購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART53】
126:
匿名さん
[2013-08-31 23:00:54]
|
128:
匿名さん
[2013-08-31 23:19:52]
プッよくもまーそんなに他人のふんどしで相撲取れるもんだよね。
金銭的なこと言うなら、年収で比較しないと。 年収800万程度で戸建てのローン必死で払ってる層とかやめてよ? 恥ずかしいから。 |
129:
匿名さん
[2013-08-31 23:28:47]
年収800万でマンションのローン払ってても同じだ。
だからスレタイをちゃんと整えろというのに、年収なんてここでいくらでも 嘘をつけることを持ち出してどうするのやら。 お受験の話は現実だから、どうにも動かし難い事は世の中にあるということ。 サラリーマンだったら年収2000万でも受験は無謀と言われる。 |
130:
匿名さん
[2013-08-31 23:48:11]
くだらん。
だいたいそんなところにお受験させるような層と 自分の戸建と何の共通点もないのに、 よくそんな話を恥ずかしげもなく出せるものだと。 向こうも一緒にするなと思ってるって。 |
131:
匿名さん
[2013-09-01 00:01:59]
どういう関係かはここで証明しようもなく、する必要もない。
言うべきはただ究極のレベルでは戸建>マンションで結論が出ているという事。 5000~8000万程度ででそれしか資産がないなら、どちらを買うか? むしろそれならマンションという選択肢もありえるということを言いたいのだが。 |
132:
匿名さん
[2013-09-01 00:02:18]
現実逃避ですか?
マンションさんは、外資サラリーマンで年収5000万でしたものね。 ネットは便利だね。 |
133:
匿名さん
[2013-09-01 00:03:05]
マンションはカビ臭いから嫌だな。
|
134:
匿名さん
[2013-09-01 00:05:42]
かび臭いのは一戸建て1Fの部屋。特に北は100%の確率でかび臭い。
|
135:
匿名さん
[2013-09-01 00:08:41]
2億以上は一戸建てでもマシな物件あり。
2億未満はマンション一択。 |
136:
匿名さん
[2013-09-01 00:09:43]
だから築20年でボロボロになるような木造住宅以下の住居なんてないから。
そんなもの買ったぐらいで金持ち気分はやめてください。 |
|
137:
匿名さん
[2013-09-01 00:13:39]
しょうがない。安上がりだし、マンションで我慢するかぁー。
|
138:
匿名さん
[2013-09-01 00:20:33]
まあ、庶民はマンションですよ。庶民が買える一戸建てなんて、ろくなものないですから。
|
139:
匿名さん
[2013-09-01 00:28:43]
はい、マンション派が敗北を認めました。
富裕層は戸建一択です。住居としての質は戸建の圧勝。 |
140:
匿名さん
[2013-09-01 01:01:32]
5000万~8000万でいえば建物の品質はマンションに軍配だろう。
土地代がほとんど入っていない分は品質が良くなければ困る。 自宅利用目的で今年4階建てRCを建てた友人は建物だけで予算7000万超と言っていた。 RCはやはりコストがかかるが、長く使うつもりで建てたとのこと。 やはり木造より信頼感があるのは間違いない。 |
141:
匿名さん
[2013-09-01 01:18:35]
テレビで、有名な建築家が三階RC 建てたやつ見たけど、上物で8000だった。
確かに良かったけどね。 上物でそこまでだせるなら最強だろうね。 羨ましいの一言。 まぁ、庶民には全く関係ないね。 |
142:
匿名さん
[2013-09-01 01:38:36]
カビ、シロアリ、蜘蛛、ゴキブリ、いろんなものと共存。
一戸建に住めば、抵抗力が強くなる。 |
143:
匿名さん
[2013-09-01 02:27:02]
どんなに上物が強固でも所詮は区分所有。
将来の問題から目を背け、先送りしているだけ。 |
144:
匿名さん
[2013-09-01 02:29:37]
白蟻・・・。
|
145:
匿名さん
[2013-09-01 02:32:27]
区分所有君と白蟻君。どっちもどっち。
|
146:
匿名
[2013-09-01 03:25:36]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
金をドブに捨てるようなもの。