前スレが1000件になっていたのでPart2です。
いくらバトル板だろうが規約違反は規約違反でレスの削除はあるっぽいです。
特に中傷やその物件が売れないよう操作するなどは規約に引っ掛かるのでやめましょう。
モラルある書き込みを致しましょう。
[スレ作成日時]2013-08-29 15:20:09
神奈川の悲惨なマンション Part2
81:
匿名さん
[2013-09-26 22:07:31]
|
||
82:
匿名
[2013-09-26 22:19:08]
土壌汚染に反対運動のいわくつきだからね
販売~竣工が長くしたのは美しの森が二年残っちゃったからね 黄色いよね~ |
||
83:
匿名さん
[2013-09-26 22:32:36]
約1名によるブリ磯悲惨必死推しは何なの?
|
||
84:
匿名
[2013-09-26 22:42:14]
ブリ磯は殿堂だよ~
ドレ鷺推しは一名だけじゃないよ、レス付けただけ 条件によってはいわくつき土地は悲惨といったまで~ |
||
85:
匿名さん
[2013-09-26 22:47:09]
ブリ磯って約一名の必死推しで殿堂なの?
|
||
86:
匿名さん
[2013-09-27 09:35:31]
ブリ磯は値下げ前に買っちゃった人が究極悲惨なんじゃね。差額返還とかないんでしょ。
値下げで売れればまだ勝てる。かも。 |
||
87:
匿名さん
[2013-09-27 11:03:26]
>86
そんな事は、よくあることだろ。 |
||
88:
匿名さん
[2013-09-27 12:19:35]
いや、めったにないだろ。
ブリ磯は値下げ前に買っちゃった人に差額を返還したんじゃない? そうでなければ悲惨だが。 |
||
89:
匿名さん
[2013-09-27 13:52:59]
結局ブリ磯、何回値下げしたの?
もう竣工してるの? |
||
90:
匿名さん
[2013-10-01 23:54:44]
ドレッセあざみ野セリーズって完売まであと何年くらいかかるかな?
|
||
|
||
91:
匿名
[2013-10-02 09:20:56]
ブリ磯ってどれくらい安くなってます? あの辺の戸建て買うのとどっちがいいですか?
|
||
92:
匿名さん
[2013-10-02 12:13:04]
>90
あざみ野人気ないし、43戸と少ないけど5年くらいかけて売れたら営業も嬉しいだろうね。 |
||
93:
匿名さん
[2013-10-02 13:31:43]
>92
確かに。 |
||
94:
匿名さん
[2013-10-03 13:38:07]
>92
営業つらそうだよ。 |
||
95:
匿名さん
[2013-10-03 21:21:38]
リヴァリエも中々悲惨そう。
単に売れてないだけかと思ったけど、2013年の物件にしては中々に情けない仕様なんだなあそこ。 食器洗い乾燥機もなければ、床暖房もない、っていうかオール電化(失笑)、おまけに風呂の ワンプッシュ栓までオプション扱いにはワロタ。 タワーを名乗りながらそこらのライオンズマンション以下の仕様ってある意味チャレンジングだ。 ブリ磯とリヴァはよく並べられてるけど、値下げした今となってはブリ磯のほうがちょっと マシかもね。 川崎すみふのセンターマークレジデンスも強い。 おとなりの市庁舎が移転じゃなくてその場で建てなおしになり 西側とは言え完全にビルが一面塞ぐことになりそう。 ミッドマークタワーが直近にあってそっちに色んな意味で 話題を取られていてまるで売れてない模様。 |
||
96:
匿名さん
[2013-10-03 23:12:14]
ブランズ市ヶ尾ガーデンがかなり悲惨そう。
場所も情けないし、仕様も情けない。 |
||
97:
匿名さん
[2013-10-04 08:46:31]
例のあそこの住民板から
>SJS問題再びですね >また掲示板が炎上しそうですね~(-。-)y-゜゜゜ >何か配られた? 夜、ポストは見たけど。。 まあ、あんまりそういう話を公開の掲示板に書くべきじゃないと思います。 地味ですが、いぶし銀のような悲惨さですね。 |
||
98:
匿名さん
[2013-10-04 21:42:41]
物件が悲惨なのか住人が悲惨なのか管理会社が悲惨なのか
全部悲惨といえば悲惨か。 |
||
99:
匿名さん
[2013-10-05 17:49:16]
リヴァはC棟が勝負じゃないかと。
ダムはかなりのものですね、でもQ&Aに答えてる姿勢は評価できると思います。 やはり歴代王者のシンカには遠く及ばないですが、 パークタワー新川崎は注視したほうがいいかも。 駅からデッキ作って繋いで利便性よく徒歩3-4分、2駅3線利用を打ち出してますが デッキができない事は流石にないにせよ(あったらシンカと…) 湘南新宿ラインは1時間に1-2本。 (将来的には通過かも) メインの東海道線は土日15分に1本 通勤時は乗車率193%で、雨や遅延だと乗れない可能性あり。 と、芸能人使った30分程度のシアター見せられ 散々利便性ばかり強調してましたが MRではデメリットの説明なかったのが気になりました。 |
||
100:
匿名さん
[2013-10-06 06:59:31]
>東海道線は土日15分に1本
>通勤時は乗車率193%で、雨や遅延だと乗れない可能性あり なんのこれしき 田園都市線 乗車率:詰め込めるだけ積む 追浜物件 都心まで2時間 足元にも及ばんわw |
||
101:
匿名さん
[2013-10-06 10:08:17]
追浜そんなに遠かったっけ?
と思って駅探で調べたら、乗車時間56分で東京駅に着くと判明。 待ち時間や駅までの移動時間もあるにせよ、2時間は盛りすぎだろ。 |
||
102:
匿名さん
[2013-10-06 10:11:56]
販売価格が同じって言うならそうかもねw
|
||
103:
匿名さん
[2013-10-06 10:15:46]
マンションの玄関を出てから、最寄駅までテクテク歩く
なかなかこないな~と電車を待つ やっと乗り込み、乗車時間56分で東京駅 そこから、地下鉄なんかでトコトコ 降りてから、勤務先までかなり歩く 2時間近くかかる人もいるのでわ |
||
104:
匿名さん
[2013-10-06 10:55:19]
|
||
105:
匿名さん
[2013-10-06 11:10:18]
>駅探で調べたら、乗車時間56分で東京駅に着く
これで、どうやれば追浜の自宅から東京の勤め先まで1時間で着くのだね? |
||
106:
匿名さん
[2013-10-06 13:59:42]
田園都市線の混雑は、時間帯によりますね。
ピーク時間帯に利用する人は大変かも知れないです。 自分は、ピーク時間帯を過ぎてから利用しているので、問題ないです。 下記は東急からの情報です。 http://www.tokyu.co.jp/railway/railway/west/eigyou/offpeak.html |
||
107:
匿名
[2013-10-06 14:17:53]
追浜にマンション買うなら職場は横浜くらいじゃないの?
|
||
108:
匿名さん
[2013-10-06 18:43:52]
|
||
109:
匿名さん
[2013-10-06 19:03:56]
それじゃ、PT新川崎もリヴァも十分悲惨じゃん。
|
||
110:
匿名
[2013-10-06 19:46:04]
PT新川崎やリヴァの購入者と追浜マンションを買う人の年収差ってすごくあると思う。
こっちのほうが東京に通勤するのは便利だよとか安易に言えないレベル。 |
||
111:
匿名さん
[2013-10-06 20:30:12]
リヴァリエは安物だろう。パークタワー新川崎検討する連中はリヴァリエは眼中にないし、悲惨度も段違い。
東京へのアクセスで考えれば新川崎と同程度に見えるが住環境としては川崎区とか神奈川最底辺だ。 |
||
112:
匿名
[2013-10-07 14:39:09]
リヴァのお風呂の栓ってどういうかんじなんですか?
|
||
113:
匿名さん
[2013-10-07 21:32:33]
>111
東京から見れば川崎って時点でどっちもどっち。 |
||
114:
匿名さん
[2013-10-07 23:54:36]
|
||
115:
匿名さん
[2013-10-08 00:45:09]
室内設備なんてどうとでもなるんだから、そんなの大した事ないでしょ。
やっぱり最強は、八丁畷?鶴見市場?のいぶし銀さん‼︎ 怒濤の値引きで完売したものの、その後も問題出るわ出るわ!笑 |
||
116:
匿名さん
[2013-10-08 00:53:26]
住民スレ見ました。荒れてますね〜
他のマンションで、外野がなんだかんだ言ってるレベルなんて、可愛いもんですよー。 住民同士でガチンコバトル。これ以上の悲惨はないですって‼︎ |
||
117:
匿名さん
[2013-10-08 06:45:04]
住民スレ、そんなに荒れてないでしょ。(あくまでマンコミュ基準ですが)
むしろ、管理組合運営に関心のある住民さんがかなりの数いらっしゃるとの印象をうけました。 健全なマンションだと思います。 問題は山積しているが、外部にはまったくうかがい知れず、マンション住民もそれに無関心。 こんな隠れ悲惨よりは、はるかにましです。 |
||
118:
匿名
[2013-10-08 14:53:37]
|
||
119:
匿名さん
[2013-10-08 23:28:13]
別にフツーじゃないの?
|
||
120:
匿名
[2013-10-10 11:55:41]
新築マンションを買うのって最新設備を使えることが楽しいんじゃないの?
床暖、食洗機、空調、お風呂はミストサウナやテレビ付き あまりにも旧式だとガッカリだな とくに友人が来たとき あ、景色を誉められることは嬉しいけど |
||
121:
匿名さん
[2013-10-10 12:26:52]
立地がすべて、立地は変えられない。
最新設備はあれば価格にのっかるし なけりゃ割高オプションする。 すべてを賄えるわけじゃないけどね。 |
||
122:
匿名さん
[2013-10-11 22:00:40]
武蔵小杉のエクスタシータワーは最高だね。
わざわざ出かけなくても気持ちよくなれる。 |
||
123:
匿名さん
[2013-10-15 08:13:58]
鷺沼の杜外観見たけどやっぱり悲惨
|
||
124:
匿名
[2013-10-15 16:37:08]
武蔵小杉のタワーで一番いいのはどこですか?
|
||
125:
匿名さん
[2013-10-16 01:23:09]
鷺沼の杜に苦しめられてる中小営業マンか。
君が悲惨だね(笑)せめてむこうが早く完売してしまってお客が流れてくると良いね。尻手黒川沿いのヴェレーナ宮前平を押したいところだけど悲惨過ぎて弱い者イジメになるからやめておこう。 |
||
126:
匿名さん
[2013-10-17 00:54:05]
|
||
127:
匿名さん
[2013-10-17 08:27:31]
ドレッセ二子新地の検討スレ。
|
||
128:
匿名さん
[2013-10-17 21:01:57]
藤が丘もそうだし、田園都市線の人気ももう終わりか。
|
||
129:
匿名さん
[2013-10-18 12:26:28]
藤が丘は元々人気がない。
悲惨とは次元が違う。 |
||
130:
匿名さん
[2013-10-18 15:46:45]
田園都市線は急行停車駅以外は全部悲惨でしょ。
|
||
131:
匿名さん
[2013-10-23 07:49:35]
鷺沼は今期一年以内に完売した物件皆無。
急行駅ももう悲惨だよ |
||
132:
匿名さん
[2013-10-23 07:57:33]
>田園都市線の人気ももう終わりか。
終わってます。 この悲惨スレでの盛り上がりのなさをみればわかりそうなものだが。 |
||
133:
匿名さん
[2013-10-23 11:00:12]
田園都市線が不人気なのは沿線の魅力に乏しいから。だいたい就業人口が減る時代なのに都心から離れた郊外ベッドタウンが流行るわけがない。これだけ売れないと相場が下がり出すのも時間の問題だな。長津田が横浜、すずかけ台がみなとみらい、中央林間が元町中華街だったらもっと人気あったんだろうけど。
|
||
134:
匿名さん
[2013-10-23 14:38:22]
田都って神奈川で一番人気ないからね。
|
||
135:
匿名さん
[2013-10-23 19:01:40]
テラス横浜富岡の住民板が面白くなってます。なんでもデベロッパーがエコポイントをネコババしたとか…
|
||
136:
匿名さん
[2013-10-23 23:59:14]
134は、同じこと繰り返してるけど、田園都市線沿線って、どこもぜんぜん価格が落ちてくれないんだよね…。
本当に人気が無いなら、価格が落ちるはすなのに! 早く落ちてくれないかなぁ …。 そしたら、僕も買えるかもしれないのに…。 |
||
137:
匿名さん
[2013-10-30 15:51:30]
話題にすらならない沿線もたくさんありますね。
|
||
138:
匿名さん
[2013-10-30 15:53:41]
134みたいな人が言えば言うほど、まだまだ田都は安泰ってこと。
|
||
139:
匿名さん
[2013-10-31 14:24:55]
そろそろ2013年の1位を決めよーよ
やっぱり日吉? |
||
140:
匿名さん
[2013-10-31 16:29:43]
2013年の1位ですか。
周りには質の悪い住人が闊歩している ようで。 残念でしかたありません。 (ブリ磯住民板から) 検討板も何だかな~だし。 |
||
141:
匿名さん
[2013-10-31 23:43:24]
2013年の1位は、あざみ野セリーズで決定でしょ。
|
||
142:
匿名さん
[2013-11-01 21:49:30]
141
弱い。 ただ完売してないだけなら、神奈川に悲惨マンションはごまんとある。 |
||
143:
匿名さん
[2013-11-02 02:25:27]
そうそう、134,141は、あこがれの田園都市線に対するただの妬みです。
あざみ野セリーズは、残り3戸に減っている。 築1年前に完売でしょうか? 日吉は残り25戸でしょうか? 来週で築1年。 |
||
144:
匿名さん
[2013-11-02 13:10:38]
過疎ったねー
|
||
145:
匿名さん
[2013-11-02 19:43:59]
2013王者は、規模(=被害者数)関係なしなら日吉、規模込みだとリヴァだな。
|
||
146:
匿名さん
[2013-11-02 22:27:05]
>あこがれの田園都市線に対するただの妬みです。
デカイ釣り針だな。 |
||
147:
匿名さん
[2013-11-04 12:24:30]
田園都市線って今や高値つかみの象徴みたいなものだからね。
|
||
148:
匿名さん
[2013-11-05 13:17:11]
|
||
149:
匿名さん
[2013-11-06 17:22:57]
ローカル私鉄の雄、相鉄ですら都心に乗り入れようとしている。
市営地下鉄沿線の悲惨さといったらないね。 |
||
150:
匿名さん
[2013-11-10 11:17:47]
相鉄線では悲惨マンションありそうだが、話題にもならないのでしょうか?
それとも悲惨マンションないのでしょうか? |
||
151:
匿名さん
[2013-11-10 12:04:17]
相鉄や京急は沿線それ自体が悲惨なので対象外なのでは。
|
||
152:
購入経験者さん
[2013-11-10 14:54:48]
違う。
ブラックタイガーが、ブラックタイガーの相場の値段で売買される分には悲惨とはいえない。 ブラックタイガーを、車海老の値段で買わされてこそ悲惨。 |
||
153:
匿名さん
[2013-11-10 15:49:58]
>151
どこに住んでるのか教えてくれ。 |
||
154:
匿名さん
[2013-11-10 17:08:03]
>152
なんのそれしき。 まだ、悲惨とはいえない。 車海老はやっぱりおいしいなあ~ と食ったのなら、まだ幸せ しかし、あたっちまって七転八倒 そして病院で実は安物のブラックタイガーと知った その時が、真の悲惨です。 |
||
155:
匿名さん
[2013-11-10 17:18:50]
|
||
156:
匿名さん
[2013-11-10 23:23:24]
|
||
157:
匿名さん
[2013-11-11 00:29:56]
>156
小学生は、来ちゃいけないよ。 |
||
158:
匿名さん
[2013-11-24 00:08:08]
パレステージ日吉さくらが丘。
本当に悲惨なマンションなのですが、日神の社員が不都合なコメント消しまくり。 ついに俺は書き込み禁止にまでされてしまった。 誰か書き込みできる方、被害者が出ない前に警告コメントをお願いします。 近隣住民は本当に迷惑している!! |
||
159:
匿名さん
[2013-11-24 01:45:07]
>158
近隣住民の方は、どのように迷惑しているのですか? あの建造物が、崖崩れ防止や水害防止に役立ち、近隣住民の方が安心して暮らせると思ってました。 それと、あまり実名をズバリ書かない方がよろしいかと思います。 「ダム」で通じます。 |
||
160:
匿名さん
[2013-11-24 15:42:07]
>ついに俺は書き込み禁止にまでされてしまった。
あんた、どんなこと書いたんだ? 犯罪を臭わすようなことか? |
||
161:
匿名さん
[2013-11-26 00:12:30]
私もダム板出禁にされたようで、書き込み出来なくなりました。
デベにとっては都合の悪いことでも、嘘は書いてないのに。 ま、運営を支えているのはデベだから、自分達の都合の悪いことを書かれたくないのは解るけどね。 ま、詰まるところ、そのような物件ということ |
||
163:
匿名さん
[2013-11-26 11:17:26]
そろそろ12月ですし、今年は「ダム」で決定ということでいいでしょうか?
|
||
164:
匿名さん
[2013-11-26 13:40:16]
新築マンションうれしいなルンルン♪
これが、急転直下、地獄に突き落とされる。 悲惨マンションは本来、こういうのなんだが。 今年はどうも決定打に乏しい。 無理に決めずに、ここまま来年になだれ込んだらどうよ。 |
||
165:
匿名さん
[2013-11-26 16:31:01]
普通にダムでいいと思う。
ここ数年でもかなりの大物だよ。 年末までに他で何も起こらなければの話だけど。 |
||
166:
匿名さん
[2013-11-26 23:43:46]
中華タワーは去年に続き今年も次点か。
いっそ悲惨王をとってしまえば来年以降は候補にあがらないのに、 妙なめぐり合わせもあったもんだ。 この先も毎年候補にあがり続けた挙句、2017年の悲惨王とかになってそう。 |
||
167:
ひなマム
[2013-11-26 23:51:35]
ひなマム一家の珍道中は最高中の最高です。最強じゃないからそこんとこよろしく。ブログ見てね。ガハ
|
||
168:
匿名さん
[2013-11-27 20:13:42]
歴代悲惨王
2009 シンカ 2010 ロイ鶴 2011 神之木 2012 該当なし(最終候補:ブリ磯、リヴァリエ、サンクタス新川崎) 2013 ダム(仮決定) |
||
169:
匿名さん
[2013-11-27 23:25:14]
歴代悲惨王
2009 シンカ 2010 ロイ鶴 2011 神之木 2012 ブリ磯(殿堂入り) 2013 ダム(仮決定) だろ? |
||
170:
匿名さん
[2013-11-27 23:49:13]
2012年は 該当なし(最終候補:ブリ磯、リヴァリエ、サンクタス新川崎) ですよ。
|
||
171:
匿名さん
[2013-11-28 01:38:52]
|
||
172:
匿名さん
[2013-11-28 08:03:46]
歴代悲惨王は全て殿堂入りなのになぜかブリ磯だけ殿堂入りって書いてある、
と言う点を除くと169が正解だな。 【テキストを一部削除しました。管理担当】 |
||
173:
匿名さん
[2013-11-28 10:15:05]
2012年は 該当なし(最終候補:ブリ磯、リヴァリエ、サンクタス新川崎) ですよ。
ひとりだけがんばって認めない人がいただけですね。 |
||
174:
匿名さん
[2013-11-28 10:42:22]
一昨年はこの時期から神之木が大外まくって大逆転だったな。
今年もまだまだ分からんぞ。 |
||
175:
匿名さん
[2013-11-28 20:57:11]
|
||
176:
匿名さん
[2013-11-28 21:01:43]
2012年は 該当なし(最終候補:ブリ磯、リヴァリエ、サンクタス新川崎) です。
|
||
177:
匿名さん
[2013-11-28 21:42:01]
サンクタス川崎は確か2010年の悲惨王をロイ鶴と競って
惜しくも破れたんじゃなかったっけ? |
||
178:
匿名さん
[2013-11-29 02:09:23]
確定版
2009 シンカ 2010 ロイ鶴 2011 神之木 2012 ブリ磯 2013 ダム(仮決定) 去年の候補はブリ磯、リヴァリエ、ルネ追浜 【テキストを一部削除しました。管理担当】 |
||
179:
匿名さん
[2013-11-29 08:13:27]
2012年は 該当なし(最終候補:ブリ磯、リヴァリエ、サンクタス新川崎) でした。
|
||
180:
匿名さん
[2013-11-29 23:15:58]
歴代悲惨王
2009 シンカ 2010 ロイ鶴 2011 神之木 2012 該当なし(最終候補:ブリ磯、リヴァリエ、サンクタス新川崎) 2013 ダム(仮決定) |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
ドレ鷺は東急が一刻も早く手放したい場所だったに違いない。