前スレが1000超えたので作成。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/191179/
所在地:兵庫県尼崎市武庫豊町2丁目4番16(地番)
交通: 阪急神戸本線 「武庫之荘」駅 バス10分 「武庫営業所」バス停から 徒歩2分(尼崎市バス)
売主・事業主:京阪神リアルエステート、長谷工コーポレーション 関西
総戸数:224戸
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
【物件情報を追加しました 2013.9.4 管理担当】
[スレ作成日時]2013-08-29 21:19:28
【住民専用】クオーレブラン武庫之荘 その3
21:
匿名
[2013-10-26 04:02:59]
で、注意しましたか?
|
22:
マンション住民さん
[2013-10-26 10:18:29]
2回とも時間がない時だったので、注意出来ませんでした。
次回、そのような現場に居合わせたら、注意してみます。 |
25:
住民さんB
[2013-10-29 06:24:18]
南棟のエレベーターがギッギッっと異音を発しています。気になるので本日管理人に言ってみます。
|
27:
匿名
[2013-12-01 08:32:35]
五階の子供が家中響きわたるくらい暴れてるみたい。外の廊下通っただけでわかる
|
28:
住民さんX
[2013-12-04 09:02:10]
子育て世代向けのマンションだからある程度は仕方ないと思いますが、22時位から朝6時位までは静かにして欲しいですね。
それより、相変わらず3階駐車場西面に大きなオフロード車停まっているけど、あれはOKですか? |
29:
マンション獣民さん
[2013-12-04 13:07:46]
ストレスがたまるほどなら、苦情を言って見てはいかがでしょうか。
勿論、あくまでも感情的にならず冷静に・・・ 私はだいぶ前になりますが、苦情を言ってずいぶんと暮らしやすくなりました。 今でも走る足音が聞こえる事もありますが、 長い時間続く事は無く特に22時以降は気になるような事はなくなりました。 駐車場の件。 少し前に車検証の再提出依頼文書が配布されましたが、 2t以上の車があったとして、どう対処するのでしょうかね?。 無断で重い車に入れ換えたのなら、ある程度強く抗議する事もできるでしょうが、 契約時の見落し等なら厄介でしょうね。 |
30:
住民さんA
[2013-12-04 21:07:27]
上の階で重量オーバーの車は、一階の方と入れ替えか、外部の駐車場を借りて頂くかですね。
|
31:
マンション住民さん
[2013-12-07 23:29:19]
500円の駐車場、空くといいなー
|
32:
匿名
[2013-12-09 08:42:33]
車検書、全員がいつなったら出すんだ?
期限も守れないのか? |
33:
住民
[2013-12-11 00:01:58]
車検書じゃなくって車検証。
正確には自動車検査証。 今も出していない人は出す気がないんだろうね。 めんどくさいもんね。 マンション規約なんて他人事のように考えているんだろうね。きっと。 |
|
34:
匿名
[2013-12-17 11:54:37]
廊下に子供の自転車を置いているお宅なんとかならないでしょうかねー
特に二台も置いているお宅…小さい子供が通るときなど危ないし… |
35:
入居済みさん
[2013-12-18 23:51:43]
ときどき、警察が一次停止か、シートベルトの検査しているのか、車の出入りの入り口にいて、
2,3人いるときがあります。 どうして、このマンションの車出入り付近に、いるのでしょうか? 出にくいし、危ないし、 自分の成績がやばくなったら、ここにきて、点数をかせぐのでしょうか? なんとなくそんな感じがしてしまい。 あれは、マンション前の出入り口は危ないから、やめてくれ、といえないのでしょうか? 人助けの警察なら大歓迎なんですが。 |
36:
マンション住民さん
[2013-12-19 22:28:30]
そう言えば私もそんな場面に出くわした事があります。
警官が2~3人居たような・・・ 「何かあったの?」とは思いましたが、それほど気になる事もありませんでした。 「車の出入り口だから、もう少しどちらかに寄って頂けませんか?」と言うのは、 別に何の問題も無いと思いますよ。 |
37:
匿名
[2014-01-06 12:36:04]
エレベータに窓枠に傘をささないでくだいとあったが
自転車のことはなにも書いてなかった。 |
38:
匿名
[2014-01-13 22:35:54]
自転車を廊下に置いてあるお家は迷惑料とったらいいのに。
他の人たちは払うもの払ってるのだからね・・ それに傘より自転車でしょー危ないのは! |
39:
匿名
[2014-01-14 14:57:54]
子供がうるさい家と、廊下に物とか置いている家同じなんでしょうね。親ができてないないから、子供しつけもできない・・・いや、親が悪いことがわからないんでしょうね。・・
|
40:
匿名
[2014-03-25 15:30:37]
玄関前の通路をいつもすごい勢いで走ってる子どもたち危ないのでやめてほしい。その子たちが出かけるときも、帰ってきた時もすごくうるさいし、、多分兄弟で走り回ってるのかな。
|