購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART53】
401:
匿名さん
[2013-09-04 07:06:13]
|
||
402:
匿名さん
[2013-09-04 07:26:25]
>登記簿名義変えて贈与の申告しないと税務署が飛んで来ますよ。
取引の内容までは情報提供されないので、申告及び納税が必要かまでは税務署ではわからないんです。だから「飛んでは来ない」のです(笑)うかつに飛んでくる間抜けは税務署にはいないのです。そもそも法務局からどんな情報がどんな経路で流れるか知ってますか? >それに私が申し上げたのは金額の事ではなく税金(贈与税又は相続税)の事だったのですが 返答に困るな。節税はするけど脱税はしないものでしょう(笑)自分も親も迷ったらまず知り合いの税理士らに電話しますよ。 |
||
403:
匿名さん
[2013-09-04 07:47:04]
集合住宅での生活は日々避難生活ですね。
|
||
404:
匿名さん
[2013-09-04 07:57:41]
駅2~3分の一戸建てはまあギャグみたいだよね。
建物の谷間っていうか。 あとは「何にもない駅」か。 |
||
405:
匿名さん
[2013-09-04 08:47:25]
私鉄駅だと 駅ロータリとこだけ商業施設で100mもはなれれば住宅街だったりしますね
|
||
406:
匿名さん
[2013-09-04 08:48:47]
ド田舎の駅周辺はさびれてる上に賃貸マンション賃貸アパートだらけであんまり環境いいとは思えない。
ド田舎の人は電車なんか使わないから駅近にはこだわらないね。 |
||
407:
物件比較中さん
[2013-09-04 08:52:36]
402さん
貴方は登記の公示の原則って知らないのかな? 別に税務署の人間じゃなくても一般人でも登記簿の閲覧は出来るんだよ。 登記には所有権の移転内容や担保物権の設置内容が表示されるから直ぐに税務署は権利関係が把握出来るんだよ。 これが徹底されないと誰の名義かわからないまま取り引きしなければならないし、担保物権が付いてる不動産を買う事になる場合があるからね。 法律を勉強した方がいいよ。悪いこと言わないから^_^ |
||
408:
匿名さん
[2013-09-04 10:18:10]
>403
軽蔑します。 |
||
409:
匿名さん
[2013-09-04 10:33:30]
京成沿線だと、江戸川越えれば特急駅以外はみんな駅前は住宅街だよ。要するに再開発とか無いんで。そういうところだとマンションの方がむしろ離れていたりするけど、むしろ道が整備されてたりする。駅前の方がむしろ不便で車もは入れない路地に所々空き家って感じです。
|
||
410:
匿名さん
[2013-09-04 10:47:41]
|
||
|
||
411:
匿名
[2013-09-04 11:15:07]
|
||
412:
匿名さん
[2013-09-04 11:20:24]
たぶん、地方の方の駅のイメージだと、
駅前にロータリーがあって見たいなイメージだろうけど、 都内の地下鉄沿線の住宅街とかは、 出口でてすぐの、路地の奥とかにあって 地味だから、 土地勘無い人は駅って気がつかなかったりしますよ。 |
||
413:
ご近所さん
[2013-09-04 12:02:36]
> ウチは城南だけど、城南の人気の理由は駅の周辺、駅前商業地のすぐ裏に第一種住宅専用地の閑静な住宅街があること。
> したがって城南地区では駅の近くにマンションは少ない。 駅前商業地のすぐ裏に第一種住宅地がある駅で、そこそこ便利な駅ありました? 結構ローカル線しか知りませんが、ぜひ例を教えてください |
||
414:
匿名
[2013-09-04 12:06:45]
|
||
415:
匿名さん
[2013-09-04 12:43:16]
駅2~3分で一戸建ては無理でしょ。
埋もれちゃうよ。 なにもない駅ならともかく。 |
||
416:
匿名さん
[2013-09-04 12:46:19]
埋もれるし騒音と振動、排ガスなどが気になるね。
田舎の駅でも駅前は車だけはビュンビュン通るからね。 |
||
417:
匿名さん
[2013-09-04 12:48:02]
駅徒歩10分程度の戸建が一番の勝ち組では。
木造だとそれなりに手入れは大変だし金もかかろうが。 |
||
418:
匿名さん
[2013-09-04 12:57:50]
|
||
419:
匿名さん
[2013-09-04 13:08:32]
>>413
小田急の成城学園あたりまで、田園都市線の用賀までの駅のいくつかが参考になる。 |
||
420:
匿名さん
[2013-09-04 14:00:06]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
軽蔑します。
さすがにこのような意見には皆がスルーし始めたね。