住宅コロセウム「大阪VS東京 どちらがいい街か?その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅コロセウム
  3. 大阪VS東京 どちらがいい街か?その2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2018-11-12 22:21:13
 削除依頼 投稿する

前スレが5000レス超えていたので、その2をつくりました。
投稿マナーを守って、語り合いましょう。

[スレ作成日時]2013-08-30 17:25:36

 
注文住宅のオンライン相談

大阪VS東京 どちらがいい街か?その2

84: 匿名さん 
[2014-12-19 12:32:36]
さらに関西の良さは米軍関連施設がほとんどないこと。
日本の領空にはなっている。
85: 匿名さん 
[2014-12-22 00:25:15]
東大が大阪にあったらわざわざ4年も東京に住まんで済んでんけどな
86: 匿名さん 
[2014-12-22 10:11:09]
>>85

それって、首都が江戸幕府時代から延々続いているから、どうしょうもない。

日本列島は地震火山国だけど、3つのプレートがぶつかりあっている真上の関東平野を首都に決めたのも今更どうしょうもない。
87: 匿名さん 
[2014-12-23 11:38:23]
関東と近畿の都市を対比したら此の様な感じかな



東京 = 大阪
横浜 = 神戸
川崎 = 尼崎
小田原 = 姫路
千葉 = 堺
市原 = 岸和田
さいたま = 東大阪
88: 匿名さん 
[2014-12-23 11:45:32]
>>87

都区内ではなく都下だとしたら、関西はどこ?
89: 匿名さん 
[2014-12-23 11:52:25]
>>小田原 = 姫路

小田原城と姫路城のイメージでっか?
90: 匿名さん 
[2014-12-23 11:55:45]
これ面白い。

八王子と立川は関西ではどこ?

但し関西には元米軍立川基地や横田基地など進駐軍の名残があるものは無いけど。
91: 匿名さん 
[2014-12-23 19:09:45]
八王子 = 枚方
立川 = 寝屋川
武蔵野 = 箕面
三鷹 = 豊中
小金井 = 吹田
調布 = 池田
鎌倉 = 芦屋
市川 = 高石
92: 匿名さん 
[2014-12-23 22:19:50]
立川=三田あるいは生瀬
八王子=笹山あるいは神戸市北区

ちょっと東京都民には気の毒かな
93: 匿名さん 
[2014-12-23 22:57:59]
>>91 にはなんとなくなるほど。

>>92 は、兵庫県だから論外。
94: 匿名さん 
[2015-01-04 09:40:59]
横浜 vs 神戸

それぞれどこに良さがあるんだろう?

横浜には米軍関連施設があるが神戸には全くない。
これは偉い違いの一つ。
95: 匿名さん 
[2015-03-27 13:15:38]
横浜は港町で静かだし街並みが綺麗で環境が良い点が長所

神戸はパンを始めとする西洋文化が一早く根付き古くから近代化が進んだ点が長所
96: 匿名さん 
[2015-03-28 09:27:31]
暴力団 構成員数

※単位:人



東京 12,950

大阪 5,700

神奈川 3,610

福岡 2,710

北海道 2,660

千葉 2,100

埼玉 1,960

兵庫 1,800

宮城、静岡 1,400

茨城 1,350

愛知、栃木 1,200

群馬 1,090

岐阜 1,000

新潟、福島 970

熊本 850

長野 840

京都、三重 780

岡山 700

山梨 690

広島 670

香川 630

愛媛 600

福井 560

鹿児島、沖縄 510

山口 500

長崎 420

石川 410

富山、岩手、青森 360

和歌山 340

佐賀 330

宮崎 320

高知 300

山形 290

大分 270

滋賀 250

徳島 230

奈良 200

秋田 180

鳥取 170

島根 140
97: 匿名さん 
[2015-05-09 06:42:17]
箱根山、便秘? オナラばっかり?

大阪はアカン、火山がおまへん、
98: 匿名さん 
[2015-05-09 10:26:26]
火山のゲロは浴びたくない
99: 匿名さん 
[2015-05-19 05:54:04]
大阪都構想の住民投票で格差がくっきり・・・・・

北は、改革賛成! 南は、反対! 

65歳以上の高齢者は、改革反対、現状維持  
20~30歳の若い人は、改革賛成、将来の不安を解消
100: 匿名さん 
[2016-01-19 17:18:56]
東京は暴力団が集中的に存在し

大阪の方が遥かに増し
103: 匿名 
[2017-01-21 14:46:38]
[広告・宣伝目的の投稿のため、削除しました。管理担当]
104: 匿名さん 
[2018-11-12 22:18:50]
これからの少子高齢化で、どっちが生き残れるか?だな。
外国人労働者の取り込み施策をする様だが、弊害はないのだろうか?
105: 匿名さん 
[2018-11-12 22:21:13]
大正時代は大阪の方が人口多かったの本当なのですか?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる