自分はマンションを購入しようとここ一年余りいろいろな物件を見てきました。
折り込み広告やHP・雑誌で検討しこれはと思う物件は実際にMRに足を運びました。
詳細を聞いている途中で「あ、これはパス」とすぐに判断がつく物件もありました。
自分としてはデベのコンセプトでしょうか。
具体的に言うと
ある物件ですが、200数十戸の規模でほとんどが田の字の細長い間取り、
広さは70平米台〜80平米台、4000万〜5000万くらいの価格、
しかし、最上階だけは90平米後半〜100平米台のワイドスパンで間取りも様々、
価格も2000万〜3000万位高くなっていました。
中間がない感じです。
様々な間取り、様々な価格帯ならいいのですが、
最上階だけ“特別”みたいな造り方はどうも納得できなく即×でした。
[スレ作成日時]2007-01-14 16:55:00
即○×の判断ができたマンション
63:
匿名さん
[2007-01-29 13:27:00]
逆に言うとファミリーには望ましいって事か。
|
64:
匿名さん
[2007-01-30 07:20:00]
私も大型マンションは避けました。
62さんと同じ理由ですが、プラスアルファとして、 管理組合での意思統一が困難な事(一部の積極派と大多数の無関心派に分かれる)が心配。 どうしても『その他大勢』意識の人が多くなるように思う。 ある程度住民の顔が見える方が、規約違反や管理費滞納者が出ないのでは? |
65:
匿名さん
[2007-01-30 09:49:00]
大規模マンションって、経年変化が際立つような気がします。
建つ時にも大工事だから結構周囲の注目を浴びるでしょ? 入居時に子供がいっぱい居たのが、10年・20年経つうちにみんな年配者になり、 「あぁここのマンション、出来た時は素敵だったけど随分古臭くなったなぁ」なんて思われそう。 実際にウチの近所にそんな物件がある。 空き部屋も増えて、行く行くはスラム化しそうな気配さえ漂ってます・・・ |
66:
匿名さん
[2007-02-11 21:35:00]
いくら安くても、最上階でも西向きだけは絶対×です。
|
67:
購入経験者さん
[2008-10-08 16:03:00]
私はすでに買いましたが、免震構造以外のマンションは即×でした。小さい地震であっても何度も続くとクラックが酷くなり、当初性能を維持できず倒壊する可能性が高いからです。また、半地下、地下階が居住になっているものも言語道断、即×です。湿気から来るエレベーター浸水リスク、棟全体への湿気による電気系トラブルを想定すればありえませんね。川の近く、海の近くもありえません。年々ひどくなる大雨などの温暖化の影響も考慮すれば良いと思います。
ハザードマップ、海抜の高さ、河川被害のHPを見れば判断できますよ。 |
68:
匿名さん
[2008-10-08 16:09:00]
価格次第だろ
|
69:
匿名さん
[2008-10-08 16:59:00]
即×
・タワーマンション ・オール電化 ・機械式駐車場 ・駐車場0円 ・駅に近すぎる ・線路沿い ・小規模 ・大規模すぎる ・温泉等の無駄施設 ・工業地域や商業地域 |
70:
匿名さん
[2008-10-08 18:36:00]
↑山へ帰りなさい
|
71:
匿名さん
[2008-10-08 21:28:00]
>>70
座布団1枚! |
72:
匿名さん
[2008-10-08 22:21:00]
参考になるなぁ…
ちなみにみなさん、坂の上というのはあまり気にならないですか? |
|
73:
匿名さん
[2008-10-08 22:39:00]
気になります。坂の上は我が家では即、パスでした。
|
74:
サラリーマンさん
[2008-10-08 23:39:00]
書類選考時に1つずつ○×上げるとしたら。(購入実績は、1戸2マンションです)
○ 駅から遠い・・・理由、自分はバイク&車移動なので、駅遠いほうが割安な物件が多かった。 × 個性がない・・・ファミリー向けとか外観とか、これは?っと思わせる部分がないマンションは眼中に入りませんでした。 |
75:
匿名さん
[2008-10-09 02:11:00]
機械式の駐車場が×
な人多いけど。都内だと100パー確保がまず無理よね? 平置きあっても、最上階用とか値段が高いし 皆、郊外希望なの? 自分も購入済みですが、駐車場は機械式で妥協しました。 どうせ、週末しか乗らないし・・・ってね。 住み替えで2軒目だけど、今回の所は都内で程よく駅にも近いから車いらないかも ちなみに以前は郊外の大規模マンション、共用施設充実、駐車場平置き100パーでした 駄目要素いっぱいですね ファミリー向け団地みたいな感じになっちゃって、自分達には合わなかった |
76:
匿名さん
[2008-10-09 11:22:00]
即×
お風呂に窓がない(何千万もの買い物に最重要視するのは変ですが 笑) これ一つのみでした(笑) もちろん色々希望はありましたよ(^^) ちなみにうちの妥協点は ・駅から遠い(徒歩20分) ・ゴミ捨てが毎日ない(ディスポーザーもない) ・広さ(80平米以上が希望でしたが実際には75平米) です。そんなに妥協して買う価値があるの?と言われそうですが・・・(^o^; 上にも書いた通りお風呂窓優先(共用廊下側にあるのは×)だったのでこれに満足したのと夫婦にとっては好立地、狭いけど使い勝手の良い間取り等々色々考慮して決めました。 今のところは満足してますが将来の値崩れは免れませんね(^o^; |
77:
匿名さん
[2008-10-09 12:50:00]
みなさんアンケートに協力的で助かります
|
78:
匿名さん
[2008-10-09 16:23:00]
坂の上・・・気になるって、じゃあ坂の下がいいの?
一般的に高台はいい土地の条件じゃない? 駅から徒歩15分のずっと坂道とかでなければ、逆にいい物件だと思いますが。 集中豪雨が多い昨今、高台は安心ですよ。 うちの妥協は向きですね。 南西の角部屋で日当たりいのに、とくに夏が暑いとかもなかったのですが 道路に面していて、細い一通の道路なのですが意外に交通量があり 閑静な宅地な為、かえって車の音が煩いです。 妥協というより計算違いのほうが正しいのかな。 |
79:
匿名さん
[2008-10-09 17:22:00]
年をとって坂の上がきついから下を買う。らしい。私の親もそう
私個人的には坂の上崖っぷちで眺望がいいのが好きだが。 |
80:
サラリーマンさん
[2008-10-09 18:25:00]
>>78
このような個人の主観による判断をレスする場所で、他の人の判断に意見するのはやめましょうや。人それぞれなんだから。 |
81:
匿名さん
[2008-10-09 23:27:00]
× 天井が低い
× 廊下が短い あるいは殆どないタイプ 廊下は無駄なスペースと言う人がいるけど、 個人的には住まい全体にゆとりが感じられないので苦手。 すべてリビングを通した部屋ばかりじゃ、個室のプライバシーも 低くなるため。 × 洗面、風呂場への出入口が廊下じゃなくて リビングダイニングエリアから入るタイプのもの (以外と多いんだよね、このタイプ) × オープンキッチン × 共用通路と住居入口の間にポーチのような空間がないもの。 通路側の部屋の窓の外をダイレクトに他人が通行するのが嫌なんで。 オール電化を×にしている人が多いけど理由が知りたいっす。 |
82:
匿名さん
[2008-10-09 23:33:00]
>>81
>オール電化を×にしている人が多いけど理由が知りたいっす。 別スレが多数建ってるけど、目に見えない電磁波を恐れる人と調理の拘りの人がいるみたい。 電磁波のほうは、携帯のほうがはるかにダメージ大きいし、部屋の壁の中から24時間電磁波が多数出てるんだけどね?(笑 |