マンションなんでも質問「内覧立ち会い業者はどこがいい?【必要派限定】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. 内覧立ち会い業者はどこがいい?【必要派限定】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2022-09-25 17:20:30
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】おすすめの内覧業者| 全画像 関連スレ RSS

近々、内覧会を控えており、おすすめの内覧業者があれば、ご教授を頂きたいです。
よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2006-08-13 23:34:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

内覧立ち会い業者はどこがいい?【必要派限定】

41: 匿名さん 
[2006-09-13 02:07:00]
あんたらがまともな工期で発注して、まともな設計をして、まともな工事をして、まともな検査をすれば内覧屋なんてそもそも存在しなかったってことに気付いてないの?自分達で蒔いた種ってやつだよ。時間はかかるけどまともにやってればそのうち内覧屋も消滅するよ。
42: 匿名さん 
[2006-09-13 02:14:00]
12月引渡し、11月に内覧会があります。私は内覧業者に頼むつもりです。
ただ、内覧業者に多くは望んでいません。
素人の私が期待するのは、
「これは指摘したほうがようのだろうか?」と判断に迷ったり、
迷った末に指摘したときに、本当は直してもらって当然の事柄なのに
「このくらいはどうってことないですよー」とか、丸め込まれそうになることを防ぐ。
ほぼ、その一点だけです。

デベ側の係員の質にもよりますけど、上記のようなことは良く聞きますから。
確かに本などを見て勉強して、ある程度は自分で出来ると思うんですけど、
どこまで強く指摘するべきか、どこまで直させるべきかのサジ加減は素人では分かりませんし、
説明を受けても「本当にそうなのか、ごまかそうとしているのか」も分かりませんから。
私のトコなんて、みんな気が弱いから、向こうにごまかす気があればごまかれそうだし・・・。
あと、素人では見つけにくいところでたまに聞くのが
ベランダの防水施工の不良、とかかな。このへんも自分では分からないかもしれない。
欠陥がなければもちろん◎、分からないところを見つけてもらえれば、
「雇ってラッキー」ってな感じかな。料金は保険だと思っています。

だから別にホルムアルデヒトとか水平度は、測ってもらわなくてもいいんですけどねー。
装置とか使って、もっともらしいけど、逆にパフォーマンスくささを感じます。
そんな検査が必要なほど酷いデベの物件とは、さすがに契約してないと思ってるし。
その分、安くならないかなとは思っていますが。
43: 匿名さん 
[2006-09-13 06:50:00]
排水の流れなど相対的な比較判断が必要な箇所は経験がないとできない。
素人が本を読んで判断できるのは、目に見える処に限られると思います。
既に何人かが指摘されているように、後日、不具合が発生しても、それは
施工者の責任で、内覧業者に転嫁できない。
逆に決定的な欠陥を見つけたとしても、それが内覧業者の報酬アップにならない。
この辺が、業と責任の狭間なのでしょう。
この点は、問題化した時に法整備が行われるんでしょうね。
業者の選択方法は、基礎配金のような根本的なところを含めて、調査する項目とその方法、
功程と時間単価を数社確認するのが良いと思います。
44: 匿名さん 
[2006-09-13 17:44:00]
私の場合、内覧業者に見積もりなどまで取ってもらいました。
しかし、どこもやはりなんだかんだで5万円以上かかるみたいで、
それほどの対価が本当にあるのか悩みました。
結局、のぞみ事務所が頒布している下の内覧会チェック・マニュ
アルを購入し、これを友だちとで手分けして、チェックを行いま
した。このマニュアルは一般人では気づかないような項目が多く
挙げられていて、とても参考になりました。項目数もとても多か
ったのですが、手分けすれば一般の方でも十分にチェックできる
のではないかと思います。2,000円でまあ内覧業者の方のやっている
内容のかなりの部分はできたのではないかと思います。
http://www.as-re.com/nairan-g.htm
 レーザー光線とかは使いませんでしたが、脚立やデジカメ、メジャー、
水平器でおおよそのことはできましたよ。
45: 匿名さん 
[2006-09-13 19:59:00]
44さんのようなことは、さすがに専門業者さんを使うべきですが、
私は、内装関係の仕事をしていていろんなMSをみてる友人を同行しました。
内覧会だけでなく、補修後の再チェックや半年・1年アフターなどにも相談できて助かりました。
MS買うくらいだから、一定の年齢でしょう? 友人・知人関係に一人くらいはMS購入経験者も居るのでは?
46: 匿名さん 
[2006-09-13 23:19:00]
>>43
>>業者の選択方法は、基礎配金のような根本的なところを含めて、調査する項目とその方法、
>>功程と時間単価を数社確認するのが良いと思います。

もう何度も話題になっている事だけど、「内覧同行」という段階で
基礎配筋(配金ではない)をどうやってチェックするというのか、また
チェックできたとして問題が発覚した時に何をしようとしているのか
そのあたりをもっと現実的に考えた方が良いと思う。
同行を依頼する業者を選定するにあたって、そのあたりのビジョンとか
実際の能力を計る方法があると言うのであれば、「必要派」の方々は
そこを議論すべきだと思う。
47: 匿名さん 
[2006-09-14 09:50:00]
どなたか内覧業者頼んだ際にサッシの気密性チェックした方いますか?
業者の判断の場合どの程度が妥協点かきいてたら教えてもらえませんか?

窓閉めて換気扇回した際、換気口あけた状態で弱でもサッシの音鳴り等するのかどうか。。。
換気口あけてれば強でもしないように思うのだが内覧時に鳴ってたもので。

ここは経験者もいそうなので知ってたら教えてもらえませんか?
48: 匿名さん 
[2006-09-14 10:42:00]
>>窓閉めて換気扇回した際、換気口あけた状態で弱でもサッシの音鳴り等するのかどうか

その内容なら、業者に依頼しなくても御本人で検査出来るのでは?
いわゆる「妥協点」も、御自身で決めれば良いと思います。
超高層マンションでは環境的に致し方ない面もありますが、その分
サッシや外装の仕様にはそれなりに配慮されていることが多いので
内覧の時点で風切り音や「うなり」など、気になるようであれば
施工者にありのままを指摘をすれば良いと思います。
調整すれば解消されるケースも多いと思いますよ。

ちなみに、サッシ自体の「気密性」を現場で検査する事は出来ない
と考えた方が良いかも知れません。
最終的には建具の設置状態や調整の仕方に左右されるところが
ありますし、そもそも「気密性」というものは、体感的な現象を測るよりも
ずっと厳密な性能を表す言葉ですから。
内覧で「サッシの気密性をチェックします」などとアピールしている業者がいたら
事前にその具体的な方法を確認しておくべきでしょうね。
49: 匿名さん 
[2006-09-17 09:13:00]
この間、内覧会で同行業者の方にお願いしました。
私の場合、引き渡し後すぐに一室をリフォームするので、リフォーム業者さんも一緒でした。
その方が内覧会の次の日に「コンセントカバーを外すと風を感じるので、もしかすると、給気口のダクトとコンクリートのダクトがうまく接続できてない可能性があり、もしそうだとすると天井裏と室内に温度差ができ結露やカビの原因になるので、デべに言って調べてもらった方がいいのでは?」とお電話頂きました。内覧同行業者にそのことを相談すると、その可能性もあるので、再内覧会に同行して下さる(無料で)とのことでした。その後、デベに伝えて、今は調査中です。
デベに伝えて一週間近く経ちますが、何も連絡がなく、先日、問い合わせると「問い合わせが他にも多数あり、まだ調べているところです」と。
自分達だけだと「これは許容範囲」と言われると、うやむやにされてしまいそうなので、やはり専門的な知識のおありの方に同行してもらえると心強いです。
引き渡し後すぐ一室をリフォームするので、壁をはがす為、コンクリートのダクトの接続が悪ければ、リフォーム業者に直してもらえることもできるのですが、他の部屋の給気口のコンクリートのダクトの接続が悪ければ、天井裏でつながっているので、一ヶ所直しただけでは、意味がないと業者の方から言われましたし、引き渡しの時には正常な状態に修復して引き渡してもらうように施工業者に伝えなければと思っております。
このような交渉は自分達では無理なので、同行業者さんに頼んで良かったと思います。
長文すみません。
50: 匿名さん 
[2006-09-17 12:07:00]
新築マンションを購入し、数ヶ月前に入居した者です。
忙しく、自分でいろいろ勉強できそうになかったので、内覧業者に頼みました。
結果、頼んで正解だったと。

専門家が同行していると、デベの対応が違います!
時間制限なく、徹底して内覧させてもらえましたし、細かい不具合の指摘にも、他の住戸ではやっていないところまで、対応してもらえました。
結局、内覧時に気づかなかった、決定的な問題(換気扇の不作動)があったのですが(まあ、そこを指摘できなかった内覧業者の仕事には問題がないとはいえませんが・・・)、そういう決定的な問題は、入居してからでもデベが対応してくれます。
入居してしまったら、「その程度は・・・」とか「そういう仕様なんです」とかいわれてしまうであろう、ちょっとした不具合を、内覧に専門家を同行した場合には、デベも対応せざるを得なくなるという点に、内覧業者に依頼する最大の利点があるのではないか、というのが結論です。
51: 匿名さん 
[2006-09-17 17:51:00]
>NO46
基礎配筋は音波調査でできますよ。
アネハの件でも後日の調査で確認できています。
基礎配筋の量が少なければ、契約違反ですよ。
補強不可能であれば、解約ということもあり得ます。
この判断能力が内覧業者にあるのかが問題点ですね。

専門家が入ると言いにくいことをズバッと言ってもらえる点は、良いことですね。
52: 申込予定さん 
[2008-02-24 17:06:00]
>補強不可能であれば、解約ということもあり得ます。

この場合、キャンセル料はどうなるのでしょうか?

契約違反という前に法律違反じゃないかとも思う
のですが・・・

最近、鉄筋の不足などが新聞に載っていますが、
あれはどうやってわかったんですか。放射線検査
でも使わなければ無理だと思いますし、そんなの
が簡単にできるわけがないと思います。
53: 匿名さん 
[2008-02-24 18:01:00]
>>52
放射線とは物騒ですな・・・
54: 匿名さん 
[2008-02-24 18:05:00]
まぁ、エックス線も放射線の一種だけどね(^^;)
最近問題になった千葉県内の某事例の場合は、検査機関の指摘で発覚したそうな。
別に非破壊検査をしなくても、構造体の配筋状況などは現場が写真に残してます。
55: 匿名さん 
[2008-08-10 20:39:00]
今度、新築マンションに入ります。

もうすぐ内覧会です。しばらく書き込みがありませんが、推薦できる業者は、この
スレッドの最初に書いてある中から選べば大丈夫でしょうか? もしかすると、
最近は、頼まないのが常識?

一級建築士が必ず対応すると書いてある業者と、そういうことに触れてない
業者があるようですが、慣れていればどっちでもいいような気がするので
すが、そうでもないですか? 

なお、内覧会ですので、コンクリートなどの構造的問題については対応でき
ないのは理解しています。見逃されても、訴訟を起こすつもりもないです。

住んでみて、いろいろ問題がでてきて、それを修復してもらえばいいの
かもしれませんが、後から要求してすぐ対応してもらえるとは限らない
ので、修復の時間の余裕のあるうちに、問題を見つけてもらおうと思って
います。そのための費用だったら、惜しくないと思っています。

まあ、ここは、必要派限定なので、必要かどうかについては、コメント
いただかなくてもいいです。業者の選定法だけ教えてください。

よろしくお願いします。
56: 購入経験者さん 
[2008-08-12 22:41:00]
>>55

とても素人が書いてるとは思えない文章ににはお答えできません。
57: 匿名さん 
[2008-08-13 07:47:00]
は?

私は、全く初めての素人ですが。買い換えなので、マンションは生涯2個目。
ただし、前のマンションは中古だったので内覧会なし。

宣伝と中傷が吹き荒れるスレッドだからしょうがないのかもしれませんね。

インターネットで検索して、上のほうにでてきた会社の中から選びました。
レーザー水平器を使う会社です。批判もあるようですが、実績もあるよう
だし、素人が自分で内覧するよりははるかにマシだろうと考えました。
58: 匿名さん 
[2008-08-13 08:32:00]
建さんが2万円だからいい。
59: 匿名さん 
[2008-08-13 08:34:00]
建さん 内覧会 で検索すればわかるよ
60: 匿名さん 
[2008-08-13 16:56:00]
>レーザー水平器を使う会社

それがその会社の看板文句だとしたら相当アレだな・・・。
「魚が泳ぐ千石風呂」みたいで。

それにしてもレーザーて。
どんだけ誤差許容すんだろ?
61: 匿名さん 
[2008-08-13 20:16:00]
3/1000度 だと思うけど。

横の壁だったら、そんな細かいことにこだわってもしょうがないとも思うが、一度、正確に
測定したという安心感は無視できないような・・・。
62: 匿名さん 
[2008-08-14 11:09:00]
>>57

結局、遠まわしに宣伝してるし、ご苦労さん(笑)
63: 匿名さん 
[2008-08-14 13:31:00]
なにこれ?

そこに頼みましたっていうだけで宣伝になっちゃうの?

頼んで良かったかどうかはこれからだし、これじゃ何も書けない。
もちろん、頼んで良かったと思えば書くつもりだけど。

私の今度住むマンションでは、内覧会同行業者に頼むかどうかずいぶん賛否両論ありましたが、
結局少なからぬ人が頼むみたい。

でも、肝腎の内覧会スレッドが沈静化していて、状況がよく分らなくなっています。
どこに頼むかは、誰も言わないので、さっぱりわかりません。内覧会で検索すると
一番上にでてくるアネストに頼む人は結構いそうな感じですが。私は実は両方頼んだ
のですが、先に行けるという返事をくれたほうを選択しました。
64: 匿名さん 
[2008-08-14 13:34:00]
【必要派限定】ということですが、絶対に必要とは思っていませんが、昨年、業者に頼みました。
結果、頼んでよかったとは思っています。その理由は、見るポイントが違う点。
自分たちだけだと、どうしても表面的な傷などに目が行きがちですが、
頼んだ業者さん(建築士さん)は、住み始めて数年で表面化しそうな不具合がないかをチェックしてくれました。

インターネット上にもチェックリストやマニュアルなどを公開している業者もありますから、
それを参考にすれば、絶対に必要とは言えない(自分たちでも出来る)とは思いますが。

少なくとも、レーザー水平器を売りにして、さも凄いことをしているような、見せかけに走っている業者は使いたくない。
と、自分は思います。
あと、全体的に相場が高いなぁというのは率直な感想。

まぁいろんな業者があるようですので、自分の考えに近い業者を使うのがいいのかなと。
65: 匿名さん 
[2008-08-14 13:37:00]
↑ あ、別にレーザー水平器を使うことを否定しているわけではありません。
66: 匿名さん 
[2008-08-14 16:04:00]
チェックリストはありますけど、素人が自分達だけで、チェックしきれるんですかね。

バルコニーの角度が足りなくて水たまりができてしまうことがあるようですが、角度の
不足なんて、素人がチェックのしようがない。もちろん、それは一例。

村上さんのページは見たのですが、恐ろしく細かくて、内覧会終わるのかどうか不安に
思ったので別の業者にしました。すごいことはすごいと思います。
67: 匿名さん 
[2008-08-14 16:08:00]
もし、業者が一流でなくて不安があって、内覧で問題があればキャンセルする
覚悟があるのであれば、村上さんに頼むのはいいと思う。
68: 匿名さん 
[2008-08-15 12:35:00]
>>66
バルコニーは共用部だってことも知らない人がいるんだ。
内覧業者も知らないなんて驚き。
管理組合の持ち物になるから管理組合に連絡するのが筋。

それから、内覧業者は資格商売じゃないから直接売主に交渉する
ことは出来ない、やったら違法。
内売主との交渉ごとは、あくまでも契約者本人が行うこと。
なのに、なんで内覧屋が必要なのかわかりません。
69: 匿名さん 
[2008-08-15 13:08:00]
>>68
>>管理組合の持ち物になるから管理組合に連絡するのが筋。

それは入居後の話。入居してしばらくしないと管理組合は結成できません。引渡し前の建物の所有者はまだ売主。

バルコニーや自分の部屋の前のポーチなど、共有部分は、自分のものではないけど、
自分の目でチェックして、不具合があれば是正させることを売主にやらせることができるチャンスが、内覧会でもあります。

現実問題、入居後に、管理組合の理事会が頑張っても、個別の部屋のバルコニーをチェックするのは難しいし、内覧会の時に、各区分所有者が、売主に指摘して直させる方が、引渡し前に事がすむし、
全体の利益になるよ。

売主と本格的にもめて、法廷に持ち込むことになれば弁護士が必要になるし、代理人行為を任せるとなれば弁護士だろうが、それは多額な費用が必要。

そうなる前に、個人がアドバイスをもらって、売主と交渉する相談役になるのが、内覧業者だと思う。弁護士費用よりずっと安いし、十分にもとがとれる。
70: 匿名さん 
[2008-08-15 14:14:00]
入居後の定期点検で十分
不安な気持ちはわかるけど
71: 匿名さん 
[2008-08-15 14:23:00]
バルコニーは自宅からしか行けないんだから、自分の部屋の内覧会で見るしかないのでは?

共用部は確かに、管理組合の管理部分だけれでも、それじゃ、いちいち管理組合の理事に
様子を見に来てもらうって事? そんなの聞いたことない。
72: 匿名さん 
[2008-08-15 14:27:00]
>入居後の定期点検で十分

いいんじゃないの? お金を払ってやってもらいたい人がいるんだし。
実際、やってもらった人がみんな無駄だったと言っているわけじゃないし。

うざいから必要派限定のところで、必要ないって書くなよ。面倒くさいな。
73: 匿名さん 
[2008-08-15 14:36:00]
バルコニーの点検はとてもむずかしいです。

第1ステップ(入居1年後)

全居住者に向けて調査票をポスティングし、各自のバルコニーの総点検を各自で行なって頂くように案内する。
点検期限をきって、不具合の有無をアンケート票に記入してもらい理事会に戻してもらう。
アンケート結果を理事会でとりまとめて、売主に不具合が記載されているお宅の修理依頼する。

第2ステップ(入居2年目、アフターサービス期限が切れる前)

第1ステップでは、アンケートを返答しない者もあるし、自主点検なので、見過ごしもあるので、
今度は、売主と交渉して、ゼネコンに点検させるか、管理組合の費用負担で内覧業者のような点検業者を雇うかして、バルコニー等の点検をさせる。
ここで瑕疵を発見できれば、売主に無償で直させることができる。


以降、10年目の大規模修繕時も、第1ステップのような自主点検か、第2の業者による点検をする必要があろう。
74: 匿名さん 
[2008-08-15 14:38:00]
キッズルーム見に行ってくれと言っているわけではないし、バルコニーのチェックは自宅の内覧の時に見るのが当然だと思ってました。他に見る機会がない。大雨で水浸しになるまで待てってこと ??

うーん。でも今検索してみたら、個人の内覧会の時に、バルコニーチェックする業者とチェック
しない業者があるようですね。私が頼んだ業者はバルコニーはチェック項目に入っていました。
75: 匿名さん 
[2008-08-17 22:07:00]
>>69
内覧屋は、資格商売じゃないのに2時間6万円、難解な国家試験を通った弁護士の相談は
各自治体の窓口なら30分無料もあるし、それ以外でも30分5千円前後、どっちが安いか
一目瞭然。
76: 匿名さん 
[2008-08-18 07:45:00]
弁護士の無料相談って、そもそも弁護士が対応する必要があるかどうか、あるいは今後どうすれ
ばいいのかの方向付けでしょう。実際に弁護士が動きだして、無料でやれるわけがない。特定の
なんらかの被害者の支援を無料でやるのであればともかく・・・。

高すぎるかどうかはやってもらわなければわからない。健さんに関してだけは割安だと思う。
でも私のところは内覧会2時間以内限定なので、健さんでは無理。
77: 匿名さん 
[2008-08-18 10:24:00]
>>76
いいえ相談概要は受付で聞かれ調整があるので、具体的な相談ですよ。
78: 匿名さん 
[2008-08-18 12:12:00]
>>75さん
必要派限定スレだから不毛な論議はするつもりはないですが、誤解される方がいると何なので・・・。

>内覧屋は、資格商売じゃないのに2時間6万円
私が頼んだ業者さんは約4時間で5万でしたよ。
+報告書+永久無料アフター相談(←実際、入居後の不具合について、相談に乗ってもらったことがあります。)
まぁでも高いとは思いますが。

>弁護士の相談は各自治体の窓口なら30分無料もあるし、それ以外でも30分5千円前後
それは相談の段階であって、実際に弁護士が動き出したら、「子供が喧嘩で怪我させたのの示談」というレベルでも何十万という費用が必要なそうですよ。(これは知人に聞いた話で申し訳ないですが。)
79: 匿名さん 
[2008-08-19 08:06:00]
健さん最高です。

他の内覧業者は、どうかしりませんが。
80: 匿名さん 
[2008-08-19 22:47:00]
>それは相談の段階であって、実際に弁護士が動き出したら、「子供が喧嘩で怪我させたのの示談」というレベルでも何十万という費用が必要なそうですよ。(これは知人に聞いた話で申し訳ないですが。)

内覧屋さんも5万払っても何の交渉する法的拘束力を持たないのだからそれは、同じことでしょう単なる相談なんだから。
トラブルになっても内覧屋さんは、何にもできない交渉もできない弁護士出動。
だから内覧屋さんは、よくできたマンションですと言ってトラブルを避ける。
マンションに問題あったら弁護士以外無意味だからね。
81: 内覧会一ヶ月前です 
[2008-09-14 15:22:00]
大阪の新築マンションを購入しまして来月に内覧会がひかえています。
大阪の内覧業者でオススメはないでしょうか?
82: 匿名さん 
[2008-09-14 16:35:00]
ここで聞いても、まともな返事は期待できません。たいていの人が、1生に一度か2度くらい
しか活用しないので、比較できる人もめったにいません。

インターネットで検索して、自分で比較するのが一番だと思います。

ポイントは、資格のある人が来るかどうか、アフターケアのことが記載されているかどうか、
事前に図面を検討するかどうか、といったところだと思います。

5時間で5万円前後が相場だと思います。資格のある専門家であれば、おおむね合理的な
値段です。まるまる1日仕事だし、こちらからでかけていくのではなく、来てくれるのだ
から、専門家の仕事としてはごく普通の値段です。
83: 匿名さん 
[2008-10-15 23:12:00]
>>82
全然普通じゃない、現場監督もほとんど1級もってってマンション竣工するまで
毎日チェックしてるけど、1日5万相当も貰ってない月給100万以上じゃん。
しかも朝7時から終電までみてる。
職人も色々資格あっても1日2万5千円が最高値。内乱屋みたいに1日仕事
でほなサイナラと違い2年点検、基本構造部に関しては10年も責任を負うのに。
どんだけ、甘えた商売してるんだよ。
84: 匿名さん 
[2008-10-16 00:43:00]
非常勤の給料が常勤より高いのは仕方ないことなのでは?

どこでもそうだけど・・・・。
85: 匿名はん 
[2008-10-16 01:36:00]
なんか内輪に近い立場から吠えてる人がいてエンド客の立場からは興ざめですが。

http://www.arch-assist.com/

私は兵庫ですが、健さんがスケジュール&距離的にアウトだったので上記にお願いしました。

事前図面のチェック+当日立会い半日以上+指摘項目の写真付きレポート受領。

まあ物件にもよるでしょうがあれを数万でやいのやいの言われたら私の感覚では嫌です。

当方も不動産関係の仕事をしてますが、やはり頼んでよかったと思ってます。

デベ、ゼネコンに少々言いにくいことも(ある種些細なことでも)遠慮なく言えますし、

例えば100箇所指摘できますか?しんどいよ。仮に出来たとしても。

デベ側の対応も当然違ってくると思います。長時間、鬱陶しいなぁと当然思いながらも。

客とデベとが対等に折衝する上で理論武装なり一応プロの物理的なチェックは必要と考えます。

勿論必要じゃないと思う人は全くそれで構わないと思います。私が住むわけでもないので。
86: 入居前さん 
[2008-10-16 08:46:00]
内輪ですかね。業界全体の足をひっぱっているように見えますし・・・

私は頼みましたが、良かったと思います。指摘事項はほとんどありませんでしたが、
それでいいと思います。住み始めてからのトラブルはいくら無料修理の対象とはいって
も嫌ですよね。

同じく5万円前後。だいたいこのあたりが標準的かなと思います。

聞いたところによると、調査内容の問題点をブログで、そのマンションがどこだか
わかる形でさらしてしまう業者がいるようです。一見、わかりやすくていいですが、
さらされた顧客はたまったもんではないでしょう。調査のおかげで、キャンセル
したのであればいいでしょうが・・・。
87: 匿名さん 
[2008-10-16 23:01:00]
なんか過疎スレに急に連投必至な業者がいるけど、言い回しが全部同じなんですけど。
管理人さんこういうのありなの?
88: 匿名さん 
[2008-10-16 23:42:00]

ホントうざいなこいつw
はたから見ててもイライラしてくるわw
弁護士もOK意見は大変参考になる。
しかし、内覧業者不要のコメントいらねーつってんだろw
板の趣旨よく読め。マジですげーしつこいな。友達いないだろ?
89: 匿名さん 
[2008-10-16 23:43:00]
↑すまぬ。つい怒りで
>>80
90: 入居前さん 
[2008-10-17 07:48:00]
86は私ですが、一個しか書いてません。

もう内覧会は終わりました。誰かがメッセージ書いたので、それにコメントつけた
だけ。

必要ないって書く人ってどういう人なのかな? 同じ業界の人だったら、業界の
足を引っ張っているだけだし。デベは確かに嫌がるかもしれない。内覧会の
前に、同行する旨連絡したら、しつこく、どこの業者か聞かれたし・・・。

私はやってもらって良かったとは思いましたが、指摘事項が少なく、必要
なかったのかなとは思います。でも、それは結果論。やってもらって、必要
なかったと感じたのであれば、その根拠を書いてもらえば、みんな納得する
と思います。やってもらわずに必要ない、と書くのは根拠薄弱すぎると思う。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる