三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「GLOBAL FRONT TOWER(旧称:(仮称)港区芝浦TOWER MANSION PROJECT)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 芝浦
  6. 1丁目
  7. GLOBAL FRONT TOWER(旧称:(仮称)港区芝浦TOWER MANSION PROJECT)
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2014-02-06 23:49:53
 

GLOBAL FRONT TOWER(旧称:(仮称)港区芝浦TOWER MANSION PROJECT【(仮称)港区芝浦 GLOBAL BASE PROJECT/ヤナセ本社再開発タワーマンション】)どうでしょうか?


<全体概要>
所在地:東京都港区芝浦1-33-3他6筆
交通:山手線浜松町駅徒歩11分、同線田町駅、都営三田線浅草線三田駅徒歩10分、ゆりかもめ日の出駅徒歩8分
総戸数:883戸
間取り:1LDK~3LDK、42.01~120.11平米(TR含む)
入居:2016年3月上旬予定

売主:三井不動産レジデンシャル、伊藤忠都市開発、伊藤忠商事、清水建設、日本土地建物
設計・施工:清水建設
管理会社:三井不動産住宅サービス

【タイトルを変更しました。2014.2.7 管理担当】


[スムログ 関連記事]
クローズアップ現代+【追跡!タワマン「空中族」~不動産“バブル”の実態に迫る~】を見た
https://www.sumu-log.com/archives/1227
タワーマンションゲストルーム訪問(1) グローバルフロントタワー”SUN”
https://www.sumu-log.com/archives/1821
【芝浦界隈②】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.21】
https://www.sumu-log.com/archives/4803/

[スレ作成日時]2013-09-02 21:58:59

現在の物件
GLOBAL FRONT TOWER
GLOBAL FRONT TOWER  [第3期3次]
GLOBAL
 
所在地:東京都港区芝浦1丁目33番3、34番5、6(地番)
交通:山手線 田町駅 徒歩10分
総戸数: 883戸

GLOBAL FRONT TOWER(旧称:(仮称)港区芝浦TOWER MANSION PROJECT)

831: 匿名さん 
[2014-01-24 11:45:55]
田町って名前、一般的にダサいですか?
住所は芝浦だし、多分マンション名には田町ってつかないだろうし、関係ないかなと思いますが。

ちなみに芝浦の地名はどうなんでしょう?
港区の最下位、みたいな位置付けで、内陸港区民から後ろ指?
832: 匿名さん 
[2014-01-24 11:51:56]
そんなのは関係なし。
港区内陸民より、他区の住民がこの辺をネガしたくて後ろ指することが多い感じ。
833: 匿名さん 
[2014-01-24 11:58:33]
中傷するようなコメントが本当に多いですね。
実際に、田町駅を利用している方や、
現在、芝浦にお住まいの方に対して失礼じゃないですか?

そういう認識であるなら、実際にこのマンションを
検討しているわけじゃないですよね?

なんのために書き込みをされているのか
地域に対するいやがらせとしか思えませんね。

スルーしようと我慢していましたが、
あまりにもしつこいので、非常に不愉快です。
834: 匿名さん 
[2014-01-24 12:09:54]
833
マジレスしますが、あなたスルーして下さいよ。。
しつこいって、複数人が一度だけ投稿している可能性もあります。

ネガ情報は、この土地周辺を知らない者にとって、かなり貴重ですよ。
売主は、口が裂けても教えない情報が必ずありますからね。

真偽はともかく、自己責任にてそういう情報をヒントに、マンションを検討している人、結構いると思います。
835: 匿名さん 
[2014-01-24 13:53:51]
字面がダサいのはわかるが、仕方ないんでない。
御田町→三田と田町
になったというだけの話。
836: 物件比較中さん 
[2014-01-24 21:26:06]
結局、どんなマンションなのか、早く知りたいです。芝浦アイランドの新築時と比べると相当高そうに聞いてますが、芝浦アイランドより駅から離れかつ、背も低いので、あまりよくわからない。
837: 匿名さん 
[2014-01-24 22:00:15]
関心あるけどいまいち感。やはり、目黒再開発かな?
838: 匿名さん 
[2014-01-24 22:15:43]
高さが低いのは萎えるよね

リセールする際は上にそびえ立っていた方が値持ちがいい
839: 匿名さん 
[2014-01-24 22:23:59]
70階位出来ないですか?
840: 匿名さん 
[2014-01-24 22:35:57]
この辺は航空法の規制があるのでは?
841: 匿名さん 
[2014-01-24 22:43:04]
羽田近いからねー
842: 匿名さん 
[2014-01-24 22:47:49]
羽田に近い恩恵がある一方で高さ規制か
843: 匿名さん 
[2014-01-25 03:43:19]
航空法、ありがとう!
844: 匿名さん 
[2014-01-25 04:05:27]
本音が大事だからネガから本音が見える!
845: 匿名さん 
[2014-01-25 15:33:16]
割高ですね。同じ割高でも大崎の方がまだまし。
846: 匿名さん 
[2014-01-25 16:25:22]
マンションアカデミー今日から?
847: 匿名さん 
[2014-01-25 17:01:54]
航空法じゃなくて純粋に容積率では?大崎?品川区には住みたくないわ。
848: 匿名さん 
[2014-01-25 17:08:18]
当初計画より低くなった気がしますが。
何故?
849: 匿名さん 
[2014-01-25 19:29:12]
価格はいかがでしょうか?
850: 匿名さん 
[2014-01-25 22:04:24]
とにかく高い

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる