注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「積水ハウスを語りませんか その11」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 積水ハウスを語りませんか その11
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2013-11-10 15:30:03
 

前スレが1000レスになっていたので、その11です。
有意義な情報交換にしましょう。

前スレ
その10 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/350410/
その9 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/339208/ 
その8 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/320579/
その7 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/306229/
その6 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/282739/

[スレ作成日時]2013-08-29 17:00:43

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

積水ハウスを語りませんか その11

507: 匿名さん 
[2013-09-20 08:50:09]
マンション最悪、戸建も不要。
賃貸最高、戸建は無用心。
だから語る必要なし。
ボランティア活動でもしたら?
508: 匿名さん 
[2013-09-20 09:23:41]
↑ 507さん、貴方がこのスレには不要です。
509: 匿名さん 
[2013-09-20 09:42:28]
積水の賃貸ですか?
510: 匿名さん 
[2013-09-20 11:17:40]
歳取ってから賃貸ってオーナーが貸したがらないから先の事も考えてね。保証人の確保も必要ですよ。
また、簡単に老人ホームとか言ってる人も、金があっても順番待ち。今後、高齢者が増えるからね。
子が面倒見てくれる家族構成が一番の安上がりで、安心感がありますが、希少だろう。
511: 匿名さん 
[2013-09-20 12:03:42]
でもね、家を残すともめるんだな。遺産相続で。
512: 匿名さん 
[2013-09-20 12:51:54]
やっぱりスレ違いですね〜(笑)確かに残る財産は後々面倒ですよね。
新しいスレ作りませんか?
513: 匿名さん 
[2013-09-20 13:00:40]
例として有った40坪の家に3000万とかかけるのは無駄という話でしょ。
提案までしてくれてるのにスレが違うとか失礼なんじゃない?
高齢で民間賃貸とも言ってないし、子育てが終わるのは50代でしょ。
残債も減ってるだろうから売却して老後に備えるなら丁度良い頃と思うけど。
514: 匿名さん 
[2013-09-20 13:10:55]
金が有り余ってんなら4000万でも5000万でもかけて建てればいい。
ただ、ローン組んでまで建てるのならも・も・も・もったいな~い。
金(予算)がない奴は積水や大手で建てて後悔してる人を探して
自分が諦めるための口実を探しに来てるんじゃないかと思う。
そんなんだったら覗きに来なくていいし、書き込む必要もない。
515: 匿名さん 
[2013-09-20 13:29:02]
512
メーカーさんはやっぱりこのスレ気にしてるの?だからこのスレ閉鎖したいの?
516: 匿名さん 
[2013-09-20 13:51:51]
大体が一人っ子でその子が女の子で嫁いだらどう揉めるんだ?収入少なくて結婚出来ないのが増えてるので、これから更に跡継ぎが減る。
517: 匿名さん 
[2013-09-20 14:05:25]
H27年迄の相続税控除は5000万+1000万×法定相続人なので大多数はこの範囲。H27年以降3000+600万×法定相続人になるのでもめる家庭は有るかもしれないが、子が1人で財産が3600万以内なら控除。負債も残っていれば庶民は相続の心配する必要ないんじゃない!?
518: 匿名さん 
[2013-09-20 19:01:18]
>506
他にも良い会社は沢山あるでしょうね。積水ハウスしか分からないのは本当です。

私は自分のライフスタイルや好みに合う様に細かく沢山要望を出して設計士さんや現場監督さんには本当によく応えてもらえたので、正直価格は安いぐらいだと思えました。住んで今家には何の不満も無いです。

なので仮に次回があればやはり積水って思いますが、逆に文句も多い施主だったので積水さんの方からお断りかも知れません(笑)。

このスレみてると積水(?本当は違うの?)は文句言う施主を頭から否定して偉そうで嫌な印象なんですが、実際の対応は皆さん忍耐強くて腰が低くて誠実で立派な会社でした。その意味でこのスレは積水さん少し損してるかも。
これで、お わ り。
519: 匿名さん 
[2013-09-20 20:39:35]
相続税じゃなくて、残った家族がもめるんです。
520: 匿名さん 
[2013-09-20 21:10:25]
514 有り余ってなくても、5000万なんて楽勝。覗くのは自由ですよね。
521: 匿名さん 
[2013-09-20 22:05:54]
>518実際の対応は皆さん忍耐強くて腰が低くて誠実で立派な会社でした。

そう言い切れる位に積水の営業マンや関係者に恵まれたって事ですね。私は鼻から上から目線、傲慢で、ふんぞり返った様に偉そうにしている営業マンばかりに当りました。まず一人目ではパンフレット一冊にもお金かかっているんですよ、なんて言われて頂けませんでした。

3人目の方には、CQDを聞くなら他のHMへ行けば良いなんて言われました。

4人目の方がやっと、この方ならと思いましたが、今はまだ様子見です。そんなに運が悪いなら積水は止めた方が良いのかとも思いましたが、家族が天下の積水ならと勧めるのでまだ候補の一つにしています。それでも、忍耐強い、腰が低い、誠実だなんて全く思いませんけどね。
522: 匿名さん 
[2013-09-20 23:01:04]
今の段階で候補の一つならとっとと落として良いと思うところと間取打合せして契約したら?消費増税後で良ければこの時期は休憩してゆっくりやったら。?
523: 匿名さん 
[2013-09-20 23:26:53]
ゆっくりやってますよ。どうぞ御心配なく。
524: 匿名さん 
[2013-09-21 12:11:07]
積水ならわずか40坪の家でも5000万は楽に超えるでしょう。
覗きに来るのが無駄なのはそれに迷う人のことです。
実際にそれなりのお金をかけた人の実例を知りたい訳ですから。
525: 匿名さん 
[2013-09-21 12:32:44]
鉄骨は坪150万~らしいので40坪なら本体で6千万の総予算で7千万以上は欲しいですよ
526: 匿名さん 
[2013-09-21 15:01:30]
実際はどうなんだろうね。積水の営業さんによるとそんなにかかりませんよという事でした。
坪単価が高いのは家が小さいからみたいだよ。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる