GLOBAL FRONT TOWER(旧称:(仮称)港区芝浦TOWER MANSION PROJECT【(仮称)港区芝浦 GLOBAL BASE PROJECT/ヤナセ本社再開発タワーマンション】)どうでしょうか?
<全体概要>
所在地:東京都港区芝浦1-33-3他6筆
交通:山手線浜松町駅徒歩11分、同線田町駅、都営三田線・浅草線三田駅徒歩10分、ゆりかもめ日の出駅徒歩8分
総戸数:883戸
間取り:1LDK~3LDK、42.01~120.11平米(TR含む)
入居:2016年3月上旬予定
売主:三井不動産レジデンシャル、伊藤忠都市開発、伊藤忠商事、清水建設、日本土地建物
設計・施工:清水建設
管理会社:三井不動産住宅サービス
【タイトルを変更しました。2014.2.7 管理担当】
[スムログ 関連記事]
クローズアップ現代+【追跡!タワマン「空中族」~不動産“バブル”の実態に迫る~】を見た
https://www.sumu-log.com/archives/1227
タワーマンションゲストルーム訪問(1) グローバルフロントタワー”SUN”
https://www.sumu-log.com/archives/1821
【芝浦界隈②】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.21】
https://www.sumu-log.com/archives/4803/
[スレ作成日時]2013-09-02 21:58:59
GLOBAL FRONT TOWER(旧称:(仮称)港区芝浦TOWER MANSION PROJECT)
1:
匿名さん
[2013-09-02 22:10:12]
いくらかね?分譲時のグローブタワーくらい?
|
2:
匿名さん
[2013-09-02 22:12:46]
期待してたけど
結構、駅から遠いんですね。 |
3:
匿名さん
[2013-09-02 22:27:38]
単身&ディンクス向けとのこと
|
4:
匿名さん
[2013-09-02 22:36:53]
この戸数でそれはないよ。ファミリーだよ。
|
5:
匿名さん
[2013-09-02 23:11:17]
至近に南浜橋変電所。
東西を首都高と山手線に挟まれる立地。 山手線の駅まで浜松町10分、田町11分。 埋立地、倉庫街。 2016/3入居開始。 現時点でネガ情報を挙げるならこんな所かな? しかし興味深いです。 高層階の眺望と最寄駅からのアクセス性は申し分ない。 |
6:
匿名さん
[2013-09-02 23:27:35]
まあ価格次第。
|
7:
匿名さん
[2013-09-02 23:30:25]
|
8:
匿名さん
[2013-09-02 23:33:04]
坪270くらいか。
|
9:
匿名さん
[2013-09-03 00:17:43]
>7
そのシングル&DINKSマークはそれ向けの住戸があるってだけでマンション全体がそのコンセプトってわけではないよ。 100m2超住戸もありって書いてあるから幅広いタイプがあるだろうね。 しかしここも清水建設か。三井との組み合わせは多いね。 |
10:
マンコミュファンさん
[2013-09-03 00:21:15]
>9さん
伊藤忠も日土地もヤナセの大株主で、清水建設もヤナセ株を持っていたのが関係してるようです。 http://www.itochu.co.jp/ja/ir/doc/disclosure/files/2013/pdf/ITC130225_... |
|
11:
匿名さん
[2013-09-03 00:25:11]
てことは安くなる?
|
12:
匿名さん
[2013-09-03 00:41:49]
34階建で884世帯って戸数多くない?
ぶっといのかな? |
13:
匿名さん
[2013-09-03 00:43:20]
ぶっといのでしょう。
|
14:
匿名さん
[2013-09-03 00:43:25]
有明のタワー群みたいな感じだね。
|
15:
匿名さん
[2013-09-03 00:44:08]
入居が先すぎw
|
16:
匿名さん
[2013-09-03 02:02:33]
勝どきあたりのマンションの眺望が影響受けたりするんでしょうか。。34階建てだからあまり関係ないのかな。
|
17:
匿名さん
[2013-09-03 02:20:45]
16です。すみません、角度的にありえないですね。
|
18:
匿名さん
[2013-09-03 13:08:16]
アクセスいいね。
今のアイランドより高いだろね |
19:
匿名さん
[2013-09-03 13:34:25]
歩いたけど意外に遠いな。
|
20:
匿名
[2013-09-03 23:30:02]
確かに
|