購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART53】
863:
匿名さん
[2013-09-07 22:30:52]
|
864:
匿名さん
[2013-09-07 23:12:41]
郊外には人がいなくなるのは確実ですね。生活に車が必須な村には何の価値もありません。早く売り逃げしましょう。
|
866:
匿名さん
[2013-09-08 00:05:24]
団地の高齢孤独化が進んでる。同じ道を・・・
|
867:
匿名
[2013-09-08 01:41:58]
マンションさんが心配しなくても人口が半分になっても郊外にも地方にも人は住んでますよ。
|
868:
匿名さん
[2013-09-08 05:52:17]
資産が気になるなら金融資産で保有しておくのが一番。
ポンコツ万損の資産価値なんか確実に目減りする。 |
869:
匿名さん
[2013-09-08 06:13:34]
マンションは分譲アパートでしょ。
集団住居に変わりない。 分譲アパートなのに誤解して買う人がいるらしい。 |
870:
購入経験者さん
[2013-09-08 06:43:27]
マッチ箱なのに誤解して買う戸建てさんもいるね。
|
871:
匿名さん
[2013-09-08 06:57:42]
マッチ箱は人間の住居じゃない。
もっといい例を考えなよ。 比喩もできない分譲アパートくん。 |
872:
匿名さん
[2013-09-08 07:53:34]
871
あなたの住居はペンシルハウスと呼べば良いかな?w |
873:
匿名さん
[2013-09-08 07:56:33]
>869はマンションとアパートの区別もつかないようだ。
理解力が無いというのは悲しいことだね。 |
|
874:
匿名さん
[2013-09-08 08:19:08]
オリンピック招致決定で、東京のマンションは益々リセールが有利になるか?
|
875:
匿名さん
[2013-09-08 08:30:08]
東京に人気が集まるでしょうね
|
876:
匿名さん
[2013-09-08 08:38:32]
特殊なペンシルハウスを揶揄するなら、
多数のマンションが60平米程度の専有面積しかないほうがおかしい。 マンションは安いけど狭い分譲アパートです。 |
877:
匿名さん
[2013-09-08 08:53:30]
アパートとマンションは造りが違うんだけど。
なら戸建ては巨大犬小屋かw |
878:
匿名さん
[2013-09-08 08:57:30]
876も理解力全く無し。
|
879:
匿名さん
[2013-09-08 09:11:10]
そもそも、日本のたった70m2のアパートメントをマンションと言うこと事態、間違いです
|
880:
匿名さん
[2013-09-08 09:13:58]
879
あんたは漢字が間違ってるw |
881:
匿名さん
[2013-09-08 09:19:17]
>879
巨大犬小屋を戸建てと言うこと自体、暴挙です。 |
882:
匿名さん
[2013-09-08 09:42:33]
|
883:
匿名さん
[2013-09-08 09:44:58]
だから戸建ては幼稚園レベル。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
子どもが家を買う年になっても、親はまだピンピンしてる方が多いよ。
すると、あなたみたいに同居を嫌がり建て売り買うんだよ。