GLOBAL FRONT TOWER(旧称:(仮称)港区芝浦TOWER MANSION PROJECT【(仮称)港区芝浦 GLOBAL BASE PROJECT/ヤナセ本社再開発タワーマンション】)どうでしょうか?
<全体概要>
所在地:東京都港区芝浦1-33-3他6筆
交通:山手線浜松町駅徒歩11分、同線田町駅、都営三田線・浅草線三田駅徒歩10分、ゆりかもめ日の出駅徒歩8分
総戸数:883戸
間取り:1LDK~3LDK、42.01~120.11平米(TR含む)
入居:2016年3月上旬予定
売主:三井不動産レジデンシャル、伊藤忠都市開発、伊藤忠商事、清水建設、日本土地建物
設計・施工:清水建設
管理会社:三井不動産住宅サービス
【タイトルを変更しました。2014.2.7 管理担当】
[スムログ 関連記事]
クローズアップ現代+【追跡!タワマン「空中族」~不動産“バブル”の実態に迫る~】を見た
https://www.sumu-log.com/archives/1227
タワーマンションゲストルーム訪問(1) グローバルフロントタワー”SUN”
https://www.sumu-log.com/archives/1821
【芝浦界隈②】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.21】
https://www.sumu-log.com/archives/4803/
[スレ作成日時]2013-09-02 21:58:59
GLOBAL FRONT TOWER(旧称:(仮称)港区芝浦TOWER MANSION PROJECT)
557:
物件比較中さん
[2013-12-25 12:32:36]
|
558:
匿名さん
[2013-12-25 18:36:37]
低層の眺望期待できますか?期待できるのは立地だけですか?
|
559:
匿名さん
[2013-12-25 20:46:24]
駅から遠い立地、で期待できますか?
|
560:
匿名さん
[2013-12-25 20:49:28]
駅から近いよ。歩いてみたかい?
|
561:
匿名さん
[2013-12-25 21:10:47]
新駅は反対だから関係ないね。
ジュリアナって駅から遠かったよ~ それより遠いと。。。 っていうか、ヤナセに修理だしたときタクダッタカラネ。 ケープの友人も通勤不便で、外出は全部車だと。 |
562:
匿名さん
[2013-12-25 21:15:58]
実際現地歩いてみたらよかったよ。
|
563:
匿名さん
[2013-12-25 21:32:33]
駅と自宅まで、何もないところをひたすら歩くのと、寄り道出来るところが充実しているところを歩くのと、随分違いますから。今、徒歩10分んがそれほど苦痛にならないのであれば、今後は、心理的にはもっと駅近に感じるでしょう。
|
564:
匿名さん
[2013-12-25 21:37:02]
愛育病院ができるから資産価値ある。
|
565:
周辺住民さん
[2013-12-25 22:02:03]
掲示板対策ご苦労様です。駅からはかなり遠いです。実際に自分で歩いて判断すればわかります。愛育病院あたりまでは開発されるが、そこからこのマンションまでは何も変わらない。由緒正しいヤ○ザ事務所と雑居ビル群の殺伐としたエリア。田町や浜松町の再開発とは無縁なのにそれを関連付ける販売手法は姑息に感じます。購入検討者はよくまわりを歩いて観察されてから判断するのがいいです。決して高級なエリアではないです。
|
566:
匿名さん
[2013-12-25 22:16:28]
その通り、変な煽りやネガに惑わされず、自ら判断するのが大事だと思います。
最寄駅が再開発で魅力的になるのは、住民にとって無縁どころか、大事なところです。 >>565 さんの言う通り、是非自ら歩いて観察して下さい。 結構見どころあります。 |
|
568:
匿名さん
[2013-12-25 22:21:37]
最寄駅自体は、再開発しませんよね?
駅の近くを再開発するだけで。 |
569:
匿名さん
[2013-12-26 11:00:11]
田町から相当歩きますか?
|
570:
匿名さん
[2013-12-26 18:43:45]
JR羽田線の新駅がここの近くにできそうですか?
|
571:
匿名さん
[2013-12-27 01:16:08]
田町駅前は開発されないんだね。駅降りたところの喫煙スペースどうにかして。飲み屋の雑居ビル群も残るのか。残念。
|
572:
匿名さん
[2013-12-27 02:10:25]
地権者ぐちゃぐちゃなので駅前はしばらく無理です。港南もだけど。
|
573:
匿名さん
[2013-12-27 04:49:21]
ヤナセのあたりにブランドショップが乱立すればセレブが集まり、人気エリアになる気がする。
|
574:
匿名さん
[2013-12-27 09:04:50]
芝浦とセレブは相容れない。
|
575:
匿名さん
[2013-12-27 09:23:22]
結論としては田町の駅の再開発といってたが、愛育病院まわりに限定された開発になるのね。愛育病院ができる東側の歩道が波打ってるよね。ここは埋め立て地だから?かなり大きくでこぼこしてるけど。3.11の影響?このエリア地震大丈夫?
|
576:
匿名さん
[2013-12-28 09:58:13]
569さん
田町の駅からだと距離でいうと丁度1キロ位かと思います。この徒歩10分というのは 1分で80m歩く計算ですのでかなり早歩きの場合の計算です。実際は13~14分と いった所でしょうか。山手線駅まで徒歩圏内というのは交通の便はかなり便利ですよね。 田町の他、浜松町までも徒歩で行かれますからね。 |
577:
匿名さん
[2013-12-28 10:36:55]
地盤沈下と山手線田町のアドレス 安くしたら買い!!
|
やはりコンセプトが不明確ですね。
眺望を配慮するためにペンタゴン形状をとったって言っていましたが、どうなんでしょう。
確かに北向きの部屋に如何にして付加価値をつけるかって、事業としての採算性に大きく影響するのでしょう。
説明会は下手な寸劇、噛み噛みのセリフ!
くだらなくて眠くなりました。
おまけに帰りにアンケート出すと「ボールペンを返して!」貰ったと思ってポケットにしまいこんでいて慌てて探している人も居て笑えました。
安っぽいティファニーカラーのGBPロゴ入り紙袋等にお金をかけるなら、ネーム入れしたフリクションボールペンくらい入れたら!
場所も不便。わざわざゆりかもめ乗って行くような内容じゃない。