GLOBAL FRONT TOWER(旧称:(仮称)港区芝浦TOWER MANSION PROJECT【(仮称)港区芝浦 GLOBAL BASE PROJECT/ヤナセ本社再開発タワーマンション】)どうでしょうか?
<全体概要>
所在地:東京都港区芝浦1-33-3他6筆
交通:山手線浜松町駅徒歩11分、同線田町駅、都営三田線・浅草線三田駅徒歩10分、ゆりかもめ日の出駅徒歩8分
総戸数:883戸
間取り:1LDK~3LDK、42.01~120.11平米(TR含む)
入居:2016年3月上旬予定
売主:三井不動産レジデンシャル、伊藤忠都市開発、伊藤忠商事、清水建設、日本土地建物
設計・施工:清水建設
管理会社:三井不動産住宅サービス
【タイトルを変更しました。2014.2.7 管理担当】
[スムログ 関連記事]
クローズアップ現代+【追跡!タワマン「空中族」~不動産“バブル”の実態に迫る~】を見た
https://www.sumu-log.com/archives/1227
タワーマンションゲストルーム訪問(1) グローバルフロントタワー”SUN”
https://www.sumu-log.com/archives/1821
【芝浦界隈②】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.21】
https://www.sumu-log.com/archives/4803/
[スレ作成日時]2013-09-02 21:58:59
GLOBAL FRONT TOWER(旧称:(仮称)港区芝浦TOWER MANSION PROJECT)
705:
匿名さん
[2014-01-08 21:05:59]
|
706:
匿名さん
[2014-01-08 21:13:15]
宅配ボックスに生ものはダメでしょ。
|
707:
匿名さん
[2014-01-08 21:15:26]
生ものを頼んで無くても、宅配ボックスには入れてくれないらしいですよ。
|
708:
匿名さん
[2014-01-08 21:20:27]
各フロアに宅配ボックスってセキュリティどうするんだろう。宅配の配達員は各フロアまで、届け先が不在でも入れることになるんだよね。
|
709:
匿名さん
[2014-01-08 21:22:42]
特定のネットスーパーと契約して
冷蔵完備の宅配ボックスを設置してるマンションも、どこかでありましたよ。 |
710:
匿名さん
[2014-01-08 21:24:39]
共用施設で宅配ボックスはあっても、不在のときに出前のお皿を回収するような仕組みってないんだよね。
|
711:
匿名さん
[2014-01-08 21:32:25]
そのセキュリティを問題視するなら、毎朝の新聞配達やクリーニングも同じですよ。
事前審査済みの業者に限定とかするんでしょう。 |
712:
匿名さん
[2014-01-08 21:35:38]
高級マンションだと、各フロアにもオートロックがあって
新聞配達はそのオートロック手前のポストまで、なんて例もあります。 |
713:
匿名さん
[2014-01-08 21:38:48]
各フロアに食配ステーションがあるタワマンとか、生もの対応の宅配ボックスはありますよ。
出前の皿を返却するための宅配ボックスとかも。 |
714:
匿名さん
[2014-01-08 21:42:12]
入管時の身分証チェックや監視カメラなどで、セキュリティ対策は万全にする計画でしょうけど、汎用のシステムでは共連れとか完全には排除出来ませんからね。。
問題視といいますか、何となく気になるかもと思っただけです。 例えば、こんなシステム完備でしたら良いのですが。 http://www.mpcnet.co.jp/product/detectivesensor/hd-210b.html |
|
715:
匿名さん
[2014-01-08 21:47:42]
新聞は玄関脇に配達されるほうが良いです。
寝起きだったり、素っ裸の時には… 平面図を見る限り、各フロアにオートロックは設置されないみたいですね。 |
716:
匿名さん
[2014-01-08 21:49:12]
なるほど、最近は色々事例があるんですね。で、ここはどうなんだろ。売主に聞かねば。メモ_φ(・_・
|
717:
匿名さん
[2014-01-08 21:50:42]
|
718:
匿名さん
[2014-01-09 00:39:10]
>711
業者を指定して鍵を渡すってのも問題なんだよね。 ただ、マンション固有のセキュリティの話しを匿名掲示板であまりやらないほうがいいけど。まだ、ここは具体的な情報出てないから問題はないけど、モデルルームがオープンしてから具体的な情報が出てきたら止めたほうが賢明。 |
719:
匿名さん
[2014-01-09 04:47:03]
規模によっては、鍵を渡す事もあるのですか。それは知りませんでした。
ここは24時間常駐管理だから大丈夫でしょう。(という、物件概要に載っている情報は「特定秘密」じゃあ無いですよね。。) |
720:
匿名さん
[2014-01-09 09:37:02]
|
721:
再開発
[2014-01-13 10:29:03]
東向きレインボーは永遠眺望は保証されますか?
|
722:
おす
[2014-01-13 10:43:01]
この物件を検討しております。
東南角はいくらですか? |
723:
匿名さん
[2014-01-13 23:06:09]
かなり高い想定します。大崎並みでは?
|
724:
匿名さん
[2014-01-13 23:39:52]
大崎よりは安いでしょう。向こうは街全体の再開発、ここはただのタワマン。
|
宅配をよく使うDINKSの方々への便利さかも。