洛西ニュータウンあたりになるとまた京都市内の感覚に戻るんですが。 |
|
No.69 |
阪急がどうだこうだ桂がどうだこうだはもう飽きたので、このマンションの良し悪しを書いてほしいな・・・。
|
|
No.70 |
公式でも間取りや設備などはまだ出てません。
マンションギャラリーも来春ですしね。 だから立地条件以外のマンションの良し悪しは、書きようがないと思いますよ。 まあ、設備はジオなので、いたって普通、強調点はないと思いますが… |
|
No.71 |
なぜ神戸や大阪の話になるのか不思議。
ここは桂ですし、ブランドでもない。 でも、京都の風習からはかけ離れている地域なんても聞いたことない。 変な話はスルーにして、こちらの物件の話だけにしましょうよ。 今、付近の賃貸に住んでいますが、分譲を探していたので まずは視野に入れています。 |
|
No.72 |
マンションの内容がはっきりしていないので立地の話しかしようがないですね。
駅からの距離、経路を考慮するとかなり条件が良くないですね。 駅から10分で、他の特急停車駅とは異なりマンションまでの途中経路には商業施設らしきものは何もありません。同じ10分でも遠く感じますし、帰りに買い物に寄ることもファミマぐらいです。 また、道も細く袋小路になっているところも多く、車も不便です。 価格も4000万円までならまあ価値はあるでしょうが、それ以上となると厳しいのではないでしょうか。 京都市内の人は勿論、桂の地元の人にとってもあまり魅力的なものとは言えませんね。 桂は大阪の北摂と同様、京都に勤務している転勤族の大半が京都の風習を避けるために住んでいるという現実もあり、京都市外の人をターゲットとしたマンションなんでしょうね。 |
|
No.73 |
京都市外でなくても
桂は住みたいと思う人多いみたいですよ。 ただ、賃貸マンションが周辺では多いために 分譲マンションが出ると人気になるようです。 |
|
No.74 |
桂に住みたいと思ってもこの立地はどうかな。
桂の価値って駅からすぐか駅からの大通りじゃないと良くないよ。 ここで生活するのではなく、梅田や三宮、四条で活動し、寝に帰るだけの人なら向いているけど。 年寄りを除いては全く生活感の感じられないところだわ。 |
|
No.75 |
今、桂駅から徒歩12分程度のところに住んでいます。
自転車で駅までならすぐなのとバスもあり、 反対方向に行けばJRもあってとても住みやすいです。 マンションや戸建て住宅も多いのと スーパーなど周辺にいろいろあって 住んでいる側からすると桂は生活感すごくありますよ。 |
|
No.76 |
JR桂川駅とはこちらは反対側ですから
このあたりは、電車を利用するとなると阪急だけかな。 バス中心でしか移動できない立地からすれば便利なのかな。 |
|
No.77 |
ヤフーなどで検索していると
割とこのマンションの広告を目にしますね。 これだけ営業かけているとなると、価格は高いのかなって感じ。 |
|
No.79 |
京都の厭らしい風習って何?
桂って北摂なんですか? |
|
No.80 |
どうしてここって、桂に対する敵対心みたいなのがあるんだろう。
京都市内にある普通の地域です。 桂駅には特急も止まるので、阪急利用者は非常に便利。 少し駅から外れても、自転車で行ける距離なら便利です。 普通の住宅地が広がっているだけで、ブランドでもなく普通。 北摂とかも知らない(笑) 校区も悪くないので子育てもしやすいのはいいと思う。 |
|
No.82 |
何の格が下なんだか・・・
変なプライドをいろんなものに対して持ってるのは市内でしょ。 中京、右京、左京、北とか。 |
|
No.86 |
桂に対しては激しい劣等感をお持ちですよ。
|
|
No.89 |
>桂の人って、すぐに「どこの沿線ですか」みたいなこと聞くよね。
桂に長く住んでいますが、そんなの聞いたことないし聞く必要もないと思っています。 格下とか言っている人のほうが疑問。 京都市内どこも同じでしょうと思いますよ。 阪急だろうが、京阪だろうが、 通勤通学に便利であれば、合った立地を探せばいいだけですから。 なんでもひとくくりで考えるのって違うと思いますけどね。 それよりも、もっとローカルな話で情報交換しませんか? |
|
No.90 |
>89
住居の選定に当たっては、貴方のように通勤・通学をまず考えるというのが妥当な意見だと思います。 でも阪急沿線の多くの方が、勤務地が伏見の大手筋であるにも関わらず、京阪沿線や近鉄沿線はガラが悪く、地下鉄沿線は京都の排他的なところが多いので良識のある人間は住めないと掲示板に書き込むのですよ。 大阪や神戸とは違うといっても、北摂や阪神間に住む阪急沿線の方と思われる方が京都の掲示板までに書き込んでくるのです。一般的に他路線と違い、阪急沿線の結束力の強さは他の路線では信じられないくらい強いのは関西に住んでいる者ならだれしもわかっていることです。 桂の人が書いていなくても桂の人が書いていると思われても仕方ありません。 |
|
No.91 |
いや、桂の人もゴリ押しの阪急信者が多い。
京都弁が下品と感じ無理して標準語を話す人もいます。 『桂』の発音自体、京都市内と桂、北摂では違います。 |
|
No.96 |
⬆ここは三井不動産の物件ですが。
|
|
No.98 |
駅から現地に行く道ややこしいね。
あんまり解らんけど 駅の西側の方が環境良さそうやね。 |
|
No.99 |
ここっていつみても否定的と言うか、なんかよくわからない書き込みばっかりですね。
何か、もっと学校の事とか近くの病院とかそう言うのの情報交換がしたいのに・・・・ まぁこんなこと書いても否定されるんでしょうね。。きっと・・・ |
|
No.100 |
どうせ教育のことを書いても、”阪急沿線なので、京都市内で最もレベルも高いし、転勤族の子供だらけなのでとっても安心ですよ。他は地元の子ばかりなんでガラが悪いしやめときなさい”としか返ってきませんよ。
病院の話は、阪急沿線ではなぜか禁句に近いですね。 |
|
No.102 |
No.100さん
病院は何かあるんですか? |
|
No.103 |
私も阪急沿線の病院について知りたいです
|
|
No.104 |
やはり、ここは北摂という土地柄、大病院に行くとなれば阪大病院でしょうか。
|
|
No.107 |
ちょっとした買い物でも梅田方面に行かれる土地柄のようですから、近所の病院は信用できないのです。開業医もいっぱいあるけど、開業医なんてもってのほか!阪急電車に乗って大阪の大病院に行かなければ、プライドが許さないのでしょう。
|
|
No.108 |
適当に周辺のことを書くよ。話のネタにどうぞ。
病院 三菱京都病院、桂病院、西京都病院が中~大病院 駅周辺には、個人病院も点在しており特に問題はない 学区 桂~上桂はとびぬけて良い悪いは聞かない。 桂で良い学区を選びたかったら桂坂ぐらい 食事 桂駅東口に20~30程度点在。西口も少ないがある。 東口は飲み屋がおおく、西口はファミレスやファーストフードがある。 駅周辺以外は、桂川街道か9号線沿いに多い(車必要) 買い物 9号線沿いのダイヤモンドシティ花か 来年オープンするイオンモール桂川(どちらも車必須) 食料品なら、9号線沿いのライフ?か桂川街道のマツモト(自転車可) JRが遠く新幹線の利用が不便。京都駅には桂より9号線にあるバス停が近い。 車でJR使う場合、最寄りの桂川には100円パークがないため、向日町まで行く必要がある。 個人的な考え 桂は特急が止まる以外、メリットがない。商業施設を考えたら2つ隣の西院以下。 この位置は正直不便。せめて桂川と桂の間ならよかった。 駅近だとしても、桂周辺に住むなら車ないと生活が大変。西院から東や高槻・茨木よりかなりおとる。 桂の住民で阪急沿線を自慢する人みたことないが、自分の周辺だけ? |
|
No.109 |
桂は地価だけは阪急ブランドの影響で都心と変わらないけど普段の生活は車がないと本当に不便。
その車もこのマンション付近は狭い道路で袋小路のところもある。 ブランドに惑わされずに絶対に下見が必要です |
|
No.111 |
資料が届いたが、一区画分の間取りプランだけで区画図も価格帯も何も分からない。1ヶ月待たせてこの程度の資料とは、、、がっかりです。
|
|
No.112 |
長く桂付近に住んでいます。
不便ではないですが、特にプランドなどという意識はないですよ。 大げさにプランドなんていう人今まで聞いたことありません。 こちらの立地はちょっと不便な感じはします。 でも、三菱病院の近くというのはメリットなのかもしれないです。 婦人科も内科も良いって聞きますよ。小児科は青木さんが近くでいいですね。 |
|
No.113 |
桂は阪急沿線の高級住宅地として、芦屋とか宝塚と同じく格調高い地区です。
高槻や茨木と同様に北摂ブランドらしく高所得者が好んで住む地域です。 桂で子育てするなら最低でも年収が1000万円以上ないと近所づきあいは厳しいですよ。 |
|
No.116 |
桂に住んでいたことがありますが
プランドということはありませんよ(笑) 住んでいる方もそんな風に思っていないです(笑) 変にブランドと表現される方が、 逆にこの地を良い風に思われていないのではないかと思います。 |
|
No.117 |
113へ
他沿線の住民の悪口ばかりほざいてる中途半端な子金持ちがへばりつく落ち目の偽装ブランド、阪急沿線の自慢したかったら、阪神間や北摂の民度の低いやつらと他のスレで近鉄や京阪や南海やJRの悪口言っとけよ |
|
No.118 |
ずーっと北摂は凄い、阪急沿線は凄い、って書き続けてるやつだろ。関係ないし。この物件と
|
|
No.119 |
あんまりな言葉遣いの方って、京都の方ではないのかしら?
どこを選ぼうと人の勝手ですが、 お高く留まるような表現も他の地域を見下した表現も 読んでいる側はあまり良い気持ちにはなれないんですよね。 プラス面もマイナス面も情報源としては助かりますが 違う方向性に進むと単なる嫌がらせ的なイメージになってしまいますよ。 |
|
No.120 |
北摂マニアがいつまでも、この物件と無関係の阪急沿線自慢を続けるのが一番悪いんだよな。大体、京都人は自分たちが阪急沿線に住んでるなんて思ってない
|
|
No.121 |
申し訳ないけど、桂って京都市内だと認識している人は少ないよ。
山科や伏見のほうがまだしも京都じゃないと言われているけど京都としての認識度は高いし。 桂って阪急沿線のイメージしかないし。 実際に桂の人も京都市内とか言われるほうが嫌でしょ |
|
No.122 |
桂というだけで、いろいろ書く人って何なんでしょうね。
本当に不思議ですよね。 どうして否定だけを書き込んでくるのかわからない。 ここがこういう風に便利とか不便というのであれば納得だけど 情報じゃないですよね。 そろそろ物件やこの周辺の情報をいただきたいです。 |
|
No.123 |
生まれも育ちも下京区のど真ん中で、交通などで不便を感じたことがなく、何処へでも自転車で行動することが多かったですが、桂に越してきてからはいろいろと不便を感じています・・
自然が多くなると仕方がない、ことだとは思いますが、便利さをとるか、閑静さをとるか、で感じ方は変わりますよね。 日々の買い物等には困りません。病院もたくさんありますし、子育て世代の方もたくさんいらっしゃいます。 こちらのマンション、桂小学校になるんですかね?? 戸建てのみが桂徳小学校? そこらへんの情報が早く知りたいです。 |
|
No.124 |
マンションは桂小学校区域ですね
|
|
No.125 |
桂徳小の校区
桂池尻町、桂大繩町(国道9号線以南)、桂河田町、桂御所町、桂下豆田町(阪急京都線以西で阪急嵐山線以北)、桂徳大寺北町、桂徳大寺町、桂徳大寺東町、桂徳大寺南町、桂久方町(阪急京都線以北)、上桂東ノロ町、上桂前田町(国道9号線以南で阪急嵐山線以北及び252629番地の一部)、上桂御正町(国道9号線以南)、桂後水町(阪急京都線以北)、桂上豆田町(阪急京都線以西で阪急嵐山線以北) 桂小の校区 桂乾町、桂艮町、桂下豆田町(阪急京都線以西で阪急嵐山線以南)、桂巽町、桂千代原町、桂野里町(阪急京都線以西)、桂坤町、桂南巽町、上桂三ノ宮町(国道9号線以南)、上桂前田町(国道9号線以南で阪急嵐山線以南(ただし252629番地の一部を除く))、御陵溝浦町(物集女街道以東)、山田大吉見町(物集女街道以東)、山田中吉見町(物集女街道以東)、桂上豆田町(阪急京都線以西で阪急嵐山線以南) |
|
No.126 |
自分もも長く桂に住んでいますが、便利だと思いますね。
阪急もバスも利用できますし、自転車で行けばJRもあります。 ただ、ここは周辺の道幅が狭いので子供の飛び出し事故とかが心配ではあります。 |
|
No.127 |
|
|
No.128 |
確かに、桂は高所得者層だらけだし、不動産屋もうじゃうじゃ。このあたりは利権だらけだろうね。
|
|
No.129 |
123さんへ。
桂に自然が多いって、ほんまにそんなこと思っているの? 左京が自然がいっぱいならわからないわけでもないが。 |
|
No.130 |
具体的に桂と京都市内の文化の違いってどんな感じなんですか?
阪急が京都線を作って100年近くなり京都市内とは違う文化圏なのはわかるのですが、生活様式が違うのですか? |
|
No.131 |
>>130
>阪急が京都線を作って100年近くなり京都市内とは違う文化圏なのはわかるのですが、生活様式が違うのですか? 何言っているんだよ。 桂なんて今じゃ京都市内から郊外に出て来た人の方がメジャーだと思うよ。 だから市内と一緒だよ。 新興住宅地じゃ昔からのお地蔵さんが無いか、地蔵盆じゃなく夏祭りって言う感じでお祭りするけど、それくらいの違いは北区や左京区のでも新興住宅地にはよくある事だよ。 |
|
No.132 |
桂には阪急が建設当時から培ってきた阪神モダニズム文化が根付いており、全く京都とは違う文化を持っています。
単に古いだけの京都市内と同じって桂住民に対して失礼です。 |
|
No.134 |
|
|
No.135 |
桂に阪急の特急が停まるようになって一躍有名になり一線に躍り出たんだ。それまでは静かな町だった。洛西ニュータウンができて、桂坂が開発されて大阪方面の便宜を図るために特急停車駅になっただけ。まあいってみれば「ぽっと出」だろうな。駅西も東も数分歩けば街ではなくなる、普通の住宅街。桂の人たちは特に虚栄心もなく、背伸びもしなくて、ごく普通に暮らしているだけです。周りがランク付けをしようと騒ぎすぎ。
|
|
No.136 |
そうそう。落ち目電鉄阪急の中でも、さらに昔は特急も止まらなかったのが桂。ま、北摂マニアにとっては北摂と大して変わらんな
|
|
No.140 |
梅田の阪急百貨店、売り上げどんどん下方修正してますね
|
|
No.150 |
北摂とか、なんだか変な話にそれていますが
桂在住の者からすれば、普通の町です。 都会ではないですが、田舎過ぎずくらいには良い場所ではあると思います。 そろそろ物件自体の話に戻しませんか? |
|
No.153 |
知り合いがこの近所に住んでいて、よく遊びに行きますが
フレスコやマツモトが遅くまであいていて買い物とか便利です。 駅までは少し距離ありますが自転車乗れば問題ないかな~と思います。 実際、この分譲を知って購入考えているんで、 購入を考えている方は参考にしてください。 |
|
No.155 |
>>ごく普通の町であるなら、地下鉄丸太町や今出川よりマンション価格が高くはなりませんよ。
そこまではさすがにないでしょ(笑) 向こうのほうが高い物件ばかりですよ。 普通の町は普通の町だと思いますよ。 |
|
No.157 |
阪急のホームページにはそんなこと一言も書いていないですよ。そんな嘘言ったらダメだわ。
この土地のある意味死活問題ですよ。 |
|
No.161 |
>>そもそも桂でマンションを購入しようとしている人は丸太町や今出川なんて眼中にないですよ。 そりゃそうでしょう。丸太町や今出川の物件は高くて買えないから眼中に入らない。 >>比較対象となるのは北摂や阪神でしょう。 確かに。桂も北摂も阪神も、京都市中心部より1000万円以上安いからね。 |
|
No.162 |
関西のマンション価格はこんな感じかな。
北摂・阪神(阪急沿線)・京都府内の阪急京都線沿線(京都市内では河原町、烏丸、桂)>>それ以外の大阪市内・京都市内・神戸市内>>それ以外の大阪府内・京都府内・兵庫県内のマンション |
|
No.164 |
阪急が乗っ取ったのではなく、買収したのでしょ。
侮辱ですよ |
|
No.166 |
話を戻していきましょう。
桂は場所によれば高いけれど、少し駅から離れると安い。 なので、ブランド的な街でもなく普通な街。 大阪と比較するよりも京都市内で比較することが一番わかりやすい。 車を所有しなくても便利に交通機関を使えたり、 余裕がある人は中心部で購入を考えたら良いかと思う。 車を所有したかったり、高過ぎない価格で購入したければ 桂で考えたら良いかと思う。 変に桂を持ち上げたり、否定したり まわりが勝手にいろいろ言うことではないかと。 |
|
No.167 |
坪単価200万円以上ならパス
そこまで価値なし 3LD k 4000万円出す価値はない 桂ではかなり不便な目立たない場所 3000万円前半が妥当 |
|
No.168 |
建築コストも上がってるし、3LDK70平米以上なら、4000万はしそう。
市内もプチバブルはじけたとか言われてるけど、ファミリーが買う価格帯は売れてるし、デベも強気できそう。 |
|
No.169 |
>>建築コストも上がってるし、3LDK70平米以上なら、4000万はしそう
ここで4000万台だとちょっと厳しいかなと思うね。 そこまで出すなら、もっと駅近のほうがいいと思うけど・・・。 |
|
No.172 |
営業さん?と思うくらい、桂推しの方がいらっしゃいますね(笑)
まぁ、自分もずっと桂に住んでいますがブランド的な発想はないかな。 子育てはしやすいし、阪急も利用できるということは便利かなとは思うけど ただ、それは人によって違う観点かなと思いますよ。 ちなみにここは三菱病院に近いので、子供に何かあった時も安心。 |
|
No.174 |
学区とかを別にして、利便性だけなら、新山陰街道のマンションの方がいいと思います。
夜暗くても一本道なのと、バスもあるので乗ろうと思えば乗れますよ。 |
|
No.175 |
>173
>三菱病院っていいの? >西京都病院とどちらが? 桂に住んでいます。 三菱病院のほうが良いと思いますよ。 出産もそうですし、小児科もいいです。 知り合いで、バセドウ病や胆石で通っている人も良くなっています。 胃がんの方も。専門医が多いと聞きますよ。 |
|
No.176 |
駅まで遠くないのは良いけれど
この付近は夜になると暗くなりますね。 ご近所の方にお聞きしたいのですが 通勤通学の帰り道は少し怖い感じがするのですがどうでしょうか? |
|
No.177 |
暗いし、犯罪があってもわからない。袋小路で狭い道が多すぎ
|
|
No.178 |
まあアレですね。
いろんな意見が多いですね。 桂と言う地区を否定したがる人。 桂は良いよ。と言う人。 不便と言う人、そうじゃない人。 などなど・・・ 感じ方や考え方はそれぞれ違って当たり前です。 頭ごなしに否定するのもどうかと思いますが、自分の意見を無理やり押し付けるのもいかがなものかと・・ 西京区で長年不動産業をやってますが、様々な意見を聞きます。 ただここ数年で桂駅周辺はかなり開発され、非常に便利になったと思います。 確かにどこに行くにも車が必要かもしれませんが、それが煩わしければ車の無い生活の出来るもっと街中で検討すればいいと思います。 大きな公園も増え、子供たちも少しずつ増えてきたように思いますね。 学区に特に大きな違いはないと思いますが、お客様とお話をしていると時々学区についても言われます。 よく言われるのは、桂小、桂徳小ですかね・・僅かな意見ですけど。 実際、桂に不動産会社を立ち上げる方も多いですよ。 理由は一つで早く物件が動くからですね。 手数料などで売上をあげないといけませんから、動きやすい場所や地域にお店を構えます。 ですので、駅前には大手の業者さんが複数あると思います。(賃貸も含んで) もしあまり売れないようなエリアですとこの現象は、なかなか起きないとおもいます。 すこし話がそれましたが、別に桂がいい場所とは言いたい訳ではありません。 でも、私も生まれも育ちも桂ですので、誤情報を言われると腹は立ちます。 友達や家族も多いこの町で、全てを否定されている気分になります。 私は正直な意見を書いていこうと思います。 否定や肯定ではなく、ただ真剣に悩まれている方の参考に少しでもなれればいいと思っています。 他社さんでも同じ業界の方ですからね。 、 |
|
No.179 |
178さんのご意見というのか情報は本当ですね。
自分も桂で生まれ育っていますが、ずっとやすい町だと思ってきました。 自分の意見を押し付ける気持ちはありませんが あまりにも否定された意見は悲しくなってきます。 しばらく離れた土地に住んでいましたが、また戻ってくることになりそうです。 これからもっと便利で住みやすい町になってほしいと思っている一人です。 パークシティの場所もよく通る場所ですが良いところだと思います。 |
|
No.181 |
いいじゃないですか。
京都市内に住んでますというより阪急沿線に住んでますと言った方が全国的にも格上ですし。 |
|
No.183 |
一般的、マスコミからのイメージ
京都市内 ガラが悪い。民度低い。陰険。排他的。意地悪 桂等阪急沿線 民度高い。教育環境良。転勤族。標準語。 高所得。治安良好。 |
|
No.185 |
どうして桂というだけで、いろいろいう人がいるのか不思議。
良いと思えば住めばいいし、そうでなければ住まなくていいだけ。 変に良いようにお高くとまっているような書き込みも桂住民でないと思います。 長く住んでますが、本当にフツーの町ですからね。自慢も否定もする必要なし。 |
|
No.186 |
この周辺は夜になると暗くなるとありますが、街としては、まだまだ開発中だと思われます。
今は外灯が少なくても、マンションが増え、住人が増えれば、要望書などを出して外灯を増やすこともできるのではないでしょうか? 開発中だからこそ、今は不便なことが多くても、今後に期待できるのかな?と思っています。 |
|
No.187 |
多分このあたりも7000万以上の高級マンション街になるのも時間の問題ですよ。
戸建てなら億はしますしね。 |
|
No.188 |
>阪急沿線に住んでますと言った方が全国的にも格上ですし。
こんな意見が出てくるからもめるんだ。何で格付けが必要なの? |
|
No.189 |
関西では転勤族は阪急沿線か北急沿線にしか住みません。
転勤族の間ではそれ以外の地域では安全の保証がなされないと考えています。 京都では必然的に桂しかいないことになりますし、現実に桂小学校の転勤族の子供の数はずばぬけています。 大企業の社宅も京都では、桂か長岡天神に集中しています。 |
|
No.190 |
別に桂はどうでも良いけど、一般的には京都市内は住みにくいと考えられていますよ。実際に住んでいるかなりの人達はそのように言いますから。
|
|
No.191 |
だから京都市内の感覚からかけ離れている桂に転勤族が集中するのですね。
|
|
No.192 |
桂至上主義の人がいますが、所詮、桂はベッドタウンです。
京都市内を否定する人いますが、 歴史的にも御所や室町幕府とも深いつながりがある場所ですから、桂はどう考えても京都市です。 京都市内を否定するということは、自分たちをも否定すること。 主観的な誹謗中傷は、やめた方が良いですよ。 社宅が桂に多いと書いておられますが、会社の重役は、京都の会社なら田の字地区に住んでたりしませんか。 転勤族の社宅が桂や長岡天神に集中するのは、 地価が安く社宅に十分な広い土地が確保できたことと、交通費も安い阪急電車で通勤してもらうため。 桂を否定したいわけではありません。 京都市の中でも桂は、ベッドタウンとして教育・医療を含め、比較的、良いエリアだと思います。 転勤族が多いと、文化が多様化するので、京都人の悪い面が薄くなり、住みやすいということも言えます。 阪急沿線の職場に転勤になったら、私は根からの京都人なので、京都市にある桂は選択肢に考えています。 マンションを購入するときに、京都で言えば 高価だけど会社から近い、田の字地区に住むか、田の字地区より安価で自然の豊かな地域に住むかは好みでしょう。 住宅バブルに乗じて、高級マンションが建つ可能性は否定できませんが、桂はベッドタウンとしての価格が妥当でしょう。 私なら、桂で7000万出すなら、田の字地区でも十分な間取りのマンションが買えるので後者を選びますね。 |
|
No.193 |
郊外なら山科や大津、伏見の選択肢もありますが、大手企業なら労働者にそんなところには絶対に住まわせません。
阪急しか選択肢がないのです。 勿論市内は排他的で無理ですし。 |
|
No.194 |
桂が阪急沿線の高級住宅地としての地位を確立しているので7000万は十分あり得ますよ。
京都駅にもインターにも利便性の悪い桂でなんで転勤族が集中するのか不思議ですね。 |
|
No.195 |
>193
何を根拠に? こういうことばかり書いていると、 結局は、アンチ桂、アンチ阪急が増えて、 桂と阪急の値打ちを下げているのが わかりませんか? 荒れたスレのマンションって、 売れ行きが悪くなりがちなので、 本当に桂が素晴らしいと思えば、 このような書き方をして、 スレを荒れる方向に持っていかないでしょ。 |
|
No.196 |
そんなん決まってるやん。
低所得者地域でガラが悪く治安、教育的にも問題だらけじゃない。 |
|
No.197 |
京都の物件のあちこちのスレで、阪急沿線の自慢して失笑されてる奴って、桂に住んでる転勤族だったんだ。そりゃ京都市中心部に住んでる人間とは発想違うわ。転勤族のペーペーなら、交通の便の問題ではなく、そもそも家賃が高い田の字になんか住めやしない。桂だの北摂だの阪急だのとわめくから、おかしいなとは思ってたけど。それに、そもそも田の字どころか、桂でも社宅か賃貸に住んでる転勤族が京都の物件のスレに何の用があるんだ?? 桂が7000万円代の高給マンション街になるとか、寝言ほざいてる暇あったら自分の年収でも買える物件のスレに行けよ
|
|
No.198 |
私も189さんの意見で納得。
転勤族で中心部に住んでいるのは医師か、家賃負担が出来る商社証券マンが多い。かつ、子ども一人当たり10万の習い事や外車の維持を出来る人が多いとあって逆に安心。 同じような価値観の方が周りにいる方が良いので住み分けはやはり大事ですね。 |
|
No.199 |
全国区の大手企業に努めていますが、桂に社宅はありません。
>大手企業なら労働者に ふつうは、「社員」とか「従業員」という言葉を選びませんか? 「労働者」って? >阪急しか選択肢がないのです。 私の勤める会社は、最近は、転勤とともに個人が好きな住まいを選んで、会社が補助するようになっています。 選択肢は膨大です。 >勿論市内は排他的で無理ですし。 御所南に数年住んだことがありますが、決して排他的ではなかったですよ。 楽しかったですし、近隣の友人も増えました。 いろいろなスレで同様の発言をしておられるかもしれませんが、ご自身の狭い視野だけで断定するのは、このマンションにとっても、三井不動産にとっても、桂全体にとっても、阪急にとっても決して良い事だとは思いません。 このマンションの検討をしている人に有益な情報を与えてあげて下さいね。 |
|
No.200 |
大阪や兵庫の掲示板では北摂の方が何が何でも阪急沿線!
他は住んではならないという書き込みがとても多いですが、京都でも北摂の方が大暴れして迷惑ですね。 |